複数辞典一括検索+![]()
![]()
lech🔗⭐🔉
lech /l
t
/ 《俗》
n.
1 好色, 淫(いん)乱; 性的欲望.
2 好色な人, 淫乱者.
vi. 好色漢のようなふるまいをする; 求めてやまない, 渇望する 〔for, after〕.
《1796》 《逆成》 ← LECHER
t
/ 《俗》
n.
1 好色, 淫(いん)乱; 性的欲望.
2 好色な人, 淫乱者.
vi. 好色漢のようなふるまいをする; 求めてやまない, 渇望する 〔for, after〕.
《1796》 《逆成》 ← LECHER
Lech🔗⭐🔉
Lech /l
k, l
x; G. l
, Pol. l
x/
n. [the 〜] レヒ(川) 《オーストリア南西部からドイツ南部を通って Danube 川に合流する》.
k, l
x; G. l
, Pol. l
x/
n. [the 〜] レヒ(川) 《オーストリア南西部からドイツ南部を通って Danube 川に合流する》.
lechatelierite🔗⭐🔉
le・cha・te・lier・ite /l




l
ra
t | -t
l
r-/
n. 【鉱物】 ルシャトリエライト 《隕石の一種テクタイト中の等方性粒子》.
《1916》
F lechateli
rite ← Le Ch
telier (↓): ⇒-ite1





l
ra
t | -t
l
r-/
n. 【鉱物】 ルシャトリエライト 《隕石の一種テクタイト中の等方性粒子》.
《1916》
F lechateli
rite ← Le Ch
telier (↓): ⇒-ite1
Le Ch
telier's principle🔗⭐🔉
Le Ch
・te・lier's pr
nciple /l




lj
- | -t
-; F. l

t
lje-/
n. 【物理・化学】 ルシャトリエの法則, 平衡移動の法則 《平衡状態にある物質系に, 外部からその状態を乱すような影響を与えると, その影響を打消す方向に平衡が移動し始めるというもの》.
← Henry-Louis Le Ch
telier (1850-1936: フランスの化学者)
・te・lier's pr
nciple /l




lj
- | -t
-; F. l

t
lje-/
n. 【物理・化学】 ルシャトリエの法則, 平衡移動の法則 《平衡状態にある物質系に, 外部からその状態を乱すような影響を与えると, その影響を打消す方向に平衡が移動し始めるというもの》.
← Henry-Louis Le Ch
telier (1850-1936: フランスの化学者)
lecheguilla🔗⭐🔉
lecher🔗⭐🔉
lech・er /l
t
| -t
(r/
n. 好色家, 淫乱な人.
vi. 好色に耽る.
? lateOE lech(o)ur
OF lecheor (F l
cher) libertine ← lechier to live in debauchery (F l
cher to lick)
Frank.
likk
n < Gmc
likk
jan 'to LICK'
t
| -t
(r/
n. 好色家, 淫乱な人.
vi. 好色に耽る.
? lateOE lech(o)ur
OF lecheor (F l
cher) libertine ← lechier to live in debauchery (F l
cher to lick)
Frank.
likk
n < Gmc
likk
jan 'to LICK'
lecherous🔗⭐🔉
lech・er・ous /l
t
(
)r
s/
adj.
1 好色な, 淫乱な.
2 色情を催させる, 煽情的な, 挑発的な.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《c1300》
OF lecheros: ⇒↑, -ous
t
(
)r
s/
adj.
1 好色な, 淫乱な.
2 色情を催させる, 煽情的な, 挑発的な.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《c1300》
OF lecheros: ⇒↑, -ous
lecher wires, L- w-🔗⭐🔉
l
ch・er w
res, L- w- /l
k
-, -x
- | -k
-, -x
-; G. l

-/
n. pl. 【電子工学】 レッヘル線 《針金 2 本を並行に並べた伝送線で, 超短波の波長測定などに用いる》.
← Ernst Lecher (1856-1926: オーストリアの物理学者)
ch・er w
res, L- w- /l
k
-, -x
- | -k
-, -x
-; G. l

-/
n. pl. 【電子工学】 レッヘル線 《針金 2 本を並行に並べた伝送線で, 超短波の波長測定などに用いる》.
← Ernst Lecher (1856-1926: オーストリアの物理学者)
lechery🔗⭐🔉
lech・er・y /l
t
(
)ri/
n. 色欲, 肉欲 (lust); 好色, 淫乱.
《?a1200》
OF lecherie: ⇒lecher, -y1
t
(
)ri/
n. 色欲, 肉欲 (lust); 好色, 淫乱.
《?a1200》
OF lecherie: ⇒lecher, -y1
lechosos opal🔗⭐🔉
l
ch・o・sos
pal /l
k
s
s- | -s
s-/
n. 【鉱物】 レコソス蛋白石.
lechosos:
Sp. lechoso milky ← leche milk+-oso -OUS
ch・o・sos
pal /l
k
s
s- | -s
s-/
n. 【鉱物】 レコソス蛋白石.
lechosos:
Sp. lechoso milky ← leche milk+-oso -OUS
lechuguilla🔗⭐🔉
lech・u・gui・lla /l
t
g
(j)
; Am.Sp. let
u
ja/
n. 【植物】 レチュギヤ (Agove heteracanthe) 《メキシコ産のリュウゼツランの一種, 葉から採れる繊維でブラシなどを作る》.

Sp. 〜 (dim.) ← lechuga < L lact
cam 'LETTUCE'
t
g
(j)
; Am.Sp. let
u
ja/
n. 【植物】 レチュギヤ (Agove heteracanthe) 《メキシコ産のリュウゼツランの一種, 葉から採れる繊維でブラシなどを作る》.

Sp. 〜 (dim.) ← lechuga < L lact
cam 'LETTUCE'
lechwe🔗⭐🔉
le・chwe /l
t
wi/
n. 【動物】 リーチュエ (Kobus leche) 《アフリカ産のレイヨウの一種で比較的長い角は後方に伸び, 体の色は赤茶色》.
《1857》 ← Bantu

t
wi/
n. 【動物】 リーチュエ (Kobus leche) 《アフリカ産のレイヨウの一種で比較的長い角は後方に伸び, 体の色は赤茶色》.
《1857》 ← Bantu
研究社新英和大辞典に「Lech」で始まるの検索結果 1-13。
m/