複数辞典一括検索+![]()
![]()
economy🔗⭐🔉
e・con・o・my /
k
(
)n
mi, i
k- |
k
n-/→
n.
1 (富などの)節倹, 節約, 節用; (動き・表現などの)抑制, 簡潔.
・a man of economy 倹約家, 経済家.
・economy in shopping 買物の節約.
・economy of time, labor, etc.
・economy of [with] words むだな言葉を言わないこと.
・economy of truth 真理に手加減をすること《虚偽・遁辞(とんじ)を戯言的にいう》.
・one's little economies 細かい倹約.
・practice economy 倹約する.
・It's poor economy to use it in that way. それをそんな風に使っては不経済だ.
・It is an economy to use only the best. 一級品だけ使うのが得だ.
・He had an organized economy of movement. 彼の動作はきびきびしてむだがなかった.
2 経済《富・資源の有効な処理と生産の増強》; (ある地域・国などの)経済機構.
・political economy 政治経済, 経済学.
・a free-market economy 自由市場経済.
・rural economy 農村経済.
・⇒domestic economy.
3 《古》 (自然界などの)むだのない運行, 理法; 有機的組織.
・the economy of nature 自然界の理法[秩序].
・the economy of a plant (葉が生じ花が咲き実ができ葉が落ちる)植物の整然とした生活の営み.
4 エコノミークラス (economy class).
・economy passengers エコノミークラスの乗客.
5 【神学】 (天の)配剤, 摂理; (人類の創造・贖罪(しょくざい)などに関する神の)計画.
・the Mosaic economy (神の経倫(けいりん)としての)モーセの律法.
・the Christian economy キリスト教神法, 新約経倫.
6 《古》 =domestic economy.
7 《古》 =economics.
ec
nomy of sc
le 【経済】 規模比例の経済《生産の規模の増大に比例して平均原価が下落すること》.
adj. [限定的] 徳用の.
・economy cars, prices, etc.
adv. エコノミークラスで.
・travel economy.
《c1485》
(O)F
conomie
L oeconomia
Gk oikonom
a house management, thrift ← oikon
mos steward, housekeeper ← o
kos house+-n
mos: ⇒eco-2, -nomy
k
(
)n
mi, i
k- |
k
n-/→
n.
1 (富などの)節倹, 節約, 節用; (動き・表現などの)抑制, 簡潔.
・a man of economy 倹約家, 経済家.
・economy in shopping 買物の節約.
・economy of time, labor, etc.
・economy of [with] words むだな言葉を言わないこと.
・economy of truth 真理に手加減をすること《虚偽・遁辞(とんじ)を戯言的にいう》.
・one's little economies 細かい倹約.
・practice economy 倹約する.
・It's poor economy to use it in that way. それをそんな風に使っては不経済だ.
・It is an economy to use only the best. 一級品だけ使うのが得だ.
・He had an organized economy of movement. 彼の動作はきびきびしてむだがなかった.
2 経済《富・資源の有効な処理と生産の増強》; (ある地域・国などの)経済機構.
・political economy 政治経済, 経済学.
・a free-market economy 自由市場経済.
・rural economy 農村経済.
・⇒domestic economy.
3 《古》 (自然界などの)むだのない運行, 理法; 有機的組織.
・the economy of nature 自然界の理法[秩序].
・the economy of a plant (葉が生じ花が咲き実ができ葉が落ちる)植物の整然とした生活の営み.
4 エコノミークラス (economy class).
・economy passengers エコノミークラスの乗客.
5 【神学】 (天の)配剤, 摂理; (人類の創造・贖罪(しょくざい)などに関する神の)計画.
・the Mosaic economy (神の経倫(けいりん)としての)モーセの律法.
・the Christian economy キリスト教神法, 新約経倫.
6 《古》 =domestic economy.
7 《古》 =economics.
ec
nomy of sc
le 【経済】 規模比例の経済《生産の規模の増大に比例して平均原価が下落すること》.
adj. [限定的] 徳用の.
・economy cars, prices, etc.
adv. エコノミークラスで.
・travel economy.
《c1485》
(O)F
conomie
L oeconomia
Gk oikonom
a house management, thrift ← oikon
mos steward, housekeeper ← o
kos house+-n
mos: ⇒eco-2, -nomy
economy of scale🔗⭐🔉
ec
nomy of sc
le 【経済】 規模比例の経済《生産の規模の増大に比例して平均原価が下落すること》.
nomy of sc
le 【経済】 規模比例の経済《生産の規模の増大に比例して平均原価が下落すること》.
economy class🔗⭐🔉
ec
nomy cl
ss
n. エコノミークラス; (特に)旅客機の普通席.
・an economy class air ticket 普通席航空券.
nomy cl
ss
n. エコノミークラス; (特に)旅客機の普通席.
・an economy class air ticket 普通席航空券.
economy-size🔗⭐🔉
ec
nomy-s
ze
adj. [限定的] 徳用サイズの.
・an economy-size tube of shaving cream.
1950
nomy-s
ze
adj. [限定的] 徳用サイズの.
・an economy-size tube of shaving cream.
1950
economy size🔗⭐🔉
ec
nomy s
ze
n. 徳用サイズ.
nomy s
ze
n. 徳用サイズ.
economy wall🔗⭐🔉
ec
nomy w
ll
n. 【石工】 節約壁, 徳用壁《れんが半枚分の厚さしかない壁体だが, 所々を間柱(まばしら)として厚くして床や屋根の枠組などを支えるもの》.
nomy w
ll
n. 【石工】 節約壁, 徳用壁《れんが半枚分の厚さしかない壁体だが, 所々を間柱(まばしら)として厚くして床や屋根の枠組などを支えるもの》.
研究社新英和大辞典に「economy」で始まるの検索結果 1-7。