複数辞典一括検索+

lamb🔗🔉

lamb /lm/ n. 1a 子羊 (young sheep) 《特に, 1 歳以下または永久歯の生えていない羊をいう》. ・like a lamb (子羊のように)おとなしく, 柔順に. ・⇒a WOLF in a lamb's skin. ・One may as well be hanged for a sheep as a lamb. ⇒sheep 1. b (レイヨウなどの)子. 2 [the L-] 神の子羊, キリスト (Christ) 《the Lamb of God の略; cf. John 1: 29, Rev. 5: 6, etc.; cf. Agnus Dei》. 3a 子羊肉, ラム (cf. mutton 1). blambskin. 4a (子羊のような)無邪気な人[子供], 柔和な人[子供]. b 親愛な者, かわいい人 (dear, pet). ・my [sweet] lamb [親愛の意を表して] よい子, 坊や. 5 だまされやすい人; 素人投機家. lke a lmb to the slughter 屠場にひかれる子羊のように, 柔順に, 何も知らずに (cf. like [as] a SHEEP (led) to the slaughter; cf. Isa. 53: 7, Acts 8: 32) in lmb 〈雌羊が〉はらんで. vt. 1 [p.p. 形で] 〈羊が〉〈子を〉産む. ・This ram was lambed yesterday. この雄羊はきのう生まれた. 2 〈産期の雌羊〉の世話をする. vi. 〈羊が〉子を産む 〈down〉. lmb dwn (1) 《豪口語》 〈金を〉使ってしまう, 浪費する; 有り金をすっかり使わせる. (2) ⇒vi. OE 〜 < Gmc lambaz (G Lamm / Du. lam) ← ? IE el- brown: cf. elk

lamb down🔗🔉

lmb dwn

Lamb, Charles🔗🔉

Lamb /lm/, Charles n. ラム 《1775-1834; 英国の随筆家・批評家; Essays of Elia (1823, 1833); 筆名 Elia》.

Lamb, Mary Ann🔗🔉

Lamb, Mary Ann n. ラム 《1764-1847; 英国の作家; 弟 Charles と共同で Tales from Shakespeare (1807) を執筆》.

Lamb, Sydney M.🔗🔉

Lamb, Sydney M. n. ラム 《1929- ; 米国の言語学者; Outline of Stratificational Grammar (1966) によって成層文法理論を提唱した》.

Lamb, William🔗🔉

Lamb, William n.2nd Viscount MELBOURNE.

Lamb, Willis Eugene🔗🔉

Lamb, Willis Eugene n. ラム 《1913- ; 米国の物理学者; Nobel 物理学賞 (1955)》.

lambada🔗🔉

lam・ba・da /lmb | lmbd; Braz. lmbda/ n. ランバダ 《男女が密着して官能的な姿勢と動きで踊るテンポの速いダンス, またその曲; ブラジルで生まれ 1989-90 年に欧米で流行》. 《1988》 Port. 〜 'beating' ← lambar to beat

Lambarn🔗🔉

Lam・ba・rn /lmbrni | lm-; F. lbaene/ n. ランバレネ 《ガボン西部の町; A. Schweitzer が建てた医療隣保施設がある》.

lambast <lambaste>🔗🔉

lam・baste /lmbst, -bst | -bst/ vt. (also lam・bast /-bst, -bst | -bst/) 《口語》 1 (杖()などで)打つ, むち打つ. 2 激しく叱責する, 激しく非難する. 《1637》 ← LAM+BASTE

lambda🔗🔉

lamb・da /lmd/ n. 1 ラムダ 《ギリシャ語アルファベット 24 字中の第 11 字: Λ, λ (ローマ字の L, l に当たる); ⇒alphabet 表》. 2 /1000 立方センチ. 3 【物理】 =lambda particle. c1400》 〜 Gk l(m)bda

lambda calculus🔗🔉

lmbda clculus n. 【論理・電算】 ラムダ計算式 《関数の表し方, 組み合わせ法の形式化》.

lambdacism🔗🔉

lamb・da・cism /lmdsz/ n. 1 1 字[音]使用過多. 2 /r/ を [l] のように発音すること[癖] (lallation). 《1658》 LL lambdacismus Gk lambdakisms: ⇒lambda, -ism

lambda hyperon🔗🔉

lmbda hperon n. 【物理】 ラムダハイペロン (⇒lambda particle).

