複数辞典一括検索+![]()
![]()
charge🔗⭐🔉
charge /t

d
| t

d
/→
vt.
1a [しばしば二重目的語を伴って] 〈代価・料金・支払などを〉〈人〉に請求する.
・charge a person a price for his purchase 人に買物の代価を請求する.
・charge 50 pence a dozen for eggs 卵の代金を 1 ダースにつき 50 ペンス請求する.
・I was charged 500 yen for it. そのために 500 円支払わされた.
・How much [What] do [would] you charge for taking me to the station? 駅までいくらで行ってくれますか.
b 〔人の〕借方に記入する, 勘定に記入する (debit), クレジットカードで支払う; 〈商品を〉〔人に〕つけで売る 〔to, against〕.
・Charge these books to my account [against me]. この本は私の勘定につけておいて下さい.
c 〈物・土地など〉に〔税などを〕課する 〔with〕; 〔物・土地などに〕〈税などを〉課する 〔to〕.
・charge a person's estate with taxes =charge taxes to a person's estate.
d 〈借用したものを〉書き記す, 記録する.
・charge a library book.
2a 〈人を〉〔…だとして〕とがめる, 非難する 〔as〕; 〔…のかどで〕〈人を〉責める, とがめる, 告発する 〔with〕 (⇒accuse SYN).
・charge a person as a spy 人をスパイだとして糾弾する.
・charge a person with theft 人を窃盗罪で訴える.
・charge a person with carelessness [negligence] 人の不注意[怠慢]を叱責する.
b 〈罪・過失などを〉〔…の〕せいにする, 帰する 〔to〕.
・His teacher charged his failure to thoughtlessness. 彼の先生は彼の失敗を思慮のないせいだとした.
c 〈…だと〉非難して言う, 非難する 〈that〉.
・They charged that he had forged a check. 彼が小切手を偽造したと非難[告発]した.
3a 〈蓄電池〉に充電する 〈up〉.
・charge a storage battery 蓄電池に充電する.
b 〈銃砲〉に〔火薬を〕装薬する, 装填(そうてん)する 〔with〕.
・charge a gun (with powder) 大砲に弾薬をこめる.
c 〈容器〉に〔物を〕(適量または十分)詰める, 入れる, 満たす (fill, load) 〔with〕.
・charge a pipe パイプにたばこを詰める.
・charge a fountain pen 万年筆にインクを入れる.
・charge a fire hose 消火ホースに圧力をかけて水を注入する.
・charge a camera カメラにフィルムを入れる.
d 〈気体・液体などを〉〔…で〕満たす, 飽和させる, 充満させる 〔with〕.
・clouds charged with electricity 電気を帯びた雲.
・air charged with moisture 湿気を含んだ空気.
・charge the air with vapor 空気に水蒸気を飽和させる.
e 〈心〉に〔知識などを〕詰め込む (fill) 〔with〕.
・a mind charged with imagination 想像でいっぱいの頭.
f 〈雰囲気〉に〔感情・気分などを〕みなぎらせる 〔with〕.
・The atmosphere was (highly) charged with intense excitement. その場の空気には激しい興奮があふれていた.
4 〔仕事・責任・義務などを〕〈人〉にゆだねる, 担当させる, 託する 〔with〕.
・He was charged with an important mission. 重要な使命を託された.
・I am charged with a message for you. 《古》 あなたに伝言をことづかっている.
5a 〈人〉に(権威をもって)〈…するように〉命じる 〈to do〉 (⇒command SYN).
・I charge you strictly not to forget what you are told. 言われたことを忘れないように厳命する.
・I am charged to give you this letter. この手紙をあなたに渡すことを命じられている.
