複数辞典一括検索+

Amazon🔗🔉

Am・a・zon /mz()n, -zn, -z | -zn, -z/ n. [the 〜] アマゾン(川) 《南米北部の川; ペルー領 Andes 山脈に源を発し東に向かい, ブラジルの北部を流れて大西洋に注ぐ; 流域が世界第一の大河 (6,300 km)》. Sp. & Port. Amazonas (↓): この川の流域に住む Tapuya 族との戦闘 (1541) でその部族の女たちが勇猛果敢に戦ったことにちなんで, スペイン人 Francisco de Orellana が命名

Amazon🔗🔉

Am・a・zon /mz()n, -zn, -z | -zn, -z/ n. 1 【ギリシャ伝説】 a [the 〜s] アマゾン族《古代, コーカサス山や黒海の沿岸に住み, 戦争・狩猟を事としていたと伝えられる, 勇猛な女武者からなる民族; Scythia や Africa にもいたという》. b アマゾン族の女; 女武者, 女戦士. 2 [しばしば a-] (背が高く心身ともに)男性的な女性, 女丈夫, 男まさり; (背の高い)スポーツウーマン. 3 【鳥類】 南米に生息するボウシインコ属 (Amazona) のインコの総称. 4 【昆虫】 =Amazon ant. c1385》 L Amazn Gk Amazn ? OIran. hamazan- warrior ← IE magh- to fight: アマゾン族が弓を引く便利のために右の乳房を切っていたという伝説から, 通俗語源では A-+Gk mazs breast

Amazon ant🔗🔉

mazon nt n. 【昆虫】 サムライアリ, 奴隷狩りアリ《サムライアリ属 (Polyergus) のアリの総称; ヨーロッパより北アメリカにかけて数種, 日本にはサムライアリ (P. samurai) 1 種がいる; クロヤマアリ類の巣を襲い幼虫や蛹()を奪って自分の巣に運び, それから羽化した成虫を奴隷として使う》. 1824

Amazonas🔗🔉

Am・a・zo・nas /mzns, m- | mz-; Braz. maznas/ n. アマゾナス《ブラジル北西部の州; 州都 Manaus》.

Amazon dolphin🔗🔉

mazon dlphin n. 【動物】 アマゾン(カワ)イルカ (⇒boutu).

Amazonia🔗🔉

Am・a・zon・i・a /mzni | -z-/ n. アマゾニア《南米北部の, Amazon 川流域の総称》.

Amazonian🔗🔉

Am・a・zo・ni・an /mznin, -njn | -z-←/ adj. 1a アマゾン(族)のような. b [しばしば a-] 〈女性が〉(心身ともに)男性的な, 男まさりの. 2 アマゾン川(流域)の. 《1594》 L Amzonius: ⇒-an

amazonite🔗🔉

am・a・zon・ite /mznt/ n. 【鉱物】 アマゾン石, 天河石《淡緑色の長石の一種で装飾用》. c1879》 ← AMAZON+-ITE

Amazon lily🔗🔉

mazon lly n. 【植物】 アマゾンユリ (⇒eucharis).

Amazon stone🔗🔉

mazon stne n. 【鉱物】 =amazonite. 1836

Amazon water lily🔗🔉

mazon wter lly n. 【植物】 =royal water lily.

研究社新英和大辞典Amazonで始まるの検索結果 1-11