lambda particle🔗🔉

lmbda prticle n. 【物理】 ラムダ粒子 《荷電をもたない重粒子の一種; 電子の 2183 倍の質量をもち, 平均寿命 2.6×1010 sec. で, 主として核子と π 中間子に自然崩壊する; 通例 Λ-particle と書く; 記号 Λ》.

lambda point🔗🔉

lmbda pint n. 【物理化学】 ラムダ点 《物質の比熱が温度変化に対してギリシャ文字 λ に似た形の変化をする場合の移転温度をいう》. 1932

lambdoid🔗🔉

lamb・doid /lmdd/ adj. 1 ギリシャ文字ラムダ (Λ) 形の, 三角形の. 2 【解剖】 (頭頂骨・後頭骨間の)ラムダ(状)縫合の. ・a lambdoid suture ラムダ(状)縫合. 《1597》 F lambdabode ← NL lambdods ← Gk lambdoeids: ⇒lambda, -oid

lambdoidal🔗🔉

lamb・doi・dal /lmd | -d/ adj.lambdoid.

lambency🔗🔉

lam・ben・cy /lmbnsi, -b-/ n. 1 (炎・光などが)静かに光ること, ちらちらする光のゆらめき. 2 (空・目などの)柔らかな光, 優しい輝き; 柔らかに光るもの. 3 (機知などの)軽妙さ. 《1817》: ⇒↓, -ency

lambent🔗🔉

lam・bent /lmbnt, -bt/ adj. 1 〈炎・光など〉静かにゆれている, ちらちらゆらめく. 2 〈空など〉柔らかに光る, 優しく輝く. ・a cloudless and lambent sky 雲一つなくさわやかに晴れ渡る空. 3 〈機知など〉軽妙な. lambent wit, humor, etc. 〜・ly adv. 《1647》 L lambentem (pres. p.) ← lambre to lick ← IE lab- to lick

lamber🔗🔉

lamb・er /lm | -m(r/ n. 1 産期の雌羊の番をする人. 2 産期の雌羊. 《1809》: ⇒-er

lambert🔗🔉

lam・bert /lmbt | -bt; G. lmbt/ n. 【光学】 ランベルト 《輝度の cgs 単位; 1 cm の面積から 1 ルーメンの光束を発散[反射]するとき, これを 1 ランベルトとする》. 《1879》 ← Johann H. Lambert (1728-77: ドイツの物理学者)

Lambert🔗🔉

Lam・bert /lmbt | -bt/ n. ランバート 《男性名》. F 〜 G 〜 < OHG Lambreht, Landberhtlant 'LAND'+beraht 'BRIGHT'

Lambert, John🔗🔉

Lambert, John n. ランバート 《1619-83; イングランドの軍人; ピューリタン革命時の議会軍の指導者だったが, のちに Cromwell と疎遠になり失脚; 王政復古後獄死》.

Lambert, (Leonard) Constant🔗🔉

Lam・bert /lmbt | -bt/, (Leonard) Constant n. ランバート 《1905-51; 英国の作曲家; 指揮者》.

Lambert conformal conic projection🔗🔉

Lmbert confrmal cnic projction n. 【地図】 ランベルト正角円錐図法 《Lambert conformal projection ともいう》.

lambert's blue🔗🔉

lmbert's ble n.azurite blue.

Lambeth🔗🔉

Lam・beth /lmb/ n. 1 ランベス 《London 中南部の自治区》. 2Lambeth Palace. 3 Canterbury 大主教の座. OE Lmb(e)hy(e) 《原義》 harbor where lambs were shipped ← LAMB+h landing place

Lambeth Conference, L- c-🔗🔉

Lmbeth Cnference, L- c- n. [the 〜] ランベス会議 《1867 年以来ほぼ 10 年ごとに Lambeth Palace で開かれる全世界の英国国教会派の主教の会議》.

Lambeth degree🔗🔉

Lmbeth degre n. (Oxford, Cambridge 両大学で) Canterbury 大主教によって授与される名誉学位.