b 〈判事が〉〈陪審員〉に説示を与える (cf. charge n. 5 b, instruct 4).
6a 〈敵を〉襲う, 襲撃する, (敵に向かって)突撃する.
・The bull charged the matador. 牛はマタドールを襲った.
b 〈武器を〉構える.
・Charge bayonets! 【軍事】 (突撃前の命令で)着剣!.
7 《古》 〈馬など〉に荷を負わせる; 〔荷を〕…に積む 〔with〕.
8 【紋章】 〈盾〉に図形を描く.
9 【冶金】 〈炉〉に〔鉱石などを〕装入する, 仕込む 〔with〕.
10 【物理】 荷電[帯電]させる.
11 (サッカー・アメリカンフットボールなどで)…にチャージする (⇒n. 11).
vi.
1 支払いの請求をする, 代金を要求する, 値を言う.
・He charges too much for his services. 彼のサービスの請求[料金]は高過ぎる.
2 (人の)勘定につける.
3 突撃する, (試合で)攻撃する; 突入する《乗車[乗馬]攻撃についていう》; 突進する.
・charge at [on] the enemy.
・She charged into the room waving a letter. 彼女は手紙を振りかざしながら部屋へ飛び込んで行った.
4 〈犬が〉前足に頭をのせて座る.
5 〈判事が〉陪審員に説示を与える.
ch
rge d
wn 【ラクビー】 〈相手チームのキックしたボール〉を体で止める.
ch
rge
ff
(1) 【会計】 〈損失などを〉帳簿[計算]から除く, 損失[欠損]として扱う.
(2) 〔…に〕帰する, 〔…の〕せいにする 〔to〕.
・charge off a mistake to negligence 失敗を怠慢のせいにする.
n.
1 [しばしば pl.]
a (諸)掛かり, (諸)費用 (cost, expense); 支払請求; 請求代金 (price demanded); 料金, 代価 (price).
・charges forward [paid] 諸掛かり先払い[支払い済].
・heavy charge 多額の費用.
・His charges are too high. 彼の料金は高すぎる.
・a charge for a person's trouble 手数料.
・a list of charges 料金表.
・at one's own charges 自弁で, 自費で.
・free of charge 無料で.
・make a charge (for…) (代金・料金・支払いなどを)請求する, いくらと言う.
・No charge for admission. 入場無料.
・put down a sum to a person's charge 金額を人の勘定につける.
b 課税金; 負債, 借金.
・charges on [upon] an estate 財産への課税金.
c 負債の記入, 借方記入.
・a charge to a person's account 勘定のつけ.
d (借用の)記録.
e 掛売り勘定 (charge account).
2a (不信・背任などの)非難, 責め, 問責.
・a false charge 誣告(ぶこく), 言い掛かり.
・open to charges 非難[批判]される理由がある.
b (犯罪の)摘発, 告発, 告訴; 訴因, 罪名, 容疑.
・on charges of fraud (何件もの)詐欺のかどで.
・drop (the) charges 告発を見送る.
・bring a charge of theft against a person 人を窃盗の容疑で告発する.
・make a charge against a person 人を非難する[とがめる].
・He denied the charge [《米》 charges] that he was a spy. 彼はスパイだという容疑を否認した.
3a 責任 (responsibility).
・take charge of the finances 財政の責任をもつ.
b (責任をもって引き受ける)担任, 保護, 管理 (care), 監督 (supervision).
・take over charge of… …の管理を引き継ぐ.
・⇒in CHARGE.
c 預り物, 受託物; 託された人《医師の受けもつ患者, 子守の預かる子供など》.
・the baby-sitter and her little charges ベビーシッターとその預かった子供.
d 聖職者が奉仕する教区[教会, 地域, 信者].
4a (容器に入れる 1 回分の)量.
b (銃砲 1 発分の)装薬; (弾薬筒 1 発の中の)炸薬(さくやく), 弾薬.
・a charge of gunpowder.
・a half charge 半装薬.
・⇒bursting charge.
