複数辞典一括検索+![]()
![]()
go [stand] bail for🔗⭐🔉
g
[st
nd] b
il for
[st
nd] b
il for
go bananas🔗⭐🔉
g
ban
nas 《米俗》
ban
nas 《米俗》
go begging🔗⭐🔉
g
b
gging
b
gging
go [turn] belly up🔗⭐🔉
g
[t
rn] b
lly
p 《口語》 だめになる; 破産する; 死ぬ, くたばる.
[t
rn] b
lly
p 《口語》 だめになる; 破産する; 死ぬ, くたばる.
go between…🔗⭐🔉
go beyond🔗⭐🔉
g
bey
nd
bey
nd
go beyond oneself🔗⭐🔉
g
bey
nd ones
lf
bey
nd ones
lf
go black🔗⭐🔉
g
bl
ck 〈光景などが〉意識から消える.
bl
ck 〈光景などが〉意識から消える.
go blah, blah🔗⭐🔉
g
bl
h, bl
h むだ口をたたく.
bl
h, bl
h むだ口をたたく.
go blank🔗⭐🔉
g
bl
nk 〈スクリーンなど〉(映像・文字が消えて)真っ白になる.
bl
nk 〈スクリーンなど〉(映像・文字が消えて)真っ白になる.
go blind🔗⭐🔉
g
bl
nd
bl
nd
go it blind=go blind on it🔗⭐🔉
g
it bl
nd=g
bl
nd on it やみくもにやる, あと先の考えもなくやる.
it bl
nd=g
bl
nd on it やみくもにやる, あと先の考えもなくやる.
go by the board🔗⭐🔉
g
by the b
ard
by the b
ard
go [be] bugs🔗⭐🔉
g
[be] b
gs 《米俗》 気が狂う[狂っている].
[be] b
gs 《米俗》 気が狂う[狂っている].
go bush🔗⭐🔉
g
b
sh 《豪》
b
sh 《豪》
go bye-bye🔗⭐🔉
g
b
e-bye 出かける, 外へ出る.
b
e-bye 出かける, 外へ出る.
go back🔗⭐🔉
g
b
ck
b
ck
go back of🔗⭐🔉
g
b
ck of 《口語》 …を調べる.
b
ck of 《口語》 …を調べる.
go back on [upon]🔗⭐🔉
g
b
ck on [upon] 《口語》
b
ck on [upon] 《口語》
go back to🔗⭐🔉
g
b
ck to
b
ck to
go back over…🔗⭐🔉
g
b
ck
ver… …をやり直す, 調べ直す, 再考する.
b
ck
ver… …をやり直す, 調べ直す, 再考する.
go before🔗⭐🔉
g
bef
re 先立つ, 先んじる (go in advance); 先に論じられる, 先に起こる.
bef
re 先立つ, 先んじる (go in advance); 先に論じられる, 先に起こる.
go before…🔗⭐🔉
g
bef
re…
bef
re…
go behind…🔗⭐🔉
g
beh
nd… …の裏の[真の]理由を調べる.
beh
nd… …の裏の[真の]理由を調べる.
go between🔗⭐🔉
g
betw
en
betw
en
go beyond🔗⭐🔉
g
bey
nd
bey
nd
go by🔗⭐🔉
g
b
b
go by…🔗⭐🔉
g
by…
by…
gob1🔗⭐🔉
gob1 /g
(
)b | g
b/
n.
1 粘っこい塊.
2 [通例 pl.] 《米口語》 たくさん, 大量.
・gobs of money.
3 【鉱山】
a 充填(じゅうてん)材料《廃石・尾鉱・砂など》, ずり, 「ぼた」.
b 採掘跡, 古洞(ふると) (goaf).
4 【ガラス製造】 たね《成形のために取られた熱いガラスの塊》.
5 《口語》 吐いたつば.
vt. (gobbed; gob・bing) 【鉱山】
1 〈採掘跡を〉ずりや選鉱廃砂で埋める.
2 〈ずり・選鉱廃砂などを〉採掘跡に埋める.
《c1384》 gobbe lump, mass
OF go(u)be mouthful, lump (F gobbe food-ball, pill) ← gober to swallow ← ? Celt.
gobbo- mouth (cf. Ir. gob mouth)
(
)b | g
b/
n.
1 粘っこい塊.
2 [通例 pl.] 《米口語》 たくさん, 大量.
・gobs of money.
