複数辞典一括検索+![]()
![]()
fault🔗⭐🔉
fault /f

t, f

t | f

t, f
t/→
n.
1 (悪事の)責任, 罪 (sin), (許しうる程度の)悪事, 怠慢 (delinquency).
・The fault is his own. 罪は彼自身にある.
・It was (all) my fault that the experiment failed. 実験が失敗したのは(すべて)私の責任だった.
・The experiment failed through no fault of my own. 私が悪いわけでもないのに実験は失敗した.
2 (性格・知性などの)あら, きず, 欠点, 短所 (defect, flaw).
・a person with many virtues and few faults 美徳が多く欠点の少ない人.
・a grave [serious] fault in a theory 理論上の重大な欠点.
・With all his faults I like him better than the rest. 彼にはあんなに欠点はあるが他のだれよりも好きだ.
3 誤り, 過失, 過誤 (⇒error SYN); 落ち度, 非行 (misdeed).
・a fault of grammar 文法上の誤り.
・acknowledge one's faults 自分の過失を認める.
4 《廃》 欠乏.
・for (the) fault of a worse [better] これ以上悪い[よい]のがないから.
5 【電気】 (回路の)障害, 漏電.
6a 【テニス】 フォールト《サーブの失敗》.
・⇒double fault, foot fault.
b 【バドミントン】 (シャトルコックを)相手側コートに打ち返せないこと.
7 【狩猟】 (獲物の)臭跡のとだえ; 臭跡を失うこと (check).
8 【地質】 断層.
・an underwater fault 海底断層.
9 【馬術】 馬が障害物を跳び越える時の失敗; 跳越拒否・逸走などによる減点.
at f
ult
(1) 悪い, 罪がある (guilty); 間違って(いる), 誤って(いる).
・His observation was not at fault. 彼の観察は間違ってはいなかった.
・He was at fault for not noticing it earlier. それにもっと早く気づかなかったのは彼が悪い.
(2) 途方にくれて, 当惑して.
(3) 臭跡を失って (cf. 7).
f
nd f
ult with… …のあらを探す, を非難する, とがめる.
・You can't find fault with her performance. 彼女の演技に文句をつけられない.
in f
ult 《古》 罪がある, 悪い; 間違って(いる), 誤って(いる).
・Who is in fault? だれが悪いのか.
to a f
ult 欠点と言ってよいほど, 過度に, 極端に (excessively).
・He is generous to a fault. 彼は寛大すぎる.
《1752》
with
ll f
ults 【商業】 損傷を保証せず, 一切買主の責任で.
・The lot was sold with all faults.
with
ut f
ult 《古》 確実に, 間違いなく.
vt.
1 …のあらを探す; 非難する, とがめる.
・You can't fault her performance.=You can't fault her on (her) performance. 彼女の演技に文句をつけられない.
2 …でへまをやる.
・fault a performance.
3 [通例 p.p. 形で] 【地質】 …に断層を起こさせる.
vi.
1 過失を犯す.
2 【地質】 断層を起こす.
《?a1300》 faute
(O)F < VL
fallita(m) ← L fallere 'to FAIL, deceive': 現形の l はラテン語にならった語源的挿入
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 欠点:
fault 性格や組織の不完全なところ《最も一般的な語》: His fault is stubbornness. 彼の欠点は頑固な点だ.
failing fault よりも軽い, 人や機械の小さな欠点: Short temper is one of his failings. 短気が彼の欠点の一つだ.
shortcomings 人や事物にみられる短所・弱点を指し, ごく軽い意味での欠点: With all his shortcomings, he is a wonderful person. いろいろと欠点はあるがすばらしい人だ.
weakness 性格の弱さから起こる小さな欠点: We all have our little weaknesses. 人間だれしもちょっとした欠点がある.
foible 小さな, 通例罪のない性格上の癖または弱点の意味の欠点: Nervous giggling is one of her foibles. 神経質なくすくす笑いが彼女の癖の一つだ.
drawback 落ち度・不利益をもたらす点という意味での欠点: The plan has one hidden drawback. その計画には 1 つ隠れた欠点がある.
――――――――――――――――――――――――――――――


