複数辞典一括検索+![]()
![]()
be [get] in bad🔗⭐🔉
be [g
t] in b
d 《口語》
t] in b
d 《口語》
be in beer🔗⭐🔉
be in b
er ビールに酔っている.
er ビールに酔っている.
be-in🔗⭐🔉
b
-
n
n. (公園などでの)ヒッピーの集会.
《1967》 ← BE1+-IN3
-
n
n. (公園などでの)ヒッピーの集会.
《1967》 ← BE1+-IN3
being1🔗⭐🔉
be・ing1 /b


/→
n.
1 現存, 存在, 実在 (existence).
・actual being 実在.
・a material being 物的存在(物).
・All things in their being are good for something. 《諺》 存在しているものは皆何かの役に立つ, 「鼠の尾まで錐の鞘」.
2 生存, 生命 (life), 人生.
・the aim of our being 人生の目的.
・throw one's whole being into love 恋に命を賭ける.
・In him we live, and move, and have our being. 我らは神の中(うち)に生き, 動きまたは在(あ)るなり (Acts 17: 28).
3a (有形・無形の)存在物.
・a material being 物的存在物, 有形物.
b 生き物; 人間.
・an angelic being 天使.
・inanimate beings 無生物.
・a well-dressed being 立派な身なりをした人.
・He is one of history's most enigmatic beings. 歴史上最も謎を秘めた人物の一人だ.
4 本質, 本性 (nature, essence).
・examine the very being of literature 文学の本質を探る.
・be thrilled to the very roots of one's being 腹の底までぞくぞくする, 全身の血が沸く.
5 [B-] 神, 上帝 (God, Deity).
・the Supreme [Infinite] Being 絶対[無限]者《神のこと》.
6 【哲学・心理】 存在 (cf. becoming 1 a).
・absolute being 絶対存在.
・being and becoming 存在と生成.
br
ng [c
ll]
nto b
ing 生み出す, 生ぜしめる.
・God called the heaven and earth into being. 神は天地を生ぜしめた.
c
me
nto b
ing 生まれ出る, 生じる, 出現する.
in b
ing 現存の (existing); 生存している (alive).
・a fleet in being ⇒fleet1 1.
《?a1300》: ⇒be, -ing1



/→
n.
1 現存, 存在, 実在 (existence).
・actual being 実在.
・a material being 物的存在(物).
・All things in their being are good for something. 《諺》 存在しているものは皆何かの役に立つ, 「鼠の尾まで錐の鞘」.
2 生存, 生命 (life), 人生.
・the aim of our being 人生の目的.
・throw one's whole being into love 恋に命を賭ける.
・In him we live, and move, and have our being. 我らは神の中(うち)に生き, 動きまたは在(あ)るなり (Acts 17: 28).
3a (有形・無形の)存在物.
・a material being 物的存在物, 有形物.
b 生き物; 人間.
・an angelic being 天使.
・inanimate beings 無生物.
・a well-dressed being 立派な身なりをした人.
・He is one of history's most enigmatic beings. 歴史上最も謎を秘めた人物の一人だ.
4 本質, 本性 (nature, essence).
・examine the very being of literature 文学の本質を探る.
・be thrilled to the very roots of one's being 腹の底までぞくぞくする, 全身の血が沸く.
5 [B-] 神, 上帝 (God, Deity).
・the Supreme [Infinite] Being 絶対[無限]者《神のこと》.
6 【哲学・心理】 存在 (cf. becoming 1 a).
・absolute being 絶対存在.
・being and becoming 存在と生成.
br
ng [c
ll]
nto b
ing 生み出す, 生ぜしめる.
・God called the heaven and earth into being. 神は天地を生ぜしめた.
c
me
nto b
ing 生まれ出る, 生じる, 出現する.
in b
ing 現存の (existing); 生存している (alive).
・a fleet in being ⇒fleet1 1.
《?a1300》: ⇒be, -ing1
being2🔗⭐🔉
b
・ing2
adj. 現在の (present). ★次の成句で.
・⇒for the TIME being.
conj. [しばしば 〜 as, 〜 as how, 〜 that として] 《方言》 …なので, …だから (because).
・Being (as [that]) it's late, let's go home. もう遅いから帰ろう.
《1345-46》 beinge (pres.p.) ∽ OE b
ande: ⇒-ing2
・ing2
adj. 現在の (present). ★次の成句で.
