複数辞典一括検索+![]()
![]()
mull1🔗⭐🔉
mull1 /m
/→
vi. 《米口語》 頭をしぼる, 考え抜く 〔about, over〕.
・mull over a problem.
vt.
1 《米口語》 よくよく考える (ponder) 〈over〉.
・mull a thing over あることを熟慮する.
・He mulled this thought a second. 彼はこのことをちょっと考え込んでみた.
2 《英口語》
a 台なしにする, めちゃめちゃにする, しくじる.
b 鈍らす, 弱める.
3 《米》
a 粉にする, 砕く, つく (grind).
b つき混ぜる, よく混ぜ合わせる.
n. 《英口語》 ごちゃまぜ, めちゃめちゃ. ★主に次の句に用いる:
m
ke a m
ll of… を台なしにする (bungle).
《c1303》
ME mol(ie)
?(M)Du mul, mol grit ← IE
mel(
)- to grind

/→
vi. 《米口語》 頭をしぼる, 考え抜く 〔about, over〕.
・mull over a problem.
vt.
1 《米口語》 よくよく考える (ponder) 〈over〉.
・mull a thing over あることを熟慮する.
・He mulled this thought a second. 彼はこのことをちょっと考え込んでみた.
2 《英口語》
a 台なしにする, めちゃめちゃにする, しくじる.
b 鈍らす, 弱める.
3 《米》
a 粉にする, 砕く, つく (grind).
b つき混ぜる, よく混ぜ合わせる.
n. 《英口語》 ごちゃまぜ, めちゃめちゃ. ★主に次の句に用いる:
m
ke a m
ll of… を台なしにする (bungle).
《c1303》
ME mol(ie)
?(M)Du mul, mol grit ← IE
mel(
)- to grind
mull2🔗⭐🔉
mull2 /m
/
vt. 〈ビール・ワインなどを〉温め砂糖・香料・卵黄などを加える.
・mulled ale, cider, wine, etc.
《1607》 ← ?: cf. F mollir to soften (← mol soft < L mollem)

/
vt. 〈ビール・ワインなどを〉温め砂糖・香料・卵黄などを加える.
・mulled ale, cider, wine, etc.
《1607》 ← ?: cf. F mollir to soften (← mol soft < L mollem)
mull3🔗⭐🔉
mull3 /m
/
n. 【紡織】 マル《薄く柔らかい木綿・絹・レーヨンなどの婦人用服地》.
《1798》 《短縮》 ← 《古形》 mulmul
Hindi & Pers. malmal

/
n. 【紡織】 マル《薄く柔らかい木綿・絹・レーヨンなどの婦人用服地》.
《1798》 《短縮》 ← 《古形》 mulmul
Hindi & Pers. malmal
mull4🔗⭐🔉
mull4 /m
/
n. 《スコット》 岬.
・the Mull of Kintyre /k
nt

| -t

(r/ キンタイア岬.
《1375》 mole
?Gael. maol brow of a rock, cape: cf. G Maul snout

/
n. 《スコット》 岬.
・the Mull of Kintyre /k
nt

| -t

(r/ キンタイア岬.
《1375》 mole
?Gael. maol brow of a rock, cape: cf. G Maul snout
mull5🔗⭐🔉
mull5 /m
/
n.
1 【土壌】 精腐植, ムル《森林土壌の腐植の形態区分の一つで, 落葉・落枝が堆積してモル (mor) より分解が進み, 有機物と無機物がよく混合して粒状構造を示すもの; cf. duff2 4》.
2 液体中の微粉末.
《1928》
G Mull
Dan. muld: cf. mold3

/
n.
1 【土壌】 精腐植, ムル《森林土壌の腐植の形態区分の一つで, 落葉・落枝が堆積してモル (mor) より分解が進み, 有機物と無機物がよく混合して粒状構造を示すもの; cf. duff2 4》.
2 液体中の微粉末.
《1928》
G Mull
Dan. muld: cf. mold3
mull6🔗⭐🔉
mull6 /m
/
n. 《スコット》 嗅(か)ぎたばこ入れ.
《1771》 《スコット》 〜 'MILL1

/
n. 《スコット》 嗅(か)ぎたばこ入れ.
《1771》 《スコット》 〜 'MILL1
mull7🔗⭐🔉
mull7 /m
/
vt. 《廃》 ぼうっとさせる, 愚鈍にする (stupefy).
《1607》 ← ?: cf. mull1

/
vt. 《廃》 ぼうっとさせる, 愚鈍にする (stupefy).
《1607》 ← ?: cf. mull1
Mull🔗⭐🔉
Mull /m
/
n. [the Isle of 〜] マル(島) 《スコットランドの西方 Hebrides 諸島中最大の島; 山が多い (最高峰 Ben More 966 m); 1909 km2》.

