複数辞典一括検索+![]()
![]()
bere🔗⭐🔉
bereave🔗⭐🔉
be・reave /b
r
v/
vt. (〜d, be・reft /b
r
ft/; 〜d, be・reft, 《古》 be・rev・en /-r
v
n/) 《文語》
1 [過去形・過去分詞には通例 bereaved を用いて] 〈死・事故などが〉 〈人〉から〔肉親などを〕奪う (deprive) 〔of〕 (cf. bereaved).
・The war bereaved them of their only son. その戦争で彼らは一人息子を亡くした.
2 [過去形・過去分詞には通例 bereft を用いて] 〈人〉に〔望み・喜び・理性などを〕失わさせる 〔of〕 (cf. bereft).
・Indignation bereft me of speech. 腹が立って物が言えなかった.
・He is bereft of all hope. あらゆる望みを失った.
・Are you bereft of reason? 気でも狂ったのか.
3 《廃》 強奪する (take away).
be・r
av・er n.
OE ber
afian < Gmc
birau
jan: ⇒be-, reave1
r
v/
vt. (〜d, be・reft /b
r
ft/; 〜d, be・reft, 《古》 be・rev・en /-r
v
n/) 《文語》
1 [過去形・過去分詞には通例 bereaved を用いて] 〈死・事故などが〉 〈人〉から〔肉親などを〕奪う (deprive) 〔of〕 (cf. bereaved).
・The war bereaved them of their only son. その戦争で彼らは一人息子を亡くした.
2 [過去形・過去分詞には通例 bereft を用いて] 〈人〉に〔望み・喜び・理性などを〕失わさせる 〔of〕 (cf. bereft).
・Indignation bereft me of speech. 腹が立って物が言えなかった.
・He is bereft of all hope. あらゆる望みを失った.
・Are you bereft of reason? 気でも狂ったのか.
3 《廃》 強奪する (take away).
be・r
av・er n.
OE ber
afian < Gmc
birau
jan: ⇒be-, reave1
bereaved🔗⭐🔉
be・reaved /b
r
vd/
adj.
1 親しい人に死なれた[先立たれた], あとに寂しく取り残された (cf. bereave 1).
・the bereaved family 遺族.
・the bereaved parents 子供に先立たれた両親.
・feel bereaved after the death of… …を亡くして寂しく取り残された気持ちになる.
2 [the 〜; 名詞的に; 単数または複数扱い] 近親を失った人[人々], あとに残された人[人々], 遺族.
(《?a1200》) 《1604-05》: ⇒-ed
r
vd/
adj.
1 親しい人に死なれた[先立たれた], あとに寂しく取り残された (cf. bereave 1).
・the bereaved family 遺族.
・the bereaved parents 子供に先立たれた両親.
・feel bereaved after the death of… …を亡くして寂しく取り残された気持ちになる.
2 [the 〜; 名詞的に; 単数または複数扱い] 近親を失った人[人々], あとに残された人[人々], 遺族.
(《?a1200》) 《1604-05》: ⇒-ed
bereavement🔗⭐🔉
be・reave・ment /b
r
vm
nt/
n. (愛児・愛妻などに)先立たれること, 死別, 不幸.
・a sad bereavement 不幸.
・express one's sympathy with a man in his bereavement 人の不幸に弔辞を述べる.
《1731》: ⇒-ment
r
vm
nt/
n. (愛児・愛妻などに)先立たれること, 死別, 不幸.
・a sad bereavement 不幸.
・express one's sympathy with a man in his bereavement 人の不幸に弔辞を述べる.
《1731》: ⇒-ment
bereft🔗⭐🔉
be・reft /b
r
ft/
v. bereave の過去形・過去分詞.
adj.
1a 〔…を〕失って, 奪われて 〔of〕 (cf. bereave 2).
・a man bereft of poise [senses] 落ち着き[正気]を失った人.
・be utterly bereft 何もかも[生活の望みを]全く失っている.
b 〔…が〕不足している, 欠けている 〔of〕.
・a book bereft of an index 索引のない本.
2 =bereaved 1.
c1375
r
ft/
v. bereave の過去形・過去分詞.
adj.
1a 〔…を〕失って, 奪われて 〔of〕 (cf. bereave 2).
・a man bereft of poise [senses] 落ち着き[正気]を失った人.
・be utterly bereft 何もかも[生活の望みを]全く失っている.
b 〔…が〕不足している, 欠けている 〔of〕.
・a book bereft of an index 索引のない本.
2 =bereaved 1.
c1375
Berenice🔗⭐🔉
Ber・e・ni・ce /b
r
n
si | -r
n
si, -n
s/
n. ベレナイシ《女性名; 愛称形 Bernie; 異形 Bernice》.

L Beren
c
Gk Beren
kh
《変形》 ← Pheren
k
《原義》 bringer of victory
r
n
si | -r
n
si, -n
s/
n. ベレナイシ《女性名; 愛称形 Bernie; 異形 Bernice》.

L Beren
c
Gk Beren
kh
《変形》 ← Pheren
k
《原義》 bringer of victory
Berenson, Bernard🔗⭐🔉
Ber・en・son /b
r
ns
n, -s
/, Bernard
n. ベレンソン《1865-1959; 米国の美術批評家; The Italian Painters of the Renaissance (1932)》.
r
ns
n, -s
/, Bernard
n. ベレンソン《1865-1959; 米国の美術批評家; The Italian Painters of the Renaissance (1932)》.
beret🔗⭐🔉
be・ret /b
r
| b
re
, -ri, b
r
; F. be
/
n. (pl. 〜s /〜z; F. 〜/)
1 ベレー帽《元来バスク人の農夫のかぶるつばなしの丸型の帽子》.
2 【英軍】 (ベレー帽形の)軍帽.
《1827》
F b
ret Basque cap
O Gascon & O Prov. berret < ML birretum (dim.) ← LL birrus cap: cf. biretta
r
| b
re
, -ri, b
r
; F. be
/
n. (pl. 〜s /〜z; F. 〜/)
1 ベレー帽《元来バスク人の農夫のかぶるつばなしの丸型の帽子》.
2 【英軍】 (ベレー帽形の)軍帽.
《1827》
F b
ret Basque cap
O Gascon & O Prov. berret < ML birretum (dim.) ← LL birrus cap: cf. biretta
Berezina🔗⭐🔉
Be・re・zi・na /b
r
z
n
, -r
z-, -z
| b
r
z
-, -r
z-; Russ. bjirjizjin
/
n. [the 〜] ベレジナ(川) 《ベラルーシ共和国中央部を南東に流れ, Dnieper 川に注ぐ川 (613 km); 敗退中の Napoleon 軍が大損害を受けて渡河した (1812)》.
r
z
n
, -r
z-, -z
| b
r
z
-, -r
z-; Russ. bjirjizjin
/
n. [the 〜] ベレジナ(川) 《ベラルーシ共和国中央部を南東に流れ, Dnieper 川に注ぐ川 (613 km); 敗退中の Napoleon 軍が大損害を受けて渡河した (1812)》.
Berezniki🔗⭐🔉
Be・rez・ni・ki /b
r
zn
ki; Russ. bjirjizjnjikj
/
n. ベレズニキ《ロシア連邦西部の工業都市》.
r
zn
ki; Russ. bjirjizjnjikj
/
n. ベレズニキ《ロシア連邦西部の工業都市》.
研究社新英和大辞典に「bere」で始まるの検索結果 1-12。

| b