複数辞典一括検索+

phenomena🔗🔉

phenomena n. phenomenon の複数形. ★《口語》 ではしばしば単数扱い.

phenomenal🔗🔉

phe・nom・e・nal /fn()mn | -nm-/ adj. 1 異常な, 珍しい, すばらしい; 驚くべき, 巨大な (prodigious). phenomenal weather. ・a phenomenal harvest, memory, etc. ・a phenomenal success 大成功. 2a 自然現象の. b (思考・直感によらず)五感[直接経験]によって知ることができる, 知覚できる, 認知できる (perceptible) (⇒material SYN). ・the phenomenal world 現象の世界, 現象[自然]界. 3 《俗用》 現象だけの, 知覚できるだけの. ・merely [only] phenomenal. 4 (仮説でなく)自然現象に関する, 観察資料に基づく. ・a phenomenal science 現象科学. n. [the 〜] 知覚できるもの. 〜・ly adv. 《1825》 ← PHENOMEN(ON)+-AL

phenomenalism🔗🔉

phe・nm・e・nal・sm /-nlz, -n- | -nl-/ n. 1 【哲学】 現象論[主義], 唯現象論《知識の対象を現象に限り, 物自体等の仮定を否定するか, または知識から除外する立場; cf. representationalism 1》. 2 実証主義, 経験主義 (cf. positivism 1 a). 《1865》 ←↑+-ISM

phenomenalist🔗🔉

phe・nm・e・nal・ist /-nlst, -n- | -nlst, -nst/ n. 現象論者[主義者]. 《1856》 ← PHENOMENAL+-IST

phenomenalistic🔗🔉

phe・nom・e・nal・is・tic /fn()mnlstk, -n- | fnmnl-, -n-←/ adj. 現象論的な, 実証[経験]主義的な. phe・nm・e・nal・s・ti・cal・ly adv. 《1865》 ← PHENOMENAL+-ISTIC

phenomenalize🔗🔉

phe・nom・e・nal・ize /fn()mnlz, -n- | -nm-/ vt. 【哲学】 現象化する, 現象的に扱う, 現象として考える, 現象として示す. 《1870》 ← PHENOMENAL+-IZE

phenomena <phenomenon>🔗🔉

phe・nom・e・non /fn()mn()n, -nn | -nmnn/ n. 1 (pl. -e・na /-n/) 現象, 事象, 事件. ・the phenomena of nature 自然界の現象. ・social and political phenomena 社会的・政治的事象. 2 (pl. 通例 s, 時に -e・na) 特異な物; 不思議 (wonder); 珍品, 絶品. 3 (pl. s) 《口語》 非凡人, 天才. ・an infant phenomenon 神童. 4 (pl. -e・na) a 現象. b 【カント哲学】 (物自体に対して)現象(界), 現れ, 外象 (cf. noumenon). 《1576》 LL phaenomenon Gk phainmenon (neut. sing. pres.p.) ← phanesthai to appear (pass.) ← phanein to show: cf. phantom, -phane

研究社新英和大辞典phenomenaで始まるの検索結果 1-7