複数辞典一括検索+![]()
![]()
abort🔗⭐🔉
a・bort /
b
t |
b
t/→
vt.
1a 〈胎児を〉流産[死産]する.
b 〈女性を〉堕胎させる; 〈妊娠を〉中絶する.
・abort an expectant mother 妊婦を堕胎させる.
2 〈病気・反乱・計画などを〉早期[早め]に抑える, 未然に防ぐ.
3 【軍事】 〈天候不良・故障などが〉〈飛行機・ミサイル〉の任務達成を妨げる, 失敗させる; 〈飛行などを〉中断する.
4 【電算】 〈処理を〉打ち切る.
vi.
1 〈女性・雌の動物が〉流産する (miscarry).
2a 【生物】 〈動植物・器官が〉発育せずじまいになる, 退化してしまう.
b 〈病気などが〉進行が止まる.
3 〈計画などが〉挫折する, 失敗する.
4 (天候不良・故障などのため)〈航空機・ミサイルが〉(任務を)中断する, (任務の達成に)失敗する.
5 【電算】 〈処理が〉中断される, アボートする.
n.
1 (天候不良・故障などによる飛行機の)飛行中止, 引き返し; 任務達成の失敗, 失敗に終わった飛行; (ミサイルなどの)作動失敗.
・a launch abort 発射ミス.
2 任務達成に失敗した飛行機[ミサイル].
3 【電算】 アボート《エラーなどでプログラムの実行を打ち切ること》.
《1580》
L abort
re (freq.) ← abor
ri to miscarry ← AB-1+or
r
to be born (← IE
er- to set in motion)
b
t |
b
t/→
vt.
1a 〈胎児を〉流産[死産]する.
b 〈女性を〉堕胎させる; 〈妊娠を〉中絶する.
・abort an expectant mother 妊婦を堕胎させる.
2 〈病気・反乱・計画などを〉早期[早め]に抑える, 未然に防ぐ.
3 【軍事】 〈天候不良・故障などが〉〈飛行機・ミサイル〉の任務達成を妨げる, 失敗させる; 〈飛行などを〉中断する.
4 【電算】 〈処理を〉打ち切る.
vi.
1 〈女性・雌の動物が〉流産する (miscarry).
2a 【生物】 〈動植物・器官が〉発育せずじまいになる, 退化してしまう.
b 〈病気などが〉進行が止まる.
3 〈計画などが〉挫折する, 失敗する.
4 (天候不良・故障などのため)〈航空機・ミサイルが〉(任務を)中断する, (任務の達成に)失敗する.
5 【電算】 〈処理が〉中断される, アボートする.
n.
1 (天候不良・故障などによる飛行機の)飛行中止, 引き返し; 任務達成の失敗, 失敗に終わった飛行; (ミサイルなどの)作動失敗.
・a launch abort 発射ミス.
2 任務達成に失敗した飛行機[ミサイル].
3 【電算】 アボート《エラーなどでプログラムの実行を打ち切ること》.
《1580》
L abort
re (freq.) ← abor
ri to miscarry ← AB-1+or
r
to be born (← IE
er- to set in motion)
aborted🔗⭐🔉
aborticide🔗⭐🔉
abortifacient🔗⭐🔉
a・bor・ti・fa・cient /
b


f


nt |
b
t
f


nt, -
i
nt/
adj. 流産を起こす.
n. 堕胎薬, (妊娠)中絶薬.
《1875》 ← ABORT+-I-+-FACIENT
b


f


nt |
b
t
f


nt, -
i
nt/
adj. 流産を起こす.
n. 堕胎薬, (妊娠)中絶薬.
《1875》 ← ABORT+-I-+-FACIENT
abortion🔗⭐🔉
a・bor・tion /
b


n |
b
-/
n.
1 流産 (miscarriage); 人工流産, 妊娠中絶, 堕胎《人間では特に妊娠 12 週以内のもの》; 【法律】 堕胎罪.
・have an abortion 流産[堕胎]する.
・induced abortion 誘発流産.
・procure abortion 堕胎する.
・⇒contagious abortion.
2 流産した胎児.
3 (動植物・器官の)発育中断[不全], できそこない.
4 (計画などの)失敗, しくじり; 頓挫(とんざ); 失敗に終わったもの[計画, 試みなど].
5 【医学】 (病気の早期)進行阻止[停止].
〜・al /-
n
, -
n
/ adj.
《1547》
L aborti
(n-) ← abortus (p.p.): ⇒abort, -tion
b


