複数辞典一括検索+![]()
![]()
PAV🔗⭐🔉
PAV
《略》 public access videotex.
pavage🔗⭐🔉
pav・age /p
v
d
/
n.
1 舗装 (paving), 舗装工事.
2 【英法】 (公道舗装のための)舗道税, 通行税; 舗道税[通行税]徴収権.
《1324-25》
(O)F 〜 ← paver 'to PAVE': ⇒-age

v
d
/
n.
1 舗装 (paving), 舗装工事.
2 【英法】 (公道舗装のための)舗道税, 通行税; 舗道税[通行税]徴収権.
《1324-25》
(O)F 〜 ← paver 'to PAVE': ⇒-age
pavan <pavane>🔗⭐🔉
pav・ane /p
v
n, -v
n | p
v
n, p
v
n, -v
n; F. pavan/
n. (also pav・an /〜/)
1 【ダンス】 パバーヌ《16 世紀に流行した偶数拍子の優美な宮廷舞踊》.
2 【音楽】 パバーヌ舞曲《2 拍子のゆっくりしたテンポで, 通例, 3 拍子の速いガリアルダ (galliard) 舞曲が続く》.
《1535》
F pavane
Sp. pavana ← pavon peacock < L pav
nem
v
n, -v
n | p
v
n, p
v
n, -v
n; F. pavan/
n. (also pav・an /〜/)
1 【ダンス】 パバーヌ《16 世紀に流行した偶数拍子の優美な宮廷舞踊》.
2 【音楽】 パバーヌ舞曲《2 拍子のゆっくりしたテンポで, 通例, 3 拍子の速いガリアルダ (galliard) 舞曲が続く》.
《1535》
F pavane
Sp. pavana ← pavon peacock < L pav
nem
Pavarotti, Luciano🔗⭐🔉
Pa・va・rot・ti /p
v
r
(
)
i, p
- | -r
ti; It. pavar
tti/, Luciano
n. パバロッティ《1935- ; イタリアのテノール歌手》.
v
r
(
)
i, p
- | -r
ti; It. pavar
tti/, Luciano
n. パバロッティ《1935- ; イタリアのテノール歌手》.
pave🔗⭐🔉
pave /p
v/
vt.
1 〔石・木・れんが・かわらなどを〕〈街路, 床〉に敷く, 舗装する 〔with〕.
・pave a street with asphalt 街路をアスファルトで舗装する.
・a path paved with cobbles [moss] 玉石を敷いた[こけの生えた]小道.
2 (舗装のように)〔…で〕しっかり[すっかり]覆う[固める] 〔with〕.
・paved with good intentions 善意で固められて.
・be paved with gold (場所などが)もうけ話[成功の機会]がころがっている.
p
ve the w
y for [to] ⇒way1 成句.
《c1310》 pave(n)
(O)F paver < VL
pav
re=L pav
re to beat down ← IE
p
u- to cut, strike

v/
vt.
1 〔石・木・れんが・かわらなどを〕〈街路, 床〉に敷く, 舗装する 〔with〕.
・pave a street with asphalt 街路をアスファルトで舗装する.
・a path paved with cobbles [moss] 玉石を敷いた[こけの生えた]小道.
2 (舗装のように)〔…で〕しっかり[すっかり]覆う[固める] 〔with〕.
・paved with good intentions 善意で固められて.
・be paved with gold (場所などが)もうけ話[成功の機会]がころがっている.
p
ve the w
y for [to] ⇒way1 成句.
《c1310》 pave(n)
(O)F paver < VL
pav
re=L pav
re to beat down ← IE
p
u- to cut, strike
pav
🔗⭐🔉
pa・v
/p
v
, 
| 
, 
; F. pave/
F. n.
1 【宝石】 パベ《金属を覆い隠すように宝石を密接してはめ込むこと》.
2 《古》 舗装, 舗道 (pavement).
adj. 【宝石】 パベ風の.
《1764》
F 〜 (p.p.) ← paver (↑)
/p
v
, 
| 
, 
; F. pave/
F. n.
1 【宝石】 パベ《金属を覆い隠すように宝石を密接してはめ込むこと》.
2 《古》 舗装, 舗道 (pavement).
adj. 【宝石】 パベ風の.
《1764》
F 〜 (p.p.) ← paver (↑)
pavement🔗⭐🔉
pave・ment /p
vm
nt/→
n.
1 舗道:
a 《米》 車道.
b 《英》 (舗装した)歩道, 人道 (《米》 sidewalk).
2 《米》 舗装面.
3 舗装, 敷き石, 石畳, 舗床.
4 舗装材料《石・れんが・ブロックなど》.
5 【動物】 (鮫などの)舗石状の歯列.
6 【地質】 露岩床.
h
t the p
vement 《俗》
(1) (ナイトクラブなどから)ほうり出される.
(2) 解雇される, 首になる.
on the p
vement 往来を歩いて; 宿無しで, 捨てられて (abandoned). 《1725》
p
und the p
vement 《口語》 (仕事などを求めて)街を歩き回る.
《c1300》
(O)F 〜 < VL
pav
mentum=L pav
mentum beaten floor: ⇒pave, -ment

