複数辞典一括検索+![]()
![]()
aster🔗⭐🔉
as・ter /
st
| -t
(r/
n.
1 【植物】 シオン《キク科シオン属 (Aster) の植物の総称; ハマシオン (sea aster), アメリカシオン (New England aster) など; cf. golden aster》.
2 【植物】 エゾギク《キク科エゾギク属 (Callistephus) の植物の総称; エゾギク (China aster) など》.
3 【生物】 星状体.
《1879》 ← NL 〜 ← LL 〜 'star'
《1603》 ← NL 〜 ← L 〜
Gk ast
r star
st
| -t
(r/
n.
1 【植物】 シオン《キク科シオン属 (Aster) の植物の総称; ハマシオン (sea aster), アメリカシオン (New England aster) など; cf. golden aster》.
2 【植物】 エゾギク《キク科エゾギク属 (Callistephus) の植物の総称; エゾギク (China aster) など》.
3 【生物】 星状体.
《1879》 ← NL 〜 ← LL 〜 'star'
《1603》 ← NL 〜 ← L 〜
Gk ast
r star
-aster1🔗⭐🔉
-as・ter1 /

st
| -t
(r/
suf.
1 「…に似て非なる者, へぼ, 三流の…」などの意の名詞を造る (cf. -ster).
・poetaster.
2 【植物】 「…に類似[近縁]」などの意の名詞を造る.
・pinaster.
ME
L -aster
Gk -ast
r (pejorative suf.)


st
| -t
(r/
suf.
1 「…に似て非なる者, へぼ, 三流の…」などの意の名詞を造る (cf. -ster).
・poetaster.
2 【植物】 「…に類似[近縁]」などの意の名詞を造る.
・pinaster.
ME
L -aster
Gk -ast
r (pejorative suf.)
-aster2🔗⭐🔉
-as・ter2 /
st
| -t
(r/
主に生物学で「星」の意の名詞連結形.
・diaster.
← NL 〜 ← Gk ast
r: ⇒aster
st
| -t
(r/
主に生物学で「星」の意の名詞連結形.
・diaster.
← NL 〜 ← Gk ast
r: ⇒aster
Asteraceae🔗⭐🔉
As・ter・a・ce・ae /
st
r
si
/
n. pl. 【植物】 キク科.
s・ter・
・ceous /-
s←/ adj.
《1876》 ← NL 〜: ⇒aster-, -aceae
st
r
si
/
n. pl. 【植物】 キク科.
s・ter・
・ceous /-
s←/ adj.
《1876》 ← NL 〜: ⇒aster-, -aceae
astereognoses <astereognosis>🔗⭐🔉
a・ster・e・og・no・sis /e
st
ri
(
)gn
s
s, -st
ri- | -st
ri
gn
s
s, -st
r-/
n. (pl. -no・ses /-si
z/) 【病理】 立体感覚失認, 立体認知不能.
《1900》 ← NL 〜: ⇒a-7, stereognosis
st
ri
(
)gn
s
s, -st
ri- | -st
ri
gn
s
s, -st
r-/
n. (pl. -no・ses /-si
z/) 【病理】 立体感覚失認, 立体認知不能.
《1900》 ← NL 〜: ⇒a-7, stereognosis
asteria🔗⭐🔉
as・te・ri・a /
st
ri
| -t
r-/
n. 【宝石】 星彩石, アスティリア《星に似た光彩を放つサファイアなど》.
《1646》: ⇒aster, -ia1
st
ri
| -t
r-/
n. 【宝石】 星彩石, アスティリア《星に似た光彩を放つサファイアなど》.
《1646》: ⇒aster, -ia1
asteriated🔗⭐🔉
as・te・ri・at・ed /
st
ri


d | -t
ri
t-/
adj.
1 【結晶】 星状光彩を示す (cf. asterism 3).
2 放射状の, 星状の.
《1816》 ← Gk ast
rios starry+-ATE3+-ED
st
ri


