複数辞典一括検索+![]()
![]()
lung🔗⭐🔉
lung /l
/→
n.
1 肺, 肺臓 (⇒respiratory system 挿絵).
・the lungs 両肺.
・the right [left] lung 右[左]肺.
★ラテン語系形容詞: pulmonary.
2 肺嚢(はいのう) 《無脊椎動物の呼吸器官; lung sac ともいう》.
3 《英》 (都市内外の)空き地, 息抜き場 《市内または付近の公園や広場》.
・the lungs of London.
4 人工呼吸装置 (respirator), 人工肺 (artificial lung).
・⇒iron lung.
5 【海事】 潜水艦脱出装置 《潜水中の潜水艦に事故があったとき, その中から人だけが脱出できるようにした装置》.
at the t
p of one's l
ngs 声を張り上げて, 声を限りに.
h
ve g
od l
ngs 強い声をもっている, 声が大きい.
tr
one's l
ngs 声を試す, 声を限りに叫ぶ.
OE lungen lungs, 《原義》 light (organ) ← Gmc
lu
gw- (G Lunge) ← IE
le(n)gwh- having little weight: cf. light2 / lights

/→
n.
1 肺, 肺臓 (⇒respiratory system 挿絵).
・the lungs 両肺.
・the right [left] lung 右[左]肺.
★ラテン語系形容詞: pulmonary.
2 肺嚢(はいのう) 《無脊椎動物の呼吸器官; lung sac ともいう》.
3 《英》 (都市内外の)空き地, 息抜き場 《市内または付近の公園や広場》.
・the lungs of London.
4 人工呼吸装置 (respirator), 人工肺 (artificial lung).
・⇒iron lung.
5 【海事】 潜水艦脱出装置 《潜水中の潜水艦に事故があったとき, その中から人だけが脱出できるようにした装置》.
at the t
p of one's l
ngs 声を張り上げて, 声を限りに.
h
ve g
od l
ngs 強い声をもっている, 声が大きい.
tr
one's l
ngs 声を試す, 声を限りに叫ぶ.
OE lungen lungs, 《原義》 light (organ) ← Gmc
lu
gw- (G Lunge) ← IE
le(n)gwh- having little weight: cf. light2 / lights
lung cancer🔗⭐🔉
l
ng c
ncer
n. 【病理】 肺癌(がん).
ng c
ncer
n. 【病理】 肺癌(がん).
lunge1🔗⭐🔉
lunge1 /l
nd
/→
vi.
1 突く 〔at〕.
2 〔…に向かって〕突出する, 突進する 〈out〉 / 〔at〕.
・lunge at one's adversary 敵に向かって突っ込む.
・lunge against the door ドアに体当たりする.
3 【ボクシング】 ストレートで撃つ 〔at, on〕.
vt.
1 〈刀などを〉突き出す, 押し出す.
2 《古》 〈押し・蹴りなどを〉急にする 〈out〉.
・lunge out a kick 急に蹴る.
n.
1a (刀などの)急な突き刺し.
b 【フェンシング】 ファーント 《前足を踏み出して行う突きの基本的動作》.
2 突き込み, 突進 (rush, plunge).
・make a lunge at… …に向かって突進する.
3 【体操】 片足を伸ばして前へ出し, 立足[軸足]のひざを沈むように深く曲げていく動作 《体操の技の一つ》.
《1735》 《頭音消失》 ← 《廃》 allonge
F allonger to lengthen, extend ←
AD-+long long1 (< L longum)
nd
/→
vi.
1 突く 〔at〕.
2 〔…に向かって〕突出する, 突進する 〈out〉 / 〔at〕.
・lunge at one's adversary 敵に向かって突っ込む.
・lunge against the door ドアに体当たりする.
3 【ボクシング】 ストレートで撃つ 〔at, on〕.
vt.
1 〈刀などを〉突き出す, 押し出す.
2 《古》 〈押し・蹴りなどを〉急にする 〈out〉.
・lunge out a kick 急に蹴る.
n.
1a (刀などの)急な突き刺し.
b 【フェンシング】 ファーント 《前足を踏み出して行う突きの基本的動作》.
2 突き込み, 突進 (rush, plunge).
・make a lunge at… …に向かって突進する.
3 【体操】 片足を伸ばして前へ出し, 立足[軸足]のひざを沈むように深く曲げていく動作 《体操の技の一つ》.
《1735》 《頭音消失》 ← 《廃》 allonge
F allonger to lengthen, extend ←
AD-+long long1 (< L longum)
lunge3🔗⭐🔉
lunged🔗⭐🔉
lunged /l
d/
adj.
1 肺がある.
2 [通例複合語の第 2 構成素として] (…の)肺がある, 肺が…の.
・weak-lunged 肺が弱い.
・one-lunged 片肺の.
《1693》: ⇒-ed