/
n. [the Isle of 〜] マル(島) 《スコットランドの西方 Hebrides 諸島中最大の島; 山が多い (最高峰 Ben More 966 m); 1909 km2》.
mulla <mullah>🔗⭐🔉
mul・lah /m
l
, m
l
/
n. (also mul・la /〜/)
1 イスラム法学者《敬称》.
2 (イランなどで)イスラム法裁判官.
3 《軽蔑》 宗教の先生.
〜・
sm /-l
z
/ n.
《1613》
Pers. & Urdu mull
Arab. m
ul
judge, patron, lord
l
, m
l
/
n. (also mul・la /〜/)
1 イスラム法学者《敬称》.
2 (イランなどで)イスラム法裁判官.
3 《軽蔑》 宗教の先生.
〜・
sm /-l
z
/ n.
《1613》
Pers. & Urdu mull
Arab. m
ul
judge, patron, lord
mullein🔗⭐🔉
mull・ein /m
l
n | -l
n, -le
n/
n. 【植物】 ゴマノハグサ科モウズイカ属 (Verbascum) の植物の総称《purple mullein など》; (特に)ビロウドモウズイカ (great mullein) 《candlewick ともいう》.
《1373》 moleyn
OF moleine (F mol
ne) ← ?OF mol soft < L mollem
l
n | -l
n, -le
n/
n. 【植物】 ゴマノハグサ科モウズイカ属 (Verbascum) の植物の総称《purple mullein など》; (特に)ビロウドモウズイカ (great mullein) 《candlewick ともいう》.
《1373》 moleyn
OF moleine (F mol
ne) ← ?OF mol soft < L mollem
mullein pink🔗⭐🔉
m
llein p
nk
n. 【植物】 スイセンノウ(水仙翁), フランネルソウ (Lychnis coronaria) 《ヨーロッパ原産のナデシコ科の多年草, 全株に白い綿毛を生じ, 深紅の花をつける; gardener's-delight, rose campion ともいう》.
1846-50
llein p
nk
n. 【植物】 スイセンノウ(水仙翁), フランネルソウ (Lychnis coronaria) 《ヨーロッパ原産のナデシコ科の多年草, 全株に白い綿毛を生じ, 深紅の花をつける; gardener's-delight, rose campion ともいう》.
1846-50
muller1🔗⭐🔉
mull・er1 /m
l
| -l
(r/
n.
1 (絵の具・粉薬などの)すり棒, すりきね《平たい底のある石またはガラスの棒で平らな石板またはガラス板の上で絵の具などをすりつぶす》.
2 (鉱石などの)粉砕機.
《1404》 《原義》 powderer ← ME mul powder < OE myl dust: cog. G M
ll: ⇒mull1 (v.): cf. L mol
re to grind
l
| -l
(r/
n.
1 (絵の具・粉薬などの)すり棒, すりきね《平たい底のある石またはガラスの棒で平らな石板またはガラス板の上で絵の具などをすりつぶす》.
2 (鉱石などの)粉砕機.
《1404》 《原義》 powderer ← ME mul powder < OE myl dust: cog. G M
ll: ⇒mull1 (v.): cf. L mol
re to grind
muller2🔗⭐🔉
m
ll・er2 /-l
| -l
(r/
n. マラー《酒を mull2 する人[器]》.
《1858》 ← MULL2
ll・er2 /-l
| -l
(r/
n. マラー《酒を mull2 する人[器]》.
