複数辞典一括検索+

painted🔗🔉

paint・ed /pnd, pnd | pnt-/ adj. 1 描いた; 彩色した (colored). painted glass [china] 着色ガラス[陶器]. 2 絵の具[ペンキ]を塗った; 紅をつけた. 3 《文語》 人工的な (artificial), にせの, 偽りの (feigned), 虚飾的な, 空虚な, 誇張した. ・a painted sepulcher=whited sepulcher. 4 化粧した; (特に)厚化粧した. 5 [通例複合語の第 2 構成素として] 色彩の鮮やかな; 多色の. ・a brightly-painted butterfly. c1250

painted beauty🔗🔉

pinted bauty n. 【昆虫】 フタツメヒメアカタテハ (Vanessa virginiensis) 《暗褐色の羽に大きな金色の斑点がある米国産タテハチョウ科のチョウ》. 1899

painted bunting🔗🔉

pinted bnting n. 【鳥類】 ゴシキノジコ (Passerina ciris) 《米国南部およびメキシコに分布するホオジロ科の鳥; painted finch, nonpareil ともいう》. 1811

painted cat🔗🔉

pinted ct n. 《米口語》 売春婦, 娼婦.

painted cup🔗🔉

pinted cp n. 【植物】 ゴマノハグサ科カステラソウ属 (Castilleja) の総称; (特に) =Indian paintbrush 1. 1787

Painted Desert🔗🔉

Pinted Dsert n. [the 〜] ペインテッド砂漠《米国 Arizona 州北中部, Colorado 川の東にある浸食台地; 面積 19,400 km; 露出した岩石の表面は色彩に富んでいる》.

painted finch🔗🔉

pinted fnch n. 【鳥類】 =painted bunting. 1730

painted grass🔗🔉

pinted grss n. 【植物】 シマヨシ (ribbon grass). 1597

painted horse [pony]🔗🔉

pinted hrse [pny] n.paint 5.

painted lady🔗🔉

pinted ldy n. 1 【昆虫】 ヒメアカタテハ (Vanessa cardui) 《全世界に分布し, ヨーロッパでは北アフリカより大群で移動 (migrate) するので有名; 幼虫はハハコダサ, ゴボウなどキク科植物を食べる; thistle butterfly ともいう》. 2 【植物】 a ジョチュウギク (pyrethrum). bpainted trillium. 1753

painted port🔗🔉

pinted prt n. 【海事】 (19 世紀中期から 20世紀初期に商船が用いた)偽装砲門《船側に大砲の絵を描いた》.

painted snipe🔗🔉

pinted snpe n. 【鳥類】 タマシギ《タマシギ科タマシギ属 (Rostratula) の鳥数種の総称》. 1811

painted tongue🔗🔉

pinted tngue n. 【植物】 =salpiglossis.

painted trillium🔗🔉

pinted trllium n. 【植物】 北米北東部産ユリ科エンレイソウ属の植物 (Trillium undulatum) 《基部が紫紅色の白い花が咲く多年草》. 1855

painted turtle🔗🔉

pinted trtle n. 【動物】 ニシキガメ (Chrysemys picta) 《主として米国東部に産する色彩が美しいカメ》. 1876

painted wake-robin🔗🔉

pinted wke-rbin n. 【植物】 =painted trillium.

painted woman🔗🔉

pinted wman n. 1 厚化粧の女性. 2 売春婦; 乱交する女性.

研究社新英和大辞典paintedで始まるの検索結果 1-17