c (蓄電池一杯の)充電.
d (機械・装置などへの 1 回分の原料の)装入量, 投入量.
e 《俗》 麻薬(注射)の 1 回分の量; マリファナたばこ.
5a 命令, 指令; 訓令, 諭示.
・a bishop's charge to his clergy 部下の聖職者に対する主教[司教]の諭示.
b (判事が陪審員に与える)説示.
・a judge's charge to the jury 判事が陪審員に与える説示 (cf. vt. 5 b, instruction 4).
6a 突撃; 突入《乗車[乗馬]攻撃についていう》; 突撃の合図, 進撃らっぱ[太鼓].
・a bayonet charge 銃剣突撃[突貫].
・in full charge まっしぐらに.
・the charge of a furious bull 怒り狂った牛の突進.
・repel [beat back] the charge 突撃を撃退する.
・return to the charge さらに攻撃を開始する; 〈議論などを〉やり直す.
・sound the charge 進撃らっぱを鳴らす.
b (武器の)構え.
7a (感情・精力などの)蓄積; 迫力, 推進力 (drive).
・the emotional charge of the film.
b 《口語》 スリル, 楽しい経験[騒ぎ].
・get a charge out of sports スポーツを楽しむ.
8 《廃》 荷物, 重荷 (load).
9 【電気】
a 電荷 (electric charge).
・⇒magnetic charge.
b 充電.
・on charge 〈電池が〉充電中で[の].
10 【宇宙】
a (ロケットの)火薬[固形推進燃料]の装填, 装薬.
b (ロケットの)固形燃料.
11 (サッカー・アメリカンフットボールなどで)チャージ(ング) 《肩から腰までの上体で(不当に)相手にぶつかること》.
12 【紋章】 紋章に描かれている図形 (cf. ordinary 8).
・a heraldic charge 紋章に描かれる(抽象・具象を問わず)全図形.
・a common charge (ライオン・鷲(わし)などの)具象図形《単に charge といえば common charge を指す》.
in ch
rge
(1) 責任をもって; 託されて, 預かって 〔of〕.
・the doctor in charge 主治医.
・the minister [teacher] in charge 担当[担任]牧師[教師].
・Who's in charge? 担当はだれですか.
・a nurse in charge of a patient 患者を担当している看護師.
・I put my sister in (the) charge of my shop. 私は店を妹に任せた.
(2) 《英》 警察につかまって[押えられて].
・drink in charge 飲酒運転のかどで警察につかまって.
・take a thief in charge 〈警察が〉泥棒を捕らえる.
・give a thief in charge 泥棒を警察に引き渡す.
in (the) ch
rge of=in a person's ch
rge 預けられて 〔of〕, 保護されて.
・a patient in (the) charge of a nurse 看護師に委ねられている患者.
・His boys are in my charge. 彼の子供は私が預かっている.
・put something in the charge of… …に事物の管理を委託する.
rev
rse the ch
rges 電話料金を受信人払いにする.
t
ke ch
rge
(1) 《口語》 〈機械・自動車などが〉(人の手を離れて)勝手に動く, 暴走する.
(2) ⇒3 a, b.
t
ke ch
rge of… …を預かる, …を受け持つ (cf. 3 a, b).
・You'll take charge of the department. あなたがこの部署を受け持ってください.
《1389》
ch
rge of qu
rters 《米》 (特に夜間・休日の)当直[当番]下士官.
Ch
rge of the L
ght Brig
de [The ―] 「騎兵隊突撃の詩」 《クリミア戦争中 Balaklava での英軍騎兵隊の突撃 (1854) をうたった Tennyson の詩 (1855)》.
〜・less adj.
n.: 《?a1200》
(O)F charge < VL
carrica ← LL carric
re to put a load on ← L carrus 'CAR'. ― v.: 《a1250》 charge(n)
(O)F charger < LL car(ri)c
re ← (n.): CARRY と二重語