《1858》 ← MULL2
Muller, Hermann Joseph🔗⭐🔉
Mul・ler /m
l
| -l
(r/, Hermann Joseph
n. マラー《1890-1967; 米国の遺伝学者; Nobel 医学生理学賞 (1946)》.
l
| -l
(r/, Hermann Joseph
n. マラー《1890-1967; 米国の遺伝学者; Nobel 医学生理学賞 (1946)》.
M
ller, (Friedrich) Max🔗⭐🔉
M
l・ler /m
l
, mj
l
, m
l
| m
l
(r, m
-, mj
-; G. m
l
/, (Friedrich) Max
n. ミューラー《1823-1900; ドイツ生まれで英国に帰化したサンスクリット学者・言語学者・宗教学者, 'Bow-wow theory' の提唱者; The Sacred Books of the East の編集者》.
l・ler /m
l
, mj
l
, m
l
| m
l
(r, m
-, mj
-; G. m
l
/, (Friedrich) Max
n. ミューラー《1823-1900; ドイツ生まれで英国に帰化したサンスクリット学者・言語学者・宗教学者, 'Bow-wow theory' の提唱者; The Sacred Books of the East の編集者》.
M
ller, Johannes Peter🔗⭐🔉
M
ller, Johannes Peter
n. ミュラー《1801-58; ドイツの生理学者・比較解剖学者》.
ller, Johannes Peter
n. ミュラー《1801-58; ドイツの生理学者・比較解剖学者》.
M
ller, Paul (Hermann)🔗⭐🔉
M
ller, Paul (Hermann)
n. ミュラー《1899-1965; スイスの化学者, DDT の量産に成功; Nobel 医学生理学賞 (1948)》.
ller, Paul (Hermann)
n. ミュラー《1899-1965; スイスの化学者, DDT の量産に成功; Nobel 医学生理学賞 (1948)》.
M
llerian🔗⭐🔉
M
l・le・ri・an /m
l
ri
n, mju
-, m
- | m
l
r-, mu
-, mju
-/
adj.
1 J. P. M
ller の(名にちなんだ), ミュラー(式)の.
2 【動物】 ミュラー式(擬態)の《同一地域にすんでまずい味や毒を持つ何種類かの動物(チョウ・ハチなど)が互いに似通った外見を持つ場合を指す; 捕食者に捕えられる可能性が低くなる》.
《1899》 ← Fritz M
ller (1821-97: ドイツの動物学者)
l・le・ri・an /m
l
ri
n, mju
-, m
- | m
l
r-, mu
-, mju
-/
adj.
1 J. P. M
ller の(名にちなんだ), ミュラー(式)の.
2 【動物】 ミュラー式(擬態)の《同一地域にすんでまずい味や毒を持つ何種類かの動物(チョウ・ハチなど)が互いに似通った外見を持つ場合を指す; 捕食者に捕えられる可能性が低くなる》.
《1899》 ← Fritz M
ller (1821-97: ドイツの動物学者)
M
llerian duct🔗⭐🔉
M
ll
rian d
ct
n. 【動物】 ミュラー管《脊椎動物の発生過程で生じる中胚葉性の管で, 雄では退化し, 雌では輪卵管となる》.
《1875》 ← Johannes P. M
ller
ll
rian d
ct
n. 【動物】 ミュラー管《脊椎動物の発生過程で生じる中胚葉性の管で, 雄では退化し, 雌では輪卵管となる》.
《1875》 ← Johannes P. M
ller
M
ller-Lyer illusion🔗⭐🔉
M
l・ler-Ly・er ill
sion /m
l
l

