複数辞典一括検索+

disk🔗🔉

disk /dsk/ n. 1 【電算】 ディスク《円板状の磁性媒体上にデータを記録するコンピューターの外部記憶装置の一種》. 2 平円盤; 平円盤状の物《メダル・貨幣など》. ・⇒flying disk. 3 【生物】 平円盤状組織[構造]. 4 平円形の表面. ・the sun's [moon's] disk 太陽[月]の輪郭面. 5a (投擲(うて)用)円盤. b パック (puck) 《アイスホッケー用のゴム製の平円盤》. 6 [通例 disc] (蓄音機の)レコード, 音盤. 7 【植物】 adisk flower. b 盤, 花盤. 8 【解剖】 a 円板. b 椎間板 (intervertebral disk). ・slip a disk 椎間板ヘルニアになる. 9 《古》 =discus. vt. 1 平円形に作る[切る]. 2 《米・NZ》 円板すき (disk harrow) で耕す. 3 [通例 disc] 《口語》 音盤[レコード]に吹き込む[録音する]. 〜・lke adj. 《1664》 L discus quoit: ⇒dish

disk brake🔗🔉

dsk brke n. (自動車などの)ディスク[円板]ブレーキ. 1904

disk clutch🔗🔉

dsk cltch n. 【自動車】 ディスククラッチ, 円板クラッチ, 板クラッチ《摩擦面が複数個の円板から成っている摩擦クラッチ; plate clutch ともいう》. 1906

disk crank🔗🔉

dsk crnk n. 【機械】 ディスク[円板]クランク《回転運動を往復運動に変えるのによく使われる》. 1888

disk crash🔗🔉

dsk crsh n. 【電算】 ディスククラッシュ《ディスクの読み書きヘッドがディスク面に接触し, データが破壊される事故》.

disk drive🔗🔉

dsk drve n. 【電算】 ディスクドライブ《磁気ディスクを回転させてデータを読み書きする装置》. 1952

disker🔗🔉

dsk・er n.disk harrow.

diskette🔗🔉

disk・ette /dskt/ n. 【電算】 =floppy disk. 1975

disk flower [floret]🔗🔉

dsk flwer [flret] n. 【植物】 (キク科植物などの花の中心の円をなす)中心花 (cf. ray flower). 1870

disk harrow🔗🔉

dsk hrrow n. 【農業】 円板すき, ディスクハロー《多数の刃の鋭い皿状の円板で土をかき切るトラクター用農具》. a1884

disk jockey🔗🔉

dsk jckey n.disc jockey.

Disko🔗🔉

Dis・ko /dsko | -k; Dan. dsgo/ n. ディスコ島《グリーンランドの西方, Davis 海峡にある島; 石炭が埋蔵されている》.

disk operating system🔗🔉

dsk operting sstem n. 【電算】 ディスクオペレーティングシステム (⇒DOS).

diskophile🔗🔉

dis・ko・phile /dskf/ n.discophile.

disk pack🔗🔉

dsk pck n. 【電算】 ディスクパック《取りはずし可能な一組の磁気ディスク》. 1963

disk parking🔗🔉

dsk prking n. 《英》 (自動車の)ディスク駐車法《時計の文字盤のついた円盤によって, 道路脇に駐車した車が止まったときと離れるときを表示する駐車法》. 1960

disk wheel🔗🔉

dsk whel n. (自動車の)ディスクホイール, 円板車輪, 鋼板車輪《スポークの代わりに胴部に凹()面または凸()面のプレス鋼を用いた車輪》.

研究社新英和大辞典diskで始まるの検索結果 1-17