複数辞典一括検索+![]()
![]()
perform🔗⭐🔉
per・form /p
f
m, p
- | p
f
m/→
vt.
1 する, 行う (do); 〈任務などを〉成し遂げる, 〈命令・約束などを〉履行する, 実行する.
・perform wonders [miracles] 奇跡を行う.
・perform a task 仕事を成し遂げる.
・perform a surgical operation 外科手術を行う.
・perform Divine Service 礼拝式を執り行う.
2 〈芝居を〉上演する, 〈劇を〉演じる, 〈役を〉務める; 〈音楽・楽器を〉演奏する.
・perform Ophelia in 'Hamlet' ハムレット劇で Ophelia の役を務める.
3 《廃》 完全にする, 補足する.
vi.
1a する, 行う, 成し遂げる; 〈約束などを〉実行する, 果たす.
b 〈機械が〉働く.
2 (聴衆の前で)演じる, 演奏[独唱]する.
・perform on the piano ピアノを弾奏する.
3 〈動物などが〉 (人前で)芸をする.
4 《口語》 セックスを(巧みに)する; 〈同性が〉フェラチオ[クンニリングス]をする.
per・for・ma・to・ry /p
f
m
t
ri, p
- | p
f
m
t
ri, -tri/ adj.
《a1300》 perfourme(n)
AF parfourmir 《OF forme 'FORM' の影響による変形》 ← OF parfournir ← par- 'PER-'+fournir 'to FURNISH'
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 行う:
perform 自分の仕事・命じられたり約束したりした仕事をやり遂げる: perform an abortion 中絶を行う.
execute 〈命令などを〉実行する《格式ばった語》: execute an order faithfully 忠実に命令を実行する.
conduct 〈業務・研究・調査などを〉管理, 指導のもとに行う: We conducted our investigation with the greatest care. 我々はきわめて慎重に調査を行った.
discharge 〈責任・本分を〉遂行する: I have a duty to discharge. 果たさなければならない義務がある.
――――――――――――――――――――――――――――――
f
m, p
- | p
f
m/→
vt.
1 する, 行う (do); 〈任務などを〉成し遂げる, 〈命令・約束などを〉履行する, 実行する.
・perform wonders [miracles] 奇跡を行う.
・perform a task 仕事を成し遂げる.
・perform a surgical operation 外科手術を行う.
・perform Divine Service 礼拝式を執り行う.
2 〈芝居を〉上演する, 〈劇を〉演じる, 〈役を〉務める; 〈音楽・楽器を〉演奏する.
・perform Ophelia in 'Hamlet' ハムレット劇で Ophelia の役を務める.
3 《廃》 完全にする, 補足する.
vi.
1a する, 行う, 成し遂げる; 〈約束などを〉実行する, 果たす.
b 〈機械が〉働く.
2 (聴衆の前で)演じる, 演奏[独唱]する.
・perform on the piano ピアノを弾奏する.
3 〈動物などが〉 (人前で)芸をする.
4 《口語》 セックスを(巧みに)する; 〈同性が〉フェラチオ[クンニリングス]をする.
per・for・ma・to・ry /p
f
m
t
ri, p
- | p
f
m
t
ri, -tri/ adj.
《a1300》 perfourme(n)
AF parfourmir 《OF forme 'FORM' の影響による変形》 ← OF parfournir ← par- 'PER-'+fournir 'to FURNISH'
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 行う:
perform 自分の仕事・命じられたり約束したりした仕事をやり遂げる: perform an abortion 中絶を行う.
execute 〈命令などを〉実行する《格式ばった語》: execute an order faithfully 忠実に命令を実行する.
conduct 〈業務・研究・調査などを〉管理, 指導のもとに行う: We conducted our investigation with the greatest care. 我々はきわめて慎重に調査を行った.
discharge 〈責任・本分を〉遂行する: I have a duty to discharge. 果たさなければならない義務がある.
――――――――――――――――――――――――――――――
performable🔗⭐🔉
per・form・a・ble /p
f
m
b
, p
- | p
f
m-/
adj. することができる; 実行[成就, 上演, 演奏]できる.
《1548》: ⇒↑, -able
f
m
b
, p
- | p
f
m-/
adj. することができる; 実行[成就, 上演, 演奏]できる.
《1548》: ⇒↑, -able
performance🔗⭐🔉
per・for・mance /p
f
m
ns, p
-, -m
nts | p
f
-/
n.
1a 上演, 公演, 興行.
・an afternoon performance 午後の興行 (matinee).
・a public performance 公演.
・give a performance of… …を上演する.
・in performance 上演[演奏]中の.
・There are two performances a day. 1 日 2 回興行です.
b 演奏, 奏楽, 弾奏.
c (登場人物の)役を演じる[に扮(ふん)する]こと.
d 演技, 手際, 離れ枝, 見もの; (動物などの)芸 (feat).
・a fine [wretched] performance (of the player, etc.) 上[不]出来.
・performance in [of] horsemanship 曲馬, 馬術.
・put a dog through its performances 犬にいろいろの芸をやらせる.
2 する[行う]こと (doing); 実行, 履行, 成就.
・performance of one's duty 義務の履行.
・promise and performance 約束と履行.
3a 仕事, 作業 (work), (ある特定の)行動, 行為, 動作.
b (発動機などの)運転 (operation).
c 善行, 功績.
4 《口語》 とんだ見世物, 愚行.
5a 遂行能力.
・assess a man's performance in office 人の業務遂行能力を評定する.
b (機械の)性能, 能率.
c (投資などの)成果, 成績.