d | -t
ri
t-/
adj.
1 【結晶】 星状光彩を示す (cf. asterism 3).
2 放射状の, 星状の.
《1816》 ← Gk ast
rios starry+-ATE3+-ED
asterioid🔗⭐🔉
as・te・ri・oid /
st
ri
d | -t
r-/
adj., n. 【動物】 =asteroid adj. 2, n. 2.
← NL Asterioidae ← Asterias (属名: ← Gk ast
rios starry)+-OIDEA
st
ri
d | -t
r-/
adj., n. 【動物】 =asteroid adj. 2, n. 2.
← NL Asterioidae ← Asterias (属名: ← Gk ast
rios starry)+-OIDEA
asterisk🔗⭐🔉
as・ter・isk /
st
r
sk | -t
r
sk, -tr
sk/
n.
1 アステリスク, 星じるし, 星標 (
) (star) 《参照(この時は第 1 番目の参照符として使用される)・省略・(文献にはないが理論上想定される)推定形・文法的でない表現形式であることを示す; cf. reference mark》.
2 【東方正教会】 (聖パンが直接覆いにふれないよう聖体拝領皿などの上にかぶせる)星架, 星形金具, 星付き十字架.
vt. …に星じるしをつける.
〜ed adj.
〜・less adj.
《a1382》
LL asteriscus
Gk aster
skos (dim.) ← ast
r 'STAR'
st
r
sk | -t
r
sk, -tr
sk/
n.
1 アステリスク, 星じるし, 星標 (
) (star) 《参照(この時は第 1 番目の参照符として使用される)・省略・(文献にはないが理論上想定される)推定形・文法的でない表現形式であることを示す; cf. reference mark》.
2 【東方正教会】 (聖パンが直接覆いにふれないよう聖体拝領皿などの上にかぶせる)星架, 星形金具, 星付き十字架.
vt. …に星じるしをつける.
〜ed adj.
〜・less adj.
《a1382》
LL asteriscus
Gk aster
skos (dim.) ← ast
r 'STAR'
asteriskos🔗⭐🔉
asterism🔗⭐🔉
as・ter・ism /
st
r
z
/
n.
1 三星標, アステリズム《
または
; 特に, 注意をうながす文章の前に付ける》.
2 【天文】 星宿, 星座 (constellation).
3 【結晶】
a (スタールビーのように)星状に光を散乱すること.
b アステリズム《結晶が変形を受けたために, そのラウエ写真 (Laue photograph) の各斑点が伸びて全体が星状模様を呈すること》.
as・ter・is・mal /
st
r
zm
, -m
←/ adj.
《1598》
Gk asterism
s constellation ← ast
r 'STAR': ⇒-ism
st
r
z
/
n.
1 三星標, アステリズム《
または
; 特に, 注意をうながす文章の前に付ける》.
2 【天文】 星宿, 星座 (constellation).
3 【結晶】
a (スタールビーのように)星状に光を散乱すること.
b アステリズム《結晶が変形を受けたために, そのラウエ写真 (Laue photograph) の各斑点が伸びて全体が星状模様を呈すること》.
as・ter・is・mal /
st
r
zm
, -m
←/ adj.
《1598》
Gk asterism
s constellation ← ast
r 'STAR': ⇒-ism
asterixis🔗⭐🔉
as・ter・ix・is /
st
r
ks
s | -s
s/
n. 【病理】 定位維持不能《肝昏睡のときなどの特に手の震え》.
← NL 〜 ← A-7+Gk st
rixis fixed position
st
r
ks
s | -s
s/
n. 【病理】 定位維持不能《肝昏睡のときなどの特に手の震え》.
← NL 〜 ← A-7+Gk st
rixis fixed position
astern🔗⭐🔉
a・stern /
st
n |
st
n/
adv., adj. [叙述的] 【海事】 船尾に, 船尾の方へ; 後方に (backward), 後ろに (behind); 他船の後について.
・a ship next astern 後続船.
・astern of… …よりも後方に[で].
・back astern 「ゴースターン」をかける, 〈船を〉後進させる; 逆進する.
・Go astern! [命令] ゴースターン, 後進 (
Go ahead!).
・move astern 後進する.
・set a ship astern 船を後進させる.
dr
p [f
ll] ast
rn 【海事】 〈船が〉(速力が落ちて)〔他船に〕遅れる, 後落(こうらく)する 〔of〕.
《1627》 ← A-3+STERN
st
n |
st
n/
adv., adj. [叙述的] 【海事】 船尾に, 船尾の方へ; 後方に (backward), 後ろに (behind); 他船の後について.
・a ship next astern 後続船.
・astern of… …よりも後方に[で].
・back astern 「ゴースターン」をかける, 〈船を〉後進させる; 逆進する.
・Go astern! [命令] ゴースターン, 後進 (
Go ahead!).
・move astern 後進する.
・set a ship astern 船を後進させる.
dr
p [f
ll] ast
rn 【海事】 〈船が〉(速力が落ちて)〔他船に〕遅れる, 後落(こうらく)する 〔of〕.
《1627》 ← A-3+STERN
asternal🔗⭐🔉
a・ster・nal /e
st
n
| -st
-/
adj. 【解剖・動物】
1 無胸骨の.
2 胸骨 (sternum) に到達[結合]しない.
《1847》 ← A-7+STERNAL
st
n
| -st
-/
adj. 【解剖・動物】
1 無胸骨の.
2 胸骨 (sternum) に到達[結合]しない.
《1847》 ← A-7+STERNAL
astero-🔗⭐🔉
as・ter・o- /
st
ro
| -r
/
「星」の意の連結形.
★時に asteri-, また母音の前では通例 aster- になる.

