複数辞典一括検索+![]()
![]()
chum1🔗⭐🔉
chum1 /t
m/→
《古・口語》
n.
1 仲よし, 親友; 同僚, 仲間, 相棒.
・a boyhood chum 少年時代の仲よし.
・get [make] chums with… …と仲よしになる.
2 《古》 (大学などの)同室者 (roommate).
3 《豪》 移民.
・a new [an old] chum 新参[古参]移民.
v. (chummed; chum・ming)
vi.
1a 仲よしに[親しく]なる 〈up〉.
b 親友になる, 親しい 〔with〕.
2 同室者として暮らす; 同室する 〈together〉 〔with〕.
vt.
1 同室させる 〔on〕.
・chum him on a freshman.
2 《スコット》 〈人〉 に友人として同行する.
《1684》 《短縮》 ? ← CHAMBER (fellow)

m/→
《古・口語》
n.
1 仲よし, 親友; 同僚, 仲間, 相棒.
・a boyhood chum 少年時代の仲よし.
・get [make] chums with… …と仲よしになる.
2 《古》 (大学などの)同室者 (roommate).
3 《豪》 移民.
・a new [an old] chum 新参[古参]移民.
v. (chummed; chum・ming)
vi.
1a 仲よしに[親しく]なる 〈up〉.
b 親友になる, 親しい 〔with〕.
2 同室者として暮らす; 同室する 〈together〉 〔with〕.
vt.
1 同室させる 〔on〕.
・chum him on a freshman.
2 《スコット》 〈人〉 に友人として同行する.
《1684》 《短縮》 ? ← CHAMBER (fellow)
chum2🔗⭐🔉
chum2 /t
m/ 《米》 【釣】
n. 撒餌(まきえ), 寄せ餌.
vi. 撒餌[寄せ餌]をする.
vt. 〈魚〉に撒餌[寄せ餌]する, 撒餌で〈魚を〉寄せる.
《1857》 ← ?

m/ 《米》 【釣】
n. 撒餌(まきえ), 寄せ餌.
vi. 撒餌[寄せ餌]をする.
vt. 〈魚〉に撒餌[寄せ餌]する, 撒餌で〈魚を〉寄せる.
《1857》 ← ?
chum3🔗⭐🔉
Chumash🔗⭐🔉
Chu・mash /t

m
/
n. (pl. 〜, 〜es)
1a [the 〜(es)] チュマシュ族《California 南部沿海部に住んでいたインディアン; 絶滅》.
b チュマシュ族の人.
2 チュマシュ語《Hokan 語群に属する》


m
/
n. (pl. 〜, 〜es)
1a [the 〜(es)] チュマシュ族《California 南部沿海部に住んでいたインディアン; 絶滅》.
b チュマシュ族の人.
2 チュマシュ語《Hokan 語群に属する》
chumble🔗⭐🔉
chum・ble /t
mb
/
vt., vi. かじる, かむ.

mb
/
vt., vi. かじる, かむ.
chum-buddy🔗⭐🔉
ch
m-b
ddy
n. 《米俗》 大の親友.
m-b
ddy
n. 《米俗》 大の親友.
chummage🔗⭐🔉
chum・mage /t
m
d
/
n. 《口語》 同室, 合宿; 同宿(制度).
《1837》 ← CHUM1+-AGE

m
d
/
n. 《口語》 同室, 合宿; 同宿(制度).
《1837》 ← CHUM1+-AGE
chummash🔗⭐🔉
chum・mash /x
m
, x
m
(
)
, -m
(
)
| x
m
, x
m
/
n. 【ユダヤ教】 聖書の最初の五つの書, モーセ五書《創世記から申命記まで》.

ModHeb.
um
Heb.
umm
(cf. 
m
five)
m
, x
m
(
)
, -m
(
)
| x
m
, x
m
/
n. 【ユダヤ教】 聖書の最初の五つの書, モーセ五書《創世記から申命記まで》.

ModHeb.
um
Heb.
umm
(cf. 
m
five)
chummery🔗⭐🔉
chum・mer・y /t
m(
)ri/
n. 《インド》 合宿所.
《1877》 ← CHUM1+-ERY

m(
)ri/
n. 《インド》 合宿所.
《1877》 ← CHUM1+-ERY
chummily🔗⭐🔉
ch
m・mi・ly /-m
li/
adv. 仲よく, 親しく.
《1934》 ← CHUMMY+-LY1
m・mi・ly /-m
li/
adv. 仲よく, 親しく.
《1934》 ← CHUMMY+-LY1
chummier <chummy>🔗⭐🔉
chum・my /t
mi/ 《口語》
adj. (chum・mi・er; -mi・est) 仲よしの; 親しい.
・be chummy with… …と仲よしである.
n. =chum1.
ch
m・mi・ness n.
《1849》 ← CHUM1+-Y4

mi/ 《口語》
adj. (chum・mi・er; -mi・est) 仲よしの; 親しい.
・be chummy with… …と仲よしである.
n. =chum1.
ch
m・mi・ness n.
《1849》 ← CHUM1+-Y4
chump1🔗⭐🔉
chump1 /t
mp/
n.
1 《口語》 ばか, うすのろ (blockhead); だまされやすい人, 「かも」 (dupe).
2 (物の)太い方の端.
3 短い丸太切れ, 木塊.
4 《俗》 頭 (head).
5 =chump chop.
ff one's ch
mp 《古・口語》 頭が変で, 気が狂って.
・He went [was] off his chump. 彼は気が狂った[頭がおかしくなっていた].
《1877》
《1703》 《混成》 ? ← CHU(NK)1+(LU)MP1

mp/
n.
1 《口語》 ばか, うすのろ (blockhead); だまされやすい人, 「かも」 (dupe).
2 (物の)太い方の端.
3 短い丸太切れ, 木塊.
4 《俗》 頭 (head).
5 =chump chop.
ff one's ch
mp 《古・口語》 頭が変で, 気が狂って.
・He went [was] off his chump. 彼は気が狂った[頭がおかしくなっていた].
《1877》
《1703》 《混成》 ? ← CHU(NK)1+(LU)MP1
chump change🔗⭐🔉
chump change
n. 《俗》 わずかな金銭, はした金.
n. 《俗》 わずかな金銭, はした金.
chump chop🔗⭐🔉
ch
mp ch
p
n. 《英》 羊の脚の付け根に接する腰肉の厚い切り身.
1883
mp ch
p
n. 《英》 羊の脚の付け根に接する腰肉の厚い切り身.
1883
chumping🔗⭐🔉
chump・ing /t
mp
/
n. 《英方言》 Guy Fawkes Day のかがり火のためのまき集め.
⇒chump1

mp
/
n. 《英方言》 Guy Fawkes Day のかがり火のためのまき集め.
⇒chump1
chum salmon🔗⭐🔉
ch
m s
lmon
n. 【魚類】 サケ, シロザケ (Oncorhynchus keta) 《日本で「サケ」と呼んでいる最も普通の種類; dog salmon ともいう》.
chum: 《1907》
? Chinook Jargon tsum, tzum spots
m s
lmon
n. 【魚類】 サケ, シロザケ (Oncorhynchus keta) 《日本で「サケ」と呼んでいる最も普通の種類; dog salmon ともいう》.
chum: 《1907》
? Chinook Jargon tsum, tzum spots
chumship🔗⭐🔉
研究社新英和大辞典に「chum」で始まるの検索結果 1-18。
m/
p