複数辞典一括検索+![]()
![]()
copy🔗⭐🔉
cop・y /k
(
)pi | k
pi/→
n.
1 写し, 複写, 謄写, コピー.
・a clean copy 清書 (cf. 3; fair copy).
・a rough copy 下書き, 草稿.
・a copy of a picture, document, letter, etc.
・the acting copy of a play 演劇の台本.
・keep a copy of… …の写しを取っておく.
・make [do] a copy of… …の複写をする.
・take a copy of… …の控え[写し]を取る, 複写する.
【日英比較】 英語の copy は手書きの複写その他の意味を含み, 日本語の「コピー」より意味領域が広い. 正確に複写機によるコピーをいう必要がある場合は photocopy といわなくてはならない.
2 (同一書籍・雑誌などの)部, 冊, 通, 複本 (cf. volume 5).
・five copies of that dictionary その辞書 5 冊.
・another copy of the book その本のもう 1 冊.
・a review copy of a book 本の書評用献本.
3 [無冠詞; 単数形で]
a (印刷)原稿 (manuscript); (放送用)原稿.
・clean copy (直しなどの少ない)きれいな原稿 (cf. 1).
・follow copy (活字を)原稿通りに組む.
・hold (one's) copy 校正助手をする (cf. copyholder1 1).
・The printers are waiting for more copy. 印刷工たちは次の原稿を待っている.
b (原稿・新聞)種, 題材.
・The event makes [events make] good copy. その事件はいい記事[種]になる.
c (広告の構図・絵などと区別して)コピー, 広告文(案).
・advertizing copy 広告コピー[文案].
4 《英》 コピー用紙《図面・筆記用紙の大きさ; 16×20 インチ; draft ともいう》.
5 《英口語》 (学校の)作文 (composition); 宿題, 課題.
・a copy of verses 短い詩句《学生の作文練習課題》.
6 《古》 手本, 臨写用本 (model).
・paint [write] from a copy 手本を見て描く[書く].
・do one's copy 手習いする.
7 【映画】 複写焼付け.
8 【法律】 謄本, 抄本 (cf. script 5).
9 【英法】
a 荘園裁判所記録の謄本.
b =copyhold.
kn
ck
p c
py 《英》 (新聞などの)原稿を作る.
vt.
1a 写す, 転写する (transcribe); 複写する, 謄写する 〈out, down〉.
・copy a document.
・copy out a letter 手紙を写し取る.
・copy down (正確に)書き留める[写し取る].
b 〈絵などを〉模写する, 複製する (⇒imitate SYN).
c 【電算】 〈ファイルを〉コピーする《複製を作る》; 〈データを〉複写する, コピーする.
2 手本とする, まねる, …にならう (imitate).
・copy a person's good points, follies, etc.
vi.
1a 複写する; (ノートなどに)写す, 転写する.
b 模倣する.
・copy from the original [model] 原作[手本]をまねる.
2 写る.
・The document copies well. その文書は写りがよい.
3 《学生語》 (試験などで)人の答案を写す, カンニングする (crib).
・Don't copy (from anyone) on the exam! (人の)答案を写すな.
n.: 《a1338》
(O)F copie
L c
pia plenty, (ML) transcript: cf. copious. ― v.: 《a1376》 copie(n)
(O)F copier
ML copi
re ← L c
pia
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN
1 コピー:
copy, photocopy 文書などの写し, 前者は手書きによる写しも含む: Make three copies [photocopies] of this letter. この手紙の写しを 3 部とって下さい.
2 複製:
copy 複製の意味で最も意味が広く正確さの度合いも様々: a copy of the Venus of Milo ミロのヴィーナスの複製.
reproduction 色・材料・大きさなどに違いはあってもほぼ実物そっくりのもの: a reproduction of a famous painting 有名な絵の複製.
replica 細部に至るまで正確なもの《厳密には原作者の手になるもの》: a replica Winchester 複製のウィンチェスター銃.
duplicate 同じ材料・同じ方式で現物通りに作られたもの: This is not the original key but a duplicate. これはもとの鍵じゃなくてスペアの方だ.
