複数辞典一括検索+![]()
![]()
pert🔗⭐🔉
pert /p
t | p
t/
adj. (〜・er, 〜・est; more 〜, most 〜)
1 生意気な, 小しゃくな (impertinent); ずぶとい, でしゃばりな, 無作法な (impudent).
2 〈衣服など〉きりっとあか抜けのした (chic), スマートな, いきな (jaunty).
3 《口語》 活発な, 元気な (lively); 丈夫な (healthy).
4 《廃》 賢い (clever).
〜・ly adv.
〜・ness n.
《c1250》 《頭音消失》 ← (i) OF apert open
L apertus (p.p.) ← aper
re to open
(ii) OF a(s)pert=(es)pert expert < L expertum (⇒expert)

t | p
t/
adj. (〜・er, 〜・est; more 〜, most 〜)
1 生意気な, 小しゃくな (impertinent); ずぶとい, でしゃばりな, 無作法な (impudent).
2 〈衣服など〉きりっとあか抜けのした (chic), スマートな, いきな (jaunty).
3 《口語》 活発な, 元気な (lively); 丈夫な (healthy).
4 《廃》 賢い (clever).
〜・ly adv.
〜・ness n.
《c1250》 《頭音消失》 ← (i) OF apert open
L apertus (p.p.) ← aper
re to open
(ii) OF a(s)pert=(es)pert expert < L expertum (⇒expert)
PERT🔗⭐🔉
PERT /p
t | p
t/
n. 【経営】 パート方式《ネットワーク・プランニングの代表的なもの; 周期的報告に基づいて計画・分析・制御・管理を行い, 大規模なプロジェクトをできるだけ合理的・迅速・経済的に完成する方法》.
《頭字語》 ← P(rogram) E(valuation and) R(eview) T(echnique)

t | p
t/
n. 【経営】 パート方式《ネットワーク・プランニングの代表的なもの; 周期的報告に基づいて計画・分析・制御・管理を行い, 大規模なプロジェクトをできるだけ合理的・迅速・経済的に完成する方法》.
《頭字語》 ← P(rogram) E(valuation and) R(eview) T(echnique)
pert.🔗⭐🔉
pert.
《略》 pertaining.
pertain🔗⭐🔉
per・tain /p
t
n | p
(
)-/
vi.
1 〔…に〕関係する, かかわる 〔to〕.
・information pertaining to the case この事件に関する情報.
・That remark hardly pertains to the matter in hand. その言葉は当面の問題にほとんど無関係だ.
2 〔…に〕適切[妥当]である, 似合う 〔to〕.
・It does not pertain to me to instruct you. 君に教えるなど私の分でない.
3 〔…に〕固有である, 属する, 付属する 〔to〕.
・the infirmities pertaining to old age 老年に付きものの疾患.
《a1325》 parte(i)ne(n), parte(i)ne(n)
OF partenir < L pertin
re to extend, relate: ⇒pertinent
t
n | p
(
)-/
vi.
1 〔…に〕関係する, かかわる 〔to〕.
・information pertaining to the case この事件に関する情報.
・That remark hardly pertains to the matter in hand. その言葉は当面の問題にほとんど無関係だ.
2 〔…に〕適切[妥当]である, 似合う 〔to〕.
・It does not pertain to me to instruct you. 君に教えるなど私の分でない.
3 〔…に〕固有である, 属する, 付属する 〔to〕.
・the infirmities pertaining to old age 老年に付きものの疾患.
《a1325》 parte(i)ne(n), parte(i)ne(n)
OF partenir < L pertin
re to extend, relate: ⇒pertinent
Perth🔗⭐🔉
Perth /p

| p

/
n. パース:
1 スコットランド中央部の旧州; 面積 6,457 km2; Perthshire ともいう.
2 Tay 川に臨む港市; 旧 Perth 州の州都.
3 オーストラリア南西部の都市, Western Australia 州の州都.
cf. Welsh perth bush, copse


| p

/
n. パース:
1 スコットランド中央部の旧州; 面積 6,457 km2; Perthshire ともいう.
2 Tay 川に臨む港市; 旧 Perth 州の州都.
3 オーストラリア南西部の都市, Western Australia 州の州都.
cf. Welsh perth bush, copse
perthite🔗⭐🔉
perth・ite /p

