複数辞典一括検索+

IST🔗🔉

IST /st/ 《略》 【医学】 insulin shock therapy インシュリンショック療法.

is't🔗🔉

is't /st | st/ 《古・詩・方言》 is it の縮約形.

-ist🔗🔉

-ist /st | st/ suf. 「人」の意を表す名詞を造る; 多くは -ize, -ise に終わる動詞と -ism に終わる名詞に対応する: 1 -ize に終わる動詞の「動作主 (agent)」を表す. ・antagonist, evangelist, monopolist. 2 「(主義・慣例・風習など -ism の)信奉者, 主義者」を表す. ・Buddhist, fatalist, polygamist, socialist. 3 「(特殊な研究・職業などに)従事する人」を表す. ・dentist, novelist, pianist, zoologist. 4 [形容詞用法] 「…の特徴をもった, …的な」の意. ・dilettantist. ・a socialist state. ME (O)F -iste L -ista Gk -ists-izein '-IZE'+-ts (agent suf.): cf. -ism

istana🔗🔉

is・ta・na /istn/ n. (マレーシアの)王宮. 《1839》 Mal. 〜 ← Skt -sthna place, site

Istanbul🔗🔉

Is・tan・bul /stnb, -tn- | -tn-, -tn-←; Turk. istnbul/ n. イスタンブール 《トルコ北西部 Bosporus 海峡の両岸に位置する同国最大の都市; 旧名 Constantinople, Stambul, 古代名 Byzantium》. Turk. 〜 《変形》 ← MGk eis tn plin in(to) the city

ISTC🔗🔉

ISTC 《略》 Iron and Steel Trades Confederation.

isth.🔗🔉

isth. 《略》 isthmus.

isthmi🔗🔉

isthmi n. isthmus の複数形.

isthmian🔗🔉

isth・mi・an /smin | sm-, s(t)m-/ adj. 1 パナマ (Panama) 地峡の. ・the Isthmian Canal (Zone) パナマ運河(地帯). 2 地峡の. 3 [I-] コリント (Corinth) 地峡(大競技祭)の. n. 1 [I-] パナマ地峡の住民. 2 地峡に住む人. 《1601》 ← ISTHMUS+-IAN

Isthmian games🔗🔉

sthmian gmes n. pl. [the 〜] (古代ギリシャの)コリント地峡[イストミア]大競技祭 《往時コリント (Corinth) 地峡で隔年に海神 Poseidon のために行ったもの; cf. Nemean games》. 1603

isthmic🔗🔉

isth・mic /smk | sm-, sm-, s(t)m-/ adj.isthmian. 1585

isthmi <isthmus>🔗🔉

isth・mus /sms | sm-, sm-, s(t)m-/ n. (pl. 〜・es, isth・mi /-ma/) 1 地峡. 2 [the I-] スエズ[パナマ]地峡 (the Isthmus of Suez [Panama]). 3 【植物】 (接合藻()類の)峡部. 4 【解剖・動物】 峡(部), 地峡, 狭窄(ょうさ)部. ・the isthmus of the throat [fauces] 【解剖】 口峡(部). 5 【魚類】 両鰓(ょうえ)の間の肉質部. sth・moid /-md/ adj. 《1555》 L 〜 Gk isthms narrow passage, neek ← ?: cf. Gk thma march, movement, eisthm entrance

-istic🔗🔉

-is・tic /stk←/ suf. -ist, -ism に終わる名詞に対応する形容詞を造る. ・euphuistic, linguistic, subjectivistic, theistic. F -istique L -isticus Gk -istiks: ⇒-ist, -ic

-istical🔗🔉

-is・ti・cal /stk, -k | -t-←/ suf.-istic. ・egoistical, Methodistical. ← -ISTIC+-AL

Istiophoridae🔗🔉

Is・ti・o・phor・i・dae /stiof()rd, -f()r- | -ti()fr-/ n. pl. 【魚類】 マカジキ科. ← NL 〜 ← Istiophorus (属名: ← Gk histon sail (← Gk histnai to cause to stand)+NL -phorus (⇒-phorous))+-IDAE

istle🔗🔉

is・tle /stli/ n. イストレ 《熱帯アメリカ産の各種の agave, yucca などから採取した繊維; 綱・網・敷物などの原料; ixtle ともいう》. 《1883》 Mex.-Sp. ixtle Nahuatl ichtli

Istria🔗🔉

Is・tri・a /stri; It. strja/ n. [the 〜] イストラ[イストリア](半島) 《アドリア海北端の半島; 北西の付け根はイタリア Trieste 市域で, 残りはスロベニア・クロアチア領; Istrian Peninsula ともいう》.

Istrian🔗🔉

Is・tri・an /strin/ adj. イストラ[イストリア](半島)の; イストリア人の. n. イストリア人. 《1607》 ← ISTRIA+-AN

Istrian Peninsula🔗🔉

strian Pennsula n. [the 〜] =Istria.

IStructE🔗🔉

IStructE 《略》 Institution of Structural Engineers.

研究社新英和大辞典ISTで始まるの検索結果 1-20