複数辞典一括検索+

end on🔗🔉

nd n

end of steel🔗🔉

nd of stel 《カナダ》 鉄道線路の端; 終点. 《1909》

end off🔗🔉

nd ff 〈演説・本などを〉結ぶ; (急に)終わる.

endo-🔗🔉

en・do- /ndo | -d/ 科学用語で次の意味を表す連結形: 1 「内, 内部 (within, internal)」 (ecto-, exo-; cf. ento-). endoblast, endocentric. 2 「吸収, 包含」. endothermal. 3 【化学】 「環状構造中の 2 原子を連結する」. endoethylenic. ★母音の前では通例 end- になる. ← Gk ndon within ← EN-dom- (cf. dmos house: ⇒dome)

endoadaptation🔗🔉

ndo・adapttion n. 【生物】 内適応《体内の器官の他の器官に対する適応; cf. exoadaptation》. ⇒↑, adaptation

endoangiitis🔗🔉

ndo・an・gi・tis /-ndis | -ts/ n. 【病理】 =endangeitis.

endoaortitis🔗🔉

ndo・aorttis n. 【病理】 =endaortitis.

endoarteritis🔗🔉

ndo・artertis n. 【病理】 =endarteritis.

endobiotic🔗🔉

ndo・bitic adj. 【生物】 生物体内生の《他の生物の体内で生活することにいう》. 《1900》 ← ENDO-+-BIOTIC

endoblast🔗🔉

en・do・blast /ndblst/ n. 【生物】 内胚葉 (endoderm) となる細胞 (cf. ectoblast). en・do・blas・tic /ndblstk | -d()-←/ adj. 《1857》 ← ENDO-+-BLAST

endocardia🔗🔉

endocardia n. endocardium の複数形.

endocardiac <endocardial>🔗🔉

en・do・car・di・al /ndoki | -d()kdi/ adj. (also en・do・car・di・ac /nokik | -d()kdi-/) 【解剖】 1 《まれ》 心臓内の (intracardiac). 2 心内膜 (endocardium) の[に関する]. 《1847-49》 ← ENDO-+Gk karda heart (⇒cardio-)+-AL

endocarditic <endocarditis>🔗🔉

en・do・car・di・tis /ndokds | -d()kdts/ n. 【病理】 心内膜炎. n・do・car・dt・ic /-dk | -dt-←/ adj. 《1836-39》 ← NL 〜: ⇒↓, -itis

endocardia <endocardium>🔗🔉

n・do・cr・di・um /-kim | -kdi-/ n. (pl. -di・a /-i | -di/) 【解剖】 心内膜. c1864》 ← NL 〜 ← ENDO-+-cardium (← Gk -kardonkarda heart)

endocarp🔗🔉

en・do・carp /ndkp | -d()kp/ n. 【植物】 内果皮 (cf. pericarp). en・do・car・pal /ndkp, -p | -d()k-←/, n・do・cr・pic /-pk←/ adj. 《1830》 F endocarpe: ⇒endo-, -carp

endocarpoid🔗🔉

en・do・car・poid /ndkpd | -d()k-/ adj. 【植物】 裸子器内生の《地衣体の内部に裸子器の生じた》. ← NL endocarpon: ⇒↑, -oid

endocast🔗🔉

ndo・cst n.endocranial cast.

endocentric🔗🔉

en・do・cen・tric /ndosntrk | -d-←/ adj. 【言語】 内心的な (exocentric). ・an endocentric construction 内心的構造《中心語が語群全体と同じ機能を果たすもの; 例: hot water, bad work はそれぞれ water, work と同じ名詞的機能をもっている》. 《1933》 ← ENDO-+-CENTRIC

endocommensal🔗🔉

ndo・commnsal n. 【生物】 内部共生動物[植物] (ectocommensal; cf. commensal 2).

endocrania🔗🔉

endocrania n. endocranium の複数形.

