複数辞典一括検索+![]()
![]()
C 2🔗⭐🔉
C 2
n. 熟練工; 職長.
n. 熟練工; 職長.
C-2🔗⭐🔉
C-2
n. 二人乗りカナダ式カヌー.
n. 二人乗りカナダ式カヌー.
C 3, C-3🔗⭐🔉
C 3, C-3 /s

r
/
adj.
1 健康状態がよくない; 体格が劣った.
2 《口語》 三流の, 劣等な, 劣悪な (third-rate).
・a C 3 concert 三流音楽会.
1918


r
/
adj.
1 健康状態がよくない; 体格が劣った.
2 《口語》 三流の, 劣等な, 劣悪な (third-rate).
・a C 3 concert 三流音楽会.
1918
ct🔗⭐🔉
ct
《略》 carat(s); caught; cent(s); circuit; county; F. courant (=the present month); court; credit; current.
CT🔗⭐🔉
CT
《略》 【金融】 cable transfer; 【医学】 cell therapy; Central Time; certificated teacher; certified teacher; code telegram; commercial traveller; computerized tomography; 【米郵便】 Connecticut (州).
ct.🔗⭐🔉
ct.
centum; certificate.
Ct.🔗⭐🔉
Ct.
《略》 carat(s); Connecticut; Count; Court.
CTA, c.t.a.🔗⭐🔉
CTA, c.t.a.
《略》 【法律】 L. cum testament
annex
(=with the will annexed) 遺言執行人のないときの遺産管理人 (administrator).
annex
(=with the will annexed) 遺言執行人のないときの遺産管理人 (administrator).
CTC🔗⭐🔉
CTC
《略》 【鉄道】 centralized traffic control; city technology college; 《英》 Cyclists' Touring Club.
ctenidia <ctenidium>🔗⭐🔉
cte・nid・i・um /t
n
i
m | t
n
d-/
n. (pl. -i・a /-
i
| -di
/) 【動物】 櫛鰓(くしえら), 本鰓《腹足類の鰓; 本来は対になっていて, その付近に嗅覚器がある》.
《1883》 ← NL 〜: ⇒cteno-, -idium
n
i
m | t
n
d-/
n. (pl. -i・a /-
i
| -di
/) 【動物】 櫛鰓(くしえら), 本鰓《腹足類の鰓; 本来は対になっていて, その付近に嗅覚器がある》.
《1883》 ← NL 〜: ⇒cteno-, -idium
ctenizid🔗⭐🔉
cten・i・zid /t
n
z
d | -n
z
d/
adj., n. 【動物】 トタテグモ科の(クモ).
↓
n
z
d | -n
z
d/
adj., n. 【動物】 トタテグモ科の(クモ).
↓
ctenizidae🔗⭐🔉
cte・niz・i・dae /t
n
z
d
| t
n
z
-/
n. pl. 【動物】 トタテグモ科.
← NL 〜 ← Cteniza (属名: ← Gk kten
dion (dim.) ← kte
s comb)+-IDAE
n
z
d
| t
n
z
-/
n. pl. 【動物】 トタテグモ科.
← NL 〜 ← Cteniza (属名: ← Gk kten
dion (dim.) ← kte
s comb)+-IDAE
cteno-🔗⭐🔉
cten・o- /t
no
, t
n- | -n
/
【動物】 「櫛(くし) (comb)」の意の連結形. ★母音の前では通例 cten- になる.
← Gk kten-, kte
s comb
no
, t
n- | -n
/
【動物】 「櫛(くし) (comb)」の意の連結形. ★母音の前では通例 cten- になる.
← Gk kten-, kte
s comb
ctenoid🔗⭐🔉
cte・noid /t
n
d, t
n-/
adj. 【動物】 櫛形の; へりが(櫛の歯のように)ぎざぎざの; ぎざぎざのうろこ[歯]のある.
・ctenoid scales 櫛鱗(しつりん) 《櫛の歯のような刺状突起のあるうろこ》.
・ctenoid fishes 櫛鱗をもった魚.
《1847》
Gk ktenoeid
s comb-shaped: ⇒cteno-, -oid