Gk 〜 ← ast
r star
st
ro
| -r
/
「星」の意の連結形.
★時に asteri-, また母音の前では通例 aster- になる.

Gk 〜 ← ast
r star
asteroid🔗⭐🔉
as・ter・oid /
st
r
d/
n.
1 【天文】 小惑星《火星と木星との軌道の間およびその付近に散在する小型の惑星; 1800 個以上発見されている; planetoid, minor planet ともいう》.
・the asteroid belt 小惑星帯.
2 【動物】 ヒトデ (starfish).
adj.
1 星状の (starlike, star-shaped).
2 【動物】 ヒトデ類の; ヒトデ(類)に似た.
《1802》
Gk asteroeid
s starlike ← ast
r 'STAR': ⇒-oid
st
r
d/
n.
1 【天文】 小惑星《火星と木星との軌道の間およびその付近に散在する小型の惑星; 1800 個以上発見されている; planetoid, minor planet ともいう》.
・the asteroid belt 小惑星帯.
2 【動物】 ヒトデ (starfish).
adj.
1 星状の (starlike, star-shaped).
2 【動物】 ヒトデ類の; ヒトデ(類)に似た.
《1802》
Gk asteroeid
s starlike ← ast
r 'STAR': ⇒-oid
asteroidal🔗⭐🔉
as・ter・oi・dal /
st
r


| -d
←/
adj.
1 小惑星状の.
2 【動物】 ヒトデ類の.
1868
st
r


| -d
←/
adj.
1 小惑星状の.
2 【動物】 ヒトデ類の.
1868
Asteroidea🔗⭐🔉
As・ter・oi・de・a /
st
r

i
| -di
/
n. pl. 【動物】 (棘皮動物門)ヒトデ綱.
← NL 〜: ⇒asteroid, -oidea
st
r

i
| -di
/
n. pl. 【動物】 (棘皮動物門)ヒトデ綱.
← NL 〜: ⇒asteroid, -oidea
asteroidean🔗⭐🔉
as・ter・oi・de・an /
ster

i
n | -di
n/
adj., n. 【動物】 ヒトデ綱の(棘皮動物).
ster

i
n | -di
n/
adj., n. 【動物】 ヒトデ綱の(棘皮動物).
研究社新英和大辞典に「Aster」で始まるの検索結果 1-22。
r