複数辞典一括検索+![]()
![]()
daintily🔗⭐🔉
d
in・ti・ly /-
li, -
i | -t
li, -t
i/
adv.
1 優美に; 繊細に.
・be daintily dressed 優雅な服装をしている.
2 風味よく.
3 (食物の選択に対して)きわめて潔癖に, えり好みして, 凝って.
・eat daintily 食べ物に凝る.
4 きちょうめんに.
《c1300》: ⇒dainty, -ly1
in・ti・ly /-
li, -
i | -t
li, -t
i/
adv.
1 優美に; 繊細に.
・be daintily dressed 優雅な服装をしている.
2 風味よく.
3 (食物の選択に対して)きわめて潔癖に, えり好みして, 凝って.
・eat daintily 食べ物に凝る.
4 きちょうめんに.
《c1300》: ⇒dainty, -ly1
daintiness🔗⭐🔉
d
in・ti・ness
n.
1 味のよいこと, うまさ.
2 きれい, 優美, 優雅, 雅趣.
3 (感情・趣味の)繊細, 潔癖, 贅沢(ぜいたく)好み, 気難しさ.
4 きちょうめん.
《1530》 ← DAINTY+-NESS
in・ti・ness
n.
1 味のよいこと, うまさ.
2 きれい, 優美, 優雅, 雅趣.
3 (感情・趣味の)繊細, 潔癖, 贅沢(ぜいたく)好み, 気難しさ.
4 きちょうめん.
《1530》 ← DAINTY+-NESS
daintier <dainty>🔗⭐🔉
dain・ty /d
n
i, d
ni | d
nti/→
adj. (dain・ti・er; -ti・est)
1 きゃしゃで美しい, 上品な, 優美な; 繊細な, 優雅な (elegant); さっぱりした, きれいな (⇒delicate SYN).
・a dainty flower, costume, hand, etc.
2 《文語》 おいしい, 美味な, 風味のよい (delicious).
・dainty bits 美味, 珍味.
3 〈人・動物が〉(好みについて)潔癖な, えり好みする, 気難しい (fastidious); (趣味の)凝った, 〔服装などを〕いやに気にする (finical) 〔about〕.
・a dainty feeder 口のおごった人.
・be dainty about one's food 食べ物の好みが難しい.
・be born with a dainty tooth 生まれつき食べ物の好みが贅沢(ぜいたく)だ.
n. おいしい物《菓子など》; 珍味の食品, 美味.
《?a1200》 deinte dignity
AF daint
=OF deinti
delicacy, dignity, honor < L d
gnit
tem 'worthiness, DIGNITY'
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 好みがやかましい:
dainty 〈人や動物が〉特に食物の好みがやかましい: A koala is dainty feeder. コアラは食物の好き嫌いが激しい.
nice 趣味が繊細でうるさい: She is too nice in her dress. 服装にやかましすぎる.
particular 細部について自分の標準に一致しないと満足しない: He is very particular about coffee. コーヒーについてはとてもうるさい.
fastidious 《軽蔑》 万事きちんとしているのが好きで嫌になるほど細部にこだわる《格式ばった語》: He is fastidious about his appearance. 身なりに小難しい.
finicky, finicking, finical 《口語・軽蔑》 =fastidious: a finicky eater 食物にひどくうるさい人.
squeamish 道徳・上品・慎みなどに関して過度にやかましい: Why should he be squeamish about such trifles? そんなつまらないことでなぜ気難しいのか.
fussy つまらないことにこだわって気難しい: a fussy old woman こせこせした老婦人.
pernickety 《口語》 =fussy.
ANT coarse, vulgar.
――――――――――――――――――――――――――――――

n
i, d
ni | d
nti/→
adj. (dain・ti・er; -ti・est)
1 きゃしゃで美しい, 上品な, 優美な; 繊細な, 優雅な (elegant); さっぱりした, きれいな (⇒delicate SYN).
・a dainty flower, costume, hand, etc.
2 《文語》 おいしい, 美味な, 風味のよい (delicious).
・dainty bits 美味, 珍味.
3 〈人・動物が〉(好みについて)潔癖な, えり好みする, 気難しい (fastidious); (趣味の)凝った, 〔服装などを〕いやに気にする (finical) 〔about〕.
・a dainty feeder 口のおごった人.
・be dainty about one's food 食べ物の好みが難しい.
・be born with a dainty tooth 生まれつき食べ物の好みが贅沢(ぜいたく)だ.
n. おいしい物《菓子など》; 珍味の食品, 美味.
《?a1200》 deinte dignity
AF daint
=OF deinti
delicacy, dignity, honor < L d
gnit
tem 'worthiness, DIGNITY'
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 好みがやかましい:
dainty 〈人や動物が〉特に食物の好みがやかましい: A koala is dainty feeder. コアラは食物の好き嫌いが激しい.
nice 趣味が繊細でうるさい: She is too nice in her dress. 服装にやかましすぎる.
particular 細部について自分の標準に一致しないと満足しない: He is very particular about coffee. コーヒーについてはとてもうるさい.
fastidious 《軽蔑》 万事きちんとしているのが好きで嫌になるほど細部にこだわる《格式ばった語》: He is fastidious about his appearance. 身なりに小難しい.
finicky, finicking, finical 《口語・軽蔑》 =fastidious: a finicky eater 食物にひどくうるさい人.
squeamish 道徳・上品・慎みなどに関して過度にやかましい: Why should he be squeamish about such trifles? そんなつまらないことでなぜ気難しいのか.
fussy つまらないことにこだわって気難しい: a fussy old woman こせこせした老婦人.
pernickety 《口語》 =fussy.
ANT coarse, vulgar.
――――――――――――――――――――――――――――――
研究社新英和大辞典に「Dain」で始まるの検索結果 1-3。