endocranial cast🔗🔉

n・do・cra・ni・al cst /ndokrni-, d- | -d()-/ n. 【文化人類学】 頭蓋(うが)内鋳型《おおざっぱに脳の容積や形を示す頭蓋腔の型; endocast ともいう》. 1924

endocrania <endocranium>🔗🔉

en・do・cra・ni・um /ndokrnim, -d- | -d()-/ n. (pl. -ni・a /-ni/) 【解剖】 頭蓋内膜《頭蓋腔を包む膜》. 《1877》 ← ENDO-+CRANIUM

endocrin <endocrine>🔗🔉

en・do・crine /ndkrn, -krn | -d()krn, -krn, -krn/ 【生理】 n. (also en・do・crin /-krn | -krn/) 1endocrine gland. 2 内分泌物, ホルモン. adj. 1 内分泌の (exocrine). 2 内分泌腺[器官]の. endocrine disorders [function] 内分泌(性)疾患[の作用]. en・do・cri・nal /ndkrn, -krn, -krn | -d()krn, -krn←/ adj. en・do・crin・ic /ndkrnk←/ adj. en・doc・ri・nous /nd()krns | -dkr-/ adj. 《1914》 ← ENDO-+-crine (← Gk krnein to separate)

endocrine-disrupting chemical🔗🔉

ndocrine-disrpting chmical n. [通例 pl.] 内分泌攪乱(くら)化学物質《環境ホルモン; 略 EDC》.

endocrine disruptor [disrupter]🔗🔉

ndocrine disrptor [disrpter] n.endocrine-disrupting chemical.

endocrine gland🔗🔉

ndocrine glnd n. 【生物】 内分泌腺《甲状腺・副腎・下垂体・性腺など; exocrine gland》. 1914

endocrinologic <endocrinology>🔗🔉

en・do・cri・nol・o・gy /ndkrn()ldi, -kra-, -kri- | -d()kranl-/ n. 【医学】 内分泌学 (exocrinology). en・do・cri・no・log・ic /ndkrnl()dk, -kr-, -kr- | -ld-←/ adj. n・do・cri・no・lg・i・cal /-dk, -k | -d-/ adj. n・do・cri・nl・o・gist /-dst | -dst/ n. 《1913》 ← ENDOCRINE+-LOGY

endocuticle🔗🔉

ndo・cticle n. 【昆虫】 内クチクラ《昆虫の 3 層よりなるクチクラ (cuticle) の内層部》. 《1929》 ← ENDO-+CUTICLE

endocytic🔗🔉

en・do・cyt・ic /ndsk | -tk←/ adj. 【生物】 エンドシトーシス (endocytosis) の. ⇒↓, -ic

endocytoses <endocytosis>🔗🔉

en・do・cy・to・sis /ndsatss | -ss/ n. (pl. -to・ses /-siz/) 【生物】 飲食作用, エンドシトーシス《細胞が食作用や飲細胞活動で物質を内部へ取り込む働き; exocytosis》. en・do・cy・tot・ic /ndsat()k | -tt-←/ adj. 《1963》 ← ENDO-+CYTO-+-OSIS

endoderm🔗🔉

ndo・drm n. 1 【生物】 内胚葉 (cf. ectoderm, mesoderm). 2 【植物】 内皮層《大胞子嚢()の内側にある》. 《1835》 F endoderme: ⇒endo-, -derm

endodermal🔗🔉

ndo・drmal adj. 1 【生物】 内胚葉の. 2 【植物】 内皮層に関する. 《1877》 ← ENDO-+DERMAL

endodermic🔗🔉

ndo・drmic adj. 1 【生物・植物】 =endodermal. 2 【医学】 皮内(性)の. ・(an) endodermic injection 皮内注射. 《1877》 ← ENDO-+DERMIC

endodermis🔗🔉

ndo・drmis n. 【植物】 内皮《厚皮と中心柱の間の細胞層》. 《1884》 ← NL 〜: ⇒endo-, dermis

endodontia🔗🔉

en・do・don・ti・a /ndd()ni | -dn-/ n. 【歯科】 歯内療法学. 《1946》 ← NL 〜: ⇒endo-, -odont, -ia

endodontal <endodontic>🔗🔉

en・do・don・tic /ndd()nk | -dnt-←/ adj. 【歯科】 歯内療法(学)の. n・do・dn・tal adj. n・do・dn・ti・cal・ly adv. 《1946》: ⇒↑, -ic

