複数辞典一括検索+

stab a person in the back🔗🔉

stb a person in the bck

stack the cards🔗🔉

stck the crdsstack 成句.

stack the deck🔗🔉

stck the dckstack 成句.

Sta🔗🔉

Sta 《略》 Santa; Station.

sta.🔗🔉

sta. 《略》 station; stationary; 【電気】 stator.

stab🔗🔉

stab /stb/ v. (stabbed; stab・bing) vt. 1a (先のとがった物で)刺す; 突く (pierce) 〔with〕. stab a person in the arm 人の腕を刺す. stab a person to death 人を刺し殺す. stab a person with a dagger 人を短刀で刺す. b 〈先のとがった物を〉〔…に〕突き刺す, 刺し通す (thrust) 〔into〕. stab a dagger into a person 短刀を人に突き刺す. 2 …に向かって指し示す. stab the air 空に向かって指を突き出す. 3 〈名声・感情・良心などを〉鋭く傷つける, 中傷する, 悪意から傷つける. stab a person's reputation 人の名声を傷つける. 4 (しっくいがよく付くように)〈れんが壁〉の表面をざらざらにする. 5 【製本】 〈折丁など〉に目打ちをする. 6 【ゴルフ】 〈ボ−ルなどを〉安定性のない方法で打つ. 7 【ボクシング】 〈相手〉に強烈なジャブを放つ. vi. 1 〔…に〕突き刺す, 突いてかかる 〔at, into〕. stab at a person 人に突いてかかる. 2 〈痛みが〉刺すように痛む, ずきんずきんと痛む. stb a person in the bckback 成句. n. 1a (先のとがったものの)突き刺し. b 刺創, 刺し傷, 突き傷. 2 《口語》 企て (attempt). ・make [have, take] a stab at… …をやって[当たって]みる. 3 感情を傷つけること; 中傷. 4 刺すような痛み, ずきんずきんと痛むこと (pang). ・She felt a stab of pain in her temple. こめかみのところに刺すような痛みを感じた. 5 【細菌】 =stab culture. 6 【医学】 穿刺(). 7 【ボクシング】 強烈なジャブ. a stb in the bck (1) 中傷. (2) 裏切り. v.: 《?c1375》 stabbe(n) ← ? : cf. STUB (方言) stob to pierce, stab

stab a person in the back🔗🔉

stb a person in the bckback 成句.

Stabat Mater🔗🔉

Sta・bat Ma・ter /stbtm | stbtmt(r, -bt-/ n. 1 「悲しめる聖母は立てり」 《キリストが十字架にかけられたときの聖母の悲しみを歌う 13 世紀のラテン語賛美歌》. 2 スターバトマーテル《その曲》. 《1867》 ML stabat mter (dolorsa) the mother was standing (full of grief)

stabber🔗🔉

stb・ber n. 1a 刺すもの; 錐(). b 【海事】 綱通しスパイク, マーリンスパイク (marlinespike). 2 刺す人; 暗殺者 (assassin). 1589

stabbing🔗🔉

stab・bing /stb/ adj. 1 〈痛みが〉刺すような, 身にしみる. ・a stabbing pain 刺すような痛み. stabbing headaches ずきずき痛む頭痛. 2 人の感情を傷つける; 〈言葉が〉刺すような, 痛烈な. ・a stabbing remark. 1599

stab culture🔗🔉

stb clture n. 【細菌】 線刺[穿刺]培養《ゼラチン培地など固形培地中に深く白金針を突き刺して微生物を植えつけて培養すること》. 1889

stabilate🔗🔉

sta・bi・late /stblt | -b-/ n. 【生物】 安定株, スタビレート《冷凍庫など生存可能な安定した条件で維持されている菌株》. 《1965》 ← L stabilis+-ATE

