複数辞典一括検索+

non Angli sed angeli [外国語]🔗🔉

non Angli sed angeli (L) Not Angles but angels. (奴隷市で売られていた美しい若者がアングル族 (Angles) の出身であると聞いて, 教皇 Gregory 一世がのべたと伝えられる言葉; cf. Bede, Historia Ecclesiastica 2: 1)

non🔗🔉

non /n()n | nn/ L. adv. なし, あらず (not). L 〜 (↓)

non-🔗🔉

non- /n()n | nn/ pref. 「非・不・無」などの意. ★(1) in- (il-, im-, ir-), un- などが積極的に「反対」の意を含むことがあるのに対し, non- は通例消極的に「否定・欠如」の意を表す: nonhuman, inhuman; nonlogical, illogical; nonmoral, immoral; nonreligious, irreligious; non-Christian, unchristian. 時にその名に全く値しないということをもったいをつけて言うような場合にも用いる: nonhero. (2) 本辞典では non- で始まる複合語では non- に第二強勢を記してあるが, 対照や強調およびアクセント移動《⇒発音解説》 の場合には第一強勢をとることもある: bellgerent and nnbellgerent / nnstndard → nnstndard nglish. ME AF noun-=OF non-, nom- < L nn-nn not < OL noenumne 'NO'+oinom 'ONE'

non-🔗🔉

non- /n()n, non | nn, nn/ 「第 9 (ninth)」の意の連結形. ★時に nona- になる. L 〜 ← nnus ninth: ⇒noon

nona🔗🔉

no・na /nn | n-/ n. 【病理】 ノーナ病《一種の嗜眠性脳炎; 1889-90 年南ヨーロッパで流行した》. ←L nna (hra) ninth (hour): 今の午後 3 時に当たる; キリストが十字架で死んだ時刻になぞらえたものか

Nona🔗🔉

No・na /nn | n-/ n. ノーナ《女性名》. L 〜 (fem.) ← nnus ninth: cf. nonus, Octavia

nona-🔗🔉

non・a- /n()n, nn | nn, nn/ non- の異形.

nonability🔗🔉

nn・ablity n. 1 不能, 無能(力) (inability). 2 【法律】 a 訴訟無能力. b 訴訟無能力を理由とする抗弁. c1477》: ⇒non-, ability

nonabstainer🔗🔉

nn・abstiner n. 飲酒家, 不節制家. 《1882》: ⇒non-, additive

nonacceptance🔗🔉

nn・accptance n. 1 不承知. 2 【商業】 (手形の)引受け拒絶. 《1682》: ⇒non-, acceptance

nonaccess🔗🔉

nn・ccess n. 【法律】 (夫が出征・航海中などのための)無交接《夫婦間で性交の行われていない状態》. 《1799》: ⇒non-, access

nonaccidental injury🔗🔉

nn・accidntal njury n. 【社会福祉】 児童・老人に対する虐待 (略 NAI; cf. child abuse).

nonaddict🔗🔉

nn・ddict n. (中毒になっていない)麻薬使用者, 非常用者. 《1955》: ⇒non-, addict

nonaddicting🔗🔉

nn・addcting adj.nonaddictive.

nonaddictive🔗🔉

nn・addctive adj. 〈麻薬など〉常用性をもたらさない, 非常用性の, 非中毒性の.

nonadditive🔗🔉

nn・dditive adj. 1 足した[加えた]ことにならない, 足しただけの結果が出ない. 2 【遺伝】 非相加の. nn・additvity n. 《1926》: ⇒non-, additive

nonage🔗🔉

non・age /n()nd, nn-, -ned | nnd, nn-/ n. 1 【法律】 未成年(期), 未丁年《英米では 18 歳未満》. ・be in one's nonage 未成年である. 2 幼稚, 未熟, 発達初期. (《1314-15》) 《c1399》 nounage AF=OF nonage: ⇒non-, age

nonagenarian🔗🔉

non・a・ge・nar・i・an /n()ndnrin, nn- | nndnr-, nn-←/ adj. 90 歳代(の人)の. n. 90 歳代の人. 《1804》 L nngnrius containing ninety (← nngn ninety each ← nnginta ninety (← nnus ninth+-gint ten times))+-AN

nonaggression🔗🔉

nn・aggrssion n. 不侵略. 《1903》: ⇒non-, aggression

nonaggression pact [treaty]🔗🔉

nnaggrssion pct [traty] n. 不可侵条約. 《1935》: ⇒↑, pact

nonagon🔗🔉

non・a・gon /n()ng()n, nn- | nngn, nn-, -gn/ n. 【数学】 九角形, 九辺形 (enneagon). no・nag・o・nal /n()ngn, no- | n-, n-/ adj. c1639》 ← NON--agon (← Gk gna angle): HEXAGON, etc. にならった造語