endodontics🔗🔉

en・do・dn・tics /ndd()nks | -dnt-/ n. 【歯科】 =endodontia. 《1946》: ⇒↑, -ics

endodontist🔗🔉

n・do・dn・tist /-st | -tst/ n. 【歯科】 歯内療法専門医. 1946

endodontium🔗🔉

en・do・don・ti・um /ndod()nim | -d()dn-/ n. 【解剖】 歯髄. ← NL 〜: ⇒endodontia, -ium

endoenzyme🔗🔉

ndo・nzyme n. 【生化学】 内酵素《細胞内のみにあって働く酵素; exoenzyme》. c1909》 ← ENDO-+ENZYME

endoergic🔗🔉

en・do・er・gic /ndodk | -d-←/ adj. 【物理・化学】 〈核反応が〉吸エネルギーの, 吸熱の, エネルギー吸収を伴う (exoergic; cf. endothermic). ・an endoergic reaction 吸熱反応. 《1940》 ← ENDO-+Gk rgon work+-IC: ⇒erg

endoerythrocytic🔗🔉

ndo・erythroctic adj. 【医学】 〈マラリア原虫など〉赤血球内にある. ← ENDO-+ERYTHROCYTE+-IC

end-of-day glass🔗🔉

nd-of-dy glss n. スパターグラス (spatter glass) 《種々の色を混ぜ合わせて作った装飾用ガラス》. 《1981》: ガラス職工が '一日の仕事の終わり' に屑ガラスを溶かして作ったガラスに例えたもの

endogamic🔗🔉

en・do・gam・ic /ndogmk | -d()-←/ adj. 【社会学・植物】 =endogamous. 1873

endogamous🔗🔉

en・dog・a・mous /nd()gms | -dg-/ adj. 1 【社会学】 同族[族内]結婚の (exogamous). 2 【植物】 自家受粉の. 《1865》 ← ENDO-+-GAMOUS

endogamy🔗🔉

en・dog・a・my /nd()gmi | -dg-/ n. 1 【社会学】 同族[族内]結婚 (exogamy). 2 【植物】 自家受粉. 《1865》 ← ENDO-+-GAMY

endogeal🔗🔉

en・do・ge・al /ndod | -d()-←/ adj. 【生態】 地中性の《地上性 (epigeal) と地下性 (hypogeal) との中間に位置する動物にいう; cf. aerial 2 b》. ← ENDO-+(EPI)GEAL, (HYPO)GEAL

endogean🔗🔉

en・do・ge・an /ndodn | -d()-←/ adj.endogeal.

endogen🔗🔉

en・do・gen /nddn, -dn/ n. 【植物】 内長茎植物《単子葉植物の旧名; その茎が内部から生長するものと誤って考えられた; exogen》. 《1842》 F endogne: ⇒endo-, -gen

endogenic🔗🔉

en・do・gen・ic /ndodnk | -d()-←/ adj. 【地質】 内因性の (exogenous). endogenic process 内因的作用[営力]. c1904》 G endogenisch: ⇒↑, -ic

endogenous🔗🔉

en・dog・e・nous /nd()dns | -dd-/ adj. (exogenous) 1 【植物】 〈芽胞など〉内部生長[発生]的な, 内生の. endogenous spores 内生芽胞. endogenous branching 内生分枝. 2 【生理・生化学】 (細胞や組織の)体内に由来する, 内因的な, 内因栄養の. 3 【医学】 〈病気が〉内因性の. 4 【解剖】 自生の, 自己発生的な (autogenous). 5 【経済】 内生的な. ・an endogenous sector 内生部門. 〜・ly adv. 《1830》 ← F endogne endogenous: ⇒endogen, -ous: cf. exogenous

endogeny🔗🔉

en・dog・e・ny /nd()dni | -dd-/ n. 【生物】 生物体の内部に形成されること; (芽胞などの)内生. 《1882》 ← ENDO-+-GENY

endolithic🔗🔉

n・do・lth・ic /ndlk←/ adj. 【生態】 〈ある種の藻類などが〉岩内生の《岩石サンゴなどの中で生活する》.

endolymph🔗🔉

endo・lymph /ndlmf/ n. 【解剖】 内リンパ《内耳の膜迷路の中の液; cf. perilymph》. ndo・lymphtic adj. 《1836-39》 ← ENDO-+LYMPH

endomesoderm🔗🔉

ndo・msoderm n. 【生物】 =mesendoderm.

endometria🔗🔉

endometria n. endometrium の複数形.