――――――――――――――――――――――――――――――
(
)pi | k
pi/→
n.
1 写し, 複写, 謄写, コピー.
・a clean copy 清書 (cf. 3; fair copy).
・a rough copy 下書き, 草稿.
・a copy of a picture, document, letter, etc.
・the acting copy of a play 演劇の台本.
・keep a copy of… …の写しを取っておく.
・make [do] a copy of… …の複写をする.
・take a copy of… …の控え[写し]を取る, 複写する.
【日英比較】 英語の copy は手書きの複写その他の意味を含み, 日本語の「コピー」より意味領域が広い. 正確に複写機によるコピーをいう必要がある場合は photocopy といわなくてはならない.
2 (同一書籍・雑誌などの)部, 冊, 通, 複本 (cf. volume 5).
・five copies of that dictionary その辞書 5 冊.
・another copy of the book その本のもう 1 冊.
・a review copy of a book 本の書評用献本.
3 [無冠詞; 単数形で]
a (印刷)原稿 (manuscript); (放送用)原稿.
・clean copy (直しなどの少ない)きれいな原稿 (cf. 1).
・follow copy (活字を)原稿通りに組む.
・hold (one's) copy 校正助手をする (cf. copyholder1 1).
・The printers are waiting for more copy. 印刷工たちは次の原稿を待っている.
b (原稿・新聞)種, 題材.
・The event makes [events make] good copy. その事件はいい記事[種]になる.
c (広告の構図・絵などと区別して)コピー, 広告文(案).
・advertizing copy 広告コピー[文案].
4 《英》 コピー用紙《図面・筆記用紙の大きさ; 16×20 インチ; draft ともいう》.
5 《英口語》 (学校の)作文 (composition); 宿題, 課題.
・a copy of verses 短い詩句《学生の作文練習課題》.
6 《古》 手本, 臨写用本 (model).
・paint [write] from a copy 手本を見て描く[書く].
・do one's copy 手習いする.
7 【映画】 複写焼付け.
8 【法律】 謄本, 抄本 (cf. script 5).
9 【英法】
a 荘園裁判所記録の謄本.
b =copyhold.
kn
ck
p c
py 《英》 (新聞などの)原稿を作る.
vt.
1a 写す, 転写する (transcribe); 複写する, 謄写する 〈out, down〉.
・copy a document.
・copy out a letter 手紙を写し取る.
・copy down (正確に)書き留める[写し取る].
b 〈絵などを〉模写する, 複製する (⇒imitate SYN).
c 【電算】 〈ファイルを〉コピーする《複製を作る》; 〈データを〉複写する, コピーする.
2 手本とする, まねる, …にならう (imitate).
・copy a person's good points, follies, etc.
vi.
1a 複写する; (ノートなどに)写す, 転写する.
b 模倣する.
・copy from the original [model] 原作[手本]をまねる.
2 写る.
・The document copies well. その文書は写りがよい.
3 《学生語》 (試験などで)人の答案を写す, カンニングする (crib).
・Don't copy (from anyone) on the exam! (人の)答案を写すな.
n.: 《a1338》
(O)F copie
L c
pia plenty, (ML) transcript: cf. copious. ― v.: 《a1376》 copie(n)
(O)F copier
ML copi
re ← L c
pia
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN
1 コピー:
copy, photocopy 文書などの写し, 前者は手書きによる写しも含む: Make three copies [photocopies] of this letter. この手紙の写しを 3 部とって下さい.
2 複製:
copy 複製の意味で最も意味が広く正確さの度合いも様々: a copy of the Venus of Milo ミロのヴィーナスの複製.
reproduction 色・材料・大きさなどに違いはあってもほぼ実物そっくりのもの: a reproduction of a famous painting 有名な絵の複製.
replica 細部に至るまで正確なもの《厳密には原作者の手になるもの》: a replica Winchester 複製のウィンチェスター銃.
duplicate 同じ材料・同じ方式で現物通りに作られたもの: This is not the original key but a duplicate. これはもとの鍵じゃなくてスペアの方だ.
