複数辞典一括検索+

irritable🔗🔉

ir・ri・ta・ble /rbrt-/ adj. 1 〈人・性質など〉怒りやすい, 怒りっぽい, 短気な, 癇癪(んしゃ)もちの; じれったがる, いらいらする. ・an irritable disposition 短気. ・grow irritable いらいらしてくる. ・in an irritable voice いらいらした声で. 2a 【生物・生理】 〈身体・器官など〉(刺激に対して)感じやすい, 興奮性の[しやすい], 過敏な. b 【病理】 〈傷など〉炎症を起こしやすい, 炎症性の. 〜・ness n. r・ri・ta・bly adv. 《1662》 F 〜 L irritbilisirritre 'to IRRITATE' ―――――――――――――――――――――――――――――― SYN 怒りっぽい: irritable すぐに興奮して怒りだす: I was in an irritable mood. いらいらした気分になっていた. irascible irritable と同義であるが, 格式ばった語: an irascible old man 短気な老人. choleric 《文語》 かんしゃくもちの: a choleric gentleman かんしゃくもちの紳士. splenetic 《文語》 習慣的に不機嫌で怒りっぽい: a splenetic temper 気難しい性質. touchy 《口語》 すぐに怒りだす: He's very touchy today. きょうはとてもぴりぴりしている. cranky 《米》 機嫌の悪い: a cranky baby 機嫌の悪い赤ん坊. ――――――――――――――――――――――――――――――

irritable bowel syndrome🔗🔉

rritable bwel sndrome n. 【病理】 過敏性大腸症候群 《腹痛を伴う下痢や便秘などの腸障害; 略 IBS》. 1943

irritable colon🔗🔉

rritable clon n. 【病理】 過敏性大腸 《慢性下痢もしくは下痢便秘の反復・腹痛などを呈する》.

irritable heart🔗🔉

rritable hart n. 【病理】 過敏心臓, 心悸()亢進, 心臓神経症 (cardiac neurosis). 1864

研究社新英和大辞典irritableで始まるの検索結果 1-4