vm
nt/→
n.
1 舗道:
a 《米》 車道.
b 《英》 (舗装した)歩道, 人道 (《米》 sidewalk).
2 《米》 舗装面.
3 舗装, 敷き石, 石畳, 舗床.
4 舗装材料《石・れんが・ブロックなど》.
5 【動物】 (鮫などの)舗石状の歯列.
6 【地質】 露岩床.
h
t the p
vement 《俗》
(1) (ナイトクラブなどから)ほうり出される.
(2) 解雇される, 首になる.
on the p
vement 往来を歩いて; 宿無しで, 捨てられて (abandoned). 《1725》
p
und the p
vement 《口語》 (仕事などを求めて)街を歩き回る.
《c1300》
(O)F 〜 < VL
pav
mentum=L pav
mentum beaten floor: ⇒pave, -ment
pavement caf
🔗⭐🔉
pave・ment ca・f
/p
vm
ntk
f
| -k
fe
/
n. 歩道にテーブルを一部出しているレストラン.
/p
vm
ntk
f
| -k
fe
/
n. 歩道にテーブルを一部出しているレストラン.
paver🔗⭐🔉
p
v・er
n.
1a 舗装工.
b 舗装機械, ペーバー《舗装用コンクリートミキサー》.
2 舗装材料《石・れんがなど》; 舗石.
3 ひきうすの床石.
《1477》 ← PAVE+-ER1
v・er
n.
1a 舗装工.
b 舗装機械, ペーバー《舗装用コンクリートミキサー》.
2 舗装材料《石・れんがなど》; 舗石.
3 ひきうすの床石.
《1477》 ← PAVE+-ER1
Pavese, Cesare🔗⭐🔉
Pa・ve・se /p
v
se
; It. pav
ze/, Ce・sa・re /t

zare/
n. パベーゼ《1908-50; イタリアの作家・詩人》.

v
se
; It. pav
ze/, Ce・sa・re /t

zare/
n. パベーゼ《1908-50; イタリアの作家・詩人》.
Pavia🔗⭐🔉
Pa・vi・a /p
v

| p
-, p
-; It. pav
a/
n. パビーア《イタリア北部の都市》.
v

| p
-, p
-; It. pav
a/
n. パビーア《イタリア北部の都市》.
pavid🔗⭐🔉
pav・id /p
v
d | -v
d/
adj. 恐れている, 臆病な; おずおずした (timid).
《1656》
L pavidus trembling ← pav
re to quake with fear (cf. L pav
re 'to strike, PAVE'): ⇒-id4
v
d | -v
d/
adj. 恐れている, 臆病な; おずおずした (timid).
《1656》
L pavidus trembling ← pav
re to quake with fear (cf. L pav
re 'to strike, PAVE'): ⇒-id4
pavidity🔗⭐🔉
pa・vid・i・ty /p
v