3 【鉱山】
a 充填(じゅうてん)材料《廃石・尾鉱・砂など》, ずり, 「ぼた」.
b 採掘跡, 古洞(ふると) (goaf).
4 【ガラス製造】 たね《成形のために取られた熱いガラスの塊》.
5 《口語》 吐いたつば.
vt. (gobbed; gob・bing) 【鉱山】
1 〈採掘跡を〉ずりや選鉱廃砂で埋める.
2 〈ずり・選鉱廃砂などを〉採掘跡に埋める.
《c1384》 gobbe lump, mass
OF go(u)be mouthful, lump (F gobbe food-ball, pill) ← gober to swallow ← ? Celt.
gobbo- mouth (cf. Ir. gob mouth)
gob2🔗⭐🔉
gob2 /g
(
)b | g
b/
n. 《俗》 (米国の)水兵, 二等水夫.
《1915》 ← ?
(
)b | g
b/
n. 《俗》 (米国の)水兵, 二等水夫.
《1915》 ← ?
gob3🔗⭐🔉
gob3 /g
(
)b | g
b/ 《英俗》
n. 口 (mouth).
vi. (gobbed; gob・bing) つば[たん]を吐く (spit).
《a1550》
Ir. 〜 'mouth': cf. gab1, 3
(
)b | g
b/ 《英俗》
n. 口 (mouth).
vi. (gobbed; gob・bing) つば[たん]を吐く (spit).
《a1550》
Ir. 〜 'mouth': cf. gab1, 3
g.o.b.🔗⭐🔉
g.o.b.
《略》 【商業】 good ordinary brand 中の上の品.
gobang🔗⭐🔉
go・bang /go
b
| g
-/
n. 五目ならべ, 連珠.
《1886》
Jpn. 碁盤
b
| g
-/
n. 五目ならべ, 連珠.
《1886》
Jpn. 碁盤
Gobat, Charles Albert🔗⭐🔉
Go・bat /go
b
| g
(
)-; F. g
ba/, Charles Albert
n. ゴバ《1843-1914; スイスの政治家・平和運動家; Nobel 平和賞 (1902)》.
b
| g
(
)-; F. g
ba/, Charles Albert
n. ゴバ《1843-1914; スイスの政治家・平和運動家; Nobel 平和賞 (1902)》.
gobbet🔗⭐🔉
gob・bet /g
(
)b
t | g
b
t/
n.
1 《英》 (試験などで翻訳・評訳用に抜き出された)テキストの一部分; 楽曲の断片.
・some gobbets of the 'Unfinished' 「未完成(交響曲)」中のところどころ.
2 《古》
a (生肉などの)塊 (hunk); (食べ物の)塊, 一口.
b (体液の)一滴.
《1290》 gobet lump, section
OF (dim.) ← gobe mouthful: ⇒gob1, -et
(
)b
t | g
b
t/
n.
1 《英》 (試験などで翻訳・評訳用に抜き出された)テキストの一部分; 楽曲の断片.
・some gobbets of the 'Unfinished' 「未完成(交響曲)」中のところどころ.
2 《古》
a (生肉などの)塊 (hunk); (食べ物の)塊, 一口.
b (体液の)一滴.
《1290》 gobet lump, section
OF (dim.) ← gobe mouthful: ⇒gob1, -et
Gobbi, Tito🔗⭐🔉
Gob・bi /g
(
)bi | g
bi; It. g
bbi/, Ti・to /t
to/
n. ゴッビ《1915-84; イタリアのバリトン歌手; Verdi や Puccini を得意とした》.
(
)bi | g
bi; It. g
bbi/, Ti・to /t
to/
n. ゴッビ《1915-84; イタリアのバリトン歌手; Verdi や Puccini を得意とした》.
gobble1🔗⭐🔉
gob・ble1 /g
(
)b
| g
b
/
vt.
1 大口にがぶがぶ飲み込む, がつがつ(むさぼり)食う 〈up, down〉.
2 《口語》 (欲張って)飛び付く, ひったくる (grab) 〈up〉.
3 むさぼり読む.
vi.
1 がつがつ食う.
・He doesn't eat, he simply gobbles. 彼は物を食べるのではなくてまるで鵜呑(うの)みだ.
2 〈物・金などを〉大量に使い尽くす; 〈知識などを〉すぐに吸収する.
