複数辞典一括検索+![]()
![]()
infectious🔗⭐🔉
in・fec・tious /
nf
k
s |
n-/
adj.
1 〈空気・水・衣服・ハエ・カなど〉(伝染性)病毒をもつ, 病毒[病気]をうつしやすい; 〈病気が〉伝染力を有する, 伝染性の; 伝染病の (cf. contagious 1 a).
・infectious clothing [water, air] 病菌のついている衣服[水, 空気].
・an infectious hospital 伝染病病院.
・an infectious virus 伝染性ウイルス.
2 〈感化・影響など〉人にうつる, うつりやすい, 伝わりやすい.
・Yawning is infectious. あくびは皆にうつる.
・infectious enthusiasm [laughter] 次々と人にうつっていく熱狂[笑い].
3 【法律】 不法性を帯びさせる; 【国際法】 〈敵貨など〉他の貨物や船そのものに敵性を感染させる (cf. infect 5).
4 《廃》 伝染した, 感染した.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《c1542》: ⇒↑, -ious
nf
k
s |
n-/
adj.
1 〈空気・水・衣服・ハエ・カなど〉(伝染性)病毒をもつ, 病毒[病気]をうつしやすい; 〈病気が〉伝染力を有する, 伝染性の; 伝染病の (cf. contagious 1 a).
・infectious clothing [water, air] 病菌のついている衣服[水, 空気].
・an infectious hospital 伝染病病院.
・an infectious virus 伝染性ウイルス.
2 〈感化・影響など〉人にうつる, うつりやすい, 伝わりやすい.
・Yawning is infectious. あくびは皆にうつる.
・infectious enthusiasm [laughter] 次々と人にうつっていく熱狂[笑い].
3 【法律】 不法性を帯びさせる; 【国際法】 〈敵貨など〉他の貨物や船そのものに敵性を感染させる (cf. infect 5).
4 《廃》 伝染した, 感染した.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《c1542》: ⇒↑, -ious
infectious bovine rhinotracheitis🔗⭐🔉
inf
ctious b
vine rhinotrache
tis
n. 【獣医】 牛伝染性鼻(腔)気管炎 《red nose ともいう; 略 IBR》.
ctious b
vine rhinotrache
tis
n. 【獣医】 牛伝染性鼻(腔)気管炎 《red nose ともいう; 略 IBR》.
infectious disease🔗⭐🔉
inf
ctious dis
ase
n. 伝染病, 感染症.
ctious dis
ase
n. 伝染病, 感染症.
infectious equine encephalomyelitis🔗⭐🔉
inf
ctious
quine encephalomyel
tis
n. 【獣医】 馬の伝染性脳脊髄(せきずい)膜炎 《ウイルスによる馬の伝染病の一種》.
ctious
quine encephalomyel
tis
n. 【獣医】 馬の伝染性脳脊髄(せきずい)膜炎 《ウイルスによる馬の伝染病の一種》.
infectious hepatitis🔗⭐🔉
inf
ctious hepat
tis
n. 【病理】 伝染性肝炎 (hepatitis A).
c1941
ctious hepat
tis
n. 【病理】 伝染性肝炎 (hepatitis A).
c1941
infectious laryngotracheitis🔗⭐🔉
inf
ctious laryngotrache
tis
n. 【獣医】 伝染性喉頭気管炎 《ウイルスによる鶏の急性伝染病; 喘鳴・喀血などの症状を示し, しばしば窒息死する》.
ctious laryngotrache
tis
n. 【獣医】 伝染性喉頭気管炎 《ウイルスによる鶏の急性伝染病; 喘鳴・喀血などの症状を示し, しばしば窒息死する》.
infectious mononucleosis🔗⭐🔉
inf
ctious mononucle
sis
n. 【病理】 伝染性単核症, 腺熱(せんねつ) (glandular fever).
1920
ctious mononucle
sis
n. 【病理】 伝染性単核症, 腺熱(せんねつ) (glandular fever).
1920
infectious myxoma🔗⭐🔉
inf
ctious myx
ma
n. 【獣医】 伝染性粘液腫(しゅ) 《ウサギの伝染病の一種》.
ctious myx
ma
n. 【獣医】 伝染性粘液腫(しゅ) 《ウサギの伝染病の一種》.
研究社新英和大辞典に「infectious」で始まるの検索結果 1-12。