stabilator🔗🔉

sta・bi・la・tor /stbl | -blt(r/ n. 【航空】 スタビレーター《水平尾翼全体が一体となって動き, 安定板と昇降舵の役目を兼ねるもの》. 《混成》 ← STABIL(IZER)+(ELEV)ATOR

stabile🔗🔉

sta・bile /stbl, -b | -ba/ adj. 1 安定した, 固定した (stable). 2 【医学】 a 安定性の. b 固定性の《電気療法で患部に電極を固定する; cf. labile 3》. 3 化学変化を受けない. /stbi | -ba/ n. 【美術】 スタビル《金属などの薄板による抽象派彫刻; cf. mobile 2 a》. 《adj. 1797; n.: 1943》 ← L stabilis 'STABLE': n. は mobile 2 a にならった

stability🔗🔉

sta・bil・i・ty /stbli | -blti/ n. 1 安定, 固定, 強固, 安定性; 不動, 不変, 永続. ・maintain economic stability 経済の安定を維持する. 2 (性格・目的・心などの)変わらないこと, 貞節, 堅忍不抜. 3 【機械・航空】 安定, 安定性. 4a 【気象】 上昇気流のない大気の状態. b 対流などの大気擾乱(ょうら)に対する大気の安定度. 5 【化学】 (錯化合物などの)安定度. 6 【物理】 安定度《物体が原状に戻る性質》. 7 【カトリック】 定住誓願《ベネディクト会士 (Benedictine monk) の終生同一修道院に定住するという誓願》. 《?a1349》 stabilite (O)F stabilit L stabilittem: ⇒stable, -ity

stabilization🔗🔉

sta・bi・li・za・tion /stblzn, -b- | -bla-, -l-, -b-/ n. 1 固定(させること); 安定(させること). 2 【経済】 (経済変量, 特に物価の)安定. ・the stabilization of the currency 通貨の安定; (株式相場の)安定操作. 3 【生態】 安定《極相に達した群落のように, 生物が環境に最も適応した状態》. 《1887》: ⇒stabilize, -ation

stabilization fund🔗🔉

stabiliztion fnd n. 【金融】 為替安定資金《equalization fund ともいう》.

stabilizator🔗🔉

sta・bi・li・za・tor /stblz | -blzt(r/ n. 【航空】 =stabilizer 3. 《1902》 F stabilisateurstabiliser (↓): ⇒-ator

stabilize🔗🔉

sta・bi・lize /stblz, -b- | -b-, -b-/ vt. 1 固定させる, 安定させる. stabilize one's life 生活を安定させる. 2 【経済】 〈通貨・物価〉の変動をなくす, 安定させる. stabilize a currency [prices] 通貨[物価]を安定させる. 3 【航空】 (安定板などで)安定させる. vi. 安定する. 《1861》 F stabiliser ← L stabilis: ⇒stable, -ize

stabilizer🔗🔉

stbi・lz・er n. 1 安定させる人[物]. 2a 物質の分解・酸化などの防止用の添加物. b (火薬などの)安定剤《自然分解を防止する》. c (塗料や食物に加える)安定剤. 3 《米・カナダ》 【航空】 a スタビライザー, 安定板; (特に)水平安定板 (horizontal stabilizer). ・⇒vertical stabilizer. b 自動安定装置. 4 【海事】 a (船の横揺れを防ぐ)安定儀, 動揺防止装置. bgyrostabilizer. 5 【自動車】 車体の傾斜制御器, 揺れ止め, スタビライザー. 6 自転車の補助輪. 7 【軍事】 安定装置, スタビライザー《戦車・船舶・航空機などが動揺しても, これに搭載された砲を目標に向かって自動的に安定させる装置; また爆弾・ロケット・潜水艦・魚雷などにも装備される》. 8 【電気】 安定器《一定の電圧を出力する装置》. 9 【経済】 スタビライザー《生産量が生産上限を上回った場合, 価格引き下げ等の生産抑制措置を講ずること》. 1909

stabilizer bar🔗🔉

stbilizer br n. スタビライザー(バー) 《自動車の前部サスペンション 2 つを連結する車体揺れ止め装置の水平な金属棒; sway bar ともいう》.

