複数辞典一括検索+

mail🔗🔉

mail /m/ n. 1a [集合的] 郵便物; (1 回の便で配達される)郵便物. ・the Indian mail インド向け郵便物. ・the mails for England 英国行きの郵便物. ・Has the mail come this morning? 今朝は郵便が来ましたか. ・Is there any mail for me? 私に何か手紙が来ていますか. ・I had a lot of mail this morning. 今朝郵便がたくさん来た. ・The mails are lost. 郵便物が紛失した. b 【電算】 (電子)メール (electronic mail). 2 [pl. にも用いて] 郵便制度; 郵便. ・domestic [foreign]mail 国内[外国]郵便. ・⇒airmail. ・by mail = through the mail 郵便で. ・by next mail 次便で. ・by return mail=by return of mail 折り返して. ・first-[third-]class mail 第一[第三]種郵便. 3 《英》 郵便物運送機関《郵便列車・郵便船・郵便配達人など》. ・a night mail 夜行郵便列車. ・an outgoing mail 外国向け郵船. 4a 《古》 郵便袋 (mailbag), 郵袋. b 《スコット》 袋, 旅行袋. 5 [M-; 新聞紙名に用いて] …紙. ・The Daily Mail. adj. 郵便の, 郵便物を扱う, 郵便物運送用の. mail matter 郵便物. ・a mail boat [steamer] 郵便船 (《英》 postboat). ・a mail train 郵便列車. vt. 1 《主に米・カナダ》 〈手紙などを〉郵便で出す, 郵送する (《英》 post); 〈人〉に電子メールを送る (E-mail). 2 《廃》 包む (envelop). 《?a1200》 OF male (F malle bag, trunk) Frankish malha ← Gmc malh- (OHG mal(a)ha wallet) ← IE molko- skin bag

mail🔗🔉

mail /m/ n. 1a (鎧()に使う)鎖, 鎖帷子(たび) 《hauberk ともいう; cf. COAT of mail》. b (鎖帷子式の)鎧. 2 (カメ・センザンコウ・アルマジロ・イセエビなどの)鎖帷子状の覆()い[うろこ]. 3 メール《織物の縦糸の通る, 金属製またはガラス製の総絖(うこ)の目》. vt. …に鎖帷子を着せる; 武装させる (arm with mail). ・be mailed in armor 鎖帷子で身を固めている. 〜・less adj. 《?a1300》 mail(l)e (O)F maille mesh < L maculam 'spot, mesh of a net, MACULA': cf. macle, mackle mail 【挿絵】

mail🔗🔉

mail /m/ n. 《廃・スコット》 (家賃・借地料・税金などの)納付金, 金納. OE ml, maile ON ml speech, lawsuit

mailability <mailable>🔗🔉

mail・a・ble /milb/ adj. 《米》 (法的に)郵送できる, 郵便として出せる. mil・a・bl・i・ty /-lbli | -lti/ n. 1845

mailbag🔗🔉

mil・bg n. 1 (郵便配達人が肩にかける)郵便かばん (mailpouch). 2 (運送用)郵便袋, 郵袋 (mail sack). 1812

mailboat🔗🔉

mil・bat n. 郵便船. 1795

mail-bomb🔗🔉

mil-bmb vt. 〈人〉にメール爆弾 (mail bomb) を送りつける. 1993

mail bomb🔗🔉

mil bmb n. メール爆弾《1 つのアドレスにシステムが支障をきたすほど多量に送りつけられた電子メール》; 郵便[手紙]爆弾. 1972

mailbox🔗🔉

mail・box /mb()ks | -bks/ n. 《米》 1 郵便(差出し)箱, ポスト (postbox) (cf. pillar-box). ・put a letter into the mailbox 手紙をポストに入れる. 2 (個々の家などの)郵便受け (letterbox). 3 【電算】 (電子メールの)受信箱, メールボックス. 1810

mail call🔗🔉

mil cll n. (軍隊で隊員への)郵便物の配布.

mail car🔗🔉

mil cr n. 郵便列車《車内に種分けなどの設備がある》. 1889

mail carrier🔗🔉

mil crrier n. 《米》 1 郵便配達人, 集配人 (letter carrier; mailman). 2 (郵便局相互間の)郵便物[郵袋]配送人. 1790

mail-cart🔗🔉

mil-crt n. 《英》 1 郵便車. 2 (手押しの)乳母車. 1837

mailcatcher🔗🔉

mil・ctcher n. 《米》 郵便積込み装置《列車の進行中に郵袋を受け止めできるようになっている装置》. 1875

mailchute🔗🔉

mil・chte n. メールシュート《各階の通路に設けた郵便物の投入口》. 1961

mailclad🔗🔉

mil・cld adj. 鎖帷子(たび)[鎧()]を着た.

mail clerk🔗🔉

mil clrk n. 1 郵便局(事務)員. 2 (会社などの)係. 3 【鉄道】 (郵便車の)郵便選別係.