i | -d
ti/
n. 《まれ》 臆病, 小心 (timidity).
1656
v


i | -d
ti/
n. 《まれ》 臆病, 小心 (timidity).
1656
pavilion🔗⭐🔉
pa・vil・ion /p
v
lj
n | -lj
n, -li
n/→
n.
1 (園遊会や運動会などで用いる)大テント.
2 (庭園・公園などの)亭, 休憩場, 余興場, パビリオン; (海岸の)海の家.
3a 《英》 (クリケット競技場などの)観覧席, 選手席.
b (舞踏会の)舞踏者席.
4 (博覧会の)展示館, パビリオン, …館.
5 (病院・療養所などの)病棟, 分棟.
6 【建築】 (大建築物の前面や横に突き出た)装飾的な翼部, 翼廊, 展望台, 小塔.
7 《文語》 天蓋(てんがい), 天空, 蒼穹(そうきゅう) (canopy).
8 《まれ》 【解剖】 耳介, 耳翼 (auricle).
9 【宝石】 パビリオン《ブリリアント型宝石の下部の斜面; girdle と culet の間の部分》.
vt.
1 …に大テントを張る[備える].
2 テントに収容する; テントのように覆う.
3 《比喩》 覆い包む.
《c1300》 pavilloun
(O)F pavillon < L p
pili
nem tent, 《原義》 butterfly ← ?
v
lj
n | -lj
n, -li
n/→
n.
1 (園遊会や運動会などで用いる)大テント.
2 (庭園・公園などの)亭, 休憩場, 余興場, パビリオン; (海岸の)海の家.
3a 《英》 (クリケット競技場などの)観覧席, 選手席.
b (舞踏会の)舞踏者席.
4 (博覧会の)展示館, パビリオン, …館.
5 (病院・療養所などの)病棟, 分棟.
6 【建築】 (大建築物の前面や横に突き出た)装飾的な翼部, 翼廊, 展望台, 小塔.
7 《文語》 天蓋(てんがい), 天空, 蒼穹(そうきゅう) (canopy).
8 《まれ》 【解剖】 耳介, 耳翼 (auricle).
9 【宝石】 パビリオン《ブリリアント型宝石の下部の斜面; girdle と culet の間の部分》.
vt.
1 …に大テントを張る[備える].
2 テントに収容する; テントのように覆う.
3 《比喩》 覆い包む.
《c1300》 pavilloun
(O)F pavillon < L p
pili
nem tent, 《原義》 butterfly ← ?
pavilion roof🔗⭐🔉
pav
lion r
of
n. 【建築】 (ピラミッド状の)方形屋根.
lion r
of
n. 【建築】 (ピラミッド状の)方形屋根.
pavilion system🔗⭐🔉
pav
lion s
stem
n. 【建築】 (病院・図書館などの)分棟式, 分館式.
1903
lion s
stem
n. 【建築】 (病院・図書館などの)分棟式, 分館式.
1903
pavillon🔗⭐🔉
pa・vil・lon /p
vij
(n), -j

; F. pavij
/
n. 【音楽】 朝顔《管楽器先端のじょうご形開口部》.
《1879》
F 〜 'PAVILION'

vij
(n), -j

; F. pavij
/
n. 【音楽】 朝顔《管楽器先端のじょうご形開口部》.
《1879》
F 〜 'PAVILION'
paving🔗⭐🔉
p
v・ing
n.
1 舗装(工事), 舗設.
2 舗装材料.
3 舗道, 舗床 (pavement).
adj.
1 舗装の.
2 準備の, 容易にする.
《1426-27》: ⇒-ing1
v・ing
n.
1 舗装(工事), 舗設.
2 舗装材料.
3 舗道, 舗床 (pavement).
adj.
1 舗装の.
2 準備の, 容易にする.
《1426-27》: ⇒-ing1
paving brick🔗⭐🔉
p
ving br
ck
n. 舗道れんが《建築用のものよりやや大型》.
1703
ving br
ck
n. 舗道れんが《建築用のものよりやや大型》.
1703
paving stone🔗⭐🔉
p
ving st
ne
n. (舗装用)敷石, 舗石.
c1440
ving st
ne
n. (舗装用)敷石, 舗石.
c1440
pavior, paviour🔗⭐🔉
pav・ior, 《英》 pav・iour /p
vj
| -vj
(r/
n.
1 舗装工; 舗床器.
2 舗装用材; 堅焼きの建築用れんが.
《1426》 pavier 《変形》 ← PAVER: ⇒-ier1, -ior2

vj
| -vj
(r/
n.
1 舗装工; 舗床器.
2 舗装用材; 堅焼きの建築用れんが.
《1426》 pavier 《変形》 ← PAVER: ⇒-ier1, -ior2
pavis🔗⭐🔉
pav・is /p
v
s | -v
s/
n. (also pav・ise /〜/) (中世の歩兵や弓兵が用いた全身を覆う)大盾.
《1390》 paveis
OF pavais, pavese (F pavois)
(O)It. pavese pavis, 《原義》 'of Pavia (その製造地)'
v
s | -v
s/
n. (also pav・ise /〜/) (中世の歩兵や弓兵が用いた全身を覆う)大盾.
《1390》 paveis
OF pavais, pavese (F pavois)
(O)It. pavese pavis, 《原義》 'of Pavia (その製造地)'
paviser <pavisor>🔗⭐🔉
pav・i・sor /p
v
s
| -v
s
(r/
n. (also pav・is・er /〜/) 大盾 (pavis) を持つ人.
《?a1400》: ⇒↑, -or1, -er1
v
s
| -v
s
(r/
n. (also pav・is・er /〜/) 大盾 (pavis) を持つ人.
《?a1400》: ⇒↑, -or1, -er1
Pavlenko, P
tr Andreevich🔗⭐🔉
Pav・len・ko /p
vl
ko
| -k
; Russ. pavlj
nk
/, P
tr Andreevich
n. パブレンコ《1899-1951; ロシアの小説家》.

