複数辞典一括検索+

eche🔗🔉

eche /t/ vt. 《廃》 増す, 引き延ばす (eke out). OE can to increase; ⇒eke

Echegaray y Eizaguirre, Jos🔗🔉

E・che・ga・ray y Ei・za・guir・re /tgrisgwre; Sp. tegaiiisagre/, Jos n. エチェガライ(イエイサギレ) 《1833?-1916; スペインの劇作家・科学者・政治家; Nobel 文学賞 (1904)》.

echelette🔗🔉

ech・e・lette /lt, -/ n. 【光学】 エシェレット格子《断面が鋸歯状の溝をきざみ, 特定の次数, 波長のスペクトルが強くなるようにした反射回析格子; echelette grating ともいう》. F chelette small rack (dim.) ← chelle ladder, scale

echelle🔗🔉

e・chelle /e; F. el/ n. 1 (17 世紀の女性用)胸衣 (stomacher) に用いられたはしご状リボン飾り. 2 衣服のはしご状飾り. 《1690》 F chelle 《転用》 (↓)

echelle🔗🔉

e・chelle /e; F. el/ n. 【光学】 階段格子《高分解能を得るため, 鋸歯状の溝をきざみ, 高い次数のスペクトルを用いる回析格子; echelle grating ともいう》. 《1949》 F chelle ladder < OF eschiele < L sclam 'SCALE'

echelon🔗🔉

ech・e・lon /l()n | ln, -; F. el/ n. 1 (公務員などの)段階, 級. ・government officials in lower echelons 下級公務員. ・the upper echelons of the Pentagon 米国国防総省の上層部. 2 【軍事】 (軍隊・軍艦・飛行機などの)梯隊(いた), 梯団, 梯形隊形[編隊]; 一梯隊; (砲塁・砲陣などの)梯次配置. ・in echelon 梯隊で, 梯団をなして, 梯次排列で. 3 【軍事】 (攻撃部隊・支援部隊など, 任務によって区分された)部隊. ・an echelon of attack 攻撃部隊; 攻撃波. 4 【物理】 =echelon grating. 5 [E-] エシュロン《米国を中心に英語圏 5 か国が共同運用しているとされる通信傍受システム》. vt. 梯形[梯団]に配置する. vi. 梯形[梯団]になる. n.: 《1796》 F chelon 《原義》 round of a ladder ← chelle (↑). ― v.: 《c1860》 F chelonner

echelon grating🔗🔉

chelon grting n. 【光学】 階段格子《平行平面板を階段状に並べ, 高次の干渉を用い高分解を得る分散性回析格子》.

echelon lens🔗🔉

chelon lns n. 【光学】 階段状レンズ (⇒Fresnel lens).

echelonment🔗🔉

ch・e・lon・ment /l()mnt | ln-, -/ n. 【軍事】 梯隊(いた)[梯団]編成, 梯団区分; (部隊を次々に前線へ出動させるための)梯次配置, (前線への流れを円滑にするための補給品の)梯次集積.

echeveria🔗🔉

ech・e・ve・ri・a /tvrtvri/ n. 【植物】 1 [E-] エケベリア属《ベンケイソウ科の一属》. 2 エケベリア《エケベリア属の多年生多肉植物の総称; 鑑賞用; シノノメ (E. agavoides) など》. 《1840》 ← NL 〜 ← Echeveria (メキシコの植物挿絵画家)

研究社新英和大辞典echeで始まるの検索結果 1-10