複数辞典一括検索+![]()
![]()
chrysalid🔗⭐🔉
chrys・a・lid /kr
s
l
d | -l
d/ 【昆虫】
n. 蛹(さなき) (chrysalis).
adj. 蛹の[に関する]; 蛹状の.
《1621》
F chrysalide
L chr
sallid-, chr
sallis (↓)
s
l
d | -l
d/ 【昆虫】
n. 蛹(さなき) (chrysalis).
adj. 蛹の[に関する]; 蛹状の.
《1621》
F chrysalide
L chr
sallid-, chr
sallis (↓)
chrysalides <chrysalis>🔗⭐🔉
chrys・a・lis /kr
s
l
s | -l
s/
n. (pl. 〜・es, chry・sal・i・des /kr
s
l
d
z | kr
s
l
-/)
1 (堅い皮で包まれた昆虫, 特に蝶の)蛹; 蛹の外皮 (cf. pupa).
2a 堅い皮, 保護.
b 準備時代, 過度期.
《1601》
L chr
sallis
Gk khr
sall
s golden-colored pupa of butterflies ← khr
s
s gold
Phoenician
r
(cf. Heb. 
r
)
s
l
s | -l
s/
n. (pl. 〜・es, chry・sal・i・des /kr
s
l
d
z | kr
s
l
-/)
1 (堅い皮で包まれた昆虫, 特に蝶の)蛹; 蛹の外皮 (cf. pupa).
2a 堅い皮, 保護.
b 準備時代, 過度期.
《1601》
L chr
sallis
Gk khr
sall
s golden-colored pupa of butterflies ← khr
s
s gold
Phoenician
r
(cf. Heb. 
r
)
chrysanth🔗⭐🔉
chrysanthemum🔗⭐🔉
chry・san・the・mum /kr
s
n
m
m, -z
n- | -
-/
n.
1 【植物】
a [C-] キク属《キク科の一属》.
b キク《キク属の多年草の総称; シマカンギク (C. indicum), キク (C. morifolium), フランスギク (daisy) など; 特に, 園芸種のキク》.
c キクの花.
2 (日本の)菊の御紋章.
《1551》
L 〜
Gk khr
s
nthemon golden flower ← khr
s
s gold+
nthemon flower
s
n
m
m, -z
n- | -
-/
n.
1 【植物】
a [C-] キク属《キク科の一属》.
b キク《キク属の多年草の総称; シマカンギク (C. indicum), キク (C. morifolium), フランスギク (daisy) など; 特に, 園芸種のキク》.
c キクの花.
2 (日本の)菊の御紋章.
《1551》
L 〜
Gk khr
s
nthemon golden flower ← khr
s
s gold+
nthemon flower
chrysarobin🔗⭐🔉
chrys・a・ro・bin /kr
s
r
b
n | -r
b
n/
n. 【薬学】
1 精製ゴア末《ゴア粉末 (Goa powder) から得られる混合物》.
2 クリサロビン (C15H12O3) 《ゴア粉末の主成分で, 乾癬その他の皮膚病の治療に用いられる》.
《1887》 ← CHRYSO-+(AR)AROBA+-IN2
s
r
b
n | -r
b
n/
n. 【薬学】
1 精製ゴア末《ゴア粉末 (Goa powder) から得られる混合物》.
2 クリサロビン (C15H12O3) 《ゴア粉末の主成分で, 乾癬その他の皮膚病の治療に用いられる》.
《1887》 ← CHRYSO-+(AR)AROBA+-IN2
Chryseis🔗⭐🔉
Chry・se・is /kra
s

s | -
s/
n. 【ギリシャ伝説】 クリュセイス《Homer 作 Iliad 中の人物; Apollo の祭司 Chryses の娘; 捕えられて Agamemnon に与えられた》.

L Chr
s
is
Gk Khrus
s
s

s | -
s/
n. 【ギリシャ伝説】 クリュセイス《Homer 作 Iliad 中の人物; Apollo の祭司 Chryses の娘; 捕えられて Agamemnon に与えられた》.