3 〈小企業・隣国などを〉征服する, 打ち負かす.
《1601》 ← ? GOB1: ⇒-le3
(
)b
| g
b
/
vt.
1 大口にがぶがぶ飲み込む, がつがつ(むさぼり)食う 〈up, down〉.
2 《口語》 (欲張って)飛び付く, ひったくる (grab) 〈up〉.
3 むさぼり読む.
vi.
1 がつがつ食う.
・He doesn't eat, he simply gobbles. 彼は物を食べるのではなくてまるで鵜呑(うの)みだ.
2 〈物・金などを〉大量に使い尽くす; 〈知識などを〉すぐに吸収する.
3 〈小企業・隣国などを〉征服する, 打ち負かす.
《1601》 ← ? GOB1: ⇒-le3
gobble2🔗⭐🔉
gob・ble2 /g
(
)b
| g
b
/
n. 【ゴルフ】 球をパットですばやくホールインすること.
《1878》 ← ? GOBBLE1
(
)b
| g
b
/
n. 【ゴルフ】 球をパットですばやくホールインすること.
《1878》 ← ? GOBBLE1
gobble3🔗⭐🔉
gob・ble3 /g
(
)b
| g
b
/
vi. 〈雄の七面鳥が〉鳴く; 七面鳥のような声を立てる.
n. 七面鳥の鳴き声.
int. 七面鳥の鳴き声.
《1680》: 擬音語
(
)b
| g
b
/
vi. 〈雄の七面鳥が〉鳴く; 七面鳥のような声を立てる.
n. 七面鳥の鳴き声.
int. 七面鳥の鳴き声.
《1680》: 擬音語
gobbledegook <gobbledygook>🔗⭐🔉
gob・ble・dy・gook /g
(
)b
ig
k, -g
k | g
b
dig
k, -g
k/
n. (also gob・ble・de・gook /〜/) 《口語》 (公文書のような)回りくどくてわかりにくい言葉 (officialese).
《1944》: 米国 Texas 州の共和党員 Maury Maverick (1895-1954) の造語; 七面鳥の鳴き声を表したものか: ⇒gobble3, gook2: cf. hobbledehoy
(
)b
ig
k, -g
k | g
b
dig
k, -g
k/
n. (also gob・ble・de・gook /〜/) 《口語》 (公文書のような)回りくどくてわかりにくい言葉 (officialese).
《1944》: 米国 Texas 州の共和党員 Maury Maverick (1895-1954) の造語; 七面鳥の鳴き声を表したものか: ⇒gobble3, gook2: cf. hobbledehoy
gobbler1🔗⭐🔉
g
b・bler1 /-b
, -bl
| -b
(r, -bl
(r/
n. がつがつ食う人; むさぼり読む人.
《1632》 ← GOBBLE1+-ER1
b・bler1 /-b
, -bl
| -b
(r, -bl
(r/
n. がつがつ食う人; むさぼり読む人.
《1632》 ← GOBBLE1+-ER1
gobbler2🔗⭐🔉
g
b・bler2 /-bl
| -bl
(r/
n. 《口語》 七面鳥(の雄) (turkey cock).
《1737》 ← GOBBLE3+-ER1
b・bler2 /-bl
| -bl
(r/
n. 《口語》 七面鳥(の雄) (turkey cock).
《1737》 ← GOBBLE3+-ER1
gobdaw🔗⭐🔉
gob・daw /g
(
)bd
, -d
| g
bd
/
n. 《アイル俗》 ばか, まぬけ, 気取り屋.
《c1965》 ← ? gob3+DAW1: cf. Ir. gabhd
n 'gullible person'
(
)bd
, -d
| g
bd
/
n. 《アイル俗》 ばか, まぬけ, 気取り屋.
《c1965》 ← ? gob3+DAW1: cf. Ir. gabhd
n 'gullible person'
Gobelin🔗⭐🔉
Go・be・lin /g
b
l
n | g
b
l
n, g
b-; F. g
bl
/
adj. ゴブラン織の; ゴブラン織のような.
・a Gobelin tapestry ゴブラン織のタペストリー《手織りの絵画的意匠で有名》.
n.
1 ゴブラン(織); ゴブラン織のタペストリー (Gobelin tapestry).
2 暗青緑色 (Gobelin blue).
《1788》 ← Gobelins (15 世紀の Paris の染色家の一族)