d/
adj.
1 肺がある.
2 [通例複合語の第 2 構成素として] (…の)肺がある, 肺が…の.
・weak-lunged 肺が弱い.
・one-lunged 片肺の.
《1693》: ⇒-ed
lunger1🔗⭐🔉
lung・er1 /l
nd
| -d
(r/
n. 突く人[もの], 突進する人[もの].
《1842》: ⇒lunge1, -er1
nd
| -d
(r/
n. 突く人[もの], 突進する人[もの].
《1842》: ⇒lunge1, -er1
lunger2🔗⭐🔉
lung・er2 /l

| -
(r/
n. 《俗》 肺病患者.
《1893》: ⇒lung, -er1


| -
(r/
n. 《俗》 肺病患者.
《1893》: ⇒lung, -er1
lungfish🔗⭐🔉
l
ng・f
sh
n. 【魚類】 肺魚 (dipnoan) 《浮袋が変形して肺となり空気呼吸を行う, 現生種はオーストラリア(一種), 南米(一種), アフリカ(数種)に分布》.
1883
ng・f
sh
n. 【魚類】 肺魚 (dipnoan) 《浮袋が変形して肺となり空気呼吸を行う, 現生種はオーストラリア(一種), 南米(一種), アフリカ(数種)に分布》.
1883
lung fluke🔗⭐🔉
l
ng fl
ke
n. 【獣医】 肺吸虫 《人および他の哺乳類の肺臓に寄生する吸虫; Paragonimus westermanii, P. kellicotti など》.
1900
ng fl
ke
n. 【獣医】 肺吸虫 《人および他の哺乳類の肺臓に寄生する吸虫; Paragonimus westermanii, P. kellicotti など》.
1900
lungful🔗⭐🔉
lung・ful /l
f
/
n. (pl. 〜, 〜s) 胸一杯.
・draw in a lungful of the night air of Paris パリの夜風を胸一杯吸い込む.
《1860》: ⇒-ful2

f
/
n. (pl. 〜, 〜s) 胸一杯.
・draw in a lungful of the night air of Paris パリの夜風を胸一杯吸い込む.
《1860》: ⇒-ful2
lungi🔗⭐🔉
lun・gi /l
gi, l
nd
i | l
gi, -gi
/
n.
1 ルンギー 《インド・パキスタン・ミャンマーなどでサロン (sarong) やターバン (turban) にする綿布》.
2 ルンギー 《南インドで男性が腰布として用いる通例長さ約 2.25 m の綿布》.
《1616》
Hindi & Pers. lu
g

gi, l
nd
i | l
gi, -gi
/
n.
1 ルンギー 《インド・パキスタン・ミャンマーなどでサロン (sarong) やターバン (turban) にする綿布》.
2 ルンギー 《南インドで男性が腰布として用いる通例長さ約 2.25 m の綿布》.
《1616》
Hindi & Pers. lu
g
lung-power🔗⭐🔉
l
ng-p
wer
n. 発声力, 肺力.
1900
ng-p
wer
n. 発声力, 肺力.
1900
lungworm🔗⭐🔉
l
ng・w
rm
n. 【獣医】 肺虫 《哺乳類の肺臓に寄生する線虫類 (Nematoda) の寄生虫》.
1882
ng・w
rm
n. 【獣医】 肺虫 《哺乳類の肺臓に寄生する線虫類 (Nematoda) の寄生虫》.
1882
lungwort🔗⭐🔉
l
ng・w
rt
n. 【植物】
1 肺結核に効能があるといわれる地衣の一種 (Sticta pulmonacea).
2 ムラサキ科の若干の植物 《ヨーロッパではチシマルリソウの類 (Pulmonaria officinalis), アメリカでは Mertensia virginica, M. maritima などハマベンケイの類》.
OE lungenwyht ← lungen lung+wyr+wort
ng・w
rt
n. 【植物】
1 肺結核に効能があるといわれる地衣の一種 (Sticta pulmonacea).
2 ムラサキ科の若干の植物 《ヨーロッパではチシマルリソウの類 (Pulmonaria officinalis), アメリカでは Mertensia virginica, M. maritima などハマベンケイの類》.
OE lungenwyht ← lungen lung+wyr+wort
研究社新英和大辞典に「lung」で始まるの検索結果 1-23。