L Chr
s
is
Gk Khrus
s
chryselephantine🔗⭐🔉
chrys・el・e・phan・tine /kr
s
l
f
nta
n, -ti
n | -l
f
nta
n←/
adj. (ギリシャ彫刻で)金と象牙をきせた《Phidias 作「アテネパルテノス像」が有名》.
・a chryselephantine statue.
《1827》
Gk khr
seleph
ntinos ← khr
s
s gold+eleph
ntinos made of ivory ← el
ph
s 'ivory, ELEPHANT'
s
l
f
nta
n, -ti
n | -l
f
nta
n←/
adj. (ギリシャ彫刻で)金と象牙をきせた《Phidias 作「アテネパルテノス像」が有名》.
・a chryselephantine statue.
《1827》
Gk khr
seleph
ntinos ← khr
s
s gold+eleph
ntinos made of ivory ← el
ph
s 'ivory, ELEPHANT'
Chrysler🔗⭐🔉
Chrysler, Walter Percy🔗⭐🔉
Chrys・ler /kr
sl
| kr
zl
(r/, Walter Percy
n. クライスラー《1875-1940; 米国の Chrysler 自動車製造会社の創設者》.

sl
| kr
zl
(r/, Walter Percy
n. クライスラー《1875-1940; 米国の Chrysler 自動車製造会社の創設者》.
chryso-🔗⭐🔉
chrys・o- /kr
so
| -s
/
【化学・鉱物】 「黄色の (yellow), 金色の (golden), 金の (gold)」の意の連結形. ★母音の前では通例 chrys- になる.
← Gk khr
s
s gold: ⇒chrysalis
so
| -s
/
【化学・鉱物】 「黄色の (yellow), 金色の (golden), 金の (gold)」の意の連結形. ★母音の前では通例 chrys- になる.
← Gk khr
s
s gold: ⇒chrysalis
chrysoberyl🔗⭐🔉
chr
so・b
ryl
n. 【鉱物】 金緑石 (BeAl2O4) 《宝石として用いる; cf. cymophane》.
《1661》
L chr
sob
ryllus
Gk khr
sob
rullos: ⇒chryso-, beryl
so・b
ryl
n. 【鉱物】 金緑石 (BeAl2O4) 《宝石として用いる; cf. cymophane》.
《1661》
L chr
sob
ryllus
Gk khr
sob
rullos: ⇒chryso-, beryl
chrysocarpous🔗⭐🔉
chr
so・c
rpous
adj. 【植物】 黄色い実のなる[をもつ].

L chrysocarpus: ⇒chryso-, -carpous
so・c
rpous
adj. 【植物】 黄色い実のなる[をもつ].

L chrysocarpus: ⇒chryso-, -carpous
chrysocolla🔗⭐🔉
chrys・o・col・la /kr
s
k
(
)l
, -so
- | -s
(
)k
l
/
n. 【鉱物】 珪孔雀石 (CuSiO3・2H2O) 《銅鉱床の酸化帯に塊状をなして産する青緑色の鉱物》.
《1600》
L 〜
Gk khr
sok
lla: ⇒chryso-, -cola
s
k
(
)l
, -so
- | -s
(
)k
l
/
n. 【鉱物】 珪孔雀石 (CuSiO3・2H2O) 《銅鉱床の酸化帯に塊状をなして産する青緑色の鉱物》.
《1600》
L 〜
Gk khr
sok
lla: ⇒chryso-, -cola
chrysography🔗⭐🔉
chry・sog・ra・phy /kr
s
(
)gr
fi | -s
g-/
n. 金泥書き《少量の卵白またはゴム液に金粉を入れて作ったインクで書くこと》.
《1855》 ← Gk khr
s
graphia
s
(
)gr
fi | -s
g-/
n. 金泥書き《少量の卵白またはゴム液に金粉を入れて作ったインクで書くこと》.
《1855》 ← Gk khr
s
graphia
chrysoidine🔗⭐🔉
chry・so・i・dine /kr
s



n, -d
n | -s

d
n, -d
n/
n. 【化学・染色】 クリソイジン (C6H5N=NC6H3(NH2)2) 《だいだい色の塩基性染料; 色障[フイルター]の製造や印刷インキなどの着色に用いる》.
《1878》 ← CHRYSO-+-OID+-INE3
s