t, f

t | f

t, f
t/→
n.
1 (悪事の)責任, 罪 (sin), (許しうる程度の)悪事, 怠慢 (delinquency).
・The fault is his own. 罪は彼自身にある.
・It was (all) my fault that the experiment failed. 実験が失敗したのは(すべて)私の責任だった.
・The experiment failed through no fault of my own. 私が悪いわけでもないのに実験は失敗した.
2 (性格・知性などの)あら, きず, 欠点, 短所 (defect, flaw).
・a person with many virtues and few faults 美徳が多く欠点の少ない人.
・a grave [serious] fault in a theory 理論上の重大な欠点.
・With all his faults I like him better than the rest. 彼にはあんなに欠点はあるが他のだれよりも好きだ.
3 誤り, 過失, 過誤 (⇒error SYN); 落ち度, 非行 (misdeed).
・a fault of grammar 文法上の誤り.
・acknowledge one's faults 自分の過失を認める.
4 《廃》 欠乏.
・for (the) fault of a worse [better] これ以上悪い[よい]のがないから.
5 【電気】 (回路の)障害, 漏電.
6a 【テニス】 フォールト《サーブの失敗》.
・⇒double fault, foot fault.
b 【バドミントン】 (シャトルコックを)相手側コートに打ち返せないこと.
7 【狩猟】 (獲物の)臭跡のとだえ; 臭跡を失うこと (check).
8 【地質】 断層.
・an underwater fault 海底断層.
9 【馬術】 馬が障害物を跳び越える時の失敗; 跳越拒否・逸走などによる減点.
at f
ult
(1) 悪い, 罪がある (guilty); 間違って(いる), 誤って(いる).
・His observation was not at fault. 彼の観察は間違ってはいなかった.
・He was at fault for not noticing it earlier. それにもっと早く気づかなかったのは彼が悪い.
(2) 途方にくれて, 当惑して.
(3) 臭跡を失って (cf. 7).
f
nd f
ult with… …のあらを探す, を非難する, とがめる.
・You can't find fault with her performance. 彼女の演技に文句をつけられない.
in f
ult 《古》 罪がある, 悪い; 間違って(いる), 誤って(いる).
・Who is in fault? だれが悪いのか.
to a f
ult 欠点と言ってよいほど, 過度に, 極端に (excessively).
・He is generous to a fault. 彼は寛大すぎる.
《1752》
with
ll f
ults 【商業】 損傷を保証せず, 一切買主の責任で.
・The lot was sold with all faults.
with
ut f
ult 《古》 確実に, 間違いなく.
vt.
1 …のあらを探す; 非難する, とがめる.
・You can't fault her performance.=You can't fault her on (her) performance. 彼女の演技に文句をつけられない.
2 …でへまをやる.
・fault a performance.
3 [通例 p.p. 形で] 【地質】 …に断層を起こさせる.
vi.
1 過失を犯す.
2 【地質】 断層を起こす.
《?a1300》 faute
(O)F < VL
fallita(m) ← L fallere 'to FAIL, deceive': 現形の l はラテン語にならった語源的挿入
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 欠点:
fault 性格や組織の不完全なところ《最も一般的な語》: His fault is stubbornness. 彼の欠点は頑固な点だ.
failing fault よりも軽い, 人や機械の小さな欠点: Short temper is one of his failings. 短気が彼の欠点の一つだ.
shortcomings 人や事物にみられる短所・弱点を指し, ごく軽い意味での欠点: With all his shortcomings, he is a wonderful person. いろいろと欠点はあるがすばらしい人だ.
weakness 性格の弱さから起こる小さな欠点: We all have our little weaknesses. 人間だれしもちょっとした欠点がある.
foible 小さな, 通例罪のない性格上の癖または弱点の意味の欠点: Nervous giggling is one of her foibles. 神経質なくすくす笑いが彼女の癖の一つだ.
drawback 落ち度・不利益をもたらす点という意味での欠点: The plan has one hidden drawback. その計画には 1 つ隠れた欠点がある.
――――――――――――――――――――――――――――――
fault block🔗⭐🔉
f
ult bl
ck
n. 【地質】 断層地塊.
1897
ult bl
ck
n. 【地質】 断層地塊.
1897
fault current🔗⭐🔉
f
ult c
rrent
n. 【電気】 障害電流, 漏電.
ult c
rrent
n. 【電気】 障害電流, 漏電.
faultfinder🔗⭐🔉
f
ult・f
nder
n.
1 とがめだて[あら探し]をする人, やかまし屋.
2 【電気】 (回路などの)障害点測定器, 故障点検知器, 故障点標定器.
《1561》 ← find fault (with) (⇒fault 成句)
ult・f
nder
n.
1 とがめだて[あら探し]をする人, やかまし屋.
2 【電気】 (回路などの)障害点測定器, 故障点検知器, 故障点標定器.
《1561》 ← find fault (with) (⇒fault 成句)
faultfinding🔗⭐🔉
f
ult・f
nding
adj. あら探しをしたがる, 小言をいう, 口やかましい, 揚げ足取りの (censorious).
n. とがめだて, あら探し, 非難.
《1662》 ↑
ult・f
nding
adj. あら探しをしたがる, 小言をいう, 口やかましい, 揚げ足取りの (censorious).
n. とがめだて, あら探し, 非難.
《1662》 ↑
faultful🔗⭐🔉
f
ult・ful /-f
, -f
/
adj. 《古》 罪のある (culpable).
1591
ult・ful /-f
, -f
/
adj. 《古》 罪のある (culpable).
1591
faultily🔗⭐🔉
f
ult・i・ly /-t
li, -t
i | -t
li, -t
i/
adv. 誤って, 不完全に.
《1577》 ← FALTY+-LY1
ult・i・ly /-t
li, -t
i | -t
li, -t
i/
adv. 誤って, 不完全に.
《1577》 ← FALTY+-LY1
faultiness🔗⭐🔉
f
ult・i・ness
n. 過失[欠点]のあること, 不完全さ.
《1530》 ← FALTY+-NESS
ult・i・ness
n. 過失[欠点]のあること, 不完全さ.
《1530》 ← FALTY+-NESS
faulting🔗⭐🔉
f
ult・ing
n. 【地質】 断層作用; 断層 (fault).
《1849》: ⇒-ing1
ult・ing
n. 【地質】 断層作用; 断層 (fault).
《1849》: ⇒-ing1
faultless🔗⭐🔉
fault・less /f

