複数辞典一括検索+![]()
![]()
bop1🔗⭐🔉
bop1 /b
(
)p | b
p/
n. 【音楽】
1 バップ《1940 年代に New York 市で発達したジャズの革新的スタイル; bebop ともいう》.
2 《口語》 (ポピュラー音楽で踊る自由な)ダンス《特にディスコなどでの》.
vi. (bopped, bop・ping)
1 《口語》 (ディスコなどで自由に)踊る.
2 《俗》 さっさと立ち去る 〈off〉.
《1947》 《略》 ← BEBOP
(
)p | b
p/
n. 【音楽】
1 バップ《1940 年代に New York 市で発達したジャズの革新的スタイル; bebop ともいう》.
2 《口語》 (ポピュラー音楽で踊る自由な)ダンス《特にディスコなどでの》.
vi. (bopped, bop・ping)
1 《口語》 (ディスコなどで自由に)踊る.
2 《俗》 さっさと立ち去る 〈off〉.
《1947》 《略》 ← BEBOP
bop2🔗⭐🔉
bop2 /b
(
)p | b
p/
v. (bopped; bop・ping) 《俗》
vt. (こぶしや棍棒で)打つ, たたく, なぐる (strike).
vi. 《米》 戦う, 打ち合う (fight).
n. こぶし[棍棒]で打つこと, 殴打 (blow).
《1887》 《変形》 ← BOB5
(
)p | b
p/
v. (bopped; bop・ping) 《俗》
vt. (こぶしや棍棒で)打つ, たたく, なぐる (strike).
vi. 《米》 戦う, 打ち合う (fight).
n. こぶし[棍棒]で打つこと, 殴打 (blow).
《1887》 《変形》 ← BOB5
BOP🔗⭐🔉
BOP
《略》 【化学】 basic oxygen process.
BOPD🔗⭐🔉
BOPD
《略》 barrels of oil per day.
bopeep🔗⭐🔉
bo・peep /b
p
p | b
-/
n.
1 《英》 「いないいないばあ」 (peekaboo) 《隠れていて Bo! と言って急に顔を出し幼児をあやす》.
・play bopeep 「いないいないばー」をする; 〈政治家などが〉変幻自在の行動をする, 正体をつかませない.
2 《豪口語》 見る[のぞく]こと.
・have a bopeep ちょっと見る.
《1528》 ← BO1+PEEP1

p
p | b
-/
n.
1 《英》 「いないいないばあ」 (peekaboo) 《隠れていて Bo! と言って急に顔を出し幼児をあやす》.
・play bopeep 「いないいないばー」をする; 〈政治家などが〉変幻自在の行動をする, 正体をつかませない.
2 《豪口語》 見る[のぞく]こと.
・have a bopeep ちょっと見る.
《1528》 ← BO1+PEEP1
Bophuthatswana🔗⭐🔉
Bo・phu・tha・tswa・na /b
pu

tsw
n
| b
pu
t
-/
n. ボプタツワナ《南アフリカ共和国北部の一群の飛び地からなっていた Bantustan; 主都 Mmabatho; 1977 年南ア政府が独立を承認したが, 国際的に認知されることなく 94 年南ア共和国に再統合》.

pu

tsw
n
| b
pu
t
-/
n. ボプタツワナ《南アフリカ共和国北部の一群の飛び地からなっていた Bantustan; 主都 Mmabatho; 1977 年南ア政府が独立を承認したが, 国際的に認知されることなく 94 年南ア共和国に再統合》.
Bopp, Franz🔗⭐🔉
Bopp /b
(
)p | b
p; G. b
p/, Franz
n. ボップ《1791-1867; ドイツの言語学者; 印欧比較言語学の創始者の一人》.
(
)p | b
p; G. b
p/, Franz
n. ボップ《1791-1867; ドイツの言語学者; 印欧比較言語学の創始者の一人》.
bopper🔗⭐🔉
bop・per /b
(
)p
| b
p
(r/
n.
1a バップ (bop) 奏者[歌手], バップを得意とする音楽家.
b バップのファン《bebopper, boppist, bopster ともいう》.
2 《俗》 =teenybopper.
《略》 ← BEBOPPER
(
)p
| b
p
(r/
n.
1a バップ (bop) 奏者[歌手], バップを得意とする音楽家.
b バップのファン《bebopper, boppist, bopster ともいう》.
2 《俗》 =teenybopper.
《略》 ← BEBOPPER
研究社新英和大辞典に「bop」で始まるの検索結果 1-10。
st | -p
st/