――――――――――――――――――――――――――――――
copyboard🔗⭐🔉
c
py・b
ard
n. 【印刷】 原図板《原図を製版用カメラの前面に取り付けるための板》.
py・b
ard
n. 【印刷】 原図板《原図を製版用カメラの前面に取り付けるための板》.
copybook🔗⭐🔉
c
py・b
ok
n.
1 (もと小学校で用いられた)書き方練習帳, 習字帳.
2 《米》 (手紙・文書などの)控え帳.
bl
t one's c
pybook 《口語》 (経歴にしみをつけるような)失態[失敗]を演じる. 《1935》
adj. [限定的]
1 お手本どおりの; 正確な (accurate).
2 陳腐な, ありふれた (trite).
・copybook maxims [morality] (習字帳にあるような)陳腐で卑近な格言[教訓].
1557
py・b
ok
n.
1 (もと小学校で用いられた)書き方練習帳, 習字帳.
2 《米》 (手紙・文書などの)控え帳.
bl
t one's c
pybook 《口語》 (経歴にしみをつけるような)失態[失敗]を演じる. 《1935》
adj. [限定的]
1 お手本どおりの; 正確な (accurate).
2 陳腐な, ありふれた (trite).
・copybook maxims [morality] (習字帳にあるような)陳腐で卑近な格言[教訓].
1557
copyboy🔗⭐🔉
c
py・b
y
n. (新聞社・印刷所などの)原稿係ボーイ.
1888
py・b
y
n. (新聞社・印刷所などの)原稿係ボーイ.
1888
copy camera🔗⭐🔉
c
py c
mera
n. 複写用カメラ《写真・地図・印刷物などの複写専用のカメラ》.
py c
mera
n. 複写用カメラ《写真・地図・印刷物などの複写専用のカメラ》.
copycat🔗⭐🔉
c
py・c
t 《口語・軽蔑》
n. 何でもまねる人; (特に, 小学校などで)まねっ子.
adj. まねてした[作った], 模倣の.
・a copycat crime 模倣犯罪.
vt., vi. (やたらと)まねる.
1896
py・c
t 《口語・軽蔑》
n. 何でもまねる人; (特に, 小学校などで)まねっ子.
adj. まねてした[作った], 模倣の.
・a copycat crime 模倣犯罪.
vt., vi. (やたらと)まねる.
1896
copy cutter🔗⭐🔉
c
py c
tter
n. 【新聞】 原稿仕分け係《原稿を長さに従って幾つかの部分に分け印刷(植字)部門に配分する人》.
py c
tter
n. 【新聞】 原稿仕分け係《原稿を長さに従って幾つかの部分に分け印刷(植字)部門に配分する人》.
copydesk🔗⭐🔉
c
py・d
sk
n. 《米》 (新聞・雑誌の)編集机.
1921
py・d
sk
n. 《米》 (新聞・雑誌の)編集机.
1921
copy-edit🔗⭐🔉
c
py-
dit
vt. (印刷所に送るために)〈原稿を〉整理する《スタイルの統一や間違いの訂正など》.
1953
py-
dit
vt. (印刷所に送るために)〈原稿を〉整理する《スタイルの統一や間違いの訂正など》.
1953
copy editor🔗⭐🔉
copyfit🔗⭐🔉
c
py・f
t
vt. 【印刷】 〈原稿〉の収行計算をする.
1948
py・f
t
vt. 【印刷】 〈原稿〉の収行計算をする.
1948
copyfitting🔗⭐🔉
c
py・f
tting
n. 【印刷】 収行計算《印刷指定に従って原稿を組むとどのくらいのスペースをとるかを計算すること》.
1948
py・f
tting
n. 【印刷】 収行計算《印刷指定に従って原稿を組むとどのくらいのスペースをとるかを計算すること》.