stabilizing🔗🔉

stbi・lz・ing adj. 【航空】 安定させる; 安定装置として役立つ[に用いられる]. stabilizing fins 安定板. ・a stabilizing apparatus 安定装置. 1911

stable🔗🔉

sta・ble /stb/ adj. (more , most ; sta・bler, -blest) 1a 変動のない, 不変[不動]の; 永続性のある. ・a stable currency 安定した通貨. ・a stable economy 安定経済. ・a stable government 安定した政府. ・a stable peace 永続的な平和. b 〈基礎・構造など〉ぐらつかない, しっかりした, 腰のすわった, 安定した, 堅固な (steady). ・a stable foundation 固定した土台. 2 〈性格・目的・心など〉変わらない, 着実な, 貞節な, しっかりした (steadfast), 堅忍不抜の, 決然とした (resolute). ・a stable character しっかりした人物. ・a stable opinion 着実な意見. 3 【物理】 安定(性)の, 復原(性)の. ・⇒stable equilibrium. 4 【物理】 〈原子核・素粒子が〉放射性でない. ・⇒stable isotope. 5 【化学】 (分解・変化しない)安定(性)の. 6 【電気】 自励()発振しない. 〜・ness n. 《?c1150》 OF (e)stable (F stable) < L stabilem (acc.), stabilisstre 'to STAND': ⇒-ble

stable🔗🔉

sta・ble /stb/ n. 1 家畜小屋; 馬屋, 馬小屋; 牛舎. ・⇒Augean stables. 2 [集合的] (ある馬屋に属する全部の)馬. ・the whole stable. 3 【競馬】 a [しばしば pl.] 競走馬飼育場, 厩舎(ゅうし). b [集合的] (ある馬主または調教師所属の)競走馬. c [集合的] 厩舎所有者[経営者, 係員]. 4a [集合的] 《口語》 同一の人・組織に抱えられる[率いられる, 管理される]集団[スタッフ] 《技術者, 芸術家, 喜劇役者, 講演者, 作家, 運動選手など》. b 《口語》 養成所, 訓練機関. 5 個人または組織が所有するレーシングカー[競走馬]. 6 [pl.] 【軍事】 a 馬屋の手入れ, 馬匹の世話. b 馬屋手入れの集合らっぱ(の音). vt. 〈動物を〉家畜小屋に入れる. stable horses 馬を馬屋に入れる. vi. 家畜小屋[馬屋(のような所)]に住む. 《?c1225》 OF estable (F table cowhouse) < L stabulum stall, enclosure, 《原義》 standing-place ← stre (↑). ― v.: 《c1330》 ← (n.)

stableboy🔗🔉

stble・by n. 厩舎(ゅうし)の仕事をする少年[男], 少年[男]の馬丁. 1729

stable-call🔗🔉

stble-cll n. 【軍事】 馬の手入れの合図(のらっぱの音) (cf. stable 6 b). 1889

stable-companion🔗🔉

stble-compnion n.stablemate 3. 1868

stable-door🔗🔉

stble-dor n. 馬小屋の入口; 《英》 オランダ扉 (Dutch door). ・It is too late to lock [shut] the stable-door when the horse [steed] is stolen. 《諺》 「後の祭り」「どろぼうを見て縄をなう」. ?c1300

stable equation🔗🔉

stble eqution n. 【数学】 安定な方程式《その解がすべて transient であるような微分方程式》.

stable equilibrium🔗🔉

stble equilbrium n. 【物理】 安定釣合い《平衡状態からわずかに状態を変化させたときに, その外力を取り除けば再び元の平衡状態に戻る場合; cf. unstable equilibrium》. 1829

stable fly🔗🔉

stble fl n. 【昆虫】 サシバエ (Stomoxys calcitrans) 《家畜小屋に多くすみ, 咬器をもつ, 人畜から吸血する害虫; biting housefly ともいう》. 1862