n
d, t
n-/
adj. 【動物】 櫛形の; へりが(櫛の歯のように)ぎざぎざの; ぎざぎざのうろこ[歯]のある.
・ctenoid scales 櫛鱗(しつりん) 《櫛の歯のような刺状突起のあるうろこ》.
・ctenoid fishes 櫛鱗をもった魚.
《1847》
Gk ktenoeid
s comb-shaped: ⇒cteno-, -oid
Ctenophora🔗⭐🔉
Cte・noph・o・ra /t
n
(
)f
r
| t
n
f-/
n. pl. 【動物】 有櫛(ゆうしつ)動物門.
《1855》 ← NL 〜: ⇒cteno-, -phora
n
(
)f
r
| t
n
f-/
n. pl. 【動物】 有櫛(ゆうしつ)動物門.
《1855》 ← NL 〜: ⇒cteno-, -phora
ctenophoran🔗⭐🔉
cte・noph・o・ran /t
n
(
)f
r
n | t
n
f-/
adj., n. 【動物】 有櫛(ゆうしつ)動物門の(動物).
《1877》: ⇒↑, -an1
n
(
)f
r
n | t
n
f-/
adj., n. 【動物】 有櫛(ゆうしつ)動物門の(動物).
《1877》: ⇒↑, -an1
ctenophore🔗⭐🔉
cten・o・phore /t
n
f
, t
n- | t
n
f
(r, t
n-/
n. 【動物】 有櫛(ゆうしつ)動物門のクラゲ《comb jelly ともいう》.
《1882》 ← CTENO-+-PHORE
n
f
, t
n- | t
n
f
(r, t
n-/
n. 【動物】 有櫛(ゆうしつ)動物門のクラゲ《comb jelly ともいう》.
《1882》 ← CTENO-+-PHORE
Ctesiphon🔗⭐🔉
Ctes・i・phon /t
s
f
(
)n, t
s- | t
s
f
n/
n. クテシフォン《イラクの Baghdad 南方 Tigris 川に臨む廃都, Seleucia の対岸; パルチア (Parthia) およびササン朝ペルシャの首都》.
s
f
(
)n, t
s- | t
s
f
n/
n. クテシフォン《イラクの Baghdad 南方 Tigris 川に臨む廃都, Seleucia の対岸; パルチア (Parthia) およびササン朝ペルシャの首都》.
ctg.🔗⭐🔉
ctg.
《略》 cartage.
ctn🔗⭐🔉
ctn
《略》 carton; 【数学】 cotangent.
cto.🔗⭐🔉
cto.
《略》 【音楽】 concerto.
c. to c.🔗⭐🔉
c. to c.
《略》 center to center.
CTOL🔗⭐🔉
CTOL /s
t
(
)
, -t
(
)
| -t
/
n. 【航空】 シートール《例えば 1500 m 以上といった普通の長さの滑走路で離着陸する航空機; cf. STOL》.
《頭字語》 ← c(onventional) t(ake) o(ff and) l(anding)

t
(
)
, -t
(
)
| -t
/
n. 【航空】 シートール《例えば 1500 m 以上といった普通の長さの滑走路で離着陸する航空機; cf. STOL》.
《頭字語》 ← c(onventional) t(ake) o(ff and) l(anding)
CTR🔗⭐🔉
CTR
《略》 Control Traffic Zone 《空港近くの交通規制区域》.
ctr.🔗⭐🔉
ctr.
《略》 center; counter.
cts🔗⭐🔉
cts
《略》 carats; centimes; cents; certificates; crates.
CT scanner🔗⭐🔉

sc
nner
n. CT スキャナー, X 線体軸断層撮影装置《CAT scanner ともいう》.
CTT🔗⭐🔉
CTT
《略》 capital transfer tax.
CTV🔗⭐🔉
CTV /s
t
v
/
《略》 Canadian Television Network.

t
v
/
《略》 Canadian Television Network.
研究社新英和大辞典に「ct」で始まるの検索結果 1-32。
n, ti