複数辞典一括検索+

cornet🔗🔉

cor・net /knt | knt/ n. 1a コルネット《トランペットに似てそれよりも小型の吹奏楽用金管楽器; 三つの piston (バルブ)があるので cornet--pistons ともいう》. b コルネット《ルネサンス期の木管楽器》. c (オルガンの)コルネット音栓. 2 コルネット奏者 (cornetist). 3 /knt, knt | knt/ a コルネット[円錐]形のもの. b (乾物屋などで使う)三角袋. c 《英》 =ice-cream cone a. d コルネ《生クリームなどを詰めた円錐形の菓子; ハムなどを円錐形に巻いた料理》. a1375》 cornette (O)F cornet (dim.) ← corn < L corn 'HORN': ⇒-et cornet 【挿絵】

cornet🔗🔉

cor・net /knt | knt/ n. 1a (愛徳修道会 (Sister of Charity) の修道女がかぶる)大白頭巾(). b コルネット《女性の頭飾りまたは帽子で, 薄布で作られレースやリボンの垂れ布の装飾がある; 15-18 世紀頃使用され, 時代によりスタイルが変わった》. c (コルネットの)レースやリボンの垂れ布 (lappet). 2 《英古》 騎兵旗手《昔の英国陸軍における騎兵隊士官の最下階級; cf. ensign》. 3 【海事】 (海軍の)信号旗 (signal pennant). a1547》 F cornette (dim.) ← corne < VL corna(m)=L cornua (pl.) ← corn (↑): ⇒-ette

cornet--pistons🔗🔉

cor・net--pis・tons /knpstnz | knt-; F. knapist/ n. (pl. cornets- /〜, -nts-; F. knzapist/) =cornet 1 a. 《1837》 F 〜 'cornet with piston'

cornetcy🔗🔉

cor・net・cy /kntsi | kntsi/ n. 《英古》 騎兵旗手職[役]. 《1761》: ⇒cornet, -cy

cornetfish🔗🔉

cornt・fsh n. 【魚類】 ヤガラ《熱帯海域にすむヤガラ科の吻()の細長い魚の総称; flutemouth ともいう》. ⇒cornet: 吻が長いところから

cornetist🔗🔉

cor・nt・ist /-st | -tst/ n. コルネット(独)奏者. 《1881》 ← CORNET+-IST

cornett🔗🔉

cor・nett /knt | knt/ n.cornet 1 b.

cornette🔗🔉

cor・nette /knt | k-/ n.cornet 1.

cornettist🔗🔉

cor・net・tist /knst | kntst, knt-/ n.cornetist.

cornetti <cornetto>🔗🔉

cor・net・to /kno | knt; It. korntto/ (pl. -net・ti /-ti; It. -ti/) cornet 1 b. 1876

Cornetto🔗🔉

Cor・net・to /kno | knt/ n. 【商標】 コルネット《コーンにクリーム・チョコレート・ナッツが入ったアイスクリーム》.

研究社新英和大辞典cornetで始まるの検索結果 1-11