d
| t

d
/→
vt.
1a [しばしば二重目的語を伴って] 〈代価・料金・支払などを〉〈人〉に請求する.
・charge a person a price for his purchase 人に買物の代価を請求する.
・charge 50 pence a dozen for eggs 卵の代金を 1 ダースにつき 50 ペンス請求する.
・I was charged 500 yen for it. そのために 500 円支払わされた.
・How much [What] do [would] you charge for taking me to the station? 駅までいくらで行ってくれますか.
b 〔人の〕借方に記入する, 勘定に記入する (debit), クレジットカードで支払う; 〈商品を〉〔人に〕つけで売る 〔to, against〕.
・Charge these books to my account [against me]. この本は私の勘定につけておいて下さい.
c 〈物・土地など〉に〔税などを〕課する 〔with〕; 〔物・土地などに〕〈税などを〉課する 〔to〕.
・charge a person's estate with taxes =charge taxes to a person's estate.
d 〈借用したものを〉書き記す, 記録する.
・charge a library book.
2a 〈人を〉〔…だとして〕とがめる, 非難する 〔as〕; 〔…のかどで〕〈人を〉責める, とがめる, 告発する 〔with〕 (⇒accuse SYN).
・charge a person as a spy 人をスパイだとして糾弾する.
・charge a person with theft 人を窃盗罪で訴える.
・charge a person with carelessness [negligence] 人の不注意[怠慢]を叱責する.
b 〈罪・過失などを〉〔…の〕せいにする, 帰する 〔to〕.
・His teacher charged his failure to thoughtlessness. 彼の先生は彼の失敗を思慮のないせいだとした.
c 〈…だと〉非難して言う, 非難する 〈that〉.
・They charged that he had forged a check. 彼が小切手を偽造したと非難[告発]した.
3a 〈蓄電池〉に充電する 〈up〉.
・charge a storage battery 蓄電池に充電する.
b 〈銃砲〉に〔火薬を〕装薬する, 装填(そうてん)する 〔with〕.
・charge a gun (with powder) 大砲に弾薬をこめる.
c 〈容器〉に〔物を〕(適量または十分)詰める, 入れる, 満たす (fill, load) 〔with〕.
・charge a pipe パイプにたばこを詰める.
・charge a fountain pen 万年筆にインクを入れる.
・charge a fire hose 消火ホースに圧力をかけて水を注入する.
・charge a camera カメラにフィルムを入れる.
d 〈気体・液体などを〉〔…で〕満たす, 飽和させる, 充満させる 〔with〕.
・clouds charged with electricity 電気を帯びた雲.
・air charged with moisture 湿気を含んだ空気.
・charge the air with vapor 空気に水蒸気を飽和させる.
e 〈心〉に〔知識などを〕詰め込む (fill) 〔with〕.
・a mind charged with imagination 想像でいっぱいの頭.
f 〈雰囲気〉に〔感情・気分などを〕みなぎらせる 〔with〕.
・The atmosphere was (highly) charged with intense excitement. その場の空気には激しい興奮があふれていた.
4 〔仕事・責任・義務などを〕〈人〉にゆだねる, 担当させる, 託する 〔with〕.
・He was charged with an important mission. 重要な使命を託された.
・I am charged with a message for you. 《古》 あなたに伝言をことづかっている.
5a 〈人〉に(権威をもって)〈…するように〉命じる 〈to do〉 (⇒command SYN).
・I charge you strictly not to forget what you are told. 言われたことを忘れないように厳命する.
・I am charged to give you this letter. この手紙をあなたに渡すことを命じられている.
b 〈判事が〉〈陪審員〉に説示を与える (cf. charge n. 5 b, instruct 4).
6a 〈敵を〉襲う, 襲撃する, (敵に向かって)突撃する.
・The bull charged the matador. 牛はマタドールを襲った.
b 〈武器を〉構える.
・Charge bayonets! 【軍事】 (突撃前の命令で)着剣!.
7 《古》 〈馬など〉に荷を負わせる; 〔荷を〕…に積む 〔with〕.
