複数辞典一括検索+![]()
![]()
clink1🔗⭐🔉
clink1 /kl
k/→
n.
1a ちん, ちりん, かちん《薄い金属・ガラスなどの触れ合う鋭く短い音》.
・the clink of money, glasses, etc.
・She put her cup down with a clink. 彼女はかちゃんといわせて茶わんをおいた.
b 《スコット》 銭 (coin).
2 鳥(ノビタキ (stonechat) など)の鋭い鳴き声.
3 クリンク《道路の表面を砕く先の尖った棒》.
4 《英方言》 激しくたたくこと, 痛打 (rap).
5 《方言》 瞬間 (moment).
・in a clink.
6 【冶金】 金属内の微細な割れ《熱変化に伴い生じる割れ (crack) の一種》.
7 《古》 押韻 (rhyme); 語呂(ごろ)のよい響き, 同音の繰り返し (jingle).
vi.
1a ちりんと鳴る.
・An ice cube clinked against the side of the glass. コップの内側にあたって角氷がかちんと鳴った.
b ちりんといわせて動く.
2 《英方言》 さっと動く, 立ち去る 〈down, off〉.
3 《古》 〈語・詩が〉押韻する (rhyme).
vt.
1 ちりんと鳴らす; ちゃらちゃらいわせる.
・clink glasses コップをかちんと触れ合わせて乾杯する.
2 《英方言》 激しく叩く.
3 【冶金】 内部割れをひき起こす.
4 《古》 〈言葉・詩〉の韻を合わせる (rhyme).
《a1325》
(M)Du. klinken 《擬音語》: cf. clank

k/→
n.
1a ちん, ちりん, かちん《薄い金属・ガラスなどの触れ合う鋭く短い音》.
・the clink of money, glasses, etc.
・She put her cup down with a clink. 彼女はかちゃんといわせて茶わんをおいた.
b 《スコット》 銭 (coin).
2 鳥(ノビタキ (stonechat) など)の鋭い鳴き声.
3 クリンク《道路の表面を砕く先の尖った棒》.
4 《英方言》 激しくたたくこと, 痛打 (rap).
5 《方言》 瞬間 (moment).
・in a clink.
6 【冶金】 金属内の微細な割れ《熱変化に伴い生じる割れ (crack) の一種》.
7 《古》 押韻 (rhyme); 語呂(ごろ)のよい響き, 同音の繰り返し (jingle).
vi.
1a ちりんと鳴る.
・An ice cube clinked against the side of the glass. コップの内側にあたって角氷がかちんと鳴った.
b ちりんといわせて動く.
2 《英方言》 さっと動く, 立ち去る 〈down, off〉.
3 《古》 〈語・詩が〉押韻する (rhyme).
vt.
1 ちりんと鳴らす; ちゃらちゃらいわせる.
・clink glasses コップをかちんと触れ合わせて乾杯する.
2 《英方言》 激しく叩く.
3 【冶金】 内部割れをひき起こす.
4 《古》 〈言葉・詩〉の韻を合わせる (rhyme).
《a1325》
(M)Du. klinken 《擬音語》: cf. clank
clink2🔗⭐🔉
clink2 /kl
k/
n. 《口語》 刑務所, 留置場.
・in (the) clink 収監[投獄]されて.
・get out of the clink (刑務所から)出所する.
《1515》 ← ? Clink Prison (London の Clink Street にあった刑務所)