endometriosis🔗🔉

ndo・metrisis n. 【病理】 子宮内膜症, エンドメトリオーシス. 《1925》 ← NL 〜: ⇒endometrium, -osis

endometritis🔗🔉

ndo・metrtis n. 【病理】 子宮内膜炎. 《1872》 ← NL 〜: ⇒↓, -itis

endometria <endometrium>🔗🔉

en・do・me・tri・um /ndomtrim | -d()mtri-/ n. (pl. -tri・a /-tri/) 【解剖】 子宮内膜. n・do・mtri・al /-tri←/ adj. 《1882》 ← ENDO-+Gk mtra womb+-IUM

endomitosis🔗🔉

ndo・mitsis n. 【生物】 核内有糸分裂. ndo・mittic adj. 《1942》 ← ENDO-+MITOSIS

endomictic <endomixis>🔗🔉

en・do・mix・is /ndmkss | -d()mkss/ n. 【動物】 エンドミクシス, 単独混合, 内混《繊毛虫類の一部に見られる自家生殖で, 2 個体間に行われるべき接合が 1 個体の中で行われて, 核の改造がなされる》. en・do・mic・tic /ndmktk | -d()-←/ adj. 《1914》 ← ENDO-+NL -mixis (← Gk mxis act of mixing: ⇒mix)

endomorph🔗🔉

ndo・mrph n. 1 【鉱物】 内包鉱物《他の鉱物の内に包まれる鉱物; perimorph》. 2 【心理】 内胚葉型の人《W. H. Sheldon の体型分類の一つ; 肥満体を特徴とする; cf. ectomorph, mesomorph 2》. 《1882》 ← ENDO-+-MORPH

endomorphic🔗🔉

ndo・mrphic adj. 1 【地質】 内変[混成]的な. 2 【心理】 内胚葉型の. 《1888》: ⇒↑, -ic

endomorphism🔗🔉

ndo・mrphism n. 1 【地質】 混成《迸入(いにゅ)火成岩塊中に周囲の岩石が取り込まれて起こる変化》. 2 【数学】 自己準同形[型]写像, 自己準同形[型] 《代数系の自分自身への準同形[型]写像; cf. homomorphism 6》. 《1909》: ⇒↑, -ism: cf. F endomorphisme

endomorphism ring🔗🔉

endomrphism rng n. 【数学】 自己準同形環《加群または環の自己準同形写像 (endomorphism) 全体の作る環》.

endomorphy🔗🔉

ndo・mrphy n. 【心理】 内胚葉型. ← ENDOMORPH+-Y

end-on🔗🔉

nd-n adj. [限定的] 1 真っ向からの, 真っ向の. ・an end-on attack [collision] 真っ向からの攻撃[衝突]. 2 【教育】 産学連続式の《学生が修学と工場業務とを半年交代で行う》. end-on courses 産学連続課程《★最近は sandwich course という方が普通》. 3 【鉱山】 〈石炭などの継ぎ目細工が〉炭芽()[劈開(きか)面]に直角な. 1834

endoneuria <endoneurium>🔗🔉

en・do・neu・ri・um /ndonjrim | -d()njr-/ n. (pl. -ri・a /-ri/) 【解剖】 神経内膜《末梢神経の神経線維を分ける結合組織》. ← NL 〜 ← ENDO-+NEURO-+-IUM

endonuclease🔗🔉

ndo・nclease n. 【生化学】 内ヌクレアーゼ《デオキシリボ核酸 (deoxyribonucleic acid) 連鎖の内部を分断してばらばらに破壊する酵素; exonuclease》. 《1962》 ← ENDO-+NUCLEASE

end-on working🔗🔉

nd-n wrking n. 【鉱山】 石炭の炭目()や節理あるいは滑り面に直角方向に炭層を採掘すること.

endoparasite🔗🔉

ndo・prasite n. 【動物】 内部寄生虫, 体内寄生虫《宿主体内で生活する寄生虫; ectoparasite》. ndo・parastic adj. c1882》 ← ENDO-+PARASITE

endoparasitism🔗🔉

ndo・prasitism n. 【動物】 内部寄生.

end of story🔗🔉

nd of stry (話は)これでおしまい.

研究社新英和大辞典endoで始まるの検索結果 1-73もっと読み込む