複数辞典一括検索+![]()
![]()
nest🔗⭐🔉
nest /n
st/→
n.
1 (鳥の)巣; (昆虫・魚・爬(は)虫類・ねずみ・うさぎなどの)巣.
・build [make] a nest 巣を作る.
・leave a nest 巣立つ.
2 [集合的]
a 巣の中のもの《卵・ひななど》; 一かえりのひな (brood); (鳥・虫・ねずみなどの)群れ (swarm).
・sit on a nest of eggs 〈雌鳥が〉卵を温める.
・take a nest 巣から卵[ひな]を盗む.
・a stolen nest 雌鳥が自分の巣以外の場所に生んだ一腹の卵.
b (同様なものの)一群, 集まり 〔of〕.
・a nest of hills.
3 (居心地のよい)避難所, 休み場所, ねぐら.
・make a comfortable nest for one's old age 老後のための心地よいねぐらをつくる.
4a (悪党などの)隠れ場, 巣窟 (haunt); (悪事などの)温床 (hotbed).
・a nest of pirates, spies, thieves, etc.
・a nest of crime 犯罪の温床.
b (悪党などの)一味, 一団.
5 (入れ子式の器物の)一組, 入れ子[組重ね]式セット.
・a nest of bowls, boxes, etc.
・a nest of measuring cups [spoons] 一組の計量カップ[スプーン].
・a nest of tables (中へ順次はいっていく)組みテーブル, ネストテーブル.
6 砲床基地; 誘導ミサイル基地.
7 【地質】 鉱巣.
a n
st of s
nging b
rds (叙情)詩人の一群《主に英国のこと; J. Boswell's Life of Johnson 中の句》.
be on the n
st 《英俗》 (新婚の)新床の喜びを味わう.
f
ather one's n
st (通例不正手段によって)金持ちになる, 私腹をこやす, 私利をはかる. 《1553》
fl
[l
ave] the n
st 〈子供が〉親元を離れる (cf. fly the COOP).
f
ul [bef
ul] one's
wn n
st
(1) 家名を汚すようなことをする.
(2) 自分の勤め先(など)のことを悪く言う. 《《a1250》 ← It's an ill bird that fouls its own nest.: 《諺》 ⇒foul (vt. 1)》
vi.
1a 巣を作る; 巣につく, 巣ごもる 〔in〕.
・a nesting site [ground] (鳥の)営巣地.
b 〈考えなどが〉〔…に〕宿る, 収まる (settle) 〔in〕.
2 鳥の巣を探す.
・go nesting 鳥の巣探しに行く.
3 ぴったり重なる[収まる]; 入れ子になる.
vt.
1 …に巣を作ってやる; 巣に入れる.
2 〈箱・テーブルなどを〉入れ子にする, 組み重ね式にする.
nest・ful /n
stf
/ n.
n
st・l
ke adj.
〜・a・ble adj.
n.: OE 〜 ← Gmc
nist- (Du. nest / G Nest) ← IE
nizdo- 《原義》 place where a bird sits down (L n
dus) ←
ni- down +
sd-,
zd- (←
sed- 'to SIT'). ― v.: 《?a1200》 nest(i)e(n) ← (n.) ∽ OE nist(i)an
st/→
n.
1 (鳥の)巣; (昆虫・魚・爬(は)虫類・ねずみ・うさぎなどの)巣.
・build [make] a nest 巣を作る.
・leave a nest 巣立つ.
2 [集合的]
a 巣の中のもの《卵・ひななど》; 一かえりのひな (brood); (鳥・虫・ねずみなどの)群れ (swarm).
・sit on a nest of eggs 〈雌鳥が〉卵を温める.
・take a nest 巣から卵[ひな]を盗む.
・a stolen nest 雌鳥が自分の巣以外の場所に生んだ一腹の卵.
b (同様なものの)一群, 集まり 〔of〕.
・a nest of hills.
3 (居心地のよい)避難所, 休み場所, ねぐら.
・make a comfortable nest for one's old age 老後のための心地よいねぐらをつくる.
4a (悪党などの)隠れ場, 巣窟 (haunt); (悪事などの)温床 (hotbed).
・a nest of pirates, spies, thieves, etc.
・a nest of crime 犯罪の温床.
b (悪党などの)一味, 一団.
5 (入れ子式の器物の)一組, 入れ子[組重ね]式セット.
・a nest of bowls, boxes, etc.
・a nest of measuring cups [spoons] 一組の計量カップ[スプーン].
・a nest of tables (中へ順次はいっていく)組みテーブル, ネストテーブル.
6 砲床基地; 誘導ミサイル基地.
7 【地質】 鉱巣.
a n
st of s
nging b
rds (叙情)詩人の一群《主に英国のこと; J. Boswell's Life of Johnson 中の句》.
be on the n
st 《英俗》 (新婚の)新床の喜びを味わう.
f
ather one's n
st (通例不正手段によって)金持ちになる, 私腹をこやす, 私利をはかる. 《1553》
fl
[l
ave] the n
st 〈子供が〉親元を離れる (cf. fly the COOP).
f
ul [bef
ul] one's
wn n
st
(1) 家名を汚すようなことをする.
(2) 自分の勤め先(など)のことを悪く言う. 《《a1250》 ← It's an ill bird that fouls its own nest.: 《諺》 ⇒foul (vt. 1)》
vi.
1a 巣を作る; 巣につく, 巣ごもる 〔in〕.
・a nesting site [ground] (鳥の)営巣地.
b 〈考えなどが〉〔…に〕宿る, 収まる (settle) 〔in〕.
2 鳥の巣を探す.
・go nesting 鳥の巣探しに行く.
3 ぴったり重なる[収まる]; 入れ子になる.
vt.
1 …に巣を作ってやる; 巣に入れる.
2 〈箱・テーブルなどを〉入れ子にする, 組み重ね式にする.
nest・ful /n
stf
/ n.
n
st・l
ke adj.
〜・a・ble adj.
n.: OE 〜 ← Gmc
nist- (Du. nest / G Nest) ← IE
nizdo- 《原義》 place where a bird sits down (L n
dus) ←
ni- down +
sd-,
zd- (←
sed- 'to SIT'). ― v.: 《?a1200》 nest(i)e(n) ← (n.) ∽ OE nist(i)an
Nest🔗⭐🔉
Nest /n
st/
n. ネスト《女性名》.