a
t | p
-/
n. 【鉱物】 ペルト長石, パーサイト《曹長石を葉片状に含む正長石や微斜長石》.
《1832》 ← Perth (カナダ Ontario 州の地名)+-ITE1


a
t | p
-/
n. 【鉱物】 ペルト長石, パーサイト《曹長石を葉片状に含む正長石や微斜長石》.
《1832》 ← Perth (カナダ Ontario 州の地名)+-ITE1
Perthshire🔗⭐🔉
pertinacious🔗⭐🔉
per・ti・na・cious /p


n


s | p
t
n-←/
adj.
1 〈人・行動・信念など〉根気強い, 不屈の, 堅忍不抜の, 頑固な, 強情な.
2 〈病気が〉(ひどく)しつこい.
・a pertinacious cough.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1626》
L pertin
c-, pertin
x holding firmly ← PER-+ten
x 'TENACIOUS'



n


s | p
t
n-←/
adj.
1 〈人・行動・信念など〉根気強い, 不屈の, 堅忍不抜の, 頑固な, 強情な.
2 〈病気が〉(ひどく)しつこい.
・a pertinacious cough.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1626》
L pertin
c-, pertin
x holding firmly ← PER-+ten
x 'TENACIOUS'
pertinacity🔗⭐🔉
per・ti・nac・i・ty /p


n
s
i | p
t
n
s
ti/
n.
1 根気強さ, 不屈.
2 押しの強さ, 強情, しつこさ.
《1504》
(O)F pertinacit
LL pertin
cit
tem ← L pertin
x: ⇒↑, -acity



n
s
i | p
t
n
s
ti/
n.
1 根気強さ, 不屈.
2 押しの強さ, 強情, しつこさ.
《1504》
(O)F pertinacit
LL pertin
cit
tem ← L pertin
x: ⇒↑, -acity
pertinence🔗⭐🔉
pertinency🔗⭐🔉
per・ti・nen・cy /p


n
nsi, -t
-, -tn- | p
t
n-/
n. 適切, 適当 (relevance).
《1598》: ⇒-y1



n
nsi, -t
-, -tn- | p
t
n-/
n. 適切, 適当 (relevance).
《1598》: ⇒-y1
pertinent🔗⭐🔉
per・ti・nent /p


n
nt, -t
-, -tn- | p
t
n-/
adj.
1 〔…と〕関係のある, 関連する (⇒relevant SYN); 〔…に〕属する 〔to〕.
・pertinent examples, evidence, etc.
・the point pertinent to the question その問題に関連する要点.
2 〔…に〕適切な 〔to〕; 要領を得た.
・a pertinent question [remark] 的を射た質問[言葉].
n. [通例 pl.] 【スコット法】 付属物[品] (accessory).
・parts and pertinent.
〜・ly adv.
《c1390》
(O)F 〜
L pertin
ntem (pres. p.) ← pertin
re to extend, belong, relate ← PER-+ten
re to hold: ⇒-ent



n
nt, -t
-, -tn- | p
t
n-/
adj.
1 〔…と〕関係のある, 関連する (⇒relevant SYN); 〔…に〕属する 〔to〕.
・pertinent examples, evidence, etc.
・the point pertinent to the question その問題に関連する要点.
2 〔…に〕適切な 〔to〕; 要領を得た.
・a pertinent question [remark] 的を射た質問[言葉].
n. [通例 pl.] 【スコット法】 付属物[品] (accessory).
・parts and pertinent.
〜・ly adv.
《c1390》
(O)F 〜
L pertin
ntem (pres. p.) ← pertin
re to extend, belong, relate ← PER-+ten
re to hold: ⇒-ent
pertubation🔗⭐🔉
per・tu・ba・tion /p
t
b