Lambeth Palace🔗🔉

Lmbeth Place n. ランベス宮(殿) 《London 南部 Thames 川付近にある Canterbury 大主教の住居》.

Lambeth Quadrilateral🔗🔉

Lmbeth Quadrilteral n. ランベス四綱領 《1888 年のランベス会議において承認された教会再一致のための基礎としての四綱領; 聖書, 信徒信条とニカイヤ信条, 洗礼と聖餐の秘跡, 歴史的主教職》. 1902

Lambeth walk🔗🔉

Lmbeth wlk n. ランベスウォーク 《1930 年代後期に英国ではやったダンスの一種》. 1937

lambing🔗🔉

lmb・ing /-m/ n. 羊の出産; 産期の雌羊の世話. ・the lambing season [time] 羊の産期. 《1573》: ⇒-ing

lambkill🔗🔉

lmb・kll n. 【植物】 =sheep laurel. 《1790》 羊に有害であることにちなむ

lambkin🔗🔉

lamb・kin /lmkn | -kn/ n. 1 小さい子羊. 2 [愛称として] かわいい[小さい]子. 《1579》 ← LAMB+-KIN

lamblike🔗🔉

lmb・lke adj. 子羊のような; (子羊のように)おとなしい, やさしい; 無邪気な. 1599

Lamborghini🔗🔉

Lam・bor・ghi・ni /lmbgni, lm-, -b- | lmb-, -b-; It. lamborgni/ n. 【商標】 ランボルギーニ 《イタリア Nuova Automobili Ferruccio Lamborghini 社製のスポーツカー》.

lambrequin🔗🔉

lam・bre・quin /lmbkn, -brk- | -brkn/ n. 1 《米》 (戸・窓・寝台柱・炉棚などの上部に垂らす)垂れ布. 2 (陶磁器などの)垂れ飾り風の縁模様. 3 【甲胄】 (日や湿気をよけるために 15 世紀の騎士たちが用いた)かぶと飾り被い. 4 【紋章】 =mantling 1. 《1725》 F 〜 MDu. lamperkijn (dim.) ← lamper veil: cf. -kin

lambrusco🔗🔉

lam・brus・co /lmbrsko, lm-, -brs- | lmbrsk; It. lambrsko/ n. [しばしば l-] ランブルスコ 《イタリア中部の Emilia-Romagna 州で生産される発泡性赤ワイン》. 《1934》 It. 'grape of the wild vine ← lambruscare to allow (a vine) to grow wild

lamb's ears🔗🔉

lmb's ars n. (pl. 〜) 【植物】 ワタチョロギ (Stachys olympica) 《コーカサス原産のシソ科イヌゴマ属の多年草; アメリカにも帰化, 葉が綿毛に覆われている; woolly hedge nettle lamb's tongue, 《スコット》 lamb's lugs ともいう》. 1930

lamb's fry🔗🔉

lmb's fr n. 1 《英》 (フライ・揚げ物にする)子羊の睾丸[臓物]. 2 《豪》 子羊のレバー 《食用》. 1822

lambskin🔗🔉

lmb・skn n. 1 子羊の毛皮 《装飾用》. 2 子羊の皮. lambskin gloves. 3 上等の羊皮紙 (parchment). 4 起毛した綿織物・毛織物. a1400

lamb's lettuce🔗🔉

lmb's lttuce n. 【植物】 =corn salad. 1597

lamb's quarters🔗🔉

lmb's qurters n. (pl. 〜) 【植物】 シロザ (Chenopodium album) 《アカザ属の植物; 若葉は食用》. 1773

lamb's tails🔗🔉

lmb's tils n. pl. 【植物】 (垂れ下がった)ハシバミの花穂. 1882

lamb's tongue🔗🔉

lmb's tngue n. 【建築】 羊舌形 《羊の舌のように曲がった形の階段手すりの端》. 1578

lamb'swool🔗🔉

lmb's・wol n. 1a 子羊の毛 《7,8 か月の子羊から刈り取られたきわめて柔軟な高級羊毛》. b 子羊の毛で織った羊毛地. 2 ラムズウール 《焼きりんごをつぶして砂糖・香料を入れて温めたビールを混ぜた飲料》. 1429

研究社新英和大辞典lambで始まるの検索結果 1-48