Welsh 〜 (dim.) ← AGNES
st/
n. ネスト《女性名》.

Welsh 〜 (dim.) ← AGNES
Nesta🔗⭐🔉
Nes・ta /n
st
/
n. ネスタ《女性名》.

Welsh 〜 (↑)
st
/
n. ネスタ《女性名》.

Welsh 〜 (↑)
nest box🔗⭐🔉
n
st b
x
n.
1 巣箱.
2 一組の入れ子箱.
st b
x
n.
1 巣箱.
2 一組の入れ子箱.
n'est-ce pas?🔗⭐🔉
n'est-ce pas? /n
sp
F. n
sp
/
F. そうだろう, そうじゃありませんか.

F 〜 'isn't it (so)?'
sp
F. n
sp
/
F. そうだろう, そうじゃありませんか.

F 〜 'isn't it (so)?'
nested🔗⭐🔉
n
st・ed
adj.
1 巣ごもった.
2a 〈器物が〉入れ子の, 組み重ね式の.
b 【電算】 〈サブルーチンが〉繰り込まれた, 入れ子にされた.
3a 【数学】 縮小の《各項が直前の項に含まれ, 直径が限りなく小さくなるような集合の列についていう》.
b 【文法】 繰り込まれた.
・a nested construction 繰り込み構文《A, B という同一レベルの構造があり, A が B の内部に繰り込まれた時, A は B に繰り込まれ, B は A を繰り込むという; 例: I called the woman who came to see me yesterday up.》.
1729
st・ed
adj.
1 巣ごもった.
2a 〈器物が〉入れ子の, 組み重ね式の.
b 【電算】 〈サブルーチンが〉繰り込まれた, 入れ子にされた.
3a 【数学】 縮小の《各項が直前の項に含まれ, 直径が限りなく小さくなるような集合の列についていう》.
b 【文法】 繰り込まれた.
・a nested construction 繰り込み構文《A, B という同一レベルの構造があり, A が B の内部に繰り込まれた時, A は B に繰り込まれ, B は A を繰り込むという; 例: I called the woman who came to see me yesterday up.》.
1729
nest egg🔗⭐🔉
n
st
gg
n.
1a (将来のための)蓄え, 積立金(など).
b (何かの元となる)備蓄.
2 擬卵, 巣守り卵《雌鳥に同じ巣に卵を産ませるように仕向けるため巣に置いておく本物または人工の抱き卵》.
1611
st
gg
n.
1a (将来のための)蓄え, 積立金(など).
b (何かの元となる)備蓄.
2 擬卵, 巣守り卵《雌鳥に同じ巣に卵を産ませるように仕向けるため巣に置いておく本物または人工の抱き卵》.
1611
nester🔗⭐🔉
n
st・er
n.
1 巣を作るもの《鳥など》.
2 《米西部》 [軽蔑的] (公有の牧草地域への)無断入植[入居]者.
1880
st・er
n.
1 巣を作るもの《鳥など》.
2 《米西部》 [軽蔑的] (公有の牧草地域への)無断入植[入居]者.
1880
nesting box🔗⭐🔉
nestle🔗⭐🔉
nes・tle /n
s
/→
vi.
1a (鳥が巣にいるように)気持よく横たわる[すわる].
・nestle down in bed 寝床にくるまって寝る.
b 体をすり寄せる, より添う (cuddle).
・She nestled close to him. 彼にぴったり寄り添った.
・The child nestled (up) against his mother's breast. 子供は母親の胸に抱きついた.
2 〈家などが〉奥まった所にある, 快適な場所にある.
・a village nestling cosily in a mountain nook 山ふところに抱かれた村.
3 《古》
a 巣を作る, 巣ごもる, 巣を営む (nest).
b 家庭を作る, 居を構える; 家に落着く.
vt.
1 〈鳥などを〉巣に入れる, かくまう (shelter).
・nestle oneself in bed 寝床にくるまる.
2 〈頭・顔・肩などを〉(甘えてまたは心地よさそうに)すりつける, すり寄せる.
・nestle one's head against a person.
n
s・tler /-s
, -sl
| -s
(r, -sl-/ n.
OE nestlian to build a nest (cog. Du. nestelen): ⇒nest, -le3
s
/→
vi.
1a (鳥が巣にいるように)気持よく横たわる[すわる].
・nestle down in bed 寝床にくるまって寝る.