Stableford🔗🔉

Sta・ble・ford /stbfd | -fd/ n. 【ゴルフ】 ステーブルフォード《各ホールの基準のスコアをあらかじめ決めてプレーし, そのストローク数で点が与えられる競技方式》. 《1937》 ← Frank B. Stableford (c1870-1959: 米国の医師でその方式の考案者)

stablegirl🔗🔉

stble・grl n. 厩舎(ゅうし)で働く少女[女性], 少女[女性]の馬丁.

stable isotope🔗🔉

stble sotope n. 【物理】 安定同位元素《放射性をもたない核から成る同位元素》.

stable lad🔗🔉

stble ld n. 厩舎(ゅうし)で馬の世話をする人.

stableman🔗🔉

stble・man /-mn, -mn/ n. (pl. -men /-mn, -mn/) 厩舎(ゅうし)で働く人, (特に)馬丁 (groom). 1729

stablemate🔗🔉

stble・mte n. 1 同厩舎(ゅうし)の馬. 2 同一馬主の持馬. 3 《口語》 (ボクシングなどで)同じクラブ[ジム]に所属する選手. 1926

stabler🔗🔉

sta・bler /stbl, -b | -bl(r, -b-/ n. 馬屋番, 厩務(ゅう)員.

stable rubber🔗🔉

stble rbber n. 馬をこすったり馬小屋の用具をふくタオル.

stable vice🔗🔉

stble vce n. 厩舎(ゅうし)の悪癖《後足で立ち上がるなど, 厩舎での馬の神経質なふるまい; 単に vice ともいう》.

stabling🔗🔉

stbling /-bl, -b-/ n. 1 馬屋[厩舎(ゅうし)]に入れること. 2a 馬屋[厩舎]の設備. b [集合的] 馬屋, 厩舎 (stables). c1449》: ← STABLE (v.)+-ING

stablish🔗🔉

stab・lish /stbl/ vt. 《古》 =establish. a1325》 《頭音消失》

stably🔗🔉

stbly /-bli/ adv. 安定して, 固定して, しっかりと (firmly). c1300

Stabroek🔗🔉

Sta・broek /stbrk; Du. stbruk/ n. Georgetown 1 の旧名《1812 年まで》.

stab stitch🔗🔉

stb sttch n. 【製本】 打抜きとじ, ぶっこ抜き《先にあけたとじ穴に糸や針金を通してとじる方法》.

stacc.🔗🔉

stacc. 《略》 【音楽】 staccato.

staccati <staccato>🔗🔉

stac・ca・to /stko | -t; It. stakkto/ adj., adv. 1 【音楽】 スタッカートの[で], 断音の[で] (cf. legato, tenuto). 2 断続的な[に]. staccato shrieks. n. (pl. s, -ca・ti /-ti; It. -ti/) 1 【音楽】 スタッカート(の演奏, 楽節). 2 短く断続的に区切れた音[話し方など]. 《1724》 It. 〜 (p.p.) ← staccare 《頭音消失》 ← distaccare 'to DETACH'

staccato mark🔗🔉

staccto mrk n. 【音楽】 スタッカート記号《音符の上または下につける記号: 》.

