複数辞典一括検索+![]()
![]()
error🔗⭐🔉
er・ror /
r
|
r
(r/→
n.
1 誤り, 間違い (mistake).
・an error in translation 誤訳.
・commit [make] an error 間違いをする.
・correct errors 誤りを正す.
・fall into an error 誤りをやる; 了見違いをする.
・a printer's [typographical] error 誤植.
・nature's error 造化の戯れ, できそこない.
・⇒clerical error.
・errors and omissions excepted 誤謬(ごびゅう)脱落は別として[この限りでない] (略 E & OE).
・an error of judgment 判断の誤り.
・human [mechanical] error. 人間[機械]の誤り.
2a 誤信, 思い違い, 心得違い.
・be [stand] in error 考え違い[誤信]している.
b 【クリスチャンサイエンス】 (人間の苦しみの原因になっている)現実の真相についての謬見(びゅうけん).
3 過ち, 過失, 過誤, 失錯, 手落ち, 落ち度; 違犯, 罪過.
・errors of commission and omission 過失と怠慢の過ち.
・see one's error=see the error of one's ways 前非を悔いる.
4 【数学・統計】 (計算・観測などの)誤り, 誤差; (計器・機械部品などの)誤差.
・the error of a planet 惑星の観測上の位置と計算上の位置との誤差.
・make an error in calculation 計算違いをする.
・personal errors 個人差.
5 【法律】 錯誤, 誤審.
・⇒WRIT1 of error.
6 【スポーツ】 エラー, ミス, 失策.
7 【郵趣】 エラー《間違って作られた切手; 図案・刷色・紙質などに欠陥のあるもの; cf. variety 7》.
in
rror
(1) ⇒2 a.
(2) 間違って.
・The letter was sent to me in error. 手紙は間違って私の元に届けられた.
rror of cl
sure 【測量】 閉合誤差, 閉合差, 閉差《閉多角形が閉合しない場合の距離誤差; closing error ともいう》.
〜・less adj.
《?a1300》 errour
OF 〜 (F erreur) < L err
rem ← err
re 'to wander, ERR'
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 誤り:
error 真実・正確さ・正義などから逸脱することでやや非難の感じを示す: Correct errors, if any. 誤りがあれば正せ.
mistake 通例不注意・誤解などから生じる誤り《最も一般的な語》: I used your towel by mistake. 間違えて君のタオルを使った.
blunder 愚かな不必要な誤り: make an awful blunder とてつもないへまをやる.
slip 会話や書き物で不注意から犯す軽い誤り: He often makes slips in grammar. よく文法上の誤りをする.
fault 非難の対象となるほどではないが過失・落ち度・間違いの意味での誤り: a fault of emphasis アクセントの誤り.
boner 《米俗》 ばかげた間違い: pull a boner どじを踏む.
――――――――――――――――――――――――――――――
r
|
r
(r/→
n.
1 誤り, 間違い (mistake).
・an error in translation 誤訳.
・commit [make] an error 間違いをする.
・correct errors 誤りを正す.
・fall into an error 誤りをやる; 了見違いをする.
・a printer's [typographical] error 誤植.
・nature's error 造化の戯れ, できそこない.
・⇒clerical error.
・errors and omissions excepted 誤謬(ごびゅう)脱落は別として[この限りでない] (略 E & OE).
・an error of judgment 判断の誤り.
・human [mechanical] error. 人間[機械]の誤り.
2a 誤信, 思い違い, 心得違い.
・be [stand] in error 考え違い[誤信]している.
b 【クリスチャンサイエンス】 (人間の苦しみの原因になっている)現実の真相についての謬見(びゅうけん).
3 過ち, 過失, 過誤, 失錯, 手落ち, 落ち度; 違犯, 罪過.
・errors of commission and omission 過失と怠慢の過ち.
・see one's error=see the error of one's ways 前非を悔いる.
4 【数学・統計】 (計算・観測などの)誤り, 誤差; (計器・機械部品などの)誤差.
・the error of a planet 惑星の観測上の位置と計算上の位置との誤差.
・make an error in calculation 計算違いをする.
・personal errors 個人差.
5 【法律】 錯誤, 誤審.
・⇒WRIT1 of error.
6 【スポーツ】 エラー, ミス, 失策.
7 【郵趣】 エラー《間違って作られた切手; 図案・刷色・紙質などに欠陥のあるもの; cf. variety 7》.
in
rror
(1) ⇒2 a.
(2) 間違って.
・The letter was sent to me in error. 手紙は間違って私の元に届けられた.
rror of cl
sure 【測量】 閉合誤差, 閉合差, 閉差《閉多角形が閉合しない場合の距離誤差; closing error ともいう》.
〜・less adj.
《?a1300》 errour
OF 〜 (F erreur) < L err
rem ← err
re 'to wander, ERR'
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 誤り:
error 真実・正確さ・正義などから逸脱することでやや非難の感じを示す: Correct errors, if any. 誤りがあれば正せ.
mistake 通例不注意・誤解などから生じる誤り《最も一般的な語》: I used your towel by mistake. 間違えて君のタオルを使った.
blunder 愚かな不必要な誤り: make an awful blunder とてつもないへまをやる.
slip 会話や書き物で不注意から犯す軽い誤り: He often makes slips in grammar. よく文法上の誤りをする.
fault 非難の対象となるほどではないが過失・落ち度・間違いの意味での誤り: a fault of emphasis アクセントの誤り.
boner 《米俗》 ばかげた間違い: pull a boner どじを踏む.
――――――――――――――――――――――――――――――
error of closure🔗⭐🔉
rror of cl
sure 【測量】 閉合誤差, 閉合差, 閉差《閉多角形が閉合しない場合の距離誤差; closing error ともいう》.
error bar🔗⭐🔉
rror b
r
n. 【物理】 エラーバー《グラフで, 測定点などの周りの誤差の範囲を示す棒》.
error correcting [detecting] code🔗⭐🔉
rror corr
cting [det
cting] c
de
n. 【通信】 誤り訂正[検出]符号《符号通信において伝送中の符号誤りが自動訂正[検出]可能な符号化法》.
1962
error correction🔗⭐🔉
rror corr
ction
n. 【電算】 データの誤りの自動訂正.
1964
error curve🔗⭐🔉
error-free🔗⭐🔉
rror-fr
e
adj. 誤り[エラー]なしの.
1927
error message🔗⭐🔉
rror m
ssage
n. 【電算】 エラーメッセージ《エラーが生じたとき表示されるメッセージ》.
研究社新英和大辞典に「error」で始まるの検索結果 1-8。
rve