b 体をすり寄せる, より添う (cuddle).
・She nestled close to him. 彼にぴったり寄り添った.
・The child nestled (up) against his mother's breast. 子供は母親の胸に抱きついた.
2 〈家などが〉奥まった所にある, 快適な場所にある.
・a village nestling cosily in a mountain nook 山ふところに抱かれた村.
3 《古》
a 巣を作る, 巣ごもる, 巣を営む (nest).
b 家庭を作る, 居を構える; 家に落着く.
vt.
1 〈鳥などを〉巣に入れる, かくまう (shelter).
・nestle oneself in bed 寝床にくるまる.
2 〈頭・顔・肩などを〉(甘えてまたは心地よさそうに)すりつける, すり寄せる.
・nestle one's head against a person.
n
s・tler /-s
, -sl
| -s
(r, -sl-/ n.
OE nestlian to build a nest (cog. Du. nestelen): ⇒nest, -le3
Nestl
🔗⭐🔉
Nest・l
/n
sle
, -sli, -s
/
n. 【商標】 ネスレ《スイスの食品メーカー Nestl
S.A. の通称; インスタントコーヒー (Nescaf
), 粉乳 (Nido) などを製造》.
/n
sle
, -sli, -s
/
n. 【商標】 ネスレ《スイスの食品メーカー Nestl
S.A. の通称; インスタントコーヒー (Nescaf
), 粉乳 (Nido) などを製造》.
nestling🔗⭐🔉
nest・ling /n
s(t)l
/
n.
1 (かえりたてで)巣立ちのできないひな.
2 幼児.
《1399》 ← NEST+-LING1
s(t)l
/
n.
1 (かえりたてで)巣立ちのできないひな.
2 幼児.
《1399》 ← NEST+-LING1
Nestor🔗⭐🔉
Nes・tor /n
st
, -t
| -t
(r, -t
(r/
n.
1 【ギリシャ神話】 ネストール, ネスター《Pylos の王でトロイ戦争 (Trojan War) におけるギリシャ軍の賢明な老顧問》.
2 [時に n-] 賢明な老人, 長老; 大家, 第一人者.
・the Nestor of Greek philosophy.
《1594-5》
L 〜
Gk N
st
r
st
, -t
| -t
(r, -t
(r/
n.
1 【ギリシャ神話】 ネストール, ネスター《Pylos の王でトロイ戦争 (Trojan War) におけるギリシャ軍の賢明な老顧問》.
2 [時に n-] 賢明な老人, 長老; 大家, 第一人者.
・the Nestor of Greek philosophy.
《1594-5》
L 〜
Gk N
st
r
Nestorian🔗⭐🔉
Nes・to・ri・an /n
st
ri
n/
adj. ネストリウス[ネストリオス] (教派, 教徒)の.
n. ネストリウス教徒, 景教徒.
《c1449》
LL Nestori
nus: ⇒Nestorius, -ian
st
ri
n/
adj. ネストリウス[ネストリオス] (教派, 教徒)の.
n. ネストリウス教徒, 景教徒.
《c1449》
LL Nestori
nus: ⇒Nestorius, -ian
Nestorianism🔗⭐🔉
Nes・t
・ri・an・
sm /-n
z
/
n. ネストリウス[ネストリオス]の教義, ネストリウス主義, ネストリウス派《キリストが神性と人間性を別に持っていたことを主張し, 431 年 Ephesus の宗教会議で異端の宣告を受けた; 中国には景教の名で伝わった; cf. Nestorius》.
・ri・an・
sm /-n
z
/
n. ネストリウス[ネストリオス]の教義, ネストリウス主義, ネストリウス派《キリストが神性と人間性を別に持っていたことを主張し, 431 年 Ephesus の宗教会議で異端の宣告を受けた; 中国には景教の名で伝わった; cf. Nestorius》.
Nestorius🔗⭐🔉
Nes・to・ri・us /n
st
ri
s/
n. ネストリウス, ネストリオス《?-?451; シリアの聖職者; Constantinople の総主教[司教] (428-431); cf. Nestorianism》.
st
ri
s/
n. ネストリウス, ネストリオス《?-?451; シリアの聖職者; Constantinople の総主教[司教] (428-431); cf. Nestorianism》.
研究社新英和大辞典に「Nest」で始まるの検索結果 1-16。