複数辞典一括検索+![]()
![]()
joy🔗⭐🔉
joy /d

/→
n.
1a 喜び, うれしさ, 歓喜 (⇒ecstasy, pleasure SYN).
・joys and sorrows (種々の)喜びと悲しみ.
・tears of joy うれし涙.
・weep for joy うれし涙にくれる, うれし泣きする.
・in (one's) joy うれしくて, うれしさのあまり, 喜んで.
・to one's (great) joy=to the (great) joy of one (とても)喜んだことには.
・jump for joy 小躍りして喜ぶ.
・It gives me joy to hear… …という知らせに接し本当に喜ばしい.
・It's a joy to hear them. =They are a joy to hear. 彼らの声を聞くのは喜びだ[うれしい].
・I wish you joy (of your success). (ご成功)おめでとう (⇒wish vt. 5 a).
・Give [I give] you joy! おめでとう.
b [Oh 〜! として間投詞的に] うれしい.
c [否定・疑問構文で] 《英口語》 満足, 成功.
・with no joy 不首尾で.
2 喜びとなるもの, 喜びのもと, 楽しみ.
・A thing of beauty is a joy for ever. ⇒beauty 1.
ny j
y? 《英口語》 うまくいった? (Any luck?).
・I've been looking for it all day.―Any joy? 一日中それを探していましたよ―で, うまくいったの.
f
ll of the j
ys of spr
ng 快活な.
g
t [h
ve] n
j
y 《英口語》 満足を得られない; うまくいかない.
I w
sh you j
y of it [him, her]. [皮肉に] せいぜいそれをお楽しみください《相手が適当でないもの[人]を選んだときなど》.
J
y of C
oking 「料理の楽しみ」 《米国のロングセラーの料理書》.
vi. 喜ぶ, うれしがる (rejoice) 〔in〕.
・joy in a person's success 人の成功を喜ぶ.
vt.
1 《古》 喜ばせる (gladden).
2 《廃》
a 楽しむ.
b 喜ぶ.
c 歓迎する; 祝う.
《?a1200》
(O)F joie < LL gaudia (intensive pl.) ← L gaudium joy ← gaud
re to rejoice ← IE
g
u- 'to REJOICE' (Gk g
the
n to rejoice): cf. gaud, enjoy


/→
n.
1a 喜び, うれしさ, 歓喜 (⇒ecstasy, pleasure SYN).
・joys and sorrows (種々の)喜びと悲しみ.
・tears of joy うれし涙.
・weep for joy うれし涙にくれる, うれし泣きする.
・in (one's) joy うれしくて, うれしさのあまり, 喜んで.
・to one's (great) joy=to the (great) joy of one (とても)喜んだことには.
・jump for joy 小躍りして喜ぶ.
・It gives me joy to hear… …という知らせに接し本当に喜ばしい.
・It's a joy to hear them. =They are a joy to hear. 彼らの声を聞くのは喜びだ[うれしい].
・I wish you joy (of your success). (ご成功)おめでとう (⇒wish vt. 5 a).
・Give [I give] you joy! おめでとう.
b [Oh 〜! として間投詞的に] うれしい.
c [否定・疑問構文で] 《英口語》 満足, 成功.
・with no joy 不首尾で.
2 喜びとなるもの, 喜びのもと, 楽しみ.
・A thing of beauty is a joy for ever. ⇒beauty 1.
ny j
y? 《英口語》 うまくいった? (Any luck?).
・I've been looking for it all day.―Any joy? 一日中それを探していましたよ―で, うまくいったの.
f
ll of the j
ys of spr
ng 快活な.
g
t [h
ve] n
j
y 《英口語》 満足を得られない; うまくいかない.
I w
sh you j
y of it [him, her]. [皮肉に] せいぜいそれをお楽しみください《相手が適当でないもの[人]を選んだときなど》.
J
y of C
oking 「料理の楽しみ」 《米国のロングセラーの料理書》.
vi. 喜ぶ, うれしがる (rejoice) 〔in〕.
・joy in a person's success 人の成功を喜ぶ.
vt.
1 《古》 喜ばせる (gladden).
2 《廃》
a 楽しむ.
b 喜ぶ.
c 歓迎する; 祝う.
《?a1200》
(O)F joie < LL gaudia (intensive pl.) ← L gaudium joy ← gaud
re to rejoice ← IE
g
u- 'to REJOICE' (Gk g
the
n to rejoice): cf. gaud, enjoy
Joy of Cooking🔗⭐🔉
J
y of C
oking 「料理の楽しみ」 《米国のロングセラーの料理書》.
y of C
oking 「料理の楽しみ」 《米国のロングセラーの料理書》.
Joy🔗⭐🔉
Joy /d

/
n. ジョイ《女性名》.
↑


/
n. ジョイ《女性名》.
↑
joyance🔗⭐🔉
joy・ance /d


ns/
n. 《古》
1 お祭り騒ぎ.
2 喜び, 歓喜.
《c1586》: ⇒-ance



ns/
n. 《古》
1 お祭り騒ぎ.
2 喜び, 歓喜.
《c1586》: ⇒-ance
joy-bells🔗⭐🔉
j
y-b
lls
n. pl. (祝祭・慶事を知らせる)教会の祝いの鐘.
1836
y-b
lls
n. pl. (祝祭・慶事を知らせる)教会の祝いの鐘.
1836
joy buzzer🔗⭐🔉
j
y b
zzer
n. 《米》 ジョイブザー《手のひらに隠し握手をするとブーと鳴って振動するいたずら用のおもちゃ》.
y b
zzer
n. 《米》 ジョイブザー《手のひらに隠し握手をするとブーと鳴って振動するいたずら用のおもちゃ》.
Joyce🔗⭐🔉
Joyce /d

