複数辞典一括検索+![]()
![]()
coq🔗⭐🔉
coq /k
(
)k | k
k; F. k
k/
n.
1 おんどり.
2 (婦人帽に付ける)おんどりの羽飾り.

F 〜: cf. cock1
(
)k | k
k; F. k
k/
n.
1 おんどり.
2 (婦人帽に付ける)おんどりの羽飾り.

F 〜: cf. cock1
coq au vin🔗⭐🔉
coq au vin /k
ko
v
(
), k
(
)k-, -v
| k
k
-; F. k
kov
/
n. 【料理】 コック オーヴァン, 鶏肉のワイン煮《鶏肉をベーコン・たまねぎ・にんにく・きのことともに赤ワインで煮込んだ料理》.
《c1938》
F 〜 'cock in wine'

ko
v
(
), k
(
)k-, -v
| k
k
-; F. k
kov
/
n. 【料理】 コック オーヴァン, 鶏肉のワイン煮《鶏肉をベーコン・たまねぎ・にんにく・きのことともに赤ワインで煮込んだ料理》.
《c1938》
F 〜 'cock in wine'
coq feather🔗⭐🔉
coquelicot🔗⭐🔉
coque・li・cot /k
kl
k
, k
(
)k- | k
kl
k
, k
k-/
n. 【植物】 ヒナゲシ (corn poppy).
《1795》
F 〜 'field poppy' (変形) ← coquelico cock (擬音語)

kl
k
, k
(
)k- | k
kl
k
, k
k-/
n. 【植物】 ヒナゲシ (corn poppy).
《1795》
F 〜 'field poppy' (変形) ← coquelico cock (擬音語)
Coquelin, Beno
t Constant🔗⭐🔉
Co・que・lin /ko
kl
(
), -kl
| k
-; F. k
kl
/, Be・no
t Con・stant /b
nwa k
st
/
n. コクラン《1841-1909; フランスの俳優; E. Rostand の Cyrano de Bergerac の初演で有名》.
kl
(
), -kl
| k
-; F. k
kl
/, Be・no
t Con・stant /b
nwa k
st
/
n. コクラン《1841-1909; フランスの俳優; E. Rostand の Cyrano de Bergerac の初演で有名》.
coquet🔗⭐🔉
co・quet /ko
k
t | k
-, k
(
)-/
vi. (co・quet・ted; -quet・ting)
1 〈女性が〉〔男性に対して〕こびを見せる, じゃらつく, いちゃつく, 思わせぶりをする (flirt) 〔with〕 (⇒toy SYN).
2 (本気でなく)面白半分に手を出す, ちょっとかじってみる, もてあそぶ, いじる (dally) 〔with〕.
・coquet with politics [socialism] 政治にちょっと手を出す[社会主義をかじってみる].
adj. =coqu
ttish.
n.
1 =coquette.
2 《廃》 女性にじゃらつく男性.
n.: 《1691》
F 〜. ― v.: 《1701》
F coqueter 《原義》 to behave like a cock (before hens) ← coquet (dim.) ← coq 'COCK1'
k
t | k
-, k
(
)-/
vi. (co・quet・ted; -quet・ting)
1 〈女性が〉〔男性に対して〕こびを見せる, じゃらつく, いちゃつく, 思わせぶりをする (flirt) 〔with〕 (⇒toy SYN).
2 (本気でなく)面白半分に手を出す, ちょっとかじってみる, もてあそぶ, いじる (dally) 〔with〕.
・coquet with politics [socialism] 政治にちょっと手を出す[社会主義をかじってみる].
adj. =coqu
ttish.
n.
1 =coquette.
2 《廃》 女性にじゃらつく男性.
n.: 《1691》
F 〜. ― v.: 《1701》
F coqueter 《原義》 to behave like a cock (before hens) ← coquet (dim.) ← coq 'COCK1'
coquetry🔗⭐🔉
co・quet・ry /k
k
tri, ko
k
tri | k
k
tri, k
k-/
n.
1 (女性の)こびを見せる行為, 媚態(びたい); しなつくり, 思わせぶり, いちゃつき (flirtation); なまめかしさ, あだっぽさ.
2 面白半分に手を出すこと.
《1656》
F coquetterie: ⇒↑, -ery