nonagricultural🔗🔉

nn・agricltural adj. 非農業の. 《1848》: ⇒non-, agricultural

nonalcoholic🔗🔉

nn・alcohlic adj. 〈飲料が〉アルコールを含まない. 《1907》: ⇒non-, alcoholic

nonaligned🔗🔉

non・a・ligned /n()nlnd, -n- | nnl-, -n-←/ adj. 【国際法】 (他国, 特に列強と)連合していない, 非同盟の, 非提携の. nonaligned nations 非同盟諸国. 《1960》: ⇒non-, aligned

nonalignment🔗🔉

nn・algnment n. 【国際法】 非同盟, 非提携. 《1934》: ⇒non-, alignment

nonallelic🔗🔉

nn・alllic adj. 【生物】 〈遺伝子など〉対立遺伝子[相対形質]として行動しない. 《1945》: ⇒non-, allelic

nonallergenic🔗🔉

nn・allergnic adj. 非アレルギゲン(性)の, 非アレルギー誘発性の.

nonallergic🔗🔉

nn・allrgic adj. 非アレルギー(性)の. 《1936》: ⇒non-, allergic

no-name🔗🔉

n-nme adj. 商標のない, ノーブランドの; 〈人が〉無名の. 1977

nonane🔗🔉

no・nane /nnen, n()n- | nn-, nn-/ n. 【化学】 ノナン (CH20) 《炭素数 9 のメタン系炭化水素; CH(CH)CH を意味する場合と, その異性体を含める場合がある; 芳香のある液体》. 《1868》 ← NON-+-ANE

nonanoic acid🔗🔉

nn・a・no・ic cid /n()nnk- | nnn-/ n. 【化学】 =pelargonic acid. ← NONANE+-O-+-IC

non-A, non-B hepatitis🔗🔉

nn-, nn- hepattis n. 【医学】 非 A 非 B 型肝炎《輸血によって起こる肝炎で, A 型でも B 型でもないもの; cf. hepatitis C》. 1976

nonappearance🔗🔉

nn・apparance n. 【法律】 (法廷への当事者または証人の)不出頭, 不出廷. 《1475》: ⇒non-, appearance

nonaqueous solvent🔗🔉

nn・queous slvent n. 【化学】 非水溶媒.

nonarrestable offense🔗🔉

nn・arrstable offnse n. 【法律】 軽微な犯罪《制定法上絶対的な刑罰の定めある犯罪(例えば今日では謀殺 (murder) と反逆罪 (treason) などに限られる重大な犯罪)に対して使われる》.

non-art🔗🔉

nn-rt n. 【芸術】 非芸術; (特に) =anti-art. 1936

nonary🔗🔉

no・na・ry /nnri, n()n- | nn-, nn-/ adj. 1 9 つからなる. 2 【数学】 九進法の. n. 1 9 個で一組をなすもの. 2 【数学】 九進法の数. 《1666》 ← Lnnus ninth: ternary などにならった造語

nonassertive🔗🔉

nn・assrtive adj. 非断定的な. 《1901》: ⇒non-, assertive

nonassessable🔗🔉

nn・assssable adj. 課税されない, 非課税の.

non assumpsit🔗🔉

non as・sump・sit /n()nsm(p)st | nnsm(p)st/ n. 【法律】 (引受訴訟 (assumpsit) における)被告の契約否認の答弁. 《1631》 LL nn assumpsit 《原義》 he did not undertake: ⇒non-, assume

nonattendance🔗🔉

nn・attndance n. 不参, 欠席; (特に, 義務教育法にそむく)不就学. 《1687》: ⇒non-, attendance

nonattributable🔗🔉

nn・attrbutable adj. (原因などに)帰することのできない. nn・at・trb・ut・a・bly adv.

nonbank🔗🔉

nn・bnk adj. 銀行以外の, 銀行でなされない. nonbank lenders. 1939

nonbearing partition [wall]🔗🔉

nn・baring parttion [wll] n. 【建築】 非耐力間仕切[壁] 《建物の荷重を支えない, 空間分割だけを目的とした間仕切[壁]》.

nonbeing🔗🔉

nn・bing n.nonexistence. ・being and nonbeing. c1449》: ⇒non-, being

nonbeliever🔗🔉

nn・belever n. 信じない人; 無信仰な人.