b
l
n | g
b
l
n, g
b-; F. g
bl
/
adj. ゴブラン織の; ゴブラン織のような.
・a Gobelin tapestry ゴブラン織のタペストリー《手織りの絵画的意匠で有名》.
n.
1 ゴブラン(織); ゴブラン織のタペストリー (Gobelin tapestry).
2 暗青緑色 (Gobelin blue).
《1788》 ← Gobelins (15 世紀の Paris の染色家の一族)
Gobelin stitch🔗⭐🔉
G
belin st
tch
n. ゴブランステッチ《ゴブラン織の効果をまねたステッチ[縫い方, 刺繍]》.
belin st
tch
n. ゴブランステッチ《ゴブラン織の効果をまねたステッチ[縫い方, 刺繍]》.
gobemouche🔗⭐🔉
gobe・mouche /go
bm

| g
bmu
; F.g
bmu
/
F. n. (pl. 〜s /〜, 〜
z, 〜
z; F. 〜/) 何でも真に受ける人, 信じやすい人.
《1818》
F 〜 'fly swallower, credulous person' ← gober to swallow+mouche fly
bm

| g
bmu
; F.g
bmu
/
F. n. (pl. 〜s /〜, 〜
z, 〜
z; F. 〜/) 何でも真に受ける人, 信じやすい人.
《1818》
F 〜 'fly swallower, credulous person' ← gober to swallow+mouche fly
go-between🔗⭐🔉
go-be・tween /g
b
tw
n | g
-/
n.
1a 媒介人, 取持ち, 仲立人; (不正取引の)媒介者.
b (恋愛・結婚の)仲立人, 男女の仲介人, 仲人.
2 つなぐもの, 橋 (bridge).
1597

b
tw
n | g
-/
n.
1a 媒介人, 取持ち, 仲立人; (不正取引の)媒介者.
b (恋愛・結婚の)仲立人, 男女の仲介人, 仲人.
2 つなぐもの, 橋 (bridge).
1597
Gobi🔗⭐🔉
Go・bi /g
bi | g
-/
n. [the 〜] ゴビ(砂漠) 《モンゴルと中国北西部にまたがる砂漠; 広く砂利石に覆われていて大部分は砂漠性ステップ(草原); 面積 1,295,000 km2》.
〜・an /-bi
n/ adj.

bi | g
-/
n. [the 〜] ゴビ(砂漠) 《モンゴルと中国北西部にまたがる砂漠; 広く砂利石に覆われていて大部分は砂漠性ステップ(草原); 面積 1,295,000 km2》.
〜・an /-bi
n/ adj.
Gobineau, Comte Joseph Arthur de🔗⭐🔉
Go・bi・neau /g
b
n
| g
b
n
; F. g
bino/, Comte Joseph Arthur de
n. ゴビノー《1816-82; フランスの外交官・小説家・著述家; アーリア人種の優越性の理論はのちにナチスに利用された》.