8 【紋章】 〈盾〉に図形を描く.
9 【冶金】 〈炉〉に〔鉱石などを〕装入する, 仕込む 〔with〕.
10 【物理】 荷電[帯電]させる.
11 (サッカー・アメリカンフットボールなどで)…にチャージする (⇒n. 11).
vi.
1 支払いの請求をする, 代金を要求する, 値を言う.
・He charges too much for his services. 彼のサービスの請求[料金]は高過ぎる.
2 (人の)勘定につける.
3 突撃する, (試合で)攻撃する; 突入する《乗車[乗馬]攻撃についていう》; 突進する.
・charge at [on] the enemy.
・She charged into the room waving a letter. 彼女は手紙を振りかざしながら部屋へ飛び込んで行った.
4 〈犬が〉前足に頭をのせて座る.
5 〈判事が〉陪審員に説示を与える.
ch
rge d
wn 【ラクビー】 〈相手チームのキックしたボール〉を体で止める.
ch
rge
ff
(1) 【会計】 〈損失などを〉帳簿[計算]から除く, 損失[欠損]として扱う.
(2) 〔…に〕帰する, 〔…の〕せいにする 〔to〕.
・charge off a mistake to negligence 失敗を怠慢のせいにする.
n.
1 [しばしば pl.]
a (諸)掛かり, (諸)費用 (cost, expense); 支払請求; 請求代金 (price demanded); 料金, 代価 (price).
・charges forward [paid] 諸掛かり先払い[支払い済].
・heavy charge 多額の費用.
・His charges are too high. 彼の料金は高すぎる.
・a charge for a person's trouble 手数料.
・a list of charges 料金表.
・at one's own charges 自弁で, 自費で.
・free of charge 無料で.
・make a charge (for…) (代金・料金・支払いなどを)請求する, いくらと言う.
・No charge for admission. 入場無料.
・put down a sum to a person's charge 金額を人の勘定につける.
b 課税金; 負債, 借金.
・charges on [upon] an estate 財産への課税金.
c 負債の記入, 借方記入.
・a charge to a person's account 勘定のつけ.
d (借用の)記録.
e 掛売り勘定 (charge account).
2a (不信・背任などの)非難, 責め, 問責.
・a false charge 誣告(ぶこく), 言い掛かり.
・open to charges 非難[批判]される理由がある.
b (犯罪の)摘発, 告発, 告訴; 訴因, 罪名, 容疑.
・on charges of fraud (何件もの)詐欺のかどで.
・drop (the) charges 告発を見送る.
・bring a charge of theft against a person 人を窃盗の容疑で告発する.
・make a charge against a person 人を非難する[とがめる].
・He denied the charge [《米》 charges] that he was a spy. 彼はスパイだという容疑を否認した.
3a 責任 (responsibility).
・take charge of the finances 財政の責任をもつ.
b (責任をもって引き受ける)担任, 保護, 管理 (care), 監督 (supervision).
・take over charge of… …の管理を引き継ぐ.
・⇒in CHARGE.
c 預り物, 受託物; 託された人《医師の受けもつ患者, 子守の預かる子供など》.
・the baby-sitter and her little charges ベビーシッターとその預かった子供.
d 聖職者が奉仕する教区[教会, 地域, 信者].
4a (容器に入れる 1 回分の)量.
b (銃砲 1 発分の)装薬; (弾薬筒 1 発の中の)炸薬(さくやく), 弾薬.
・a charge of gunpowder.
・a half charge 半装薬.
・⇒bursting charge.
c (蓄電池一杯の)充電.
d (機械・装置などへの 1 回分の原料の)装入量, 投入量.
e 《俗》 麻薬(注射)の 1 回分の量; マリファナたばこ.
5a 命令, 指令; 訓令, 諭示.
・a bishop's charge to his clergy 部下の聖職者に対する主教[司教]の諭示.
b (判事が陪審員に与える)説示.
・a judge's charge to the jury 判事が陪審員に与える説示 (cf. vt. 5 b, instruction 4).
6a 突撃; 突入《乗車[乗馬]攻撃についていう》; 突撃の合図, 進撃らっぱ[太鼓].
・a bayonet charge 銃剣突撃[突貫].
・in full charge まっしぐらに.
・the charge of a furious bull 怒り狂った牛の突進.