n, -d
n | -s

d
n, -d
n/
n. 【化学・染色】 クリソイジン (C6H5N=NC6H3(NH2)2) 《だいだい色の塩基性染料; 色障[フイルター]の製造や印刷インキなどの着色に用いる》.
《1878》 ← CHRYSO-+-OID+-INE3
chrysolite🔗⭐🔉
chrysomelid🔗⭐🔉
chrys・o・mel・id /kr
s
m
l
d, -m
l- | -s
(
)m
l
d, -m
l-/ 【昆虫】
adj. ハムシ(科)の.
n. ハムシ《ハムシ科の甲虫の総称》.
《c1904》 ↓
s
m
l
d, -m
l- | -s
(
)m
l
d, -m
l-/ 【昆虫】
adj. ハムシ(科)の.
n. ハムシ《ハムシ科の甲虫の総称》.
《c1904》 ↓
Chrysomelidae🔗⭐🔉
Chrys・o・mel・i・dae /kr
s
m
l
d
| -s
(
)m
l
-/
n. pl. 【昆虫】 (鞘翅目)ハムシ科.
← NL 〜 ← Chrysomela (属名: ← Gk khrus
m
lon quince khr
s
s gold+m
lon apple, tree-fruit)+-IDAE
s
m
l
d
| -s
(
)m
l
-/
n. pl. 【昆虫】 (鞘翅目)ハムシ科.
← NL 〜 ← Chrysomela (属名: ← Gk khrus
m
lon quince khr
s
s gold+m
lon apple, tree-fruit)+-IDAE
chrysophenine, C-🔗⭐🔉
chry・soph・e・nine, C- /kr
s
(
)f
n
n, -n
n | -s
f
n
n, -n
n/
n. 【化学】 クリソフェニン《木綿・レーヨンなどを黄色に染める直接酸性ジアゾ染料》.
← CHRYSO-+PHEN(AZI)NE
s
(
)f
n
n, -n
n | -s
f
n
n, -n
n/
n. 【化学】 クリソフェニン《木綿・レーヨンなどを黄色に染める直接酸性ジアゾ染料》.
← CHRYSO-+PHEN(AZI)NE
chrysophyte🔗⭐🔉
chrys・o・phyte /kr
s
f
t/
n. 【植物】 黄色鞭毛藻類《淡水・海水中に生じ, 単細胞で黄色の色素をもつ》.
《1959》 ← NL Chrysophyta: ⇒chryso-, -phyte
s
f
t/
n. 【植物】 黄色鞭毛藻類《淡水・海水中に生じ, 単細胞で黄色の色素をもつ》.
《1959》 ← NL Chrysophyta: ⇒chryso-, -phyte
chrysoprase🔗⭐🔉
chrys・o・prase /kr
s
pr
z | -s
(
)-/
n. 【鉱物】 緑玉髄(りょくぎょくずい) 《美しい緑色の玉髄で飾り石になる》.
《a1300》 crisopas(e)
OF crisopace 《変形》
L chr
soprasus
Gk khr
s
prasos ← khr
s
s gold+pr
son leek
s
pr
z | -s
(
)-/
n. 【鉱物】 緑玉髄(りょくぎょくずい) 《美しい緑色の玉髄で飾り石になる》.
《a1300》 crisopas(e)
OF crisopace 《変形》
L chr
soprasus
Gk khr
s
prasos ← khr
s
s gold+pr
son leek
Chrysostom, Saint John🔗⭐🔉
Chrys・os・tom /kr
s
st
m, kr
s
(
)st
m | kr
s
st
m/, Saint John
n. クリュソストモス《347?-407; Constantinople の bishop; 教会博士; 雄弁な神学者で「黄金の口の(クリュソストモス)ヨハネ」と呼ばれた》.

Gk khr
s
stomos of golden mouth ← khr
s
s golden+st
ma mouth
s
st
m, kr
s
(
)st
m | kr
s
st
m/, Saint John
n. クリュソストモス《347?-407; Constantinople の bishop; 教会博士; 雄弁な神学者で「黄金の口の(クリュソストモス)ヨハネ」と呼ばれた》.

Gk khr
s
stomos of golden mouth ← khr
s
s golden+st
ma mouth
chrysotile🔗⭐🔉
chrys・o・tile /kr
s
t

| -s
(
)-/
n. 【鉱物】 温石綿 (Mg3Si2O5(OH)4) 《蛇紋石の一種で, 撓(とう)曲性があり切れにくい》.
《1850》
G Chrysotil ← CHRYSO-+Gk t
los anything plucked (← t
llein to pluck)
s
t

| -s
(
)-/
n. 【鉱物】 温石綿 (Mg3Si2O5(OH)4) 《蛇紋石の一種で, 撓(とう)曲性があり切れにくい》.
《1850》
G Chrysotil ← CHRYSO-+Gk t
los anything plucked (← t
llein to pluck)
Chrystal🔗⭐🔉
Chrys・tal /kr
st
/
n. クリスタル《女性名》.
⇒crystal
st
/
n. クリスタル《女性名》.
⇒crystal
研究社新英和大辞典に「chrys」で始まるの検索結果 1-27。