nonbelligerency🔗🔉

nn・bellgerency n. 非交戦(状態); (国としての)非交戦的態度[政策] 《公然と参戦はしないが, 交戦国の一方を支持したり, 援助したりする; cf. neutrality》. 《1940》: ⇒non-, belligerency

nonbelligerent🔗🔉

nn・bellgerent n., adj. 非交戦国[者](の). 《1909》: ⇒non-, belligerent

nonbiodegradable🔗🔉

nn・bo・degrdable adj. 非生物分解性の. 1967

nonbiological🔗🔉

nn・biolgical adj. 1a 非生物学的な. b 〈親が〉血のつながっていない. 2 〈洗剤が〉酵素を含まない.

nonbonding orbital🔗🔉

nn・bnding rbital n. 【化学】 非結合(性)軌道.

nonbook🔗🔉

nn・bok n. (場当たり的な)くだらない本, 本といえないような(つまらない)本. adj. 〈資料など〉図書でない, 本の形になっていない. nonbook materials 非図書資料《原稿・マイクロフィルム・地図など》. n.: 《1960》 ― adj.: 《1949》: ⇒non-, book

nonbusiness🔗🔉

nn・bsiness adj. 仕事と関係のない, (特に)自分の本職と無関係の. 《1927》: ⇒non-, business

noncalcareous🔗🔉

nn・calcreous adj. 石灰を含まない[の少ない], 無石灰質の. noncalcareous soils. 《1934》: ⇒non-, calcareous

noncaloric🔗🔉

nn・calric adj. 無[低]カロリーの. 《1950》: ⇒non-, caloric

noncancelable🔗🔉

nn・cncelable adj. 〈保険契約など〉解約不可能な.

noncandidacy <noncandidate>🔗🔉

nn・cndidate n. 候補者でない人; (特に)立候補しないと表明した人. nn・cndidacy n. 《1967》: ⇒non-, candidate

noncanonical🔗🔉

nn・cannical adj. 1 規範にない, 規則にない. 2 (聖書の)正典にない.

noncapital🔗🔉

nn・cpital adj. 【法学】 〈罪が〉死刑を科しえない, 非極刑の. 1898

non causa pro causa🔗🔉

non cau・sa pro cau・sa /n()nkzprokz, -kz-, -ks- | nnkzprk-/ L. n. 【論理】 誤謬原因[不当理由]の虚偽《十分な理由がないのにある事物を他の事物の原因と考える虚偽》. L nn causa pr caus 'no CAUSE for cause': ⇒non-, pro-

nonce🔗🔉

nonce /n()ns | nns/ n. [the 〜] その時, その場. ★主に次の成句で: for the nnce 《文語》 さし当たって, 当分. 《1589》 adj. 臨時の, そのとき限りの. ・a nonce use 臨時用法. ・a nonce noun [verb] 臨時名詞[動詞] 《その場限りにおいて名詞[動詞]として用いられている語; 例: But me no buts. 「しかし, しかし」は御免だよ》. ・⇒nonce word. 《?a1200》 nones, nanes ← (for e) nanes 《異分析》 ← for en anes 'for the ONCE': cf. ME en < OE m (dat.) ← e 'THE, THAT'

nonce🔗🔉

nonce /n()ns | nns/ n. 《英俗》 強姦犯, 性犯罪者《刑務所の隠語》. 《1975》 ← ?

noncellulosic🔗🔉

nn・cellulsic adj. 非セルロースの《植物に由来しない物質から作られた合成繊維》. 1931

nonce word🔗🔉

nnce wrd n. 臨時語《その場限りのために造られ用いられるが, 広く一般に使用されるに至らない語》. 《1884》: ⇒nonce, word

nonchalance🔗🔉

non・cha・lance /n()nlns, n()nt-, | nnlns, nnt-/ n. 無頓着 (unconcern); 平気 (coolness) (⇒equanimity SYN); のん気. ・with nonchalance 平気で; 何気ないふうに; のん気に. 《1678》 F 〜 ← nonchalant: ⇒↓, -ance

nonchalant🔗🔉

non・cha・lant /n()nlnt, n()nt-, | nnlnt, nnt-/ adj. 無頓着な, 無造作な; 平気な; 何気ない; のん気な. ・a nonchalant manner, air, etc. ・be nonchalant in the face of danger 危険に直面して平然としている. 〜・ly adv. c1734》 F 〜 (pres.p.) ← nonchaloir to neglect ← non not+chaloir to glow, have concern for (< L calre to be warm)

non-Christian🔗🔉

nn-Chrstian adj. 非キリスト教(徒)の. n. 非キリスト教徒. 《1671》: ⇒non-, Christian

nonchromosomal🔗🔉

nn・chromosmal adj. 【生物】 染色体を含まない; 染色体に位置しない. 《1960》: ⇒non-, chromosomal

non-citizen🔗🔉

nn-ctizen n. (ある国・町の)国民[市民]でない人, 非市民.