1948
copygraph🔗⭐🔉
cop・y・graph /k
(
)pigr
f | k
pigr
f, -gr
f/
n. こんにゃく版複写器 (hectograph).
a1884
(
)pigr
f | k
pigr
f, -gr
f/
n. こんにゃく版複写器 (hectograph).
a1884
copyhold🔗⭐🔉
c
py・h
ld
n. 【英法】 (cf. freehold)
1 謄本保有権, 登録不動産保有権《荘園裁判所 (manorial court) の記録 (court roll) の謄本による土地物権; 「領主の意志のままにかつその領地の慣習による」という農奴時代からの土地保有慣習に従って保有する権利; 1922 年廃止》.
2 謄本保有権によって所有している不動産[土地].
・hold an estate in copyhold 謄本保有権によって土地を所有している.
1442
py・h
ld
n. 【英法】 (cf. freehold)
1 謄本保有権, 登録不動産保有権《荘園裁判所 (manorial court) の記録 (court roll) の謄本による土地物権; 「領主の意志のままにかつその領地の慣習による」という農奴時代からの土地保有慣習に従って保有する権利; 1922 年廃止》.
2 謄本保有権によって所有している不動産[土地].
・hold an estate in copyhold 謄本保有権によって土地を所有している.
1442
copyholder1🔗⭐🔉
c
py・h
lder1
n.
1 (読み合わせ校正の)校正助手, (読み合わせ校正の助手としての)音読者[黙読者] (cf. hold one's COPY).
2 (タイプライターの)原稿台; (植字工・タイピストの使う)原稿板.
1874
py・h
lder1
n.
1 (読み合わせ校正の)校正助手, (読み合わせ校正の助手としての)音読者[黙読者] (cf. hold one's COPY).
2 (タイプライターの)原稿台; (植字工・タイピストの使う)原稿板.
1874
copyholder2🔗⭐🔉
copying ink🔗⭐🔉
c
py・ing
nk
n. (コピープレスで使う)コピーインク.
1813
py・ing
nk
n. (コピープレスで使う)コピーインク.
1813
copying machine🔗⭐🔉
c
pying mach
ne
n. 複写機.
pying mach
ne
n. 複写機.
copying ribbon🔗⭐🔉
c
pying r
bbon
n. 複写用(タイプライター)リボン.
pying r
bbon
n. 複写用(タイプライター)リボン.
copyist🔗⭐🔉
c
p・y・ist /-pi
st | -pi
st/
n.
1 謄写係, 写字生, 筆耕 (copier).
2 まねる人, 模倣者 (imitator).
《1699》 《変形》 ← 《廃》 copist
(O)F copiste ← copier 'to COPY': ⇒-ist
p・y・ist /-pi
st | -pi
st/
n.
1 謄写係, 写字生, 筆耕 (copier).
2 まねる人, 模倣者 (imitator).
《1699》 《変形》 ← 《廃》 copist
(O)F copiste ← copier 'to COPY': ⇒-ist
copyman🔗⭐🔉
copy number🔗⭐🔉
c
py n
mber
n.
1 限定番号, (限定本の)部数番号.
2 【図書館】 複本番号《同一本が 2 部以上あるときに付す記号》.
py n
mber
n.
1 限定番号, (限定本の)部数番号.
2 【図書館】 複本番号《同一本が 2 部以上あるときに付す記号》.
copy protection🔗⭐🔉
c
py prot
ction
n. 【電算】 (プログラム・フロッピーディスクの)複写防護措置, 「プロテクト」.
py prot
ction
n. 【電算】 (プログラム・フロッピーディスクの)複写防護措置, 「プロテクト」.
copyread🔗⭐🔉
c
py・r
ad /-r
d/
vt. 〈原稿を〉整理する.
1945
py・r
ad /-r
d/
vt. 〈原稿を〉整理する.
1945
copyreader🔗⭐🔉
c
py・r
ader
n. (新聞社・出版社などの)整理編集デスク, 副編集長.