s/
n. ジョイス:
1 女性名.
2 男性名.
《変形》 ← 《古形》 Josse, Goce ← Celt. Jodoc (ブルターニュの聖者の名)
← 《古形》 Jocosa (fem.) ← L jocosus merry ← jocus jest


s/
n. ジョイス:
1 女性名.
2 男性名.
《変形》 ← 《古形》 Josse, Goce ← Celt. Jodoc (ブルターニュの聖者の名)
← 《古形》 Jocosa (fem.) ← L jocosus merry ← jocus jest
Joyce, James (Augustine Aloysius)🔗⭐🔉
Joyce /d

s/, James (Augustine Aloysius)
n. ジョイス《1882-1941; アイルランド生まれの英国の小説家; Dubliners (1914), Ulysses (1922), Finnegans Wake (1939)》.


s/, James (Augustine Aloysius)
n. ジョイス《1882-1941; アイルランド生まれの英国の小説家; Dubliners (1914), Ulysses (1922), Finnegans Wake (1939)》.
Joyce, William🔗⭐🔉
Joyce, William
n. ジョイス《1906-46; New York 市生まれの英国人; ナチスドイツから英語による宣伝放送をし, 戦後反逆罪で処刑された; 通称 Lord Haw-Haw》.
n. ジョイス《1906-46; New York 市生まれの英国人; ナチスドイツから英語による宣伝放送をし, 戦後反逆罪で処刑された; 通称 Lord Haw-Haw》.
Joycean🔗⭐🔉
Joy・ce・an /d

si
n/
adj. James Joyce の, James Joyce 的[風]な.
n. James Joyce 研究者; Joyce の愛読者; Joyce の文体[作風]をまねる人.
《1927》: ⇒↑, -an1


si
n/
adj. James Joyce の, James Joyce 的[風]な.
n. James Joyce 研究者; Joyce の愛読者; Joyce の文体[作風]をまねる人.
《1927》: ⇒↑, -an1
joy dust🔗⭐🔉
j
y d
st
n. 《米俗》 粉末状のコカイン.
y d
st
n. 《米俗》 粉末状のコカイン.
joyful🔗⭐🔉
joy・ful /d

f
, -f
/
adj.
1 うれしい, 楽しい.
2 〈顔つきなど〉うれしそうな, 楽しそうな (⇒happy SYN).
3 〈光景など〉人の心を喜ばせる, 楽しくする (delightful).
・a joyful flower garden 見ていると楽しくなってくる(ような)花園.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《c1250》: ⇒joy, -ful1


f
, -f
/
adj.
1 うれしい, 楽しい.
2 〈顔つきなど〉うれしそうな, 楽しそうな (⇒happy SYN).
3 〈光景など〉人の心を喜ばせる, 楽しくする (delightful).
・a joyful flower garden 見ていると楽しくなってくる(ような)花園.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《c1250》: ⇒joy, -ful1
joyless🔗⭐🔉
j
y・less
adj. 喜び[楽しみ]のない, 面白くない, 楽しまない, わびしい (cheerless, dreary).
〜・ly adv.
〜・ness n.
《?c1380》: ⇒-less
y・less
adj. 喜び[楽しみ]のない, 面白くない, 楽しまない, わびしい (cheerless, dreary).
〜・ly adv.
〜・ness n.
《?c1380》: ⇒-less
joyous🔗⭐🔉
joy pad🔗⭐🔉
j
y p
d
n. (テレビゲーム用の)ジョイパッド.
y p
d
n. (テレビゲーム用の)ジョイパッド.
joypop🔗⭐🔉
j
y・p
p
vi. 《俗》 ときどき麻薬を使用する.
〜・per n.
《1939》 ← JOY+POP1
y・p
p
vi. 《俗》 ときどき麻薬を使用する.
〜・per n.
《1939》 ← JOY+POP1
joyride🔗⭐🔉
j
y・r
de 《口語》
n.
1 面白半分の(猛スピードの)ドライブ; (特に, 他人の車の)無断乗り回し.
2 奔放な[後先見ずの]行為.
3 遊山ドライブ, 遊覧飛行.
vi.
1 他人の車を無断で乗り回す.
2 遊山ドライブ[飛行]をする.
j
y・r
der n.
j
y・r
ding n.
《1908》 ← JOY+RIDE
y・r
de 《口語》
n.
1 面白半分の(猛スピードの)ドライブ; (特に, 他人の車の)無断乗り回し.
2 奔放な[後先見ずの]行為.
3 遊山ドライブ, 遊覧飛行.
vi.
1 他人の車を無断で乗り回す.
2 遊山ドライブ[飛行]をする.
j
y・r
der n.
j
y・r
ding n.
《1908》 ← JOY+RIDE
joystick🔗⭐🔉
j
y・st
ck
n.
1 【航空】 操縦桿(かん) 《control stick, または単に stick ともいう》.
2 (前後左右に自由に動く)操縦桿, 操作レバー.
3 【電算】 ジョイスティック《スクリーン上のカーソルの位置を制御するレバー; ビデオゲーム用など》.
《1910》 ← ? 《英俗》 joy stick penis: その位置が操縦者の両ひざの間にあることから
y・st
ck
n.
1 【航空】 操縦桿(かん) 《control stick, または単に stick ともいう》.
2 (前後左右に自由に動く)操縦桿, 操作レバー.
3 【電算】 ジョイスティック《スクリーン上のカーソルの位置を制御するレバー; ビデオゲーム用など》.
《1910》 ← ? 《英俗》 joy stick penis: その位置が操縦者の両ひざの間にあることから
研究社新英和大辞典に「Joy」で始まるの検索結果 1-18。