複数辞典一括検索+![]()
![]()
TENS🔗⭐🔉
TENS /t
nz/
n. 経皮的通電神経刺激法[器械] 《疼痛(とうつう)部位に電気刺激を与え疼痛を治療する方法またはその器械》.
《頭字語》 ← t(ranscutaneous) e(lectrical) n(erve) s(timulation) [s(timulator)]
nz/
n. 経皮的通電神経刺激法[器械] 《疼痛(とうつう)部位に電気刺激を与え疼痛を治療する方法またはその器械》.
《頭字語》 ← t(ranscutaneous) e(lectrical) n(erve) s(timulation) [s(timulator)]
tense1🔗⭐🔉
tense1 /t
ns, t
nts/→
adj. (tens・er, -est)
1a 〈情況が〉緊張を起こさせるような, 緊迫した (stiff).
・a moment of tense silence 緊迫した沈黙の一瞬.
b 〈神経・感情・顔つきなど〉張り詰めた, 〈人が〉緊張した (strained).
・a face tense with anxiety 心配でこわばった顔.
・He is tense before an exam. 試験を控えて緊張している.
・He was too tense to smile. 緊張しすぎて微笑できなかった.
2a 〈筋肉など〉張った.
・muscles tense from exercise 運動で固く張った筋肉.
b 【音声】 緊張した, 筋肉の張った (cf. lax1 6).
・a tense vowel 緊張母音《英語の /i
/ /u
/ など》.
3 〈綱など〉ぴんと張った, 張り切った (⇒tight SYN).
vt. ぴんと張る, 緊張させる 〈up〉.
・be [get] tensed up 緊張する.
vi. 張り詰める, 緊張する 〈up〉.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1670》
L tensus (p.p.) ← tendere to stretch: ⇒tend1
ns, t
nts/→
adj. (tens・er, -est)
1a 〈情況が〉緊張を起こさせるような, 緊迫した (stiff).
・a moment of tense silence 緊迫した沈黙の一瞬.
b 〈神経・感情・顔つきなど〉張り詰めた, 〈人が〉緊張した (strained).
・a face tense with anxiety 心配でこわばった顔.
・He is tense before an exam. 試験を控えて緊張している.
・He was too tense to smile. 緊張しすぎて微笑できなかった.
2a 〈筋肉など〉張った.
・muscles tense from exercise 運動で固く張った筋肉.
b 【音声】 緊張した, 筋肉の張った (cf. lax1 6).
・a tense vowel 緊張母音《英語の /i
/ /u
/ など》.
3 〈綱など〉ぴんと張った, 張り切った (⇒tight SYN).
vt. ぴんと張る, 緊張させる 〈up〉.
・be [get] tensed up 緊張する.
vi. 張り詰める, 緊張する 〈up〉.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1670》
L tensus (p.p.) ← tendere to stretch: ⇒tend1
tense2🔗⭐🔉
tense2 /t
ns/
n. 【文法】 (動詞の)時制 (cf. time n. 1 a).
・⇒present tense, past tense.
t
nse・less adj.
(《a1333》) 《c1395》
OF tens (F temps) < L tempus time: cf. tempo
ns/
n. 【文法】 (動詞の)時制 (cf. time n. 1 a).
・⇒present tense, past tense.
t
nse・less adj.
(《a1333》) 《c1395》
OF tens (F temps) < L tempus time: cf. tempo
tensegrity🔗⭐🔉
ten・seg・ri・ty /t
ns
gr
i | -r
ti/
n. 【建築】 テンセグリティ《各部材の最大有効性を求めたシステム; R. B. Fuller の提唱する構造》.
adj. [限定的] テンセグリティの.
《1959》 ← TENS(IONAL)+(INT)EGRITY
ns
gr
i | -r
ti/
n. 【建築】 テンセグリティ《各部材の最大有効性を求めたシステム; R. B. Fuller の提唱する構造》.
adj. [限定的] テンセグリティの.
《1959》 ← TENS(IONAL)+(INT)EGRITY
tense logic🔗⭐🔉
t
nse l
gic
n. 【論理】 時制論理学《様相論理学 (modal logic) の一部門で, 真理値の決定を時間に依存する命題を扱う》.
nse l
gic
n. 【論理】 時制論理学《様相論理学 (modal logic) の一部門で, 真理値の決定を時間に依存する命題を扱う》.
tensibility🔗⭐🔉
ten・si・bil・i・ty /t
ns
b
l
i | -s
b
l
ti/
n. 伸長性.
1676
ns
b
l
i | -s
b
l
ti/
n. 伸長性.
1676
tensible🔗⭐🔉
ten・si・ble /t
ns
b
| -s
-/
adj. 張ることのできる, 引き伸ばすことのできる (tensile).
〜・ness n.
t
n・si・bly adv.