k
tri, ko
k
tri | k
k
tri, k
k-/
n.
1 (女性の)こびを見せる行為, 媚態(びたい); しなつくり, 思わせぶり, いちゃつき (flirtation); なまめかしさ, あだっぽさ.
2 面白半分に手を出すこと.
《1656》
F coquetterie: ⇒↑, -ery
coquette🔗⭐🔉
coqu
ttish🔗⭐🔉
co・qu
t・tish /-

| -t
/
adj. 男性にべたつく, じゃらじゃらする; あだっぽい, なまめかしい.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1702》: ⇒↑, -ish1
t・tish /-

| -t
/
adj. 男性にべたつく, じゃらじゃらする; あだっぽい, なまめかしい.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1702》: ⇒↑, -ish1
Coquilhatville🔗⭐🔉
Co・quil・hat・ville /k
ki
tv
| k
-/
n. コキヤトヴィル《Mbandaka の旧名》.

ki
tv
| k
-/
n. コキヤトヴィル《Mbandaka の旧名》.
coquilla nut🔗⭐🔉
coquille🔗⭐🔉
co・quille /ko
k

| k
k
, -k

; F. k
kij/
n.
1 コキール, コキーユ《鶏肉や魚貝類のクリーム煮を貝殻または貝殻形の容器に盛って表面を焼いた貝焼き料理》.
・chicken coquille.
2 (コキール用の)貝, 貝形の皿.
3 【フェンシング】 (剣の)つば.

F 〜 'shell': ⇒cockle2
k

| k
k
, -k

; F. k
kij/
n.
1 コキール, コキーユ《鶏肉や魚貝類のクリーム煮を貝殻または貝殻形の容器に盛って表面を焼いた貝焼き料理》.
・chicken coquille.
2 (コキール用の)貝, 貝形の皿.
3 【フェンシング】 (剣の)つば.

F 〜 'shell': ⇒cockle2
coquimbite🔗⭐🔉
co・quim・bite /k
(
)k
mba
t | k
-/
n. 【鉱物】 コキンバイト (Fe2(SO4)39H2O) 《チリの Coquimbo で大量に産出された》.
1844
(
)k
mba
t | k
-/
n. 【鉱物】 コキンバイト (Fe2(SO4)39H2O) 《チリの Coquimbo で大量に産出された》.
1844
coquina🔗⭐🔉
co・qui・na /ko
k
n
| k
-; Am.Sp. kok
na/
n.
1 【貝類】 コチョウナミノコガイ (Donax valiabilis) 《米国東岸産のフジノハナガイ科の海産のナミノコガイの一種; スープやチャウダー (chowder) にする; coquina clam ともいう》.
2 【岩石】 コキナ, 貝殻石灰岩《米国南部産の貝殻やサンゴの破片から成る石灰岩の一種; 建築用材》.
《1837》
Sp. 〜 'shellfish'
k
n
| k
-; Am.Sp. kok
na/
n.
1 【貝類】 コチョウナミノコガイ (Donax valiabilis) 《米国東岸産のフジノハナガイ科の海産のナミノコガイの一種; スープやチャウダー (chowder) にする; coquina clam ともいう》.
2 【岩石】 コキナ, 貝殻石灰岩《米国南部産の貝殻やサンゴの破片から成る石灰岩の一種; 建築用材》.
《1837》
Sp. 〜 'shellfish'
coquito🔗⭐🔉
co・qui・to /ko
k

o
| k
(
)k
t
; Am.Sp. kok
to/
n. (pl. 〜s) 【植物】 チリヤシ (Jubaea spectabilis) 《チリ産のヤシの一種; 葉は羽状; 果実は食用となり樹液でシロップ (palm honey) を作る; coquito palm ともいう》.
《c1860》
Sp. 〜 (dim.) ← coco coco palm: ⇒coco
k

o
| k
(
)k
t
; Am.Sp. kok
to/
n. (pl. 〜s) 【植物】 チリヤシ (Jubaea spectabilis) 《チリ産のヤシの一種; 葉は羽状; 果実は食用となり樹液でシロップ (palm honey) を作る; coquito palm ともいう》.
《c1860》
Sp. 〜 (dim.) ← coco coco palm: ⇒coco
研究社新英和大辞典に「coq」で始まるの検索結果 1-16。
ather
t/
t /k
u/
Port. coquilho (dim.) ← c
co coconut, shell: ⇒coco