複数辞典一括検索+![]()
![]()
install🔗⭐🔉
in・stall /
nst

, -st

|
nst

/
vt.
1 〈装置などを〉取り付ける, 据え付ける; 〔…に〕備え付ける, 設備する 〔in〕.
・install an air conditioner (in a house) (家に)冷暖房装置を付ける.
・have a telephone installed 電話をひく.
2 【電算】 〈ソフトウェア・ハードウェアを〉システムに組み込む, インストールする.
3a (正式に式などを行って)…に任命する, 任用する.
・install a college president 大学学長に任命する.
b 〈人を〉〔職・地位などに〕つかせる, 任じる 〔in〕; 〔…として〕就任させる 〔as〕.
・install a person in an office [as chairman] 人をある職に任用する[議長に就任させる].
4 [しばしば 〜 oneself または 受身で] 〈人を〉〔席・場所などに〕着ける, 落ち着かせる 〔in, at〕.
・install a visitor in the best seat 客を一番よい席に着かせる.
・They installed themselves in a new home. 新居に落ち着いた.
・He was comfortably installed in an easy chair. 安楽椅子に気持ちよさそうに腰を下ろしていた.
〜・er /-l
| -l
(r/ n.
《c1422》
ML install
re ← IN-2+stallum 'STALL1, seat': cf. (O)F installer
nst

, -st

|
nst

/
vt.
1 〈装置などを〉取り付ける, 据え付ける; 〔…に〕備え付ける, 設備する 〔in〕.
・install an air conditioner (in a house) (家に)冷暖房装置を付ける.
・have a telephone installed 電話をひく.
2 【電算】 〈ソフトウェア・ハードウェアを〉システムに組み込む, インストールする.
3a (正式に式などを行って)…に任命する, 任用する.
・install a college president 大学学長に任命する.
b 〈人を〉〔職・地位などに〕つかせる, 任じる 〔in〕; 〔…として〕就任させる 〔as〕.
・install a person in an office [as chairman] 人をある職に任用する[議長に就任させる].
4 [しばしば 〜 oneself または 受身で] 〈人を〉〔席・場所などに〕着ける, 落ち着かせる 〔in, at〕.
・install a visitor in the best seat 客を一番よい席に着かせる.
・They installed themselves in a new home. 新居に落ち着いた.
・He was comfortably installed in an easy chair. 安楽椅子に気持ちよさそうに腰を下ろしていた.
〜・er /-l
| -l
(r/ n.
《c1422》
ML install
re ← IN-2+stallum 'STALL1, seat': cf. (O)F installer
installant🔗⭐🔉
in・stal・lant /
nst
l
nt, -st
l- |
nst
l-/
n. 任命者, 叙任者.
adj. 任命する.
《1880》
ML installantem: ⇒↑, -ant
nst
l
nt, -st
l- |
nst
l-/
n. 任命者, 叙任者.
adj. 任命する.
《1880》
ML installantem: ⇒↑, -ant
installation🔗⭐🔉
in・stal・la・tion /
nst
l


n/
n.
1 取付け, 取り付ける[られる]こと, 架設.
2 【電算】 インストール, 据え付け.
3 [しばしば pl.] (設備された)装置, 設備.
・a lighting installation 照明装置.
・a ship equipped with wireless installations 無線設備を施した船.
4 【軍事】 軍事施設.
・millitary installations.
5 任命(する[される]こと), 任官, 叙任; 就任式.
6 インスタレーション 《主に屋外の特定の空間に様々な装置やオブジェを設置して創作する美術(作品)》.
《1464》
ML install
ti
(n-): ⇒install, -ation
nst
l


n/
n.
1 取付け, 取り付ける[られる]こと, 架設.
2 【電算】 インストール, 据え付け.
3 [しばしば pl.] (設備された)装置, 設備.
・a lighting installation 照明装置.
・a ship equipped with wireless installations 無線設備を施した船.
4 【軍事】 軍事施設.
・millitary installations.
5 任命(する[される]こと), 任官, 叙任; 就任式.
6 インスタレーション 《主に屋外の特定の空間に様々な装置やオブジェを設置して創作する美術(作品)》.
《1464》
ML install
ti
(n-): ⇒install, -ation
installment1, instalment🔗⭐🔉
in・stall・ment1, 《英》 in・stal・ment /
nst

m
nt, -st

- |
nst

-/→
n.
1 (1 回分の)分割払込金, 賦払金.
・monthly [annual] installments 月[年]賦.
・payment in [by] installments 分納支払い, 分割払い.
・pay for a thing in installments of $50 a month for a year 月 50 ドルの月賦で 1 年間に支払う.
2 (数回に現れる[供給される]ものの) 1 回分, 一部; (逐次刊行される本の)分冊, 一編.
・an installment of a serial story 連続[連載]小説の 1 回分.
・the first installment of goods ordered 注文品の第 1 回分.
・a serial in six installments 6 回の連続[連載]物.
3 《廃》 座席, 椅子.
adj. [限定的] 分割支払方式の[による].
・installment buying [selling] 分割払い式購入[販売].
・an installment credit 分割支払勘定.
・an installment loan 分納返済式貸付金.
《1732》 《変形》 ← 《16C》 estallment arrangement for payment
AF estalement ← AF & OF estaler to stop, fix (as payments) ← estal place, halt
OHG stal 'place, STALL1': 変形は INSTALL の影響: ⇒-ment
nst

m
nt, -st

- |
nst

-/→
n.
1 (1 回分の)分割払込金, 賦払金.
・monthly [annual] installments 月[年]賦.
・payment in [by] installments 分納支払い, 分割払い.
・pay for a thing in installments of $50 a month for a year 月 50 ドルの月賦で 1 年間に支払う.
2 (数回に現れる[供給される]ものの) 1 回分, 一部; (逐次刊行される本の)分冊, 一編.
・an installment of a serial story 連続[連載]小説の 1 回分.
・the first installment of goods ordered 注文品の第 1 回分.
・a serial in six installments 6 回の連続[連載]物.
3 《廃》 座席, 椅子.
adj. [限定的] 分割支払方式の[による].
・installment buying [selling] 分割払い式購入[販売].
・an installment credit 分割支払勘定.
・an installment loan 分納返済式貸付金.
《1732》 《変形》 ← 《16C》 estallment arrangement for payment
AF estalement ← AF & OF estaler to stop, fix (as payments) ← estal place, halt
OHG stal 'place, STALL1': 変形は INSTALL の影響: ⇒-ment
installment2🔗⭐🔉
installment plan🔗⭐🔉
inst
llment pl
n
n. [the 〜] 分割支払い購入(法) (《英》 hire purchase, tally plan) (cf. tally system [trade]).
・on the installment plan 賦払法で, 月賦で, 分割払いで.
【日英比較】 日本語では「月賦」のことを「クレジット」ともいうが, 英語ではこの語を用いる.
1876
llment pl
n
n. [the 〜] 分割支払い購入(法) (《英》 hire purchase, tally plan) (cf. tally system [trade]).
・on the installment plan 賦払法で, 月賦で, 分割払いで.
【日英比較】 日本語では「月賦」のことを「クレジット」ともいうが, 英語ではこの語を用いる.
1876
研究社新英和大辞典に「install」で始まるの検索結果 1-7。