6 【言語】 言語運用《言語の現実的使用; cf. competence 6》.
《1494》: ⇒perform, -ance
f
m
ns, p
-, -m
nts | p
f
-/
n.
1a 上演, 公演, 興行.
・an afternoon performance 午後の興行 (matinee).
・a public performance 公演.
・give a performance of… …を上演する.
・in performance 上演[演奏]中の.
・There are two performances a day. 1 日 2 回興行です.
b 演奏, 奏楽, 弾奏.
c (登場人物の)役を演じる[に扮(ふん)する]こと.
d 演技, 手際, 離れ枝, 見もの; (動物などの)芸 (feat).
・a fine [wretched] performance (of the player, etc.) 上[不]出来.
・performance in [of] horsemanship 曲馬, 馬術.
・put a dog through its performances 犬にいろいろの芸をやらせる.
2 する[行う]こと (doing); 実行, 履行, 成就.
・performance of one's duty 義務の履行.
・promise and performance 約束と履行.
3a 仕事, 作業 (work), (ある特定の)行動, 行為, 動作.
b (発動機などの)運転 (operation).
c 善行, 功績.
4 《口語》 とんだ見世物, 愚行.
5a 遂行能力.
・assess a man's performance in office 人の業務遂行能力を評定する.
b (機械の)性能, 能率.
c (投資などの)成果, 成績.
6 【言語】 言語運用《言語の現実的使用; cf. competence 6》.
《1494》: ⇒perform, -ance
performance appraisal🔗⭐🔉
perf
rmance appr
isal
n. 勤務評定《雇用者が被雇用者の業務成績を定期的に評価すること》.
rmance appr
isal
n. 勤務評定《雇用者が被雇用者の業務成績を定期的に評価すること》.
performance art🔗⭐🔉
perf
rmance
rt
n. パフォーマンスアート《肉体の行為を舞踏・絵画・彫刻・音楽などを通じて表現しようとする 1970 年代に始まった芸術様式》.
perf
rmance
rtist n.
1971
rmance
rt
n. パフォーマンスアート《肉体の行為を舞踏・絵画・彫刻・音楽などを通じて表現しようとする 1970 年代に始まった芸術様式》.
perf
rmance
rtist n.
1971
performance car🔗⭐🔉
perf
rmance c
r
n. 高性能車.
1976
rmance c
r
n. 高性能車.
1976
performance test🔗⭐🔉
perf
rmance t
st
n.
1 (機械・装置などの)性能試験, 作動試験.
2 【心理】 作業検査《積木など非言語材料を用いた知能テスト》.
3 (飼育動物の)遺伝的特性評価.
1917
rmance t
st
n.
1 (機械・装置などの)性能試験, 作動試験.
2 【心理】 作業検査《積木など非言語材料を用いた知能テスト》.
3 (飼育動物の)遺伝的特性評価.
1917
performative🔗⭐🔉
per・for・ma・tive /p
f
m

v, p
- | p
f
m
t-/ 【言語】
n. 遂行的発言《希望・命令・計画などに関してその行為の実行を表す表現; cf. constative》.
adj. 遂行的な.
・a performative verb 遂行的動詞《announce, promise, say などの動詞》.
〜・ly adv.
《1955》 ← PERFORM+-ATIVE
f
m

v, p
- | p
f
m
t-/ 【言語】
n. 遂行的発言《希望・命令・計画などに関してその行為の実行を表す表現; cf. constative》.
adj. 遂行的な.
・a performative verb 遂行的動詞《announce, promise, say などの動詞》.
〜・ly adv.
《1955》 ← PERFORM+-ATIVE
performer🔗⭐🔉
per・form・er /p
f
m
, p
- | p
f
m
(r/
n.
1a 役者, 芸人; 演奏者, 歌い手; 軽業師.
・a performer on the banjo バンジョー奏者.
b 芸をする動物.
2 する[行う]人, 執行者, 履行[遂行, 成就]者, 行為者.
・a good promiser, but a bad performer 約束はりっぱだが実行しない人《言行不一致》.
3 熟達した人, 一芸に秀でた人, 名人.
・a good performer at the wicket クリケットの名手.
・He is quite a performer with the knife and fork. 彼はナイフとフォークの使い方が堂に入っている.
1588-89
f
m
, p
- | p
f
m
(r/
n.
1a 役者, 芸人; 演奏者, 歌い手; 軽業師.
・a performer on the banjo バンジョー奏者.
b 芸をする動物.
2 する[行う]人, 執行者, 履行[遂行, 成就]者, 行為者.
・a good promiser, but a bad performer 約束はりっぱだが実行しない人《言行不一致》.
3 熟達した人, 一芸に秀でた人, 名人.
・a good performer at the wicket クリケットの名手.
・He is quite a performer with the knife and fork. 彼はナイフとフォークの使い方が堂に入っている.
1588-89
performing🔗⭐🔉
per・f
rm・ing
adj.
1 実行する, 履行する, 成就する.
2 〈動物が〉芸を仕込まれた, 芸当をする.
・performing dogs.
3 公演を要する, 演芸をする.
1707
rm・ing
adj.
1 実行する, 履行する, 成就する.
2 〈動物が〉芸を仕込まれた, 芸当をする.
・performing dogs.
3 公演を要する, 演芸をする.
1707
performing art🔗⭐🔉
perf
rming
rt
n. [通例 pl.] 舞台[公演]芸術.
1961
rming
rt
n. [通例 pl.] 舞台[公演]芸術.
1961
研究社新英和大辞典に「perform」で始まるの検索結果 1-13。
nd