・⇒for the TIME being.
conj. [しばしば 〜 as, 〜 as how, 〜 that として] 《方言》 …なので, …だから (because).
・Being (as [that]) it's late, let's go home. もう遅いから帰ろう.
《1345-46》 beinge (pres.p.) ∽ OE b
ande: ⇒-ing2
being-for-itself🔗⭐🔉
b
ing-for-its
lf
n. 【哲学】 向自存在《特に, ヘーゲル哲学の用語; being-for-self ともいう》.
《1865》 《なぞり》 ← G F
r-sich-Sein
ing-for-its
lf
n. 【哲学】 向自存在《特に, ヘーゲル哲学の用語; being-for-self ともいう》.
《1865》 《なぞり》 ← G F
r-sich-Sein
being-in-itself🔗⭐🔉
b
ing-in-its
lf
n. 【哲学】 即自存在《特に, ヘーゲル哲学の用語; being-in-self ともいう》.
《1854》 《なぞり》 ← G An-sich-Sein
ing-in-its
lf
n. 【哲学】 即自存在《特に, ヘーゲル哲学の用語; being-in-self ともいう》.
《1854》 《なぞり》 ← G An-sich-Sein
being-itself🔗⭐🔉
b
ing-its
lf
n. 【哲学】 存在自体《無限定的な純粋の存在》.
1957
ing-its
lf
n. 【哲学】 存在自体《無限定的な純粋の存在》.
1957
beingness🔗⭐🔉
b
・ing・ness
n. 【哲学】 存在, 実在(性), 有, 本質《あらゆる事物について語られる最広義の存在; 超越的または内実的な実在》.
《1662》: ⇒-ness
・ing・ness
n. 【哲学】 存在, 実在(性), 有, 本質《あらゆる事物について語られる最広義の存在; 超越的または内実的な実在》.
《1662》: ⇒-ness
beingwith🔗⭐🔉
b
ing・w
th
n. 【哲学】 共(同)存在《社会の一員として他人と共にある人間の存在》.
1963
ing・w
th
n. 【哲学】 共(同)存在《社会の一員として他人と共にある人間の存在》.
1963
be in [out of] blast🔗⭐🔉
be in [
ut of] bl
st 〈溶鉱炉が〉吹いている[送風が止まっている].
ut of] bl
st 〈溶鉱炉が〉吹いている[送風が止まっている].
be in with a chance (of…)🔗⭐🔉
be
n with a ch
nce (of…) 〈競争者が〉(…する)見込みがある.
n with a ch
nce (of…) 〈競争者が〉(…する)見込みがある.
be in the chips🔗⭐🔉
be in the ch
ps 《俗》 金回りがよい. 《1938》
ps 《俗》 金回りがよい. 《1938》
be [live] in cotton wool🔗⭐🔉
be [l
ve] in c
tton w
ol 安逸をむさぼる, ぜいたくに暮らす. 《1869》
ve] in c
tton w
ol 安逸をむさぼる, ぜいたくに暮らす. 《1869》
be in at the death🔗⭐🔉
be
n at the d
ath
n at the d
ath
be in deep🔗⭐🔉
be in d
ep 《口語》 深くはまり込んでいる, のっぴきならずかかわり合っている.
ep 《口語》 深くはまり込んでいる, のっぴきならずかかわり合っている.
be (in) duty bound to do…🔗⭐🔉
be (in) d
ty b
und to do… 義務として…しなければならない. 《1908》
ty b
und to do… 義務として…しなければならない. 《1908》
be in at the finish🔗⭐🔉
be
n at the f
nish
n at the f
nish
be in [out of] the frame🔗⭐🔉
be in [
ut of] the fr
me 《英》
ut of] the fr
me 《英》
kiss [marry, be introduced to] the gunner's daughter🔗⭐🔉
k
ss [m
rry, be introd
ced to] the g
nner's d
ughter 《英》 〈水兵が〉砲に縛りつけられてむちで打たれる. 《1821》
ss [m
rry, be introd
ced to] the g
nner's d
ughter 《英》 〈水兵が〉砲に縛りつけられてむちで打たれる. 《1821》
be in over one's head🔗⭐🔉
be
n
ver one's h
ad 〈人が〉苦境に陥っている.
n
ver one's h
ad 〈人が〉苦境に陥っている.
be (in) for the high jump🔗⭐🔉
be (
n) for the h
gh j
mp 《英口語》 ひどい罰を受けることになる, 困ったことになる, しかられる.
n) for the h
gh j
mp 《英口語》 ひどい罰を受けることになる, 困ったことになる, しかられる.
be in at…🔗⭐🔉
be
n at… …に立ち合う.
n at… …に立ち合う.