n |
b
-/
n.
1 流産 (miscarriage); 人工流産, 妊娠中絶, 堕胎《人間では特に妊娠 12 週以内のもの》; 【法律】 堕胎罪.
・have an abortion 流産[堕胎]する.
・induced abortion 誘発流産.
・procure abortion 堕胎する.
・⇒contagious abortion.
2 流産した胎児.
3 (動植物・器官の)発育中断[不全], できそこない.
4 (計画などの)失敗, しくじり; 頓挫(とんざ); 失敗に終わったもの[計画, 試みなど].
5 【医学】 (病気の早期)進行阻止[停止].
〜・al /-
n
, -
n
/ adj.
《1547》
L aborti
(n-) ← abortus (p.p.): ⇒abort, -tion
abortionist🔗⭐🔉
a・b
r・tion・ist /-
(
)n
st | -n
st/
n. 堕胎施術者, 堕胎医; 妊娠中絶権支持者.
1872
r・tion・ist /-
(
)n
st | -n
st/
n. 堕胎施術者, 堕胎医; 妊娠中絶権支持者.
1872
abortion-on-demand🔗⭐🔉
ab
rtion-on-dem
nd
n. (妊婦の)要求による堕胎; (妊婦の)堕胎する権利.
rtion-on-dem
nd
n. (妊婦の)要求による堕胎; (妊婦の)堕胎する権利.
abortion pill🔗⭐🔉
ab
rtion p
ll
n. 堕胎薬, 妊娠中絶薬.
1985
rtion p
ll
n. 堕胎薬, 妊娠中絶薬.
1985
abortive🔗⭐🔉
a・bor・tive /
b


v |
b
t-/→
adj.
1 〈計画などが〉実を結ばない, 不成功の (⇒futile SYN).
・an abortive scheme 失敗に終わった計画.
・an abortive coup d'
tat 失敗に終わったクーデター.
・His efforts proved abortive. 彼の努力もむなしかった.
2 【生物】 発育不(完)全の (rudimentary). ★「まだ成熟しない」の意ではなく「永久に成熟しない」ものをいう.
3 【医学】
a 流産の[を促進する], 堕胎促進の; 病勢を阻止する.
b 進行の中断, 頓挫(とんざ)性の, 不全性の.
4 《廃》 〈子が〉早産の, 月足らずの.
n. 【医学】 流産児.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《a1325》
L abort
vus born prematurely: ⇒abort, -ive
b


v |
b
t-/→
adj.
1 〈計画などが〉実を結ばない, 不成功の (⇒futile SYN).
・an abortive scheme 失敗に終わった計画.
・an abortive coup d'
tat 失敗に終わったクーデター.
・His efforts proved abortive. 彼の努力もむなしかった.
2 【生物】 発育不(完)全の (rudimentary). ★「まだ成熟しない」の意ではなく「永久に成熟しない」ものをいう.
3 【医学】
a 流産の[を促進する], 堕胎促進の; 病勢を阻止する.
b 進行の中断, 頓挫(とんざ)性の, 不全性の.
4 《廃》 〈子が〉早産の, 月足らずの.
n. 【医学】 流産児.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《a1325》
L abort
vus born prematurely: ⇒abort, -ive
abortuary🔗⭐🔉
a・bor・tu・ar・y /
b
t
u
ri |
b
t
u
ri/
n. 《米》 [軽蔑的に] 堕胎医院.
b
t
u
ri |
b
t
u
ri/
n. 《米》 [軽蔑的に] 堕胎医院.
abortus🔗⭐🔉
a・bor・tus /
b


s |
b
t-/
n. 【医学】
1 流産.
2 流産児《特に, 子宮から出たとき 500 グラム以下で死亡を免れないもの》.
《1957》 ← NL 〜: ⇒abortion
b


s |
b
t-/
n. 【医学】
1 流産.
2 流産児《特に, 子宮から出たとき 500 グラム以下で死亡を免れないもの》.
《1957》 ← NL 〜: ⇒abortion
abortus fever🔗⭐🔉
ab
rtus f
ver
n. 【病理】 ブルセラ症 (brucellosis); 波状熱.
1927
rtus f
ver
n. 【病理】 ブルセラ症 (brucellosis); 波状熱.
1927
研究社新英和大辞典に「abort」で始まるの検索結果 1-12。