n | p
tj
-/
n. 【医学】 卵管通気(法).
← L per tubam through a tube+-ATION

t
b


n | p
tj
-/
n. 【医学】 卵管通気(法).
← L per tubam through a tube+-ATION
perturb🔗⭐🔉
per・turb /p
t
b | p
(
)t
b/
vt.
1 …の心を騒がせる, 狼狽(ろうばい)させる, うろたえさせる (disconcert) (⇒disturb SYN).
2 混乱させる, かき乱す (confuse).
3 【天文・物理】 (惑星などの軌道に)摂動 (perturbation) を起こさせる.
〜・a・ble /-b
b
/ adj.
〜・a・bly adv.
〜・er n.
《c1385》
(O)F perturber
L perturb
re to confuse ← PER-+turb
re to disturb: ⇒turbid
t
b | p
(
)t
b/
vt.
1 …の心を騒がせる, 狼狽(ろうばい)させる, うろたえさせる (disconcert) (⇒disturb SYN).
2 混乱させる, かき乱す (confuse).
3 【天文・物理】 (惑星などの軌道に)摂動 (perturbation) を起こさせる.
〜・a・ble /-b
b
/ adj.
〜・a・bly adv.
〜・er n.
《c1385》
(O)F perturber
L perturb
re to confuse ← PER-+turb
re to disturb: ⇒turbid
perturbation🔗⭐🔉
per・tur・ba・tion /p


b


n, -t
- | p
t
(
)-/
n.
1 心の動揺, 狼狽(ろうばい), 不安.
・in some perturbation of mind いささか狼狽して.
2 不安の原因, 心配の種.
3 【天文】 摂動《惑星などがその引力によって他の惑星などの運動を乱すこと》.
4 【物理】 摂動《物理系の状態や運動を論じる時, 小さな二次的効果を指すのに用いる》.
〜・al /-
n
, -
n
←/ adj.
《c1380》
(O)F 〜
L perturb
ti
(n-) confusion: ⇒↑, -ation



b


n, -t
- | p
t
(
)-/
n.
1 心の動揺, 狼狽(ろうばい), 不安.
・in some perturbation of mind いささか狼狽して.
2 不安の原因, 心配の種.
3 【天文】 摂動《惑星などがその引力によって他の惑星などの運動を乱すこと》.
4 【物理】 摂動《物理系の状態や運動を論じる時, 小さな二次的効果を指すのに用いる》.
〜・al /-
n
, -
n
←/ adj.
《c1380》
(O)F 〜
L perturb
ti
(n-) confusion: ⇒↑, -ation
perturbative🔗⭐🔉
per・tur・ba・tive /p


b


v, -t
-, p
t
b
- | p
t
(
)b
t-, p
(
)t
b
t-/
adj.
1 《古》 乱す, 動揺させる, 騒がせがちな (perturbing).
2 【天文・物理】 摂動 (perturbation) の.
《1638》
LL perturb
t
vus ← L perturb
tus (p.p.) ← perturb
re 'to PERTURB': ⇒-ative



b


v, -t
-, p
t
b
- | p
t
(
)b
t-, p
(
)t
b
t-/
adj.
1 《古》 乱す, 動揺させる, 騒がせがちな (perturbing).
2 【天文・物理】 摂動 (perturbation) の.
《1638》
LL perturb
t
vus ← L perturb
tus (p.p.) ← perturb
re 'to PERTURB': ⇒-ative
perturbed🔗⭐🔉
per・t
rbed
adj. 心のかき乱された (agitated); 不安な, 当惑した.
per・t
rb・ed・ly /-b
dli, -bd-/ adv.
《1512》 ← PERTURB+-ED 1
rbed
adj. 心のかき乱された (agitated); 不安な, 当惑した.
per・t
rb・ed・ly /-b
dli, -bd-/ adv.
《1512》 ← PERTURB+-ED 1
perturbing🔗⭐🔉
per・t
rb・ing
adj. (心を)乱す, 動揺させる.
・a perturbing rumor.
〜・ly adv.
1647
rb・ing
adj. (心を)乱す, 動揺させる.
・a perturbing rumor.
〜・ly adv.
1647
pertussal <pertussis>🔗⭐🔉
per・tus・sis /p
t
s
s | p
(
)t
s
s/
n. 【病理】 百日咳(ぜき) (whooping cough).
per・t
s・sal /-s
, -s
/ adj.
per・t
s・soid /-s
d/ adj.
《1799》 ← NL 〜 ← PER-+L tussis cough
t
s
s | p
(
)t
s
s/
n. 【病理】 百日咳(ぜき) (whooping cough).
per・t
s・sal /-s
, -s
/ adj.
per・t
s・soid /-s
d/ adj.
《1799》 ← NL 〜 ← PER-+L tussis cough
研究社新英和大辞典に「PERT」で始まるの検索結果 1-19。
