複数辞典一括検索+![]()
![]()
cocked🔗⭐🔉
cocked /k
(
)kt | k
kt/
adj.
1 上反(うわそ)りの, 上向きにした.
2 (銃の)打ち金[撃鉄]を起こした, (銃を)発火装置[準備]にした.
・cocked and primed 戦闘準備を整えて.
3 〈さいころが〉(投げたあと)どちらの面が上かわからないようになった.
4 《米俗》 酔っぱらった.
k
ep an
ar c
cked 《口語》 聞き逃さないよう耳をそばだてている.
《1647》: ⇒cock1 (v.)
(
)kt | k
kt/
adj.
1 上反(うわそ)りの, 上向きにした.
2 (銃の)打ち金[撃鉄]を起こした, (銃を)発火装置[準備]にした.
・cocked and primed 戦闘準備を整えて.
3 〈さいころが〉(投げたあと)どちらの面が上かわからないようになった.
4 《米俗》 酔っぱらった.
k
ep an
ar c
cked 《口語》 聞き逃さないよう耳をそばだてている.
《1647》: ⇒cock1 (v.)
cocked hat🔗⭐🔉
c
cked h
t
n.
1 つばを上に曲げた[反らしてかぶった]帽子 (cf. cock1 vt. 2).
2 三角帽 (tricorne), 二角帽 (bicorne) 《18 世紀に使用された固くて幅の広いつばが三つ[二つ]の面を形作るように上に折り返った帽子》.
3 【ボウリング】 角のピン 3 本だけを立てて行うボウリング.
kn
ck [b
at]
nto a c
cked h
t 《口語》 〈人・議論などを〉たたきつぶす, 完全にやっつける; 〈…より〉はるかに優れている. 《1833》.
1673
cked h
t
n.
1 つばを上に曲げた[反らしてかぶった]帽子 (cf. cock1 vt. 2).
2 三角帽 (tricorne), 二角帽 (bicorne) 《18 世紀に使用された固くて幅の広いつばが三つ[二つ]の面を形作るように上に折り返った帽子》.
3 【ボウリング】 角のピン 3 本だけを立てて行うボウリング.
kn
ck [b
at]
nto a c
cked h
t 《口語》 〈人・議論などを〉たたきつぶす, 完全にやっつける; 〈…より〉はるかに優れている. 《1833》.
1673
研究社新英和大辞典に「cocked」で始まるの検索結果 1-2。