・repel [beat back] the charge 突撃を撃退する.
・return to the charge さらに攻撃を開始する; 〈議論などを〉やり直す.
・sound the charge 進撃らっぱを鳴らす.
b (武器の)構え.
7a (感情・精力などの)蓄積; 迫力, 推進力 (drive).
・the emotional charge of the film.
b 《口語》 スリル, 楽しい経験[騒ぎ].
・get a charge out of sports スポーツを楽しむ.
8 《廃》 荷物, 重荷 (load).
9 【電気】
a 電荷 (electric charge).
・⇒magnetic charge.
b 充電.
・on charge 〈電池が〉充電中で[の].
10 【宇宙】
a (ロケットの)火薬[固形推進燃料]の装填, 装薬.
b (ロケットの)固形燃料.
11 (サッカー・アメリカンフットボールなどで)チャージ(ング) 《肩から腰までの上体で(不当に)相手にぶつかること》.
12 【紋章】 紋章に描かれている図形 (cf. ordinary 8).
・a heraldic charge 紋章に描かれる(抽象・具象を問わず)全図形.
・a common charge (ライオン・鷲(わし)などの)具象図形《単に charge といえば common charge を指す》.
in ch
rge
(1) 責任をもって; 託されて, 預かって 〔of〕.
・the doctor in charge 主治医.
・the minister [teacher] in charge 担当[担任]牧師[教師].
・Who's in charge? 担当はだれですか.
・a nurse in charge of a patient 患者を担当している看護師.
・I put my sister in (the) charge of my shop. 私は店を妹に任せた.
(2) 《英》 警察につかまって[押えられて].
・drink in charge 飲酒運転のかどで警察につかまって.
・take a thief in charge 〈警察が〉泥棒を捕らえる.
・give a thief in charge 泥棒を警察に引き渡す.
in (the) ch
rge of=in a person's ch
rge 預けられて 〔of〕, 保護されて.
・a patient in (the) charge of a nurse 看護師に委ねられている患者.
・His boys are in my charge. 彼の子供は私が預かっている.
・put something in the charge of… …に事物の管理を委託する.
rev
rse the ch
rges 電話料金を受信人払いにする.
t
ke ch
rge
(1) 《口語》 〈機械・自動車などが〉(人の手を離れて)勝手に動く, 暴走する.
(2) ⇒3 a, b.
t
ke ch
rge of… …を預かる, …を受け持つ (cf. 3 a, b).
・You'll take charge of the department. あなたがこの部署を受け持ってください.
《1389》
ch
rge of qu
rters 《米》 (特に夜間・休日の)当直[当番]下士官.
Ch
rge of the L
ght Brig
de [The ―] 「騎兵隊突撃の詩」 《クリミア戦争中 Balaklava での英軍騎兵隊の突撃 (1854) をうたった Tennyson の詩 (1855)》.
〜・less adj.
n.: 《?a1200》
(O)F charge < VL
carrica ← LL carric
re to put a load on ← L carrus 'CAR'. ― v.: 《a1250》 charge(n)
(O)F charger < LL car(ri)c
re ← (n.): CARRY と二重語
charge down🔗⭐🔉
ch
rge d
wn 【ラクビー】 〈相手チームのキックしたボール〉を体で止める.
rge d
wn 【ラクビー】 〈相手チームのキックしたボール〉を体で止める.
charge off🔗⭐🔉
ch
rge
ff
rge
ff
charge of quarters🔗⭐🔉
ch
rge of qu
rters 《米》 (特に夜間・休日の)当直[当番]下士官.
rge of qu
rters 《米》 (特に夜間・休日の)当直[当番]下士官.
Charge of the Light Brigade🔗⭐🔉
Ch
rge of the L
ght Brig
de [The ―] 「騎兵隊突撃の詩」 《クリミア戦争中 Balaklava での英軍騎兵隊の突撃 (1854) をうたった Tennyson の詩 (1855)》.
rge of the L
ght Brig
de [The ―] 「騎兵隊突撃の詩」 《クリミア戦争中 Balaklava での英軍騎兵隊の突撃 (1854) をうたった Tennyson の詩 (1855)》.
charg
🔗⭐🔉
chargeability <chargeable>🔗⭐🔉
charge・a・ble /t