b
n
| g
b
n
; F. g
bino/, Comte Joseph Arthur de
n. ゴビノー《1816-82; フランスの外交官・小説家・著述家; アーリア人種の優越性の理論はのちにナチスに利用された》.
gobioid🔗⭐🔉
go・bi・oid /g
bi
d | g
-/
adj., n. 【魚類】 ハゼ亜目の(魚).
↓

bi
d | g
-/
adj., n. 【魚類】 ハゼ亜目の(魚).
↓
Gobioidea🔗⭐🔉
Go・bi・oi・de・a /g
bi

i
| g
bi
d-/
n. pl. 【魚類】 ハゼ亜目.
← NL 〜 ← Gobius (⇒goby)+-OIDEA

bi

i
| g
bi
d-/
n. pl. 【魚類】 ハゼ亜目.
← NL 〜 ← Gobius (⇒goby)+-OIDEA
goblet🔗⭐🔉
gob・let /g
(
)bl
t | g
b-/
n.
1 ゴブレット《高脚付きのグラス》.
2 《古》 (金属またはガラス製の)酒杯《はち (bowl) 形で手がなく時に台とふたが付いていた》.
《?c1380》
(O)F gobelet (dim.) ← gobel drinking cup ← VL
gob beak, mouth ← Celt.: ⇒-et
(
)bl
t | g
b-/
n.
1 ゴブレット《高脚付きのグラス》.
2 《古》 (金属またはガラス製の)酒杯《はち (bowl) 形で手がなく時に台とふたが付いていた》.
《?c1380》
(O)F gobelet (dim.) ← gobel drinking cup ← VL
gob beak, mouth ← Celt.: ⇒-et
goblet cell🔗⭐🔉
g
blet c
ll
n. 【解剖】 さかずき細胞《粘液を分泌する》.
blet c
ll
n. 【解剖】 さかずき細胞《粘液を分泌する》.
goblin🔗⭐🔉
gob・lin /g
(
)bl
n | g
bl
n/
n. (人に害を与える醜怪な)鬼, 悪鬼 (cf. fairy 1).
《?c1320》
(O)F gobelin
ML gobel
nus ← ? LL cob
lus a kind of demon
Gk k
b
los rogue, (pl.) evil spirits invoked by rogues
(
)bl
n | g
bl
n/
n. (人に害を与える醜怪な)鬼, 悪鬼 (cf. fairy 1).
《?c1320》
(O)F gobelin
ML gobel
nus ← ? LL cob
lus a kind of demon
Gk k
b
los rogue, (pl.) evil spirits invoked by rogues
gobline🔗⭐🔉
goblinry🔗⭐🔉
gob・lin・ry /g
(
)bl
nri | g
bl
n-/
n. [集合的] 悪鬼の仕業(しわざ).
《1829》: ⇒-ry
(
)bl
nri | g
bl
n-/
n. [集合的] 悪鬼の仕業(しわざ).
《1829》: ⇒-ry
gobo🔗⭐🔉
go・bo /g
bo
| g
b
/
n. (pl. 〜s, 〜es)
1 【テレビ・映画】 遮光(しゃこう)板《カメラのレンズに散光が入射するのを防ぐ》.
2 (マイクに雑音の入るのを防ぐ)吸音性スクリーン.
《1930》 ← ?