1892
py・r
ader
n. (新聞社・出版社などの)整理編集デスク, 副編集長.
1892
copyright🔗⭐🔉
cop・y・right /k
(
)pir
t | k
pi-/
n. 版権, 著作権.
・copyright in registered designs 意匠権.
・out of [in] copyright 版権[著作権]切れの[がまだある], 著作権期限の切れた[ていない].
・hold [own] the copyright on [of] a book 書物の著作権[版権]をもっている.
・secure [protect, extend] the copyright on a book 書物の版権を獲得する[保護する, 延長する].
・infringe [violate] copyright 著作権を侵害する.
・Copyright reserved 版権所有《本の標題紙裏などに印刷する文句》.
adj. 著作権のある, 版権所有の (copyrighted).
・His works are still copyright. 彼の著作にはまだ版権が生きている.
vt. …の版権を取得する, 著作権の保護をする.
・copyright a book 本の版権を取る.
・Copyrighted 版権[著作権]所有《本の標題紙の裏などに印刷する》.
1735
(
)pir
t | k
pi-/
n. 版権, 著作権.
・copyright in registered designs 意匠権.
・out of [in] copyright 版権[著作権]切れの[がまだある], 著作権期限の切れた[ていない].
・hold [own] the copyright on [of] a book 書物の著作権[版権]をもっている.
・secure [protect, extend] the copyright on a book 書物の版権を獲得する[保護する, 延長する].
・infringe [violate] copyright 著作権を侵害する.
・Copyright reserved 版権所有《本の標題紙裏などに印刷する文句》.
adj. 著作権のある, 版権所有の (copyrighted).
・His works are still copyright. 彼の著作にはまだ版権が生きている.
vt. …の版権を取得する, 著作権の保護をする.
・copyright a book 本の版権を取る.
・Copyrighted 版権[著作権]所有《本の標題紙の裏などに印刷する》.
1735
copyrightable🔗⭐🔉
cop・y・right・a・ble /k
(
)pir


b
| k
p
r
t-/
adj. 版権を取り得る.
《1895》: ⇒↑, -able
(
)pir


b
| k
p
r
t-/
adj. 版権を取り得る.
《1895》: ⇒↑, -able
copyrighter🔗⭐🔉
c
py・r
ght・er /-
| -t
(r/
n. 版権所有者.
《1891》 ← COPYRIGHT+-ER1
py・r
ght・er /-
| -t
(r/
n. 版権所有者.
《1891》 ← COPYRIGHT+-ER1
copyright library🔗⭐🔉
c
pyright l
brary
n. 《英》 納本図書館《英国内で出版されるすべての印刷物(本・雑誌・パンフレット・楽譜・地図など)を 1 部ずつ寄贈される資格のある図書館; British Library, Bodleian, Cambridge University, Trinity College in Dublin, Scottish National Library, National Library of Wales の 6 図書館》.
1898
pyright l
brary
n. 《英》 納本図書館《英国内で出版されるすべての印刷物(本・雑誌・パンフレット・楽譜・地図など)を 1 部ずつ寄贈される資格のある図書館; British Library, Bodleian, Cambridge University, Trinity College in Dublin, Scottish National Library, National Library of Wales の 6 図書館》.
1898
copy-taster🔗⭐🔉
c
py-t
ster
n. (新聞社・出版社の)原稿審査[閲読]係.
1942
py-t
ster
n. (新聞社・出版社の)原稿審査[閲読]係.
1942
copy typist🔗⭐🔉
c
py t
pist
n. (印刷用に)原稿をタイプする人[係].
1939
py t
pist
n. (印刷用に)原稿をタイプする人[係].
1939
copywriter🔗⭐🔉
c
py・wr
ter
n. 広告文案作者, コピーライター.
c
py・wr
ting n.
1911
py・wr
ter
n. 広告文案作者, コピーライター.
c
py・wr
ting n.
1911
研究社新英和大辞典に「copy」で始まるの検索結果 1-34。
n/) 《米》 【新聞】 =