複数辞典一括検索+![]()
![]()
chaeta🔗⭐🔉
chae・ta /k


| -t
/
n. (pl. chae・tae /-ti
/) 【動物】 (毛足類の)剛毛 (seta).
ch
e・tal /-
| -t
/ adj.
《1866》 ← NL 〜 ← Gk kha
t
long flowing hair



| -t
/
n. (pl. chae・tae /-ti
/) 【動物】 (毛足類の)剛毛 (seta).
ch
e・tal /-
| -t
/ adj.
《1866》 ← NL 〜 ← Gk kha
t
long flowing hair
-chaeta🔗⭐🔉
-chae・ta /k


| -t
/
【動物】 次の意味を表す名詞連結形:
1 「(属名に用いて)毛のあるもの, 毛状のもの」.
・Spirochaeta.
2 (pl. -chae・tae /-ti
/) 「(…の)剛毛」.
・macrochaeta.
← NL 〜 (↑)



| -t
/
【動物】 次の意味を表す名詞連結形:
1 「(属名に用いて)毛のあるもの, 毛状のもの」.
・Spirochaeta.
2 (pl. -chae・tae /-ti
/) 「(…の)剛毛」.
・macrochaeta.
← NL 〜 (↑)
chaeto-🔗⭐🔉
chae・to- /k

o
| -t
/
「剛毛 (bristle); 毛 (hair)」の意の連結形. ★母音の前では通例 chaet- になる.
← NL 〜: ⇒chaeta


o
| -t
/
「剛毛 (bristle); 毛 (hair)」の意の連結形. ★母音の前では通例 chaet- になる.
← NL 〜: ⇒chaeta
chaetognath🔗⭐🔉
chae・tog・nath /k
t
(
)gn
| -t
g-/ 【動物】
adj. 毛顎(もうがく)動物門の.
n. 毛顎動物門の動物《海の浮遊動物のヤムシ (arrowworm) など》.
《1889》 ↓

t
(
)gn
| -t
g-/ 【動物】
adj. 毛顎(もうがく)動物門の.
n. 毛顎動物門の動物《海の浮遊動物のヤムシ (arrowworm) など》.
《1889》 ↓
Chaetognatha🔗⭐🔉
Chae・tog・na・tha /ki
t
(
)gn

| -t
g-/
n. pl. 【動物】 毛顎(もうがく)動物門.
chae・t
g・na・than /-
n/ adj.
chae・t
g・na・thous /-
s/ adj.
← NL 〜: ⇒chaeto-, -gnatha
t
(
)gn

| -t
g-/
n. pl. 【動物】 毛顎(もうがく)動物門.
chae・t
g・na・than /-
n/ adj.
chae・t
g・na・thous /-
s/ adj.
← NL 〜: ⇒chaeto-, -gnatha
chaetophorous🔗⭐🔉
chae・toph・o・rous /ki
t
(
)f(
)r
s | -t
f-/
adj. 【動物】 剛毛のある.
《1877》 ← NL ch
tophora: ⇒-ous
t
(
)f(
)r
s | -t
f-/
adj. 【動物】 剛毛のある.
《1877》 ← NL ch
tophora: ⇒-ous
chaetopod🔗⭐🔉
chae・to・pod /k


p
(
)d | -t
p
d/
n. 【動物】 毛足綱の動物《ゴカイ・ミミズなど》.
《1864》 ← NL Chaetopoda: ⇒chaeto-, -poda



p
(
)d | -t
p
d/
n. 【動物】 毛足綱の動物《ゴカイ・ミミズなど》.
《1864》 ← NL Chaetopoda: ⇒chaeto-, -poda
chaetotactic <chaetotaxy>🔗⭐🔉
chae・to・tax・y /k

o
t
ksi | -t
(
)-/
n. 【動物】 毛序, 剛毛式《節足動物の体表における刺毛の数と配列》.
chae・to・tac・tic /k

o
t
kt
k | -t
(
)-←/ adj.
《1893》 ← -CHAETA, -TAXY


o
t
ksi | -t
(
)-/
n. 【動物】 毛序, 剛毛式《節足動物の体表における刺毛の数と配列》.
chae・to・tac・tic /k

o
t
kt
k | -t
(
)-←/ adj.
《1893》 ← -CHAETA, -TAXY
研究社新英和大辞典に「chaet」で始まるの検索結果 1-12。