nonclaim🔗🔉

nn・clim n. 【法律】 請求懈怠() 《所定期間内に請求すべき者が請求を怠って権利を失うこと》. ME noun cleime AF nounclaim: ⇒non-, claim

nonclassified🔗🔉

nn・clssified adj. 機密扱いではない. 1958

non-clerical🔗🔉

nn-clrical adj. 非事務職の〈仕事・人〉; (教会の)聖職者たちに関係しない[属さない].

noncoding🔗🔉

nn・cding adj. 【生物】 非暗合性の《遺伝暗号を指定しない》. noncoding DNA 非暗号性 DNA.

noncollegiate🔗🔉

nn・collgiate adj. 1 college に属していない; (特に, Oxford または Cambridge 大学で) 学籍があるだけでどの学寮 (college) にも属さない. 2 〈大学が〉学寮制度でない. 3 〈学力が〉大学水準以下の. n. 1 (Oxford または Cambridge 大学で)どの学寮にも属さない大学生. 2 college 出でない人. 《1683》: ⇒non-, collegiate

noncom🔗🔉

non・com /n()nk()m | nnkm/ n. 《口語》 =noncommissioned officer. 《1747》 《略》

noncombat🔗🔉

nn・cmbat adj. 非戦闘の, 戦闘しない. 《1944》: ⇒non-, combat

noncombatant🔗🔉

nn・combtant n. 1 【軍事】 非戦闘員《従軍の牧師, 行政・補給・医療関係の人たちなど; cf. combatant 2》. 2 非戦闘員《戦時における一般市民》. adj. 非戦闘(員)の, 戦闘用でない. 《1811》: ⇒non-, combatant

noncombustible🔗🔉

nn・combstible adj. 不燃性の. n. 不燃性物質. 《1969》: ⇒non-, combustible

noncomedogenic🔗🔉

non・com・e・do・gen・ic /n()nk()modnk | nnkmd-←/ adj. 【医学】 面皰 (comedo) を生じない, 非面皰形成性の.

noncommercial🔗🔉

nn・commrcial adj. 非営利的な, 非商業的な. 《1901》: ⇒non-, commercial

noncommissioned🔗🔉

nn・commssioned adj. 任命されていない, (特に)将校の辞令を受けていない. 《1703》: ⇒non-, commissioned

noncommissioned officer🔗🔉

nncommssioned fficer n. (軍隊の)下士官《corporal, sergeant, petty officer など; 略 NCO, noncom; cf. commissioned officer》. 《1703》: ⇒↑, officer

noncommittal🔗🔉

nn・commttal adj. 1 はっきりした意見[断定的なこと]を言わない, 言質を与えない, どっちつかずの (cf. commit 3 a). 2 あいまいな, 漠然とした (⇒obscure SYN). ・a noncommittal answer 当たり障りのない返事. 3 これといった特徴のない. n. 旗幟()を鮮明にすることの拒否[回避], 言質を与えないこと. 〜・ly adv. 《1829》: ⇒non-, committal

noncommunicable🔗🔉

nn・commnicable adj. 〈病気が〉非伝染性の, (特に)直接接触で感染しない.

noncommunicant🔗🔉

nn・commnicant n. 聖餐にあずからない人, 聖体拝領を受けない人, 教会に出ない人. 《1602》: ⇒non-, communicant

non-Communist🔗🔉

nn-Cmmunist adj. 共産主義者以外の, 非共産主義の. 《1920》: ⇒non-, Communist

noncompetitive🔗🔉

nn・comptitive adj. 競争に関係しない, 競争[競争心]のない〈活動・人〉.

noncompliance🔗🔉

nn・complance n. 従わないこと, 不従順, 不承諾 〔with〕. nn・complant adj. 《1687》: ⇒non-, compliance

non compos mentis🔗🔉

non com・pos men・tis /n()nk()mpsmns | nnkmpsmnts←/ L. adj. 【法律】 精神異常の[で], 精神障害の[で] 《取引行為などの性質・効果を理解する精神状態を全く欠いていることにいう; 略して non compos ともいう; cf. compos mentis》. 《1607》 L nn compos mentis not of sound mind: ⇒non, mental

No names, no pack drill.🔗🔉

N nmes, n pck drll. だれの名前も言わなければ, だれも罰は受けない.

研究社新英和大辞典nonで始まるの検索結果 1-90もっと読み込む