複数辞典一括検索+

nect-🔗🔉

nect- /nkt/ (母音の前にくるときの) necto- の異形.

nectar🔗🔉

nec・tar /nkt | -t(r/ n. 1 【ギリシャ神話】 ネクタール, 神酒《神々の飲む酒; 飲めば不老不死となる: cf. ambrosia 1》. 2a 甘美な飲料. b 《米》 (濃厚な)果汁; (種々の果汁を混ぜた)フルーツ(ミックス)ジュース. 3 《比喩》 喜ばしいもの, 歓迎すべきこと. 4 【植物】 (植物の分泌する)花蜜. 《1555》 L 〜 Gk nktar drink of the gods, esp. wine ← ? Sem.

nectarean🔗🔉

nec・tar・e・an /nktrin | -tr-/ adj. 《古》 =nectarous. 《1624》 ← L nectareus like nectar+-AN

nectared🔗🔉

nc・tared adj. 《古》 1 ネクタール (nectar) を満たした[混ぜた]. 2 (ネクタールのように)甘美な. c1595

nectareous🔗🔉

nec・tar・e・ous /nktris | -tr-/ adj.nectarous. 《1708》 L nectareus Gk nektreos: ⇒nectar, -eous

nectarial🔗🔉

nec・tar・i・al /nktri | -tr-/ adj. 1 【植物】 蜜槽[蜜腺]の(ような). 2 【昆虫】 蜜管の(ような). 《1808》: ⇒nectary, -al

nectariferous🔗🔉

nec・tar・if・er・ous /nktrf()rs←/ adj. 【植物】 蜜を分泌する. 《1760》 ← NECTAR-+-I-+-FEROUS

nectarine🔗🔉

nec・tar・ine /nktrn, | nktrn, -n/ n. 1 【植物】 ズバイモモ, ネクタリン, 油桃 (Prunus persica var. nucipersica) 《外果皮が無毛の桃の種類; しばしば普通の桃の変種》. 2 ネクタリン《実》. 《1664》 《名詞用法》 ← 〜 (adj.) 《古》 sweet as nectar: ⇒nectar, -ine

Nectariniidae🔗🔉

Nec・ta・ri・ni・i・dae /nktrnd | -rn-/ n. pl. 【鳥類】 タイヨウチョウ科. ← NL 〜 ← Nectarinia (属名: ⇒nectar, -ine, -ia)+-IDAE

nectarivorous🔗🔉

nec・ta・riv・o・rous /nktrv()rs/ adj. 〈動物が〉花蜜食性の. 《1898》 ← NECTAR+-I-+-VOROUS

nectarous🔗🔉

nec・tar・ous /nktrs/ adj. ネクタール (nectar) のような; 甘美な. 《1667》 ← NECTAR+-OUS: cf. nectareous

nectary🔗🔉

nec・ta・ry /nktri/ n. 1 【植物】 蜜槽, 蜜腺. 2 【昆虫】 (アブラムシ (aphid) などの)蜜管. 《1598》 ← NL nectarium: ⇒nectar, -ary

necto-🔗🔉

nec・to- /nkto | -t/ 「水泳(の)」の意の連結形. ★母音の前では通例 nect- になる. ← NL 〜 ← Gk nkts swimming ← nkhein to swim

necton🔗🔉

nec・ton /nktn, -t()n | -tn/ n. 【動物】 =nekton.

研究社新英和大辞典nectで始まるの検索結果 1-14