複数辞典一括検索+

lily🔗🔉

lil・y /lli/ n. 1 【植物】 ユリ 《ユリ科ユリ属 (Lilium) の植物の総称》; ユリの花. ・⇒Bermuda lily, Easter lily, Madonna lily, tiger lily. ・(as) fair [pure] as a lily ゆりのように白い[純潔な]. 2 【植物】 ユリに似たユリ科または他科の各種の植物[花]: awater lily. bcalla. 3 ゆりの花のように美しい[白い]人[物]. ・a most unspotted lily 最も汚れなき処女 (cf. Shak., Hen VIII 5. 5. 62). 4 [通例 pl.] =fleur-de-lis 2. 5 《俗》 【ボウリング】 リリー 《5-7-10 番のピンが残るスプリット》. gld [pint] the lly (1) すでに完璧なものに余計な手を加える (cf. Shak., John 4. 2. 11). (2) 過度にほめる. 《1594》 lly of the vlley 【植物】 ユリ科スズラン属 (Convallaria) の植物の総称; (特に)ドイツスズラン (C. majalis). 《《1563》 《なぞり》 ← L llium convallium 《なぞり》 ← Heb. nnath hamqm: cf. Cant. 2: 1》 adj. [限定的] 1 ユリの. 2a (白くて純潔な)ユリの花のような; 純粋な, 汚れのない (pure). ・my lady's lily hand. b 青白い (pallid); もろい (fragile), 弱い. 〜・lke adj. OE lilie L llium ? Egypt. rrt (Coptic hlli): cf. Gk lerion

lily of the valley🔗🔉

lly of the vlley 【植物】 ユリ科スズラン属 (Convallaria) の植物の総称; (特に)ドイツスズラン (C. majalis). 《《1563》 《なぞり》 ← L llium convallium 《なぞり》 ← Heb. nnath hamqm: cf. Cant. 2: 1》

Lily🔗🔉

Lil・y /lli; F. lili/ n. リリー 《女性名》. (dim.) ← ? ELIZABETH: のちには花の名 (↑) と連想

Lilyan🔗🔉

Lil・yan /lljn/ n. リリヤン 《女性名》. 《異形》 ← LILLIAN

lily iron🔗🔉

lly ron n. (メカジキ漁で用いる)穂先が取りはずしできる一種のもり (harpoon). 1852

lily leek🔗🔉

lly lek n. 【植物】 キバナノギョウジャニンニク (Allium moly) 《南欧産のユリ科ネギ属の植物; 観賞用》. 1597

lily-livered🔗🔉

lly-lvered adj. 臆病な. 《1606》: 中世の医学では, 怒りっぽい気質は体内の黄色の胆汁に原因すると考えられていたこととユリの花が白いことから: cf. Shak., Macbeth 5. 3. 15

lily pad🔗🔉

lly pd n. 水に浮かんだ大きなスイレンの葉. 1843

lily-trotter🔗🔉

lly-trtter n. 【鳥類】 =jacana. 1920

lily-white🔗🔉

lly-whte adj. 1 ゆりのように白い. 2 純潔な, うぶな; 汚れ[傷]のない. 3 《米口語》 a (政界からの)黒人排斥を主張する. b 人種差別を受ける. n. 《米》 黒人排斥運動党員 《特に公職や党大会などから黒人有権者を閉め出そうとする南部の共和党の一派; cf. BLACK and tan (1)》. c1325

研究社新英和大辞典lilyで始まるの検索結果 1-10