(be) in for🔗⭐🔉
(be)
n for (快・不快を問わず)…をどうしても経験しなくてはならない, 受けなければならない (cf. GO1 in for).
n for (快・不快を問わず)…をどうしても経験しなくてはならない, 受けなければならない (cf. GO1 in for).
be in for it🔗⭐🔉
be
n for it 《口語》 のっぴきならない羽目になっている; 罰を免れない, 今に嫌な思いをしなければならない.
n for it 《口語》 のっぴきならない羽目になっている; 罰を免れない, 今に嫌な思いをしなければならない.
be in at [on] the kill🔗⭐🔉
be
n at [on] the k
ll
n at [on] the k
ll
be in (one's) leading strings🔗⭐🔉
be in (one's) l
ading str
ngs まだ一本立ちができない, 人に頼り過ぎる, 人にあやつられる.
ading str
ngs まだ一本立ちができない, 人に頼り過ぎる, 人にあやつられる.
stand [be] in a person's light🔗⭐🔉
st
nd [be] in a person's l
ght 人の明かり先に立つ; 人の(幸福・好機などの)邪魔になる, 邪魔をする.
nd [be] in a person's l
ght 人の明かり先に立つ; 人の(幸福・好機などの)邪魔になる, 邪魔をする.
be [stand] in need of…🔗⭐🔉
be [st
nd] in n
ed of… …を必要としている.
nd] in n
ed of… …を必要としている.
strike [hit, go through, be in] a bad [difficult, rough, sticky] patch🔗⭐🔉
str
ke [h
t, g
thr
ugh, be in] a b
d [d
fficult, r
ugh, st
cky] p
tch 《英》 不運な目に遭う, 憂き目を見る.
ke [h
t, g
thr
ugh, be in] a b
d [d
fficult, r
ugh, st
cky] p
tch 《英》 不運な目に遭う, 憂き目を見る.
be [live] in each other's pockets🔗⭐🔉
be [l
ve] in
ach
ther's p
ckets 《口語》 (二人が)いつもいっしょに[頼り合って]暮らしている.
ve] in
ach
ther's p
ckets 《口語》 (二人が)いつもいっしょに[頼り合って]暮らしている.
be in the race🔗⭐🔉
be
n the r
ce 成功する見込みがある.
n the r
ce 成功する見込みがある.
be in [out of] the reckoning🔗⭐🔉
be in [
ut of] the r
ckoning 《英》 (スポーツで) 優勝候補者に入る[優勝候補からはずれる]; 成功の見込みがある[ない].
ut of] the r
ckoning 《英》 (スポーツで) 優勝候補者に入る[優勝候補からはずれる]; 成功の見込みがある[ない].
have [be in for] a bumpy ride🔗⭐🔉
h
ve [be
n for] a b
mpy r
de
ve [be
n for] a b
mpy r
de
be in right with🔗⭐🔉
be in r
ght with 《米》 …の気に入っている, …に取り入る, …の気に入る.
ght with 《米》 …の気に入っている, …に取り入る, …の気に入る.
be in a [one, the same] story🔗⭐🔉
be in a [
ne, the s
me] st
ry 話が合う[一致する].
ne, the s
me] st
ry 話が合う[一致する].
be in a cold sweat🔗⭐🔉
be in a c
ld sw
at 冷汗をかく; ひやひや[びくびく]する. 《1706》
ld sw
at 冷汗をかく; ひやひや[びくびく]する. 《1706》
be in short trousers🔗⭐🔉
be in sh
rt tr
users (まだ)少年である.
rt tr
users (まだ)少年である.
be in the wrong place at the wrong time🔗⭐🔉
be in the wr
ng pl
ce at the wr
ng t
me 《口語》 巻き添えになる, とばっちりを受ける.
ng pl
ce at the wr
ng t
me 《口語》 巻き添えになる, とばっちりを受ける.
研究社新英和大辞典に「bein」で始まるの検索結果 1-40。