d
b
| t

d
-/
adj.
1a 〈負担・費用など〉負わせられるべき.
・The expense is chargeable on him [to his account]. その費用は彼が負うべきだ[彼の勘定につけられるべきだ].
・be chargeable with… …を負担すべきである.
b 〈税など〉課せらるべき.
・a duty chargeable on sugar 砂糖に課せられる税.
2 〈人が〉(教区・国などの)世話になる(資格がある).
・An old woman is chargeable to the parish. 年老いた女性は教区(村)が世話をする(べきだ).
3 〈責め・咎(とが)・罪など〉負わされるべき, 帰せられるべき; 告訴されるべき.
・The crime is chargeable on him. その罪は彼に帰せられるべきものだ.
・He is chargeable with the crime. 彼はその罪で責められるべきである.
〜・ness n.
ch
rge・a・b
l・i・ty /-
b
l
i | -l
ti/ n.
ch
rge・a・bly /-
bli/ adv.
《a1400》: ⇒charge, -able


d
b
| t

d
-/
adj.
1a 〈負担・費用など〉負わせられるべき.
・The expense is chargeable on him [to his account]. その費用は彼が負うべきだ[彼の勘定につけられるべきだ].
・be chargeable with… …を負担すべきである.
b 〈税など〉課せらるべき.
・a duty chargeable on sugar 砂糖に課せられる税.
2 〈人が〉(教区・国などの)世話になる(資格がある).
・An old woman is chargeable to the parish. 年老いた女性は教区(村)が世話をする(べきだ).
3 〈責め・咎(とが)・罪など〉負わされるべき, 帰せられるべき; 告訴されるべき.
・The crime is chargeable on him. その罪は彼に帰せられるべきものだ.
・He is chargeable with the crime. 彼はその罪で責められるべきである.
〜・ness n.
ch
rge・a・b
l・i・ty /-
b
l
i | -l
ti/ n.
ch
rge・a・bly /-
bli/ adv.
《a1400》: ⇒charge, -able
charge account🔗⭐🔉
ch
rge acc
unt
n. 【会計】
1 掛売り勘定 (《英》 credit account).
・She bought a dress on her charge account. 掛けで服を買った.
2 =account receivable.
1903
rge acc
unt
n. 【会計】
1 掛売り勘定 (《英》 credit account).
・She bought a dress on her charge account. 掛けで服を買った.
2 =account receivable.
1903
charge-a-plate🔗⭐🔉
ch
rge-a-pl
te /-
-/
n. 【商業】 登録番号標《字の部分が浮彫りになった旧式の(金属製)クレジットカード》.
《c1955》 ← Charga-plate 《商標》
rge-a-pl
te /-
-/
n. 【商業】 登録番号標《字の部分が浮彫りになった旧式の(金属製)クレジットカード》.
《c1955》 ← Charga-plate 《商標》
charge-cap🔗⭐🔉
ch
rge-c
p
vt. 《英》 〈中央政府が〉〈地方自治体に〉徴収税額の制限を設ける.
ch
rge-c
pping n.
rge-c
p
vt. 《英》 〈中央政府が〉〈地方自治体に〉徴収税額の制限を設ける.
ch
rge-c
pping n.
charge card🔗⭐🔉
ch
rge c
rd
n. チャージカード《特に一軒の店あるいはチェーン店で使用可能なクレジットカード; account card, store card ともいう》.
1950
rge c
rd
n. チャージカード《特に一軒の店あるいはチェーン店で使用可能なクレジットカード; account card, store card ともいう》.
1950
charge carrier🔗⭐🔉
ch
rge c
rrier
n. 【物理】 電荷担体 (carrier).
rge c
rrier
n. 【物理】 電荷担体 (carrier).
charge conjugation🔗⭐🔉
ch
rge conjug
tion
n. 【物理】 荷電共役変換.
rge conjug
tion
n. 【物理】 荷電共役変換.
charge-coupled device🔗⭐🔉
ch
rge-c
upled dev
ce
n. 【電子工学】 電荷結合素子《電気信号の蓄積・遅延などの機能をもった半導体素子; 画像をデジタル信号に変える素子でビデオカメラなどに使われる; 略 CCD》.
1971
rge-c
upled dev
ce
n. 【電子工学】 電荷結合素子《電気信号の蓄積・遅延などの機能をもった半導体素子; 画像をデジタル信号に変える素子でビデオカメラなどに使われる; 略 CCD》.
1971
charged🔗⭐🔉
charged /t

d
d | t

d
d/
adj.
1 激しい, 熱のこもった; 感動した, 感情をわきたたせる, 感情に満ちた.
・The general meeting was held in a highly charged atmosphere. 総会は張りつめた空気の中で開かれた.
2 激しい感情[意見, 論争]を起こしそうな.
・a charged political problem 激論必至の政治的問題.
3 【物理】 荷電した, 帯電した.
《?c1380》: ⇒charge, -ed 2


d
d | t

d
d/
adj.
1 激しい, 熱のこもった; 感動した, 感情をわきたたせる, 感情に満ちた.
・The general meeting was held in a highly charged atmosphere. 総会は張りつめた空気の中で開かれた.
2 激しい感情[意見, 論争]を起こしそうな.
・a charged political problem 激論必至の政治的問題.
3 【物理】 荷電した, 帯電した.
《?c1380》: ⇒charge, -ed 2
charg
d'affaires🔗⭐🔉
char・g
d'af・faires /






