複数辞典一括検索+![]()
![]()
final🔗⭐🔉
fi・nal /f
n
/→
adj.
1 最終の, 最後の (⇒last1 SYN); 最後に出てくる.
・the final chapter of book 本の最後の章.
・the final round of a tournament 競技試合の最終回, 決勝回.
・the final edition (新聞の)最終版.
2 変更不可能な; 終局の, 最終的な.
・the final ballot 決選投票.
・our final purpose 我々の究極目的.
・make the final decision 最後の[最終的]決定を下す.
・I said No, and that's final! だめと言ったら, それまで(変更したりしない).
・That's my final word on the subject. その問題についての私の最終的発言だ.
・All sales are final. すべての売物はこれで最後です.
・⇒final cause.
3 目的をなす, 目的の; 目的に関する[を表す].
・a final clause 【文法】 目的節《in order that, lest などに導かれて目的を表す節》.
4 【法律】 〈判決など〉終結的な; 決定的な (determining, conclusive).
・a final judgement [decree] 終局判決[命令].
5a 〈文字・音が〉語[音節]の最後にある, 末尾の, 語末の (cf. initial 2, medial 2).
・The final letter in "autumn" is n but the final sound is [m] "autumn" の語末の文字は n だが最後の音は [m] である.
・in word-[clause-]final position 語[節]の最後の位置にある.
b 〈ヘブライ語・アラビア語などの文字が〉語末のみで用いる字体の.
6 【音楽】 完全終止の (cf. perfect cadence).
n.
1 [通例 pl.] (競技などの)決勝戦, 優勝決定戦, ファイナル.
・the tennis finals テニス決勝戦.
・run [play] in the finals 決勝に残って競走[競技]する.
2 [通例 the [one's] 〜s] (大学などの)最終[期末]試験 (cf. midyear 2).
・take one's finals 最終試験を受ける.
・prepare for the finals 最終試験の準備をする.
3 最後の[最終]のもの.
4 (新聞のその日の)最終版.
5a 【音声】 語末音, 末尾音.
b (語・音節の)末尾字.
c (ヘブライ語・アラビア語などの文字の)語末のみで用いる字体 (⇒alphabet 表).
6 【音楽】 終止音《特に教会旋法の主音》.
《a1338》
(O)F 〜
L f
n
lis: ⇒finis, -al1