vl
ko
| -k
; Russ. pavlj
nk
/, P
tr Andreevich
n. パブレンコ《1899-1951; ロシアの小説家》.
Pavlodar🔗⭐🔉
Pav・lo・dar /p
vl
d
| -d
(r/
n. パブロダール《カザフスタンの Irtysh 川に臨む港市》.
vl
d
| -d
(r/
n. パブロダール《カザフスタンの Irtysh 川に臨む港市》.
Pavlov, Ivan Petrovich🔗⭐🔉
Pav・lov /p
vl
(
)f, -l
(
)f | -l
f, -l
v; Russ. p
vl
f/, Ivan Petrovich
n. パブロフ《1849-1936; ロシアの生理学者; Nobel 医学生理学賞 (1904)》.
vl
(
)f, -l
(
)f | -l
f, -l
v; Russ. p
vl
f/, Ivan Petrovich
n. パブロフ《1849-1936; ロシアの生理学者; Nobel 医学生理学賞 (1904)》.
pavlova🔗⭐🔉
pav・lo・va /p
vl
v
, p
v- | p
vl
-, p
vl
-/
n. パブロバ《メレンゲの皮にホイップクリームをかけ, それを果物で飾り立てたデザート》.
《1927》 ↓

vl
v
, p
v- | p
vl
-, p
vl
-/
n. パブロバ《メレンゲの皮にホイップクリームをかけ, それを果物で飾り立てたデザート》.
《1927》 ↓
Pavlova, Anna🔗⭐🔉
Pa・vlo・va /p
vl
v
, p
v- | p
vl
v
, p
vl
v
; Russ. p
vl
v
/, Anna
n. パブロバ《1881-1931; ロシアのバレリーナ; 「瀕死の白鳥」は特に有名》.

vl
v
, p
v- | p
vl
v
, p
vl
v
; Russ. p
vl
v
/, Anna
n. パブロバ《1881-1931; ロシアのバレリーナ; 「瀕死の白鳥」は特に有名》.
Pavlovian🔗⭐🔉
Pa・vlov・i・an /p
vl
vi
n, p
v- | p
vl
-/
adj. パブロフ(学説)の, 条件反射(説)の.
《1931》 ← I. P. Pavlov+-IAN

vl
vi
n, p
v- | p
vl
-/
adj. パブロフ(学説)の, 条件反射(説)の.
《1931》 ← I. P. Pavlov+-IAN
Pavlovianism🔗⭐🔉
Pa・vl
v・i・an・
sm /-n
z
/
n. パブロフ[条件反射]学説.
⇒↑, -ism
v・i・an・
sm /-n
z
/
n. パブロフ[条件反射]学説.
⇒↑, -ism
Pavlovich🔗⭐🔉
Pa・vlo・vich /p
vl
v
t
; Russ. p
vl
vjit
j/
n. パブロビッチ《男性の父称》.

Russ. 〜 《原義》 'son of Pavel (=PAUL1)'

vl
v
t
; Russ. p
vl
vjit
j/
n. パブロビッチ《男性の父称》.

Russ. 〜 《原義》 'son of Pavel (=PAUL1)'
Pavo🔗⭐🔉
Pa・vo /p
vo
| -v
/
n. 【天文】 くじゃく(孔雀)座《南天の星座; the Peacock ともいう》.

L p
v
peacock

vo
| -v
/
n. 【天文】 くじゃく(孔雀)座《南天の星座; the Peacock ともいう》.

L p
v
peacock
pavonine🔗⭐🔉
pav・o・nine /p
v
n
n, -n
n | -v
(
)n
n, -n
n/
adj.
1 クジャクの(ような).
2 〈色が〉クジャクの羽根のような虹色の, 玉虫色の.
《1656》
L p
v
n
nus ← p
v
(↑): ⇒-ine1
v
n
n, -n
n | -v
(
)n
n, -n
n/
adj.
1 クジャクの(ような).
2 〈色が〉クジャクの羽根のような虹色の, 玉虫色の.
《1656》
L p
v
n
nus ← p
v
(↑): ⇒-ine1
pave the way for [to]🔗⭐🔉
p
ve the w
y for [to] …のために道を開く, …の準備をする; …を容易にする, …を可能にする. 《a1585》
ve the w
y for [to] …のために道を開く, …の準備をする; …を容易にする, …を可能にする. 《a1585》
研究社新英和大辞典に「pav」で始まるの検索結果 1-40。