f
, -d
-, 


| 


e
d
f
(r, -d
-; F.
a
edaf

/
n. (pl. char・g
s d'af・faires /




(z)
f
, -d
-, 


| 


e
(z)d
f
(r, -d
-; F.
a
edaf

/)
1 代理大[公]使《大使[公使]不在中の代理人; 正式には charg
d'affaires ad interim という》.
2 公使代弁《大使[公使]のない国に置く》.
《1767》
F 〜 《原義》 (one) charged with affairs
d'af・faires /






f
, -d
-, 


| 


e
d
f
(r, -d
-; F.
a
edaf

/
n. (pl. char・g
s d'af・faires /




(z)
f
, -d
-, 


| 


e
(z)d
f
(r, -d
-; F.
a
edaf

/)
1 代理大[公]使《大使[公使]不在中の代理人; 正式には charg
d'affaires ad interim という》.
2 公使代弁《大使[公使]のない国に置く》.
《1767》
F 〜 《原義》 (one) charged with affairs
charge density🔗⭐🔉
ch
rge d
nsity
n. 【物理】 電荷密度.
rge d
nsity
n. 【物理】 電荷密度.
charged particle🔗⭐🔉
ch
rged p
rticle
n. 【物理】 荷電粒子《電子・陽子・イオンなど電荷をもつ粒子》.
rged p
rticle
n. 【物理】 荷電粒子《電子・陽子・イオンなど電荷をもつ粒子》.
chargehand🔗⭐🔉
ch
rge・h
nd
n. 《英》 職(場)長, 職工主任.
1916
rge・h
nd
n. 《英》 職(場)長, 職工主任.
1916
charge-house🔗⭐🔉
ch
rge-h
use
n.
1 収容所.
2 弾薬製造工場.
3 《Shak》 学校, 寄宿舎.
1594-5
rge-h
use
n.
1 収容所.
2 弾薬製造工場.
3 《Shak》 学校, 寄宿舎.
1594-5
charge nurse🔗⭐🔉
ch
rge n
rse
n. 《英》 (病院・病棟の)看護師長, 主任看護師《通例男性》.
1896
rge n
rse
n. 《英》 (病院・病棟の)看護師長, 主任看護師《通例男性》.
1896
charge plate🔗⭐🔉
charger1🔗⭐🔉
charg・er1 /t

d
| t

d
(r/
n.
1 充電器《battery charger ともいう》.
2 《古》
a 軍馬, 騎馬; 将校乗馬.
b 《詩》 馬 (horse).
3a 装填(そうてん)手.
b 鉱石を溶鉱炉に入れる人.
c 挿弾(そうだん)子; 装薬器.
4 突撃者.
1483


d
| t

d
(r/
n.
1 充電器《battery charger ともいう》.
2 《古》
a 軍馬, 騎馬; 将校乗馬.
b 《詩》 馬 (horse).
3a 装填(そうてん)手.
b 鉱石を溶鉱炉に入れる人.
c 挿弾(そうだん)子; 装薬器.
4 突撃者.
1483
charger2🔗⭐🔉
char・ger2 /t

d
| t

d
(r/
n. 《古》 (平たい)大皿.
《1344》 chargeour
AF (⇒charge, -er1): cf. OF chargeoir basket strapped on the back


d
| t

d
(r/
n. 《古》 (平たい)大皿.
《1344》 chargeour
AF (⇒charge, -er1): cf. OF chargeoir basket strapped on the back
chargesheet🔗⭐🔉
ch
rge・sh
et
vt. 《インド》 (…に対して)事件簿[起訴用犯罪者名簿]に記入する.
rge・sh
et
vt. 《インド》 (…に対して)事件簿[起訴用犯罪者名簿]に記入する.
charge sheet🔗⭐🔉
ch
rge sh
et
n. 《英》 (警察の)事件簿; 起訴用犯罪者名簿.
1866
rge sh
et
n. 《英》 (警察の)事件簿; 起訴用犯罪者名簿.
1866
研究社新英和大辞典に「charge」で始まるの検索結果 1-26。