k/
n. 《口語》 刑務所, 留置場.
・in (the) clink 収監[投獄]されて.
・get out of the clink (刑務所から)出所する.
《1515》 ← ? Clink Prison (London の Clink Street にあった刑務所)
clinker1🔗⭐🔉
cl
nk・er1
n.
1 ちんと鳴るもの; ちんと鳴らす人.
2 《英俗》 すてきな物, 一流の物[人].
・a real clinker すばらしい物[人].
3 《米・カナダ俗》
a へま, しくじり (boner).
b 失敗作.
c 調子はずれの音.
《1656》: ⇒clink1, -er1
nk・er1
n.
1 ちんと鳴るもの; ちんと鳴らす人.
2 《英俗》 すてきな物, 一流の物[人].
・a real clinker すばらしい物[人].
3 《米・カナダ俗》
a へま, しくじり (boner).
b 失敗作.
c 調子はずれの音.
《1656》: ⇒clink1, -er1
clinker2🔗⭐🔉
clin・ker2 /kl
k
| -k
(r/
n.
1a クリンカーれんが《ほとんど完全に溶化したため形が一部ゆがんだり, または膨化した非常に硬く焼いたれんが; ドイツおよびオランダで造られている吸水率の小さい強度の大きな建築用れんが; clinker brick ともいう》.
b (炉の中にできる)不溶解物の塊, 金くそ.
c (セメント製造の)クリンカー, 焼塊《これを砕いてセメントにする》.
2 《古》 オランダで造られたクリンカーれんがの一種 (Dutch clinker).
3 【地質】 表面がとげとげした溶岩塊.
vi. クリンカーになる.
vt.
1 クリンカーにする.
2 …からクリンカーを取り除く.
《1641》 (古形) klincard
Du. 《廃》 klinkaard 《原義》 one that clinks ← (M)Du. klinken: ⇒clink1

k
| -k
(r/
n.
1a クリンカーれんが《ほとんど完全に溶化したため形が一部ゆがんだり, または膨化した非常に硬く焼いたれんが; ドイツおよびオランダで造られている吸水率の小さい強度の大きな建築用れんが; clinker brick ともいう》.
b (炉の中にできる)不溶解物の塊, 金くそ.
c (セメント製造の)クリンカー, 焼塊《これを砕いてセメントにする》.
2 《古》 オランダで造られたクリンカーれんがの一種 (Dutch clinker).
3 【地質】 表面がとげとげした溶岩塊.
vi. クリンカーになる.
vt.
1 クリンカーにする.
2 …からクリンカーを取り除く.
《1641》 (古形) klincard
Du. 《廃》 klinkaard 《原義》 one that clinks ← (M)Du. klinken: ⇒clink1
clinker-built🔗⭐🔉
cl
nker-bu
lt
adj. 【造船】 〈船が〉(船側の外板が)よろい張りの (cf. carvel-built).
《1769》 clinker: ← 《北部方言》 clink (《変形》 ← CLINCH)+-ER1
nker-bu
lt
adj. 【造船】 〈船が〉(船側の外板が)よろい張りの (cf. carvel-built).
《1769》 clinker: ← 《北部方言》 clink (《変形》 ← CLINCH)+-ER1
clinker plating🔗⭐🔉
cl
nker pl
ting
n. 【造船】 よろい張り《船体外板(時には甲板)の張り方の一種; 隣の板と端が重なり合う方式》.
nker pl
ting
n. 【造船】 よろい張り《船体外板(時には甲板)の張り方の一種; 隣の板と端が重なり合う方式》.
clinker strake🔗⭐🔉
cl
nker str
ke
n. 【造船】 よろい張り用の板[鋼板].
nker str
ke
n. 【造船】 よろい張り用の板[鋼板].
clinker work🔗⭐🔉
cl
nker w
rk
n. 【造船】 よろい張り方式.
nker w
rk
n. 【造船】 よろい張り方式.
clinkety-clank🔗⭐🔉
clink・et・y-clank /kl
k
ikl
k | -ti-/
n. がちゃんがちゃん《タイヤのチェーンなどの音》.
《1901》 《変形》 ←clink-clank

k
ikl
k | -ti-/
n. がちゃんがちゃん《タイヤのチェーンなどの音》.
《1901》 《変形》 ←clink-clank
clinking🔗⭐🔉
cl
nk・ing
adj.
1 ちりんちりん鳴る.
2 《俗》 すてきな, すばらしい.
adv. 《俗》 すてきに, とても (very).
・a clinking good fellow.
《1714》: ⇒clink1, -ing2
nk・ing
adj.
1 ちりんちりん鳴る.
2 《俗》 すてきな, すばらしい.
adv. 《俗》 すてきに, とても (very).
・a clinking good fellow.
《1714》: ⇒clink1, -ing2
clinkstone🔗⭐🔉
研究社新英和大辞典に「clink」で始まるの検索結果 1-11。