《1626》
LL tensibilis ← tensus: ⇒tense1, -ible
ns
b
| -s
-/
adj. 張ることのできる, 引き伸ばすことのできる (tensile).
〜・ness n.
t
n・si・bly adv.
《1626》
LL tensibilis ← tensus: ⇒tense1, -ible
tensile🔗⭐🔉
ten・sile /t
ns
, -sa
| -sa
/
adj.
1 緊張の, 伸張の, 張力の.
・tensile force 張力.
・tensile stress 【物理】 引っ張り内力《物体内に誘起されるひずみ》.
2 張ることのできる, 引き伸ばすことのできる (ductile).
3 《まれ》 (弦楽器の)緊張弦から音を発する.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1626》 ← NL tensilis ← L tensus: ⇒tense1, -ile1
ns
, -sa
| -sa
/
adj.
1 緊張の, 伸張の, 張力の.
・tensile force 張力.
・tensile stress 【物理】 引っ張り内力《物体内に誘起されるひずみ》.
2 張ることのできる, 引き伸ばすことのできる (ductile).
3 《まれ》 (弦楽器の)緊張弦から音を発する.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1626》 ← NL tensilis ← L tensus: ⇒tense1, -ile1
tensility🔗⭐🔉
ten・sil・i・ty /t
ns
l
i | -l
ti/
n. 緊張性, 伸張性, 張力.
1864
ns
l
i | -l
ti/
n. 緊張性, 伸張性, 張力.
1864
tensimeter🔗⭐🔉
ten・sim・e・ter /t
ns
m

| -m
t
(r/
n. ガス[蒸気]張力計.
《1907》 ← TENSI(ON)+-METER1
ns
m

| -m
t
(r/
n. ガス[蒸気]張力計.
《1907》 ← TENSI(ON)+-METER1
tensiometer🔗⭐🔉
ten・si・om・e・ter /t
nsi
(
)m

| -
m
t
(r/
n.
1 張力計.
2 土壌中の水分量をその表面張力で測定する計器.
3 テンシオミター《(液体)表面張力計》.
《1912》 ← TENSIO(N)+-METER1
nsi
(
)m

| -
m
t
(r/
n.
1 張力計.
2 土壌中の水分量をその表面張力で測定する計器.
3 テンシオミター《(液体)表面張力計》.
《1912》 ← TENSIO(N)+-METER1
tensiometric <tensiometry>🔗⭐🔉
ten・si・om・e・try /t
nsi
(
)m
tri | -
m
-/
n. 張力測定学《張力・引っ張り強さを扱う物理学の一分野》.
ten・si・o・met・ric /t
nsio
m
tr
k | -si
(
)-←/ adj.
1965
nsi
(
)m
tri | -
m
-/
n. 張力測定学《張力・引っ張り強さを扱う物理学の一分野》.
ten・si・o・met・ric /t
nsio
m
tr
k | -si
(
)-←/ adj.
1965
tension🔗⭐🔉
ten・sion /t
n
n, t
nt
n/→
n.
1a (情勢・関係などの)切迫, 緊張(状態).
・the relaxation of international tension 国際間の緊張緩和.
・racial tensions 人種間の緊張(状態).
・the tension between great powers 大国間の緊張(状態).
・The tension is mounting [subsiding]. 緊張が高まり[静まり]つつある.
b (利害などの)対立, 拮抗(きっこう) 〔between〕.
・reduce the tension between freedom and control 自由と統制の間の対立を和らげる.
2 (精神・神経などの)緊張.
・nervous tension 精神的緊張, 心労.
・premenstrual tension 月経前緊張.
・a tension headache 緊張性頭痛.
・under tension 緊張して.
・His nerves were at their highest tension. 彼の神経は緊張の極に達していた.
3 緊張, 伸張.
・the tension of the muscles=muscle [muscular] tension.
4 【物理】 張力, (弾性体の)応力, 内力, 歪力(わいりょく) (stress); (気体の)膨張力, 圧力 (pressure).
・surface tension 表面張力.
5 【電気】 電圧; 動電力 (electromotive force).
・a high-tension wire 高圧電線.
・a tension fuse 電圧ヒューズ.
6 【力学】 引っ張り.
7 【機械】 引っ張り装置, 伸張器, 伸子(しんし).
8 (編み物などの)目の詰み具合.
9 【文学】 テンション《新批評の用語; wit, paradox, irony などの作用によって生じる詩の効果的な統一》.
vt. 【建築】 〈鋼索など〉に張力をかける, ぴんと張る.
〜・al /-
n
, -
n
/ adj.
〜・er n.
《1533》
F 〜
L tensi
(n-) ← tensus (p.p.) ← tendere to stretch: ⇒tense1: n. 9 は, 提唱者の意図としては, 論理学用語の extension, intension の接頭辞を落とした形
n
n, t
nt
n/→
n.
1a (情勢・関係などの)切迫, 緊張(状態).
