複数辞典一括検索+![]()
![]()
wrath🔗⭐🔉
wrath /r
, r

| r
, r

/→
n. 《詩・文語・戯言》
1 激怒, 憤怒 (⇒anger SYN).
・in wrath 怒って.
・nurse one's wrath 胸に憤りをいだく.
・be slow to wrath 怒りっぽくない.
・A soft answer turneth away wrath. 《諺》 穏やかな答えは怒りをそらす (cf. Prov. 15: 1).
2 復讐(ふくしゅう), 懲罰, 天罰 (vengeance, punishment).
・children [vessels] of wrath 神罰を受くべき人々 (cf. vessel 5).
・the day of wrath 天罰の下る日.
・the wrath of God 神の怒り, 神罰, 天罰.
3 (自然現象などの)厳しさ[暴威].
・the wrath of winter 冬の厳しさ.
4 《Shak》 (愛の)激情 (ardor).
the gr
pes of wr
th ⇒grape 成句.
adj. 《廃》 激怒して (wroth).
OE wr

u ← wr
'WROTH'+Gmc
-i
'-TH2'

, r

| r
, r

/→
n. 《詩・文語・戯言》
1 激怒, 憤怒 (⇒anger SYN).
・in wrath 怒って.
・nurse one's wrath 胸に憤りをいだく.
・be slow to wrath 怒りっぽくない.
・A soft answer turneth away wrath. 《諺》 穏やかな答えは怒りをそらす (cf. Prov. 15: 1).
2 復讐(ふくしゅう), 懲罰, 天罰 (vengeance, punishment).
・children [vessels] of wrath 神罰を受くべき人々 (cf. vessel 5).
・the day of wrath 天罰の下る日.
・the wrath of God 神の怒り, 神罰, 天罰.
3 (自然現象などの)厳しさ[暴威].
・the wrath of winter 冬の厳しさ.
4 《Shak》 (愛の)激情 (ardor).
the gr
pes of wr
th ⇒grape 成句.
adj. 《廃》 激怒して (wroth).
OE wr

u ← wr
'WROTH'+Gmc
-i
'-TH2'
Wrath🔗⭐🔉
Wrath /r
, r

| r

, r

, r
/
n. ロース(岬) 《スコットランドの北西端にある岬; Cape Wrath ともいう》.

, r

| r

, r

, r
/
n. ロース(岬) 《スコットランドの北西端にある岬; Cape Wrath ともいう》.
wrathful🔗⭐🔉
wrath・ful /r
f
, r

-, -f
| r
-, r

-/
adj. ひどく怒った; 怒りのこもった, 怒ったような.
・a wrathful look 激怒した顔つき.
・a red and wrathful face 怒って赤くなった顔.
・He became increasingly wrathful on the subject. その件で次第に怒りっぽくなっていった.
〜・ly adv.
〜・ness n.
a1300

f
, r

-, -f
| r
-, r

-/
adj. ひどく怒った; 怒りのこもった, 怒ったような.
・a wrathful look 激怒した顔つき.
・a red and wrathful face 怒って赤くなった顔.
・He became increasingly wrathful on the subject. その件で次第に怒りっぽくなっていった.
〜・ly adv.
〜・ness n.
a1300
wrathier <wrathy>🔗⭐🔉
wrath・y /r
i, r

i | r
i, r

i/
adj. (wrath・i・er; -i・est) 《米古・口語》
1 激怒した.
2 〈風雨など〉怒り狂う, 激しい (violent).
wr
th・i・ly /-
li/ adv.
wr
th・i・ness n.
1828

i, r

i | r
i, r

i/
adj. (wrath・i・er; -i・est) 《米古・口語》
1 激怒した.
2 〈風雨など〉怒り狂う, 激しい (violent).
wr
th・i・ly /-
li/ adv.
wr
th・i・ness n.
1828
研究社新英和大辞典に「Wrath」で始まるの検索結果 1-4。