Stacey🔗🔉

Sta・cey /stsi/ n. ステーシー《男性名; 愛称形 Stacie, Stacy》. ← ML stacius stable, prosperous

Stacey🔗🔉

Sta・cey /stsi/ n. ステーシー《女性名》. (dim.) ← ANASTASIA

stachys🔗🔉

sta・chys /stks | -ks/ n. 【植物】 シソ科イヌゴマ属 (Stachys) の草本; (特に)ワタチョロギ (lamb's ears), カッコウチョロギ (betony). 《1562》 L 〜 Gk stkhus stachys, ear of corn

Stacia🔗🔉

Sta・cia /st/ n. ステーシア《女性名》. (dim.) ← ANASTASIA

stack🔗🔉

stack /stk/ n. 1a (物を積み上げた)山, 堆積(いせ) (pile, heap). ・a stack of wood 薪の山. ・a stack of pancakes パンケーキの山. b (干し草・麦わらなどの)積んだ大きな山, 積み重ね, 稲むら (rick) 《通例円錐形または方形に大きく積み上げ, 雨よけに屋根をかける》. 2 《口語》 〔…の〕山, たくさん, 多量 (large quantity), 多数 (large number) 〔of〕. ・a stack of books [papers, money] 山と積んだ書籍[書類, 金]. ・I have stacks [a whole stack] of work to get through first. まず片付けねばならぬ仕事が山ほどある. 3 [通例 pl.] a 書架. b (図書館の)書庫. ・books in the stacks. ・go into the stacks 書庫に入る. 4a (屋上でまとめてある)一群の煙突, 組合わせ煙突 (chimney stack). b (特に, 汽船・機関車などの単独の)煙突 (smokestack). c (ビル内を貫通する垂直の)排水管[通風管]. 5 《英》 ひとたな《石炭や薪を量る単位, 108 立方フィート》. 6 【軍事】 叉銃(じゅ) 《3 丁の小銃を床尾 (butt) を下に円錐状に組み叉銃環 (stacking swivel) でつなぐ; それより多くの銃は叉銃群に寄せかける》. ・a stack of arms 叉銃. 7 【電算】 スタック: a データの一時的な保存用にとられた後入れ先出し方式の記憶領域; 最後に記憶されたデータが最初に読み出される. b (Hyper Card で) カードの集まり. 8 [集合的] 【航空】 =air stack. 9 《米》 【演劇】 =scene pack. 10 【地質】 スタック, 離れ岩《波蝕により陸地から切り離された孤立岩》. 11 【通信】 =stacked antenna. 12 【トランプ】 (賭博ゲームで)客が一度に買える一定額のチップ (cf. takeout 6 b); ある時点での手持ちのチップ. 13 【電気】 スタック《整流素子などを複数個組んでひとかたまりにし, 回路を組みやすくしたもの》. 14stack system. blw one's stckblow 成句. flp one's stckflip 成句. vt. 1a 積み重ねる 〔with〕. ・a desk stacked with books and papers 本や書類が山と積まれた机. b 〈干し草・麦わらを〉山に積む, 稲むらにする 〈up〉. stack hay, firewood, etc. c 《口語》 〈金を〉もうける, 〈利益を〉上げる 〈up〉. 2 《口語》 (あらかじめ)不正な決め方をする; (特に)〈陪審〉に偏った意見の人を送りこむ. 3 【軍事】 〈(通例 3 丁の)銃を〉叉銃(じゅ)する, 円錐状に組んで立てる. Stack arms! 組め銃(). 4a 〈人・車を〉渋滞させる 〈up〉. b 【航空】 〈着陸しようとしている飛行機〉に無線で旋回を指示する, 旋回待避させる 〈up〉. 5 【トランプ】 (不正に)積む, 積み込む. ・⇒STACK the cards. vi. 1a 積み重ねる 〈up〉. b 稲むらを作る. 2a (渋滞のため)〈人・車が〉列をなす, 渋滞する 〈up〉. b 【航空】 〈飛行機が〉旋回待避する 〈up〉 (cf. vt. 4 b). stck the crds [《米》 dck] (1) 【トランプ】 積み込みをする《思い通りの手が配られるようにカードをあらかじめある順序にそろえておく》. (2) (通例)不正な工作[お膳立て]をしておく 〔against〕. ・He had the cards stacked against him. 不利な立場に置かれていた. stck the ddsSTACK the cards (2). stck p (1) 《米口語》 〔…と〕比べられる, 比較になる; 〔…に〕かなう 〔against, with〕. ・How does my plan stack up against yours? 私の計画は君のと比べてどちらがよいだろう. (2) 《米口語》 総計[総額]〔…に〕なる, 〔…に〕達する 〔to〕. (3) 《米口語》 〈形勢が〉成り行く. ・It's how things stack up now. それが今の情勢だ. (4) ⇒vt. 1, 4, vi. 1 a, 2. (5) 《米古俗》 〈人が〉やっていく, 暮らす (get along). ・How are you stacking up? お元気ですか. 《1896》 c1300》 stak ON stakkr haystack < Gmc stakkaz (cf. stake, attack) ← IE steg- pole, stick: cf. attach, stockade. ― v.: 《a1325》 ← (n.)