mailcoach🔗🔉

mil・cach n. 《英》 1 郵便馬車 (stagecoach) 《昔, 郵便物を運んだ乗合馬車》. 2 (列車の)郵便車. 1787

mail cover🔗🔉

mil cver n. 《米》 国家・政府に対する反逆犯罪があるとみなされる個人・団体・企業宛ての郵便物の差出人の氏名・住所・発信地・日付けなどを完全に記録する制度; 現在はほとんど行われていない. 1965

mail day🔗🔉

mil dy n. 郵便郵配日. 1855

mail drop🔗🔉

mil drp n. 《米》 1 郵便差入れ口; 郵便受取り箱. 2 秘密の郵便物[情報]の取次所. 1945

maile🔗🔉

mai・le /mli; Hawaii. mile/ n. 【植物】 太平洋諸島に産するキョウチクトウ科のカズラの類の植物 (Alyxia olivaeformis) 《葉や樹皮は香りがよく, Hawaii ではレイに用いられる》. 《1903》 Hawaiian

mailed🔗🔉

mailed /md/ adj. 1 鎖帷子(たび)[鎧()]を着けた. 2 【動物】 〈動物が〉鎖帷子状のうろこなどでおおわれた; 〈鳥の胸が〉鎖状の紋様になっている. a1382》 (p.p.) ← MAIL (v.)

mailed fist🔗🔉

miled fst n. 1 鉄甲をはめた拳固(). 2 [the 〜] 腕力, 武力; (特に)軍隊による圧迫[脅威]. 1897

mailer🔗🔉

mil・er /-l | -l(r/ n. 1a 郵送者, 郵送係員. b 郵便利用者. 2mailing machine. 3 郵送用容器《厚紙の筒や封筒など》. 4 【広告】 (宣伝文つきの)郵送リーフレット. 5 【電算】 メーラー《電子メールを扱うプログラム》. 6 《古》 郵(便)船 (mailboat). 1883

Mailer, Norman (Kingsley)🔗🔉

Mai・ler /ml | -l(r/, Norman (Kingsley) n. メイラー《1923- ; 米国の小説家; The Naked and the Dead (1948), The American Dream (1965)》.

mail flag🔗🔉

mil flg n. 【海事】 郵便旗《郵便物を積載している船舶であることを示す旗・信号・標識》.

Mailgram🔗🔉

Mail・gram /mgrm/ n. 《米》 【商標】 [ときに m-] メールグラム《送り手が電話で文言を伝えると, 先方近くの郵便局に電信で送られ, 受取人へは普通郵便で配達されるサービス》. 1969

mailing🔗🔉

mil・ing /-l/ n. 1 郵送. ・a mailing table 郵便物区分台. 2 1 回分の発送郵便物. 《1871》 ← MAIL+-ING

mailing🔗🔉

mil・ing /-l/ n. 《スコット》 1 (農耕用の)借地, 小作農地. 2 (小作農地の)借地代, 小作料. 《1452》 ← MAIL+-ING

mailing list🔗🔉

miling lst n. 1 郵送先名簿. 2 【電算】 メーリングリスト《インターネットで登録した受け手に随時 メールで情報を送るサービス》. 1: 1909

mailing machine🔗🔉

miling machne n. 郵便事務機《郵便物に宛名を印刷したり切手を貼ったり各種の郵便発送事務をする機械》.

mailing tube🔗🔉

miling tbe n. 《米》 (雑誌・カレンダーなどの)郵送用円筒《厚紙の筒》.

maill🔗🔉

maill /m/ n. 《廃》 =mail.

Maillol, Aristide (Joseph Bonaventure)🔗🔉

Mail・lol /maj(), -j | -j; F. majl/, A・ris・tide /aistid/ (Joseph Bo・na・ven・ture /bnavty/) n. マイヨール《1861-1944; 女体像で知られるフランスの彫刻家》.

maillot🔗🔉

mail・lot /ma | ma; F. majo/ n. (pl. s /〜z; F. 〜/) 【服飾】 マイヨ: a 舞踏家・軽業師・体操選手などが用いる体にぴったりしたタイツ. b ワンピース型の女性用水着. c 体にぴったりしたプルオーバースタイルのセーター. 《1888》 F 〜 (dim.) ← maille band of cloth: ⇒mail

mailman🔗🔉

mil・mn /-mn/ n. (pl. -men /-mn/) 《米》 郵便集配人[配達人] (《英》 postman). 1881

mailmerge🔗🔉

mil・mrge n. 【電算】 メールマージ《文書中にシンボルで記入された宛名・住所などを別ファイルからの実際のデータと置換して文書を完成させる機能》. 1981

mail messenger🔗🔉

mil mssenger n. 郵便請負い配達人《郵便局と鉄道駅・飛行場間などの郵便物を配達する》.

mail-order🔗🔉

mil-rder adj. 通信販売制の. mail-order business 通信販売業. ・a mail-order firm 通信販売会社. vt. , vi. 通信販売で送る[買う]. 1875

mail order🔗🔉

mil rder n. 郵便[通信]による注文; 通信販売. 1906

mail-order house🔗🔉

mil-order huse n. 通信販売会社. 1916

mailout🔗🔉

mil・ut n. (同文の手紙・広告などの)発送; (多量に発送される)手紙, 広告. 1977

mail plane🔗🔉

mil plne n. 郵便飛行機.

mailpouch🔗🔉

mil・puch n. 《米》 郵便かばん. 1890

mailroom🔗🔉

mil・rom n. (企業などで郵便物の)集配室. 1882

mail sack🔗🔉

mil sck n. 郵便袋, 郵袋.

mail server🔗🔉

mil srver n. 【電算】 メールサーバー《電子メールの配送を管理するホストコンピューター》.

mailshot🔗🔉

mil・sht n. ダイレクトメールの発送[郵送]; ダイレクトメール. 1963

mail train🔗🔉

mil trin n. 郵便列車. 1844

mailvan🔗🔉

mil・vn n. 郵便輸送用バン.

研究社新英和大辞典mailで始まるの検索結果 1-51