-, mj
l
-, m
l
- | m
l
l

(r)-, m
l
-, mj
l
-; G. m
l
l

/
n. ミュラーリエル錯視《同一の長さの 2 本の線を並行に並べ, 一方の線の両端には内向きの矢印を, 他方には外向きの矢印をつけた場合, 前者の方が短く見える現象》.
← F.C. M
ller-Lyer (1857-1916) ドイツの心理学者・社会学者
l・ler-Ly・er ill
sion /m
l
l

-, mj
l
-, m
l
- | m
l
l

(r)-, m
l
-, mj
l
-; G. m
l
l

/
n. ミュラーリエル錯視《同一の長さの 2 本の線を並行に並べ, 一方の線の両端には内向きの矢印を, 他方には外向きの矢印をつけた場合, 前者の方が短く見える現象》.
← F.C. M
ller-Lyer (1857-1916) ドイツの心理学者・社会学者
M
ller's larva🔗⭐🔉
M
ller's larva /


/
n. 【動物】 ミュラー幼虫《扁形動物渦虫綱多岐腸目の動物の受精卵が孵化した幼生; 8 個の葉状突起をもって浮遊生活をし, のちに変態して成体になる》.
← Johannes P. M
ller
ller's larva /


/
n. 【動物】 ミュラー幼虫《扁形動物渦虫綱多岐腸目の動物の受精卵が孵化した幼生; 8 個の葉状突起をもって浮遊生活をし, のちに変態して成体になる》.
← Johannes P. M
ller
M
ller-Thurgau🔗⭐🔉
M
ller-Th
r・gau /-t
ga
| -t
-; G. -t

ga
/
n. ミュラートゥルガウ《ブドウの品種名; Riesling 種と Silvaner 種の交配で作られる; 主にドイツで白ワイン醸造に用いられる》.
← H. M
ller-Thurgau (1850-1927) スイスの植物生理学者
ller-Th
r・gau /-t
ga
| -t
-; G. -t

ga
/
n. ミュラートゥルガウ《ブドウの品種名; Riesling 種と Silvaner 種の交配で作られる; 主にドイツで白ワイン醸造に用いられる》.
← H. M
ller-Thurgau (1850-1927) スイスの植物生理学者
mullet1🔗⭐🔉
mul・let1 /m
l
t/
n. (pl. 〜, 〜s) 【魚類】
1 ボラ科の食用の魚類の総称《ボラ (Mugil cephalus) など; 灰色なので gray mullet ともいう》.
2 =red mullet.
3 米国産サッカー科の魚類の総称.
《1393》 molet
OF mulet (dim.) ← L mullus red mullet
Gk m
llos kind of fish ← IE
mel- dark-colored (Gk m
l
s black): ⇒-et
l
t/
n. (pl. 〜, 〜s) 【魚類】
1 ボラ科の食用の魚類の総称《ボラ (Mugil cephalus) など; 灰色なので gray mullet ともいう》.
2 =red mullet.
3 米国産サッカー科の魚類の総称.
《1393》 molet
OF mulet (dim.) ← L mullus red mullet
Gk m
llos kind of fish ← IE
mel- dark-colored (Gk m
l
s black): ⇒-et
mullet2🔗⭐🔉
mul・let2 /m
l
t/
n. 【紋章】 (紋章図形としての)星《三男を示す血統マーク (cadency mark); cf. estoile》.
《c1400》 molet
(O)F mollete rowel of a spur (dim.) ← meule millstone ← ? L mola grindstone (cf. mill1): ⇒-et
l
t/
n. 【紋章】 (紋章図形としての)星《三男を示す血統マーク (cadency mark); cf. estoile》.
《c1400》 molet
(O)F mollete rowel of a spur (dim.) ← meule millstone ← ? L mola grindstone (cf. mill1): ⇒-et
mullid🔗⭐🔉
mul・lid /m
l
d | -l
d/
n. 【魚類】 ヒメジ科の魚
↓
l
d | -l
d/
n. 【魚類】 ヒメジ科の魚
↓
Mullidae🔗⭐🔉
Mul・li・dae /m
l
d
| -l
-/
n. pl. 【魚類】 ヒメジ科.
← NL 〜 ← L Mullus (属名: ⇒mullet1)+-IDAE
l
d
| -l
-/
n. pl. 【魚類】 ヒメジ科.
← NL 〜 ← L Mullus (属名: ⇒mullet1)+-IDAE
mulligan🔗⭐🔉
mul・li・gan /m
l
g
n | -l
-/
n.
1 《米》 マリガン《肉・野菜などのごった煮; もと浮浪者の食物; mulligan stew ともいう》.
2 【ゴルフ】 マリガン《非公式の試合で最初のティーショットが失敗した時許される 2 度目のショット》.
アイルランドの人名から?
l
g
n | -l
-/
n.
1 《米》 マリガン《肉・野菜などのごった煮; もと浮浪者の食物; mulligan stew ともいう》.
2 【ゴルフ】 マリガン《非公式の試合で最初のティーショットが失敗した時許される 2 度目のショット》.
アイルランドの人名から?
mulligatawny🔗⭐🔉
mul・li・ga・taw・ny /m
l
g
t
ni, -t
ni | -t
-/
n. 【料理】 マリガトーニ(スープ) 《東インド地方の鶏肉を入れたカレースープ》.
《1784》
Tamil mi
aguta

r pepper water
l
g
t
ni, -t
ni | -t
-/
n. 【料理】 マリガトーニ(スープ) 《東インド地方の鶏肉を入れたカレースープ》.
《1784》
Tamil mi
aguta