tl
s, f

t- | f

t-, f
t-/
adj. 欠点のない, 過失のない, 無傷の (flawless); 申し分のない, 完全な (perfect).
〜・ly adv.
〜・ness n.
《?c1380》 fautles: ⇒-less


tl
s, f

t- | f

t-, f
t-/
adj. 欠点のない, 過失のない, 無傷の (flawless); 申し分のない, 完全な (perfect).
〜・ly adv.
〜・ness n.
《?c1380》 fautles: ⇒-less
fault line🔗⭐🔉
f
ult l
ne
n. 【地質】 断層線.
1862
ult l
ne
n. 【地質】 断層線.
1862
fault localizer🔗⭐🔉
f
ult l
calizer
n. 【電気】 障害点発見装置, 故障点標定器.
ult l
calizer
n. 【電気】 障害点発見装置, 故障点標定器.
fault plane🔗⭐🔉
f
ult pl
ne
n. 【地質】 断層面.
ult pl
ne
n. 【地質】 断層面.
fault scarp🔗⭐🔉
f
ult sc
rp
n. 【地質】 断層崖.
1897
ult sc
rp
n. 【地質】 断層崖.
1897
fault tolerance🔗⭐🔉
f
ult t
lerance
n. 【電算】 フォールトトレランス《故障が起きても動作に支障がないこと》.
ult t
lerance
n. 【電算】 フォールトトレランス《故障が起きても動作に支障がないこと》.
faultier <faulty>🔗⭐🔉
fault・y /f

ti, f

- | f

-, f
-/
adj. (fault・i・er; -i・est)
1 欠点のある (defective), 不完全な (imperfect).
・a faulty digestion 不完全消化.
2 《古》 道徳上とがめられる; 罪のある, 悪い.
《?c1380》 fauti: ⇒fault, -y4


ti, f

- | f

-, f
-/
adj. (fault・i・er; -i・est)
1 欠点のある (defective), 不完全な (imperfect).
・a faulty digestion 不完全消化.
2 《古》 道徳上とがめられる; 罪のある, 悪い.
《?c1380》 fauti: ⇒fault, -y4
faulty rhyme🔗⭐🔉
fault zone🔗⭐🔉
f
ult z
ne
n.
1 【地質】 断層帯.
2 【土木】 (トンネルを建設中に出くわす)粉砕された岩石の塊.
1931
ult z
ne
n.
1 【地質】 断層帯.
2 【土木】 (トンネルを建設中に出くわす)粉砕された岩石の塊.
1931
研究社新英和大辞典に「fault」で始まるの検索結果 1-18。
me