bo
| g
b
/
n. (pl. 〜s, 〜es)
1 【テレビ・映画】 遮光(しゃこう)板《カメラのレンズに散光が入射するのを防ぐ》.
2 (マイクに雑音の入るのを防ぐ)吸音性スクリーン.
《1930》 ← ?
gobony🔗⭐🔉
gobshite🔗⭐🔉
gob・shite /g
(
)b
a
t | g
b-/
n. 《英卑》 大ばか, ろくでなし, くそったれ.
← GOB3+shite excrement (cf. shit)
(
)b
a
t | g
b-/
n. 《英卑》 大ばか, ろくでなし, くそったれ.
← GOB3+shite excrement (cf. shit)
gobsmacked🔗⭐🔉
g
b・sm
cked /-sm
kt/
adj. 《英口語》 びっくりぎょうてんした, 度肝を抜かれた.
《1985》 ← GOB3+smacked
b・sm
cked /-sm
kt/
adj. 《英口語》 びっくりぎょうてんした, 度肝を抜かれた.
《1985》 ← GOB3+smacked
gobstopper🔗⭐🔉
g
b・st
pper
n. 《英》 変わり玉(だま) (jawbreaker) 《なめていくうちに色の変わるあめ》.
1928
b・st
pper
n. 《英》 変わり玉(だま) (jawbreaker) 《なめていくうちに色の変わるあめ》.
1928
gobstruck🔗⭐🔉
gobies <goby>🔗⭐🔉
go・by /g
bi | g
-/
n. (pl. go・bies, 〜) 【魚類】 ハゼ《ハゼ科の魚類の総称》.
《1769》
L g
bius 《変形》 ← c
bius
Gk k
bi
s: cf. gudgeon1

bi | g
-/
n. (pl. go・bies, 〜) 【魚類】 ハゼ《ハゼ科の魚類の総称》.
《1769》
L g
bius 《変形》 ← c
bius
Gk k
bi
s: cf. gudgeon1
go-by🔗⭐🔉
g
-b
n. [the 〜] 《口語》 見て見ぬふりをして通り過ぎること, (意図的な)通過, 回避 (passing). ★通例次の句に用いる.
・give a person the go-by 人を知らないふりして通り過ぎる; 人をわざと避ける; 人を追い越す.
・give a thing the go-by 物(事)を避ける[無視する].
・get the go-by 見過ごされる, 無視される.
《1611》 ← go by (⇒go1 (v.) 成句)
-b
n. [the 〜] 《口語》 見て見ぬふりをして通り過ぎること, (意図的な)通過, 回避 (passing). ★通例次の句に用いる.
・give a person the go-by 人を知らないふりして通り過ぎる; 人をわざと避ける; 人を追い越す.
・give a thing the go-by 物(事)を避ける[無視する].
・get the go-by 見過ごされる, 無視される.
《1611》 ← go by (⇒go1 (v.) 成句)
be [go, get] beyond a joke🔗⭐🔉
be [g
, g
t] bey
nd a j
ke 笑い事ではない[なくなる].
, g
t] bey
nd a j
ke 笑い事ではない[なくなる].
go badly to market🔗⭐🔉
g
b
dly to m
rket 売り[買い]損する. 《1812》
b
dly to m
rket 売り[買い]損する. 《1812》
go back to the mat🔗⭐🔉
g
b
ck to the m
t 《NZ》 都会の文明を放棄する.
b
ck to the m
t 《NZ》 都会の文明を放棄する.
go back to the pa🔗⭐🔉
g
b
ck to the p
(田舎の生活を求めて) 都会を出る.
b
ck to the p
(田舎の生活を求めて) 都会を出る.
go by Walker's bus🔗⭐🔉
g
by W
lker's b
s 《俗》 歩いて行く, テクシーで行く.
by W
lker's b
s 《俗》 歩いて行く, テクシーで行く.
go [let go] by the wayside🔗⭐🔉
g
[l
t g
] by the w
yside (他の重要[緊急]事などのために)わきにやられる[やる], 棚上げされる[する], 捨てられる[捨てる].
[l
t g
] by the w
yside (他の重要[緊急]事などのために)わきにやられる[やる], 棚上げされる[する], 捨てられる[捨てる].
研究社新英和大辞典に「gob」で始まるの検索結果 1-72。