r pepper water
mulligrubs🔗⭐🔉
mul・li・grubs /m
ligr
bz/
n. pl. [単数または複数扱い] 《口語》
1 ふさぎ, 憂鬱(ゆううつ) (blues); 不機嫌 (sulks).
2 疝痛(せんつう), 腹痛.
《1599》 ← mully dusty, powdery+GRUB: 腹痛は寄生虫のせいと考えられたため
ligr
bz/
n. pl. [単数または複数扱い] 《口語》
1 ふさぎ, 憂鬱(ゆううつ) (blues); 不機嫌 (sulks).
2 疝痛(せんつう), 腹痛.
《1599》 ← mully dusty, powdery+GRUB: 腹痛は寄生虫のせいと考えられたため
Mulliken, Robert Sanderson🔗⭐🔉
Mul・li・ken /m
l
k
n | -l
-/, Robert Sander・son /s
nd
s
| s
nd
-/
n. マリケン《1896-1986; 米国の物理・化学者; Nobel 化学賞 (1966)》.
l
k
n | -l
-/, Robert Sander・son /s
nd
s
| s
nd
-/
n. マリケン《1896-1986; 米国の物理・化学者; Nobel 化学賞 (1966)》.
Mullingar🔗⭐🔉
Mul・lin・gar /m
l
g
| -g
(r/
n. マリンガー《アイルランド中北部の町; Westmeath 県の県都》.
l
g
| -g
(r/
n. マリンガー《アイルランド中北部の町; Westmeath 県の県都》.
mullion🔗⭐🔉
mul・lion /m
lj
n, -li
n/
n.
1 【建築】 マリオン《窓の縦仕切り; cf. transom 1 a》, 中方(なかほう)立て; 丸窓の放射状仕切り.
2 【地学】 ムリオン《棒状に割れる岩石片》.
vt. …にマリオンを付ける, マリオンで仕切る.
m
l・lioned adj.
《1567》 (音位転換) ← ME moin(i)el 'MONIAL'
mullion 【挿絵】
lj
n, -li
n/
n.
1 【建築】 マリオン《窓の縦仕切り; cf. transom 1 a》, 中方(なかほう)立て; 丸窓の放射状仕切り.
2 【地学】 ムリオン《棒状に割れる岩石片》.
vt. …にマリオンを付ける, マリオンで仕切る.
m
l・lioned adj.
《1567》 (音位転換) ← ME moin(i)el 'MONIAL'
mullion 【挿絵】
mullite🔗⭐🔉
mull・ite /m
la
t/
n. 【化学・鉱物】 ムライト, ムル石 (Al4OSi2Al2O12) 《斜方晶系柱状または針状の結晶で, 耐熱・耐酸性がつよく, 合成品は種々の容器の材料となる》.
← Mull (その発見地): ⇒-ite1
la
t/
n. 【化学・鉱物】 ムライト, ムル石 (Al4OSi2Al2O12) 《斜方晶系柱状または針状の結晶で, 耐熱・耐酸性がつよく, 合成品は種々の容器の材料となる》.
← Mull (その発見地): ⇒-ite1
mullock🔗⭐🔉
mul・lock /m
l
k/
n.
1 《豪》 (金鉱の)廃石土砂; 金を含まない土砂.
2 《豪・英方言》 がらくた, くず, かす; がせネタ.
3 《英方言》 混乱, めちゃくちゃな状態.
p
ke m
llock at 《豪口語》 …をあざ笑う, ばかにする.
《c1390》 ← 《方言》 mull dirt, refuse (cf. muller1)+-OCK
l
k/
n.
1 《豪》 (金鉱の)廃石土砂; 金を含まない土砂.
2 《豪・英方言》 がらくた, くず, かす; がせネタ.
3 《英方言》 混乱, めちゃくちゃな状態.
p
ke m
llock at 《豪口語》 …をあざ笑う, ばかにする.
《c1390》 ← 《方言》 mull dirt, refuse (cf. muller1)+-OCK
mulloway🔗⭐🔉
mul・lo・way /m
l
w
/
n. 【魚類】 マラウェイ (Sciaena antarctica) 《オーストラリア産ニベ科の大形の食用魚》.
《1846》
Austral. (Yaralde) malowe
l
w
/
n. 【魚類】 マラウェイ (Sciaena antarctica) 《オーストラリア産ニベ科の大形の食用魚》.
《1846》
Austral. (Yaralde) malowe
mullygrubs🔗⭐🔉
研究社新英和大辞典に「mull」で始まるの検索結果 1-39。