複数辞典一括検索+

cusp🔗🔉

cusp /ksp/ n. 1 尖頭(んと), 先端 (point), とがった先. 2 【天文】 (三日月などの)先端. 3 【建築】 いばら《ゴシック風の tracery において内側の二つの曲線が出合う突出点》. 4 【数学】 (曲線の)尖点《曲線の二つの分枝が, 正反対の向きの接線をもつようにつながる点》. 5 【生物】 (葉などの)先端, 尖頭. 6 【歯科】 咬頭《臼歯歯冠のとがった部分》. 7 【解剖】 (心臓弁膜の)尖, 尖頭. 8 【占星】 宿() (house) または宮() (sign) の開始点. on the csp 〔…の〕始まりの[で] 〔of〕; 過渡期の[で] 〔between〕. 〜・al /-p, -p/ adj. ed adj. 《1585》 L cuspis point ← ?

cuspate🔗🔉

cus・pate /kspet, -pt/ adj. 先のとがった, 尖形の. 《1896》: ⇒↑, -ate

cuspated🔗🔉

cus・pat・ed /ksped | -td/ adj.cuspate. 1848

cuspid🔗🔉

cus・pid /kspd | -pd/ n. 【解剖】 (人間の)犬歯 (canine tooth). adj. 尖頭(んと) (cusp) の; 【解剖】 犬歯の (cuspidate). 《1743》 《逆成》 ← BICUSPID: cf. F cuspide

cuspidal🔗🔉

cus・pi・dal /ksp | -pd/ adj. 1 先のとがった (cuspidate), 尖頭のある[に似た]. 2 【数学】 尖点をなす, 尖点の. (《1647》) 《1874》: ⇒↑, -al

cuspidate🔗🔉

cus・pi・date /kspdt | -p-/ adj. 先のとがっている, 尖端(んた)のある. ・a cuspidate leaf 【植物】 尖頭葉. ・a cuspidate tooth 【解剖】 犬歯. 《1692》 ← NL cuspidtus ← L cuspis point: ⇒cusp, -ate

cuspidated🔗🔉

cus・pi・dat・ed /kspdd | -pdt-/ adj.cuspidate. 1668

cuspidation🔗🔉

cus・pi・da・tion /kspdn | -p-/ n. 【建築】 いばら (cusp) 装飾. 《1848》: ⇒-ation

cuspidor🔗🔉

cus・pi・dor /kspd | -pd(r/ n. 《米》 たんつぼ (spittoon). 《1735》 Port. 〜 ← cuspir ← L conspuere to spit ← con- 'COM-'+spuere to spit out

研究社新英和大辞典cuspで始まるの検索結果 1-9