stack the cards [deck]🔗🔉

stck the crds [《米》 dck]

stack the odds🔗🔉

stck the ddsSTACK the cards (2).

stack up🔗🔉

stck p

stackable🔗🔉

stck・a・ble /-kb/ adj. 積み重ねられる[やすい].

stacked🔗🔉

stacked adj. 《米・カナダ俗》 〈女性が〉豊満な胸をしている, 肉体美の (curvaceous). 1942

stacked antenna🔗🔉

stcked antnna n. 【通信】 積み重ねアンテナ[空中線] 《幾つかの素子を上下に積み重ねて構成したアンテナ》.

stacked heel🔗🔉

stcked hel n. スタックヒール《革を積み重ねた婦人靴ヒール; stack heel ともいう》. 1960

stacker🔗🔉

stck・er n. 1 (干し草などを山に)積み重ねる人. 2 麦わら積み上げ器《脱穀された麦わらを荷車に吹き上げる脱穀機付属のエレベーターまたは円筒》. 1757

stackfreed🔗🔉

stck・fred n. 【時計】 スタックフリード 《ぜんまいがほどけるにつれてその力が弱まるのを補正するために用いられた摩擦式均力装置; ぜんまい時計の初期に用いられ fusee より歴史が古い》. 《1819》: ?

stack heel🔗🔉

stck hel n.stacked heel.

stacking🔗🔉

stck・ing n. 【航空】 旋回待避《空中で旋回しながら着陸待機すること》.

stacking swivel🔗🔉

stcking swvel n. 【銃砲】 (叉銃(じゅ)するため銃の上端についている)叉銃環, 叉銃用翻環(んか). 1875

stacking truck🔗🔉

stcking trck n.pallet truck.

stack room🔗🔉

stck rom n. (図書館の)書庫.

stackstand🔗🔉

stck・stnd n. 干し草積み台. 《1875》: ⇒stand (n.)

stack system🔗🔉

stck sstem n. (アンプ・CD プレーヤー・カセットデッキなどが重ねて置ける)オーディオシステム.

stackup🔗🔉

stck・p n. 【航空】 旋回待避.

stackyard🔗🔉

stck・yrd n. 干し草積み畑[置場] 《数個の山を積み並べる畑の一部》. 1569

stacte🔗🔉

stac・te /stkti/ n. 蘇合香(ごうこ) 《古代ユダヤ人が香料製造に用いたもの; 肉桂 (cinnamon) または没薬(つや) (myrrh) の類といわれる; cf. Exod. 30: 34》. c1384》 stacten L stact oil of myrrh Gk stakt (n.) ← (fem.adj.) ← stakts distilling in drops ← stzein to drip: ⇒stagnate

stactometer🔗🔉

stac・tom・e・ter /stkt()m | -tmt(r/ n.stalagmometer. 《1842》 ← Gk stakts (↑)+-METER

staddle🔗🔉

stad・dle /st | std/ n. 1 《古・方言》 (干し草積みなどの)土台; (干し草の山などの)下部, 基部. 2 台, 土台 (foundation). 3 小さな樹木. OE staol base, foundation < Gmc stalas (OFris. stathul base / OHG stadal barn / ON stull milking place: cf. OE stede 'STEAD') ← IE st- 'to STAND'