・the relaxation of international tension 国際間の緊張緩和.
・racial tensions 人種間の緊張(状態).
・the tension between great powers 大国間の緊張(状態).
・The tension is mounting [subsiding]. 緊張が高まり[静まり]つつある.
b (利害などの)対立, 拮抗(きっこう) 〔between〕.
・reduce the tension between freedom and control 自由と統制の間の対立を和らげる.
2 (精神・神経などの)緊張.
・nervous tension 精神的緊張, 心労.
・premenstrual tension 月経前緊張.
・a tension headache 緊張性頭痛.
・under tension 緊張して.
・His nerves were at their highest tension. 彼の神経は緊張の極に達していた.
3 緊張, 伸張.
・the tension of the muscles=muscle [muscular] tension.
4 【物理】 張力, (弾性体の)応力, 内力, 歪力(わいりょく) (stress); (気体の)膨張力, 圧力 (pressure).
・surface tension 表面張力.
5 【電気】 電圧; 動電力 (electromotive force).
・a high-tension wire 高圧電線.
・a tension fuse 電圧ヒューズ.
6 【力学】 引っ張り.
7 【機械】 引っ張り装置, 伸張器, 伸子(しんし).
8 (編み物などの)目の詰み具合.
9 【文学】 テンション《新批評の用語; wit, paradox, irony などの作用によって生じる詩の効果的な統一》.
vt. 【建築】 〈鋼索など〉に張力をかける, ぴんと張る.
〜・al /-
n
, -
n
/ adj.
〜・er n.
《1533》
F 〜
L tensi
(n-) ← tensus (p.p.) ← tendere to stretch: ⇒tense1: n. 9 は, 提唱者の意図としては, 論理学用語の extension, intension の接頭辞を落とした形
tensioned🔗⭐🔉
t
n・sioned
adj. 緊張した.
・tensioned nerves.
1950
n・sioned
adj. 緊張した.
・tensioned nerves.
1950
tensionless🔗⭐🔉
t
nsion・less
adj. 緊張のない; 張力のない.
1905
nsion・less
adj. 緊張のない; 張力のない.
1905
tension meter🔗⭐🔉
t
nsion m
ter
n. 【建築】 荷重計《構造物に荷重を加えて実験するときに荷重を測定する計器》.
nsion m
ter
n. 【建築】 荷重計《構造物に荷重を加えて実験するときに荷重を測定する計器》.
tension pulley🔗⭐🔉
t
nsion p
lley
n. 【機械】 テンションプーリー, 張り車《ベルトの緩みをとるためベルトに張力を与えるようにばねやおもりで引っ張り力を与えたプーリー》.
1844
nsion p
lley
n. 【機械】 テンションプーリー, 張り車《ベルトの緩みをとるためベルトに張力を与えるようにばねやおもりで引っ張り力を与えたプーリー》.
1844
tensive🔗⭐🔉
ten・sive /t
ns
v/
adj. 緊張感を生じる, 緊張感のある.
《1702》
F tensif: ⇒tense1, -ive
ns
v/
adj. 緊張感を生じる, 緊張感のある.
《1702》
F tensif: ⇒tense1, -ive
tensometer🔗⭐🔉
tenson🔗⭐🔉
tensor🔗⭐🔉
ten・sor /t
ns
, -s
| -s
(r, -s
(r/
n.
1 【解剖】 張筋.
2 【数学】 テンソル.
・tensor analysis [algebra] テンソル解析[代数].
ten・so・ri・al /t
ns
ri
/ adj.
《1704》 ← NL 〜: ⇒tense1, -or2
ns
, -s
| -s
(r, -s
(r/
n.
1 【解剖】 張筋.
2 【数学】 テンソル.
・tensor analysis [algebra] テンソル解析[代数].
ten・so・ri・al /t
ns
ri
/ adj.
《1704》 ← NL 〜: ⇒tense1, -or2
ten-speed🔗⭐🔉
t
n-sp
ed
n. 10 段変速(機付き)の自転車.
n-sp
ed
n. 10 段変速(機付き)の自転車.
ten's place🔗⭐🔉
ten-spot🔗⭐🔉
t
n-sp
t
n. 《俗》
1 (トランプの)10 点札.
2 10 ドル紙幣.
1844
n-sp
t
n. 《俗》
1 (トランプの)10 点札.
2 10 ドル紙幣.
1844
ten-strike🔗⭐🔉
t
n-str
ke
n. 《米》
1 【ボウリング】 ストライク《第一投で 10 ピン全部を倒すこと》.
2 大成功, 大当たり.
1840
n-str
ke
n. 《米》
1 【ボウリング】 ストライク《第一投で 10 ピン全部を倒すこと》.
2 大成功, 大当たり.
1840
研究社新英和大辞典に「TENS」で始まるの検索結果 1-27。
tem ← L tensus 'TENSE1': ⇒-ity
/
bat
ce