複数辞典一括検索+![]()
![]()
amend🔗⭐🔉
a・mend /
m
nd/→
vt.
1 〈議案・文書などを〉修正する, 改正する, 改訂する, 訂正する.
・amend a bill, measure, constitution, etc.
・an amended bill 修正法案.
・The bill was passed as amended. 法案は修正された通りに通過した.
2 〈行状などを〉改める.
・amend one's behavior, life, views, etc.
3 〈局面を〉改善する.
vi.
1 良くなる, 改まる.
2 行いを改める, 改心する.
3 《廃》 〈病人・病気が〉回復する.
〜・er n.
《?a1200》
(O)F amender < VL
admend
re=L
mend
re to free from faults ←
- 'EX-1'+mendum fault: cf. emend
m
nd/→
vt.
1 〈議案・文書などを〉修正する, 改正する, 改訂する, 訂正する.
・amend a bill, measure, constitution, etc.
・an amended bill 修正法案.
・The bill was passed as amended. 法案は修正された通りに通過した.
2 〈行状などを〉改める.
・amend one's behavior, life, views, etc.
3 〈局面を〉改善する.
vi.
1 良くなる, 改まる.
2 行いを改める, 改心する.
3 《廃》 〈病人・病気が〉回復する.
〜・er n.
《?a1200》
(O)F amender < VL
admend
re=L
mend
re to free from faults ←
- 'EX-1'+mendum fault: cf. emend
amendable🔗⭐🔉
a・mend・a・ble /
m
nd
b
/
adj. 改められる, 修正できる.
《1589》: ⇒↑, -able
m
nd
b
/
adj. 改められる, 修正できる.
《1589》: ⇒↑, -able
amendatory🔗⭐🔉
a・men・da・to・ry /
m
nd
t
ri | -t
ri, -tri/
adj. 《米》 修正的な, 矯正する (corrective).
《c1828》: ⇒-atory
m
nd
t
ri | -t
ri, -tri/
adj. 《米》 修正的な, 矯正する (corrective).
《c1828》: ⇒-atory
amende honorable🔗⭐🔉
a・mende ho・no・ra・ble /
m
(n)d
(
)n
r
b
,
m
nd- | -d
n-; F. am
d
n
abl/
n. (pl. a・mendes ho・no・ra・bles /〜; F.
m
dz
n
abl/)
1 【古英法】 公式の謝罪《非行者に恥辱を与えて, 神, 国王または被害者に対して謝罪させること; 例えば, 白衣を着け, 首の回りに縄を巻き, たいまつを持って教会に行き懺悔させるなどの方法が用いられた》.
2 陳謝.
《1670》
F 〜 'honorable amends'
m
(n)d
(
)n
r
b
,
m
nd- | -d
n-; F. am
d
n
abl/
n. (pl. a・mendes ho・no・ra・bles /〜; F.
m
dz
n
abl/)
1 【古英法】 公式の謝罪《非行者に恥辱を与えて, 神, 国王または被害者に対して謝罪させること; 例えば, 白衣を着け, 首の回りに縄を巻き, たいまつを持って教会に行き懺悔させるなどの方法が用いられた》.
2 陳謝.
《1670》
F 〜 'honorable amends'
amendment🔗⭐🔉
a・mend・ment /
m
n(d)m
nt/
n.
1 修正案[動議].
・propose [move] an amendment to a bill [law, constitution] 法案[法律, 憲法]の修正を提案する, 修正の動議を出す.
・a constitutional amendment 憲法改正.
・the Amendments (米国)憲法修正箇条.
・⇒Fifth Amendment, Eighteenth Amendment.
2 修正, 改正, 訂正.
・make an amendment.
・the amendment of one's life 生活改善.
3 改心, 矯正.
4 (局面の)改善, 好転.
5 《古》 (健康の)回復.
6 【土壌】 土壌改良; (石灰・石膏など)地質改良物《窒素・リン・カリウムなどの担体を除く》.
《?a1200》
(O)F amendement: ⇒amend, -ment
m
n(d)m
nt/
n.
1 修正案[動議].
・propose [move] an amendment to a bill [law, constitution] 法案[法律, 憲法]の修正を提案する, 修正の動議を出す.
・a constitutional amendment 憲法改正.
・the Amendments (米国)憲法修正箇条.
・⇒Fifth Amendment, Eighteenth Amendment.
2 修正, 改正, 訂正.
・make an amendment.
・the amendment of one's life 生活改善.
3 改心, 矯正.
4 (局面の)改善, 好転.
5 《古》 (健康の)回復.
6 【土壌】 土壌改良; (石灰・石膏など)地質改良物《窒素・リン・カリウムなどの担体を除く》.
《?a1200》
(O)F amendement: ⇒amend, -ment
amends🔗⭐🔉
a・mends /
m
ndz/
n. (pl. 〜)
1 償い, 埋合わせ, 補償.
・make amends (to a person) for… (人に対して)〈損失・損傷など〉を償う, …の埋合わせをする.
2 《廃》 改良, 改正; (健康などの)回復.
《?a1300》
OF amendes (pl.) ← amende fine2 ← amender 'to AMEND'
m
ndz/
n. (pl. 〜)
1 償い, 埋合わせ, 補償.
・make amends (to a person) for… (人に対して)〈損失・損傷など〉を償う, …の埋合わせをする.
2 《廃》 改良, 改正; (健康などの)回復.
《?a1300》
OF amendes (pl.) ← amende fine2 ← amender 'to AMEND'
研究社新英和大辞典に「amend」で始まるの検索結果 1-6。