n
/→
adj.
1 最終の, 最後の (⇒last1 SYN); 最後に出てくる.
・the final chapter of book 本の最後の章.
・the final round of a tournament 競技試合の最終回, 決勝回.
・the final edition (新聞の)最終版.
2 変更不可能な; 終局の, 最終的な.
・the final ballot 決選投票.
・our final purpose 我々の究極目的.
・make the final decision 最後の[最終的]決定を下す.
・I said No, and that's final! だめと言ったら, それまで(変更したりしない).
・That's my final word on the subject. その問題についての私の最終的発言だ.
・All sales are final. すべての売物はこれで最後です.
・⇒final cause.
3 目的をなす, 目的の; 目的に関する[を表す].
・a final clause 【文法】 目的節《in order that, lest などに導かれて目的を表す節》.
4 【法律】 〈判決など〉終結的な; 決定的な (determining, conclusive).
・a final judgement [decree] 終局判決[命令].
5a 〈文字・音が〉語[音節]の最後にある, 末尾の, 語末の (cf. initial 2, medial 2).
・The final letter in "autumn" is n but the final sound is [m] "autumn" の語末の文字は n だが最後の音は [m] である.
・in word-[clause-]final position 語[節]の最後の位置にある.
b 〈ヘブライ語・アラビア語などの文字が〉語末のみで用いる字体の.
6 【音楽】 完全終止の (cf. perfect cadence).
n.
1 [通例 pl.] (競技などの)決勝戦, 優勝決定戦, ファイナル.
・the tennis finals テニス決勝戦.
・run [play] in the finals 決勝に残って競走[競技]する.
2 [通例 the [one's] 〜s] (大学などの)最終[期末]試験 (cf. midyear 2).
・take one's finals 最終試験を受ける.
・prepare for the finals 最終試験の準備をする.
3 最後の[最終]のもの.
4 (新聞のその日の)最終版.
5a 【音声】 語末音, 末尾音.
b (語・音節の)末尾字.
c (ヘブライ語・アラビア語などの文字の)語末のみで用いる字体 (⇒alphabet 表).
6 【音楽】 終止音《特に教会旋法の主音》.
《a1338》
(O)F 〜
L f
n
lis: ⇒finis, -al1
final cause🔗⭐🔉
final drive🔗⭐🔉
f
nal dr
ve
n. 【自動車】 終減速機.
1907
nal dr
ve
n. 【自動車】 終減速機.
1907
finale🔗⭐🔉
fi・na・le /f
n
li, -n
li, -n
le
| -n
li, -le
/
n.
1 【音楽】 終曲, 終楽章, フィナーレ.
2 (演劇・演芸の)最後の幕, 大詰め, フィナーレ.
3 終局, 結末, 大団円 (end).
《1783》
It. 〜 ← (adj.) < L f
n
lem, f
n
lis 'FINAL'
n
li, -n
li, -n
le
| -n
li, -le
/
n.
1 【音楽】 終曲, 終楽章, フィナーレ.
2 (演劇・演芸の)最後の幕, 大詰め, フィナーレ.
3 終局, 結末, 大団円 (end).
《1783》
It. 〜 ← (adj.) < L f
n
lem, f
n
lis 'FINAL'
finalist🔗⭐🔉
f
・nal・ist /f
n
l
st, -n
- | -n
l
st, -n
-/
n.
1 決勝戦出場者.
2 《英》 (大学などの)最終試験受験者.
3 【哲学】 究極[目的]原因論の信奉者.
adj. 究極[目的]原因論の.
《1883》
F finaliste: ⇒final, -ist
・nal・ist /f
n
l
st, -n
- | -n
l
st, -n
-/
n.
1 決勝戦出場者.
2 《英》 (大学などの)最終試験受験者.
3 【哲学】 究極[目的]原因論の信奉者.
adj. 究極[目的]原因論の.
《1883》
F finaliste: ⇒final, -ist
finalistic🔗⭐🔉
finality🔗⭐🔉
fi・nal・i・ty /fa
n
l
i, f
- | fa
n
l
ti/
n.
1 最後[最終, 決定]的であること, 終局性 (conclusiveness); 結末, 決着.
・an air of finality 決定的な[きっぱりした]態度.
・in a tone of finality 断固たる調子で.
・speak with finality 決定的に[きっぱりと]言う, 断言する.
2 最後的な事物; 最後の言葉[行為].
3 【哲学】 目的性質; 究極性 (cf. teleology).
(《1541》) 《1833》
F finalit
: ⇒final, -ity
n
l
i, f
- | fa
n
l
ti/
n.
1 最後[最終, 決定]的であること, 終局性 (conclusiveness); 結末, 決着.
・an air of finality 決定的な[きっぱりした]態度.
・in a tone of finality 断固たる調子で.
・speak with finality 決定的に[きっぱりと]言う, 断言する.
2 最後的な事物; 最後の言葉[行為].
3 【哲学】 目的性質; 究極性 (cf. teleology).
(《1541》) 《1833》
F finalit
: ⇒final, -ity
finalization <finalize>🔗⭐🔉
fi・nal・ize /f
n
l
z, -n
-/
vt.
1 〈事を〉決定的にする, …に決着[結末]をつける, 終了[完成]させる.
2 最終的に承認する, 決裁する.
vi.
1 終える, 決着をつける.
2 協定[交渉]をまとめる, 取引を成り立たせる.
fi・nal・i・za・tion /f
n
l
z


n, -n
- | -n
la
-, -l
-, -n
-/ n.
《1901》 ← FINAL+-IZE

n
l
z, -n
-/
vt.
1 〈事を〉決定的にする, …に決着[結末]をつける, 終了[完成]させる.
2 最終的に承認する, 決裁する.
vi.
1 終える, 決着をつける.
2 協定[交渉]をまとめる, 取引を成り立たせる.
fi・nal・i・za・tion /f
n
l
z


n, -n
- | -n
la
-, -l
-, -n
-/ n.
《1901》 ← FINAL+-IZE
finally🔗⭐🔉
fi・nal・ly /f
n
li, -n
i/
adv.
1 最後に, 終わりに当たって, 結論として, 遂に, 結局.
2 最終[決定]的に.
・be finally settled 最後的に決定される.
《c1380》: ⇒final, -ly1

n
li, -n
i/
adv.
1 最後に, 終わりに当たって, 結論として, 遂に, 結局.
2 最終[決定]的に.
・be finally settled 最後的に決定される.
《c1380》: ⇒final, -ly1
final process🔗⭐🔉
f
nal pr
cess
n. 【法律】 (終局判決に基づいて発せられる)強制執行令状 (execution).
1768
nal pr
cess
n. 【法律】 (終局判決に基づいて発せられる)強制執行令状 (execution).
1768
final solution🔗⭐🔉
f
nal sol
tion
n.
1 [the F- S-] (ナチスの)ヨーロッパのユダヤ人殺戮(りく)計画.
2 (人種などの)集団虐殺計画.
《1947》 《なぞり》 ← G Endl
sung
nal sol
tion
n.
1 [the F- S-] (ナチスの)ヨーロッパのユダヤ人殺戮(りく)計画.
2 (人種などの)集団虐殺計画.
《1947》 《なぞり》 ← G Endl
sung
final straw🔗⭐🔉
研究社新英和大辞典に「final」で始まるの検索結果 1-15。
z
, -n
st