staddlestone🔗🔉

stddle・stne n. 干し草の積み台を支える石. 1785

stade🔗🔉

stade /std/ n.stadium 3. 《1537》 《変形》 ← STADIUM

Stader splint🔗🔉

Stder splnt /st- | -d-/ n. 【病理】 ステーダー副子《骨折部分の上下の骨の中に挿入する二本のステンレススチールのピンとこれをつなぐ引きしめ棒とから成る》. Otto Stader (1894-1962: これを考案した米国の獣医)

stadholder🔗🔉

stad・hold・er /stdhd | -hd(r/ n.stadtholder. 1591

stadia🔗🔉

stadia n. stadium の複数形.

stadia🔗🔉

sta・di・a /sti | -di/ 【測量】 n. 1stadia rod. 2a スタジア, 視距測量《望遠鏡内にある二つのスタジア線(十字線) (stadia hairs) の中にはいる標尺の目盛を読んで距離を測定する》. b 視距儀. c スタジア線 (stadia hairs). adj. スタジアの, 視距測量(法)の. 《1865》 It. 〜 ? L 〜 (pl.): ⇒stadium

stadia hairs🔗🔉

stdia hirs n. pl. 【測量】 スタジア線, 視距線《望遠鏡のレンズに付けた十字線》. 1899

stadial🔗🔉

sta・di・al /sti | -di/ n., adj. 【地質】 亜氷期(の). (a1398) 《1937》 L stadilisstadium: ⇒stadium, -al

stadia rod🔗🔉

stdia rd n. 【測量】 スタジア標尺, 視距標尺.

stadia wires🔗🔉

stdia wres n. pl. 【測量】 =stadia hairs.

stadimeter🔗🔉

sta・dim・e・ter /stdm | -mt(r/ n. 【測量】 測距計《観測者と高さがわかっている建物との距離を測る》. ← STADI(UM)+-METER

stadiometer🔗🔉

sta・di・om・e・ter /sti()m | -dimt(r/ n. スタジオメーター, 曲線計《曲線・破線などの上に歯車を走らせてその長さを測る器具; cf. opisometer》. 《1862》: ← Gk stdion (⇒stadium)+-METER

stadion🔗🔉

sta・di・on /sti()n | -din/ n.stadium 3.

stadia <stadium>🔗🔉

sta・di・um /stim | -di-/ n. (pl. -di・a /-i | -di/, s, 1 では通例 s) 1 (階段式の観客席が取り囲んだ陸上競技・野球などの)大競技場, スタジアム. 2 (古代ギリシャの, 細長い馬蹄形で周囲に観覧席のついた)徒歩競走場 (foot-race course). 3 (古代ギリシャの)スタディオン《長さの単位; 競技場の長さを基準としたもので Athens では 185.2 m, Olympia では 192.3 m; stade, stadion ともいう》. 4 【昆虫】 齢, 期《幼虫における脱皮間の時代》. 5 (病気の進行の)段階. c1380》 stadie L stadium Gk stdion 《変形》 (stdios firm との連想による) ← ? spdion racetrack (at Olympia) ← spn to draw: ⇒span

stadtholder🔗🔉

stadt・hold・er /stthd | -hd(r/ n. 1 【オランダ史】 (同盟諸州 (United Provinces) の)総督, 統領; 州太守[総督, 都督]. 2 (もとオランダの)州知事. -hld・er・te /-drt/ n. 〜・shp n. (1591) 《1668》 《部分訳》 ← Du. stadhouderstad 'place, STEAD'+houder holder (← houden 'to HOLD') 《なぞり》 ← ML locum tenns (one) holding the place (of another), lieutenant

研究社新英和大辞典Staで始まるの検索結果 1-89もっと読み込む