複数辞典一括検索+![]()
![]()
mick🔗⭐🔉
mick /m
k/
n. 《豪口語》 (two-up で) コインの裏[表].
《1919》 ← ?
k/
n. 《豪口語》 (two-up で) コインの裏[表].
《1919》 ← ?
Mick1🔗⭐🔉
Mick1 /m
k/
n. ミック《男性名》.
(dim.) ← MICHAEL1
k/
n. ミック《男性名》.
(dim.) ← MICHAEL1
Mick2, m-🔗⭐🔉
Mick2, m- /m
k/
n. 《俗・軽蔑》
1 アイルランド人 (Irishman).
2 カトリック教徒 (Roman Catholic).
《1856》 《略》 ← MICHAEL1 (アイルランド人の代表的名として)
k/
n. 《俗・軽蔑》
1 アイルランド人 (Irishman).
2 カトリック教徒 (Roman Catholic).
《1856》 《略》 ← MICHAEL1 (アイルランド人の代表的名として)
mickerie <mickery>🔗⭐🔉
mick・e・ry /m
k(
)ri/
n. (also mick・e・rie /〜/) 《豪》 (涸れた川床の)水たまり; 沼沢地.
《1899》 ← Pama-Nyungan (Arabana-Wangganguru)
k(
)ri/
n. (also mick・e・rie /〜/) 《豪》 (涸れた川床の)水たまり; 沼沢地.
《1899》 ← Pama-Nyungan (Arabana-Wangganguru)
mickey1🔗⭐🔉
mick・ey1 /m
ki/
n. 《俗》
1 [しばしば M-] 《軽蔑》
a アイルランド人.
b カトリック教徒.
2 じゃがいも (potato).
3 《カナダ》 (12-13 オンス入りの)ウイスキー瓶.
t
ke the m
ckey (out of a person) 《英俗》 (人を)からかう, ばかにする (make a fool (of)). 《1952》
← ? MICKEY1: ⇒Michael1
ki/
n. 《俗》
1 [しばしば M-] 《軽蔑》
a アイルランド人.
b カトリック教徒.
2 じゃがいも (potato).
3 《カナダ》 (12-13 オンス入りの)ウイスキー瓶.
t
ke the m
ckey (out of a person) 《英俗》 (人を)からかう, ばかにする (make a fool (of)). 《1952》
← ? MICKEY1: ⇒Michael1
mickey2🔗⭐🔉
mick・ey2 /m
ki/
n. 《豪口語》 (野生で焼き印の押されていない)若い雄牛.
《1881》 ↓
ki/
n. 《豪口語》 (野生で焼き印の押されていない)若い雄牛.
《1881》 ↓
Mickey1🔗⭐🔉
Mick・ey1 /m
ki/
n. ミッキー《男性名》.
(dim.) ← MICHAEL1
ki/
n. ミッキー《男性名》.
(dim.) ← MICHAEL1
Mickey2🔗⭐🔉
Mick・ey2 /m
ki/ 《俗》
n.
1 ミッキーマウスの漫画(映画).
2 [しばしば m-] =Mickey Finn.
3a 【空軍】 =Mickey Mouse 3.
b 【米空軍】 レーダー利用爆撃照準器.
adj. 《米》 =Mickey Mouse 2.
《1936》: ⇒Mickey Mouse
ki/ 《俗》
n.
1 ミッキーマウスの漫画(映画).
2 [しばしば m-] =Mickey Finn.
3a 【空軍】 =Mickey Mouse 3.
b 【米空軍】 レーダー利用爆撃照準器.
adj. 《米》 =Mickey Mouse 2.
《1936》: ⇒Mickey Mouse
Mickey Finn, m- f-🔗⭐🔉
M
ckey F
nn, m- f- /-f
n/
n. 《俗》 麻薬・下剤などを混ぜた酒; その混入物《Mickey Flynn または単に Mickey. mickey ともいう》.
《1928》 ← ?
ckey F
nn, m- f- /-f
n/
n. 《俗》 麻薬・下剤などを混ぜた酒; その混入物《Mickey Flynn または単に Mickey. mickey ともいう》.
《1928》 ← ?
Mickey Flynn🔗⭐🔉
mickey-mouse🔗⭐🔉
mick・ey-mouse /m
kim
s/
vi. (漫画映画などで)動作と音楽を一致させる.
vt. 〈フィルム〉に画面の動作に合う背景音楽を入れる.
kim
s/
vi. (漫画映画などで)動作と音楽を一致させる.
vt. 〈フィルム〉に画面の動作に合う背景音楽を入れる.
Mickey Mouse🔗⭐🔉
Mick・ey Mouse /m
kim
s | 

←/
n.
1 ミッキーマウスの漫画(映画).
2 《米俗》
a つまらない[不必要な]もの.
b 《学生俗》 楽な[ちょろい]科目(など).
3 《空軍俗》 電気式爆弾投下器.
adj.
1 ミッキーマウスの漫画のような.
2 [しばしば m- m-]
a 《米》 〈音楽・楽団など〉(漫画映画の音楽のように)つまらない, 平凡な, 古くさい (trite).
b 《米俗》 つまらない, 役に立たない; 子供だましの.
c 《学生俗》 (大学で)〈科目など〉楽な, ちょろい.
《a1928》 ← Mickey Mouse (Walt Disney 製作の漫画映画の主人公のネズミの名)
kim
s | 

←/
n.
1 ミッキーマウスの漫画(映画).
2 《米俗》
a つまらない[不必要な]もの.
b 《学生俗》 楽な[ちょろい]科目(など).
3 《空軍俗》 電気式爆弾投下器.
adj.
1 ミッキーマウスの漫画のような.
2 [しばしば m- m-]
a 《米》 〈音楽・楽団など〉(漫画映画の音楽のように)つまらない, 平凡な, 古くさい (trite).
b 《米俗》 つまらない, 役に立たない; 子供だましの.
c 《学生俗》 (大学で)〈科目など〉楽な, ちょろい.
《a1928》 ← Mickey Mouse (Walt Disney 製作の漫画映画の主人公のネズミの名)
mickey-taking🔗⭐🔉
m
ckey-t
king
n. 《英口語》 からかうこと.
ckey-t
king
n. 《英口語》 からかうこと.
Mickiewicz, Adam🔗⭐🔉
Mic・kie・wicz /m
tskj
v
t
; Pol. m'itsk'
v'it
, -k'j
-/, Adam /
dam/
n. ミツキェービィチ《1798-1855; ポーランドの詩人; 叙事詩 Pan Tadeusz 「パン タデウシ」 (1834); ロマン主義劇 Dziady (1832)》.
tskj
v
t
; Pol. m'itsk'
v'it
, -k'j
-/, Adam /
dam/
n. ミツキェービィチ《1798-1855; ポーランドの詩人; 叙事詩 Pan Tadeusz 「パン タデウシ」 (1834); ロマン主義劇 Dziady (1832)》.
mickle🔗⭐🔉
mick・le /m
k
/ 《古・スコット・北英方言》
adj. (mick・ler; -lest) 大きい (great); たくさんの (much).
adv. 大いに, 非常に.
n. たくさん, 多量 (muckle).
・Many a little [pickle] makes a mickle.=Every little makes a mickle. 《諺》 「ちりも積れば山となる」.
ME (北部方言・スコット) mikel < OE micul 《変形》 ← my
el, mi
el (cog. ON mykill): ⇒much
k
/ 《古・スコット・北英方言》
adj. (mick・ler; -lest) 大きい (great); たくさんの (much).
adv. 大いに, 非常に.
n. たくさん, 多量 (muckle).
・Many a little [pickle] makes a mickle.=Every little makes a mickle. 《諺》 「ちりも積れば山となる」.
ME (北部方言・スコット) mikel < OE micul 《変形》 ← my
el, mi
el (cog. ON mykill): ⇒much
Micky🔗⭐🔉
Mick・y /m
ki/
n. ミッキー《男性名》.
(dim.) ← MICHAEL1
ki/
n. ミッキー《男性名》.
(dim.) ← MICHAEL1
研究社新英和大辞典に